2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラウド屋「蓮舫の言ってること何も間違って無くない……?」 [511917482]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:31:35.90 ID:JyaMp1s90●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
GOMI Akiko@g3a
12時間
なんで蓮舫さんが叩かれるのかよくわからない。
自前のサーバで増強するよりも、スパイクを想定してスケールしやすいクラウド使うべきっていう意味じゃないの?
すごくあたりまえのことを言ってると思うけど。


Chikao@frenzydregs
返信先:
@g3akkさん
僕は彼女の支持者ではないが、クラウドアーキテクトとして何故そんなに叩かれるのか理解できない。
ノンテクの人が抽象レベルの言葉でクラウドでスケールして可用性上げてコスト最適化するべきと本質的には言っていてそれは一般にズレた事を言っていないと思いました。
午後10:57 ・ 2020年6月12日・Twitter for Android


TsuyoshiUshio
@sandayuu
6月11日
俺クラウド作ってる人やけど、コンテキストわからんから何とも言えへんけど蓮舫さんの発言には違和感なくて、揚げ足とってる人の方がわかってなさげな感じするわ。

クラウドとかサーバーレスってそう言うのを気にしたくないあるのであって、内部でサーバーが稼働してるのは当然やけど、そのお守りを自分で少なくともたくさんしなくていい物なやんね。

オンプレで沢山サーバー買って運用するやなくて、クラウドで必要な時にスケールするようにしようと言うのは何の違和感もないっす。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:58:29.65 ID:tXvrFlZH0.net
>>909
問題となってるRAサーバーってここの公的個人認証サービスの部分じゃないの?
単なる一般的なデジタル署名書を扱ってるものではないと思うけど
https://i.imgur.com/XrClb2J.jpg

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:59:07.78 ID:z2I3C5sOr.net
丸山の的外れな難癖に乗っかったネトウヨがいつも通りバカだったってだけなのにいつまで必死になってんだよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:59:10.60 ID:8oep3/3+0.net
安倍らがサーバー増やすんよってやるとまた大量に予算使って中抜きするだろうしな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:59:43.43 ID:dVj9XXXz0.net
分かってないのはネトウヨだけで蓮舫と高市はなかなか良いやりとりしてた

この辺りから
https://youtu.be/HS4lFRr9tRw?t=1991

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:59:46.74 ID:PGqE1Tkba.net
>>951
おまえ優しすぎ
釣りなんだから無視しとけ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:59:49.00 ID:BwBfKfCcd.net
>>837
アカウント名よく見てなかったけど牛尾さんかよ
Azureでサービス開発してるけど技術ブログにはめっちゃお世話になってるわ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:00:07.92 ID:AHaAGqTh0.net
この件に関しては
クラウドがなんなのかほぼ理解していないアホ=蓮舫叩き=ネトウヨがきれいに成り立っちゃってるな
あっ、安倍サポーターは10代20代キッズが多いんだっけw

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:00:17.92 ID:uz93USHf0.net
それいっちゃうと、何か、俺ら色んなこと諦めなきゃなんないんだが。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:00:21.35 ID:ijguYRg90.net
>>954
そういうオンプレとクラウドの得失の話ならまだ分かるんだけどな
ネトウヨがほざいてんのは遥かにそれ以前のレベルだから

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:02:19.83 ID:gvamdAF6r.net
>>955
違いますよマイナンバーカード発行するにあたり自治体が住基照会しまくってて落ちたってのが根本の電子署名サーバー増強の理由
自治体が使ってる端末なのか否かを判別する以外の用途ではないので個人情報なんぞ含まんよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:02:28.51 ID:0EYdZlWL0.net
>>3
これ半分ネトウヨ試験紙だろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:02:51.42 ID:zfBPs0UW0.net
天皇機関説
自衛隊は暴力装置
時代はクラウド

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:03:14.46 ID:Fdm1v/Eh0.net
蓮舫は今回そこまで考えて発言してないだろ
無理に擁護して問題が蓮舫の発言だけにフォーカスされて狭小化してるじゃん
高市が無茶苦茶なこと言ってることが重要なのに

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:03:45.40 ID:RW2ZWS3O0.net
>>953
まーた猿がしったかしてるw
目先のことどうするんやって聞いた質問に官僚答弁したら論点ずらしてクラウドがどうこうギャオっただけなのに
更改と委託先の選定が絡んできたら別の行政リソース持ってかれるから行政はとりあえずこうとしか答えられない

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:04:04.29 ID:oU2gVm/A0.net
>>702
チョンコれ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:04:53.15 ID:6OfZkd7P0.net
ネトウヨが暴れてるだけだろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:05:32.58 ID:+nb6TEBc0.net
知ったかクソババアのケツ拭くのも大変だよねえ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:05:59.52 ID:MTIgw4ENp.net
技術屋の気持ちは分かるんだけど、彼女はサーバーとクラウドの関係をさっぱり理解してなかったので
この擁護は馬鹿を見ることになるのよね

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-EVMN):2020/06/13(土) 11:06:56 ID:AHaAGqTh0.net
>>967
技術的なことまで理解しきっていなくても、クラウドと垂直、水平スケールを知っていないとある程度知っていないとできない切り返しなんだよな
中途半端な理解でとどまっている馬鹿ほど「えっ結局クラウド側のサーバ増やすんですけどww」でとどまり、高市へのあの返しは出来ない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-fBAy):2020/06/13(土) 11:07:20 ID:6LoqqOwiM.net
ネトウヨガイジはひとっつもわかってないし、キティguyの丸山穂高も高学歴の年齢低めの割にはわかってない。
蓮舫以下。

検察庁法案で煮え湯飲まされたから、何でもいいんでイきり散らかして勝利の腰降りダンスしたいんだろ。
そこにしかアイデンティティねぇんだし。

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-oYBB):2020/06/13(土) 11:07:24 ID:gvamdAF6r.net
>>967
別に無茶苦茶な事は言ってると思わんけどな
行政(高市)が選んだのがオンプレ、それに対する対義語でクラウドを使えば?って言ってきたのが野党(蓮舫)
技術的な文脈ではどちらも正しいよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Nmph):2020/06/13(土) 11:07:51 ID:dVj9XXXz0.net
高市も理解して話してる
◯台増やしましたと言わないようにずっと言葉選んでるんよ
安倍やガースーは全く理解してない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-EgwW):2020/06/13(土) 11:08:07 ID:0lA63oGh0.net
>>951
RAはCAが発行した証明書を認証してるってこと?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-78gS):2020/06/13(土) 11:08:16 ID:xy1azW+Fd.net
頭イカれた無知なネトウヨが無理筋な揚げ足取りしてるだけだよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-EgwW):2020/06/13(土) 11:08:19 ID:zfBPs0UW0.net
こういうニワカ知識で誰かを馬鹿にして、実際には馬鹿にした相手が全く間違ったことを言ってなかった案件って
もし自分がやっちゃったら恥ずかしくて一週間は何も手につかないと思うんだけど、ネトウヨには恥の概念がないようで羨ましい限り

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-DF0e):2020/06/13(土) 11:08:26 ID:sYO+E4B8F.net
システムちょっとでもかじったら蓮舫の発言は別におかしくないとわかるのに
なぜあんなに叩かれるのか不明だな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-2rre):2020/06/13(土) 11:08:31 ID:MTIgw4ENp.net
>>973
セキュリティ上まずくね?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-2rre):2020/06/13(土) 11:09:02 ID:MTIgw4ENp.net
システムの事よく知らないおじさん「システムのことが分かってたら蓮舫の発言はおかしくないことがわかる」

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-fBAy):2020/06/13(土) 11:09:23 ID:6LoqqOwiM.net
>>972
お前よりわかってるぞ。丸山や音喜多と同じでしったかすんな。
今回は理屈的には竹槍勢また負けたのか、だよ。
勢いで罵倒して優勢を保てたという点では、「二位でダメなんですか」と同じではあるがな。

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffd5-NjyN):2020/06/13(土) 11:09:28 ID:lqWKmMwB0.net
>>976
アーデーサーバだけどな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-78gS):2020/06/13(土) 11:10:24 ID:xy1azW+Fd.net
>>979
ネトウヨはいつもこんなことばかりやってるし何も気にしてないよ
無知で無恥なのがネトウヨを続けるための条件

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-fBAy):2020/06/13(土) 11:10:45 ID:6LoqqOwiM.net
>>971
イキリガイジの丸山やチャラ男の音喜多のしったかの下痢味噌をふくよりかはだいぶ楽だぞ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-oYBB):2020/06/13(土) 11:10:55 ID:gvamdAF6r.net
>>977
ざっくり言うけどRAで発行されたものと照らし合わせてるのがCA
ここでいう照らし合わせられるユーザーの所属等は自治体の組織なので懸念される個人情報は一切含んでないよって話

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:11:46.85 ID:ijguYRg90.net
>>981
ネットワークから完全に切り離しでもせん限り、オンプレだからといってセキュリティリスク下がらんやろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:12:34.02 ID:6LoqqOwiM.net
>>979
「梵書」を大量コピぺするギリ健さんが多いもんで、恥ずかしいという概念があるかも怪しい。

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-EVMN):2020/06/13(土) 11:12:48 ID:AHaAGqTh0.net
>>981
なんのセキュリティだ?
99%お前は馬鹿なので発言するな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132d-e4J0):2020/06/13(土) 11:13:29 ID:aseqoKHq0.net
>>1
そこまで説明しないと通じないって、国会議員の質問としてはどうよ?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-oYBB):2020/06/13(土) 11:13:37 ID:gvamdAF6r.net
電子署名サーバーをクラウドに置く事にどんなセキュリティリスクが存在するんだよw
落ちやすいっていう運用上のリスクなら存在するけど

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-fBAy):2020/06/13(土) 11:14:33 ID:6LoqqOwiM.net
さぁて、そろそろスレ後半だから、竹槍勢が「あー、やっぱ蓮舫あかんよな」「ん〜、結局は〇〇なんだよなぁ」
っていううめが来るかな?優勢をきどって終わりたいんやろ竹槍ぃ。わかるぜぇ。w

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a313-Jlrz):2020/06/13(土) 11:14:37 ID:cUVyQi5G0.net
>>30
何もわかってなくてわろた

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-NjyN):2020/06/13(土) 11:14:40 ID:y8S0uzBJa.net
ネトウヨまた負けたのかw

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-l7Vc):2020/06/13(土) 11:14:41 ID:oLHfZH+U0.net
時代はクラウドとか言ってるけど、政府の方針はクラウド導入だし、地方じゃなもう始まってるのに、なんかな〜って感じ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-EVMN):2020/06/13(土) 11:15:15 ID:AHaAGqTh0.net
>>992
うろ覚えだがAzureならデータサーバだけ自社で持つことができたしな
単純にステートレスな計算サーバをスケールアウトするだけのはなしなのになw

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-tD/8):2020/06/13(土) 11:15:18 ID:jWuQzB3U0.net
馬鹿なネトウヨが意味不明な揚げ足取りしてただけでした 終わり

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-fBAy):2020/06/13(土) 11:15:23 ID:6LoqqOwiM.net
>>991
あんたに説明するんじゃないんだから、わからないとだめだろ。

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637c-tD/8):2020/06/13(土) 11:15:44 ID:b4wECajA0.net
Uta−

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200