2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】KAZUYA「『戦争は愚かだ』というやつは、日清戦争、日露戦争も愚かだと言うのか?」 [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:18:42.29 ID:r951rJoAH●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/PUA6wJs.jpg
朝日読者「N国に問う。原爆の式典を放送するNHKをスクランブル化していいのか?」←ネットでやってるよ?【サンデイブレイク121】
https://www.you tube.com/watch?v=z4-o6tG348E&t=7s

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:55:16.71 ID:ey1KnFCd0.net
勝てば官軍かよw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:55:33.92 ID:ljY3Cb5K0.net
一族一族愚かな一族

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:56:25.48 ID:QM6B7RzG0.net
百歩譲って日露戦争での功績を認めたとしても
それで得た地位(アジアにおけるイギリスの番犬)を
国際連盟脱退と米英に対する挑発行為で自ら放棄した時点でどうしようもない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:56:45.11 ID:XqN9gctdd.net
なんでこいつ軍師視点なんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:56:48.80 ID:T5oUW79G0.net
愚かだろ
あれで常勝不敗の皇軍とか言い出して調子に乗った

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:57:09.70 ID:gGRaJYuf0.net
>>197
だいたい外交か内政が失敗して最後のどうにでもなれーが戦争だしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:57:35.39 ID:P9VdiNOQ0.net
日清日露も勝った体だけど言うほどメリットあったか?って話よ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:58:16.73 ID:7OGz8YCLp.net
日露戦争は戦後処理はともかく、日本が勝たなかったら今のアジアの発展はないから
それだけでも意義のある戦争であったと言える
あれなければ冗談抜きにアフリカレベルの地域になってた可能性がある

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:58:17.02 ID:rXC0PTuu0.net
>>208
人種差別でマウント取られるのにブチ切れて脱退だろ

それで日本人バーベキューと原爆2発なら、中共ってこれからどうなるんだろうな?

正当性が微塵もないぞあいつら

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:58:43.42 ID:SN/LlE840.net
こいつほんとに勉強してなくてネトウヨに耳触りのいいことしかいわねえな
ほんとに勉強しろよ、人間なら

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:58:45.23 ID:3j3VzpBd0.net
日清戦争は清をぼこして不平等条約結ばせるのが世界のトレンドだったんや
先進国の仲間入りしたかった日本は乗るしかないやろビックウェーブに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:59:26.38 ID:7OGz8YCLp.net
>>215
バカ相手に賢いこと言っても商売にならんぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:59:27.85 ID:bT22RV780.net
愚かというのは現代の価値観だよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:59:32.50 ID:6v0WZY9xa.net
>>212
日本が世界第二位になったのは
日清に勝ったからでも日露に勝利したからでもなく
第二次に負けて領土がスッキリしてからだしな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 12:59:59.75 ID:cevr3NI+p.net
日露戦争は第二次大戦の遠因だよ
1個の戦争だけ抽出して勝った負けたって論議がそもそも無駄

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:00:34.41 ID:6v0WZY9xa.net
>>218
孫子の兵法でさえ戦争は愚かだからやるなと書いてあるんだけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:01:13.75 ID:P9VdiNOQ0.net
>>219
そう考えると太平洋戦争の大敗北へ導いた日進日露は有意義だったのかも説が・・・うーむ。。。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:01:26.10 ID:WgrL7vg70.net
???🥺

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:02:07.18 ID:pdSrc5G50.net
愚かだよ
ロスチャに借金して戦争したんだから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:02:20.36 ID:uijuTzXj0.net
借金で戻れなくなったんだが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:02:30.88 ID:SIob2ZYd0.net
日露戦争やらずに世界恐慌を日本版ニューディール政策で乗り切った時間軸のジャップってどうなってたんだろうな
根本的に思考回路がバグってるガイジ劣等民族だから結果は同じになってそうだけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:02:46.27 ID:QM6B7RzG0.net
>>214
リットン調査団は満州の権益を認めてくれてたんだけど
最大限の譲歩案も呑めずに脱退する方が正当性ないぞ
しかも常任理事国

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:03:13.97 ID:bT22RV780.net
日本人の戦後教育の中では愚かと捉えるしか選択技がない
当時を肯定するのはタブー

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:03:45.44 ID:VKn1MdGf0.net
愚かだね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:04:09.25 ID:uijuTzXj0.net
血肉を流しすぎたから満州を損切りできなかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:04:27.06 ID:G2Y1ySSEM.net
旅順にロシアの艦隊閉じ込めようとして港で船自沈させまくったけど全然上手くいかなかった作戦とか馬鹿過ぎて笑えるで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:04:38.15 ID:vw0adN5U0.net
>>220
南満州鉄道の話はホントアホ国家

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:04:40.92 ID:6v0WZY9xa.net
>>226
世界中で自国に投資せずに海外資産作るのをせっせとやってるんだから世界恐慌起こるわな
数字だけは豊かになっても自国民には金回ってないんだから
今同じことやってるけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:05:18.03 ID:OCiuUtX7d.net
勝ち戦なら良くて負けるのがダメと言いたいのか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:05:47.65 ID:8ggClsgS0.net
歴史的に見るなら仮に日露戦争が発生しなかった場合今の中国って言われるものは存在してないか遥かに狭い小国になってただろ
長期的に見るなら日露戦争で一番恩恵を得たのは中国

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:06:00.99 ID:KYGpj6dc0.net
思うに決まってるだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:06:01.34 ID:z8UbMfHdM.net
現在の当たり前の生活が、実は多くの人間の不幸の上に成り立っているとしたら
あなたはそれを享受しますか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:06:21.39 ID:5auQe9VAr.net
むしろ日露で負けてたら太平洋戦争に発展しないから負けるべきだったんだよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:06:57.83 ID:Hfek6+un0.net
勝った後の国民の調子にのった姿を見たら愚か極まるだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:07:21.48 ID:yLbw1okP0.net
あたりまえだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:07:57.64 ID:BJY7k0HL0.net
今の日本政府は明治維新の泥沼の内戦で死んだ自国民の屍の上に成り立ってるんだから愚かでしかないな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:02.64 ID:4NBuCvIi0.net
競馬で破産してが勝ってた時もあったと言うバカ
日露戦争は正式には紛争で戦争ではないね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:06.30 ID:X6gGCtDga.net
日露とか大借金こさえただけで暴動は起きるは恐慌状態になるはで馬鹿丸出しじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:07.70 ID:6v0WZY9xa.net
>>239
勝ったあとも南米に北米に世界中に日本人が国内で食えないからと移住してるからな
もうめっちゃくちゃだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:12.62 ID:yLbw1okP0.net
ところでKAZUYAって誰だ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:33.15 ID:DBdYqFPea.net
ビジネスとして失敗してる時点で愚かだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:46.52 ID:cWtw5B8j0.net
誰だよ 見た感じ韓国人か?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:58.45 ID:aT2SVRBy0.net
日清戦争も日露戦争も愚かだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:08:58.59 ID:rXC0PTuu0.net
>>227
それは主権国家の選択として正当性があるし、なぜなのかも理解できるだろ

遅れてきた帝国主義の中共には何らの正当性もないけどな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:09:38.56 ID:vw0adN5U0.net
海だけで満足しとけばよかったのに大陸に進出しようとしたからアメリカに目つけられた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:10:00.03 ID:b4XpI+MRM.net
勝ったら賢い戦争か?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:10:04.87 ID:hTlWgMlH0.net
勝てるなら他国を侵略しても他国民を殺しても自国民の命を犠牲にしてもいいんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:10:09.86 ID:KfuIA5y+d.net
偶発的とはいえ日清はどの視点から見ても明らかなレベルの侵略だからね
これが悪いって言わないで何が悪いのってレベルの話なんだけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:10:24.89 ID:3j3VzpBd0.net
>>251
戦争は勝った方が正義やろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:10:29.73 ID:tGH9MLgh0.net
キッズの頃は毎日見てたけど気づいたらチャンネル解除してたわ
まだ同じ用なこと言ってんのか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:11:02.05 ID:fMdJUbQOd.net
日露なんて勝って講和した直後にデモ起こされてんじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/19(金) 13:11:11.10 .net
さらに戦後のスキーム(軍隊解体、米国中流、中国の権益放棄)って、まんまハルノートだしなぁwww
アメリカと戦争する前に全部のめよwwwと

戦争しただけ人命・財産の無駄。最初からハルノート飲んだのと同じ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:11:25.41 ID:bT22RV780.net
>>235
一番恩恵に受けたのは南北朝鮮だろ
戦略的な重要拠点になりうる朝鮮半島はウラジオストックみたいに白ロシア人が住んでる
朝鮮人は今のモンゴル自治区あたりの土地に追い出されてるだろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:12:00.46 ID:Qa59INQma.net
買った戦争は賢しい戦争という謎ロジック

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:12:19.88 ID:yhkVPQB9M.net
徴兵された奴は命かかってたけど銃後の人には関係ないし
一般国民も盛り上がってたんじゃないですかね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:12:25.10 ID:b4XpI+MRM.net
>>254
愚かですね〜

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:13:01.96 ID:Zm3i0d6C0.net
当然だろ。
勝った戦争は良い戦争とか頭おかしいぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:13:10.46 ID:0aBACPaJ0.net
ロシア「内ゲバ起きたから帰るね」
日本「勝ったwwwwwwwwww」
ロシア「負けてないから賠償金はあげないからね」
日本「勝ったwwwwwwwwww」

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:13:17.10 ID:0etm4D0h0.net
13131906131306国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:13:50.44 ID:6v0WZY9xa.net
>>259
戦争は勝つことが目的じゃないのにな
目的を達成するための手段
引き分けで終わった戦争はいくらでもあるし
もう少し日本人は柔軟な思考をもってほしいわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:14:11.35 ID:GgpK3rRga.net
愚か者はおまえ定期

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:14:30.02 ID:8yUNGCE2M.net
203高地戦が愚かでなくてなんだと言うんだ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:14:32.73 ID:bT22RV780.net
>>259
そりゃ勝ち続ければ世界を掌握できるほど国力が増すしな
今のアメリカがそう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:14:48.29 ID:QM6B7RzG0.net
>>249
アホクサ
国内でしか通用しないメンツを大事にして
国益を損なう馬鹿の意見

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-bqX3):2020/06/19(金) 13:15:42 ID:6v0WZY9xa.net
>>268
それでアメリカの国民は幸せになれたか?
日本人のほうがよっぽど幸せでは?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e7b-kvWV):2020/06/19(金) 13:16:03 ID:rXC0PTuu0.net
>>252
アジア人なら奴隷にしてもいいっていう人種差別ばっちこいの白人様がいらっしゃるのを忘れてないか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-n0yj):2020/06/19(金) 13:16:34 ID:IpJ+7PStd.net
イギリスの駒じゃん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e7b-kvWV):2020/06/19(金) 13:17:08 ID:rXC0PTuu0.net
>>269
日本人の価値観が日本人同士=日本国の中でしか通用しないのは当たり前だろw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c5-1/Nl):2020/06/19(金) 13:17:24 ID:bT22RV780.net
>>270
それ結果論

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:17:48.99 ID:IiAbgUh80.net
>>273
その結果が第二次世界大戦の大敗な

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:17:49.74 ID:sjzp42o00.net
日清はまだしも日露の薄氷の勝利は亡国の始まりだったろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:18:09.80 ID:jISRaM/s0.net
そこから日本が狂いだしたんだが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:18:29.77 ID:2QD4Zwgl0.net
>>4
ピケティも言ってるけど大規模な戦争は格差を縮小させるんで、中級、下級にとってのメリットが大きいことが経済学の分析で明らかになっている。
満洲で暴走した関東軍も百姓や貧乏人出身者が多いし、戦争を煽ったのも貧乏人だろ
ファシズムは反エリート主義の要素を持つ大衆運動だからな

太宰治の斜陽とか読んでみるとわかるけど、没落した上級国民が戦争の一番の被害者だから

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:18:33.88 ID:IiAbgUh80.net
>>276
日露戦争の借金返せたのは90年代だっけ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:18:37.25 ID:vw0adN5U0.net
>>272
ホントなグレートゲームに付き合わせられてただけ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:18:48.78 ID:tJYwKlzZ0.net
正論
いにしえのヨーロッパ人はどんだけの虐殺を繰り返してきたと思ってんだよ
戦争舐めんな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:19:05.48 ID:6v0WZY9xa.net
>>274
孫子でも同様のことを言ってるんだが
勝って勝って勝ちまくる事が素晴らしいことではないと
紀元前の中国人よりアホなのかよ現代人は

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:19:14.99 ID:rXC0PTuu0.net
>>275
原因は外圧だから「その結果」とは言えないんだよなぁw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:20:06.28 ID:472Diewwr.net
絶対的勝てるならまだしも
負けたら人的被害だけでも壊滅的な損失だろ
アホが自慢してる戦勝すら一つの負けで全てが無駄になったのに
アホだろコイツ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:20:47.75 ID:EJrlzaDp0.net
紀元前の孫子も言ってんだよな
戦争なんて馬鹿のすることだって

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:20:58.66 ID:QM6B7RzG0.net
借金漬けにはなったが日露戦争後でも後戻り出来るチャンスはいくらでもあった
満州事変辺りの日本外交は知れば知るほどキチガイ過ぎる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:21:02.34 ID:kl96Bv4la.net
むしろ何故愚かじゃないと思うのか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:21:17.43 ID:bT22RV780.net
現代の価値観基準で言えば
やっぱり日露戦争を挑発するように領土を広げてきたロシアが一番悪いんだよ
尖閣を挑発する中国と一緒

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:21:31.18 ID:IwcD3N3TM.net
むしろ愚かの極みだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:22:04.25 ID:ikx66y6p0.net
いやおめえが愚かだっていってんだよ生ゴミ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:22:25.62 ID:JJ0iWIT+0.net
言うよ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eec-qZMf):2020/06/19(金) 13:23:31 ID:BT8lxVw60.net
愚の骨頂だっただろ。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:24:07.25 ID:tCz0ahIa0.net
そんときの国債抱えたままwwiiに入ってるし愚かだろ
清は放っておいても崩壊したしロシアも放っておいてもソ連になった
朝鮮や満州の権益は戦争しなくても取れた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:24:13.97 ID:v8paDAOd0.net
愚かじゃなくていいから次戦争が起きたら一番の先鋒で突撃してねカズヤクン

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:24:37.42 ID:ZNCN6Byua.net
こういうこと言われないと言う気はないが、祖母の兄弟は郵便局員で配達中に機関銃撃たれて亡くなったわ。どちらかと言えば愚かだとは思うよ。
いい加減ビジネスウヨとサヨはコロナかかって死んでほしい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:24:41.91 ID:BT8lxVw60.net
勘違いの始まりだし、朝鮮との悪縁もそこに始まっているのだが?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:25:29.39 ID:yhkVPQB9M.net
日清・日露戦争の時代に同じこと思えたか?という疑問なら鋭い
サッカー日本代表感覚で応援してた奴も多かろう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:25:48.91 ID:2QD4Zwgl0.net
>>260
基本的にエリート層は戦争を望まないからな

一か八かのギャンブルみたいな戦争を煽るようなのはどう考えても貧乏で頭の悪い一般庶民だろうよw

嫌儲は上級ガーとか言って人のせいにしてる奴が多いけど、貧乏人のヤケクソに巻き込まれたエリート層の方がむしろ被害者なんだよなあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:26:39.29 ID:HNkXuvzb0.net
2次大戦で負けたから愚かって言われてると思ってるのか?
頭おかしいんじゃねえのこいつ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:26:40.72 ID:bT22RV780.net
今も似たようなことが起こってる
中国(ロシア)
尖閣諸島(極東アジア)
日本(大日本帝国)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:26:44.28 ID:hBjk0Ir40.net
まず、弱肉強食でヨーロッパが好き放題植民地化してた19世紀と、
とりあえず現状維持の方向に向かってた第一次世界大戦後で感覚は分けるべきだと思うけどね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:26:47.87 ID:6v0WZY9xa.net
>>297
日清日露後の日本人と
戦後の日本人と
どっちが幸せかなんて聞くまでもないだろ
おれの今言える答えはそれだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:27:12.58 ID:S8IHNKF40.net
当たり前だろ
侵略してる時点でカス

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:27:27.01 ID:K/ts71Q00.net
主語が国の時点で話にならんカズヤは国家か何かか?
日露戦争に歩兵で参加してみろ無謀な陣地突撃で機銃ですり潰されて終わりだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:27:46.48 ID:PMOIWTVBd.net
愚かだけど?
勝ちだろうが負けだろうが愚かに決まってんじゃん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/19(金) 13:28:12.35 ID:rXC0PTuu0.net
>>300
当時の日本の止むに止まれぬ戦争にガタガタ文句言ってるキチガイクレーマーみたいな奴らが現在の中共やらロシアやらをスルーできるのが謎すぎる

総レス数 685
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200