2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵が規制緩和する=>関係企業が利権ゲット この繰り返しが日本の至る所であるらしい [975373808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/20(土) 11:27:02.29 ID:ZE0JlUQpM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
持続化給付金だけじゃない、日本の至る所にちらつく「竹中平蔵氏の影」
その全容に迫る


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73379

読みやすいが長いのでソース元参照推奨

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:40:27.90 ID:vCNSP6+Y0.net
>>484
じゃあ「準備」でw

竹中の行動に疑義を唱える人すべてに「陰謀論」のレッテルを貼ることの方が、短絡的な考えだと思うよ。

各論で、関与度合いを検証してもいい。

大雑把なレッテル貼りじゃなく、個々の事象を議論していくべきじゃないかな?

ここまでの竹中支持レスで、悪態をつかずに真摯に持論を述べてくれたのは、水道法改正に関してレスしてくれた人だけだな。読み飛ばして気がつかないレスがあったら、読みたいので教えてほしい。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:43:10.83 ID:JJay3tii0.net
内閣府の規制改革会議だって同じだ
竹中は一委員にすぎず法案を提出して
改革するのは内閣の仕事であり
国会の質疑を経て可決される
それを竹中のレントシーカーなどというのは
全く馬鹿げた発想だ
政府の中に数ある会議の一委員ひとりひとりに
そんな大きな権限はあたえられていない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:45:32.25 ID:JJay3tii0.net
一つ一つ関連度合いを検証していく()

検証などせずとも会議の一委員に権力は与えられていないという
ごく普通の常識さえ知っていれば
陰謀論に染まらず平日昼間から夜まで発狂し続ける
ピエロを演じなくて済む

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:46:16.90 ID:JJay3tii0.net
発狂した陰謀論者の相手をするのは時間の無駄なので俺は寝る

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:49:33.23 ID:KsHgqaXiM.net
JKリフレも必死だな笑

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:54:39.42 ID:vCNSP6+Y0.net
>>486
これを全部渡されても読めないわw
自分で抜粋して、理論構築しないと他人は説得できないよ。

>>487は、短いから読んだ。
「提案募集」はするけど「事業者認定」はしないって話ね。

でも「提案募集」してからの「準備」は万端だよね。
水道法改正提案したら、浜松に会社設立して出資。
そりゃ準備万端整えてたら、認定事業者にもなりやすいよね。
「認定権者」が別って、ことさら独立性を担保する事実じゃないと思うけど。

こういうの「マッチポンプ」って言うんじゃないの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/22(月) 23:59:44.81 ID:SwrKVXMT0.net
まじ頭ハッピーなやつ湧いてんな水道法改正は特区案件じゃねーし
浜松案件は内閣も関係ねーぞ
浜松市の独自案件で法案前の案件

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:02:38.07 ID:kgN86A9k0.net
いち委員に権力は与えられていないということを、繰り返し一生懸命言う人だったなw

まー原某の言説を紹介するんなら、付き合うわ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:03:11.42 ID:sTtlEP+90.net
www
特区の役割も内閣の規制会議の役割もわかってないww
水道法とオリックスが参入した時系列もわかってないww
こりゃあこの無職の陰謀論者に足りないのは高校卒業レベルの行政知識だなw
タケナカガータケナカガーで一日張り付いてるのは草

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:06:58.72 ID:kgN86A9k0.net
>>498
じゃあ、君の理解するところを披瀝すればいいじゃないか。

下品で何も説明しない人は既に沢山来ているので、キッチリ議論してくれたらヒーローになれるよ。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:08:25.47 ID:QMkIPBjV0.net
披瀝すればいいも何もちょっと調べれば竹中関係ないの分かるのにww
準備万端だの仕込みだのドヤ顔で陰謀論を語るのは草

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:10:41.08 ID:kgN86A9k0.net
>>500
じゃあそれを自分の言葉で説明すりゃいいじゃん。
ちょっと調べればわかるんなら、ちょっと説明しなよw

議論の場でナァナァされても、お仲間にしか通じないんだなあ。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:14:31.42 ID:QMkIPBjV0.net
2017年 浜松にヴェオリア参入

改正水道法 2020年10月1日施行

陰謀論者「竹中が法案を改正したからオリックスは
浜松に参入した、これはレントシーキングで
竹中の仕込みで準備万端だった」

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:16:19.45 ID:QMkIPBjV0.net


504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:20:21.35 ID:rxp6v0lS0.net
ID強制コテこれだけ細かく変えてくるということはJKリフレじゃないんだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:23:01.99 ID:kgN86A9k0.net
>>502
そんな単純な話ではない。

2013年4月
竹中…産業競争力会議(現・未来投資会議)で、インフラの運営権を民間に売却することを提言

2014年5月
竹中…産業競争力会議と経済財政諮問会議(内閣府に設置)の合同会議
コンセッション方式に関する資料を配布。

2016年10月
竹中…未来投資会議。「水メジャー」ヴェオリアが日本への参入を希望している旨紹介

時期不明
竹中…PFI法に精通するコンサルタント福田隆之氏を菅義偉官房長官に紹介
↓↓↓
2017年5月
浜松ウォーターシンフォニー設立
竹中…ヴェオリアと共に同社に出資
2018年11月
福田氏がヴェオリアからの接待疑惑で辞任
↓↓↓
2019年12月25日
水道法改正

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:23:28.80 ID:ppzV0xin0.net
規制改革と事業者認定は別プロセスと言いはったところで
規制改革で不適切に出来上がった条件をもとに事業者認定プロセスが走るんだから
そのような反論しても意味はないと思うのだが

提案者から特定のコンサル会社に金が渡っている点と
その協力関係にあるコンサル会社をプロセスに介入させていることについては何も反論してないようだが
なぜそれで人権侵害だとかフェイクニュースだとか騒いじゃうのだろうか
本人だけではなく岸博幸の彼はそんな事するわけないからフェイクニュースって趣旨のコラムも爆笑もんだったはw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:24:49.70 ID:cmF+wzO60.net
日本が良くなるならだれが甘い汁すってても構わないと思うけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:26:51.64 ID:QMkIPBjV0.net
浜松が関係ある時系列になってるけど
全く政府と関係ないからなww
陰謀論者の頭の中ではつながってるようだが

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:27:59.01 ID:QMkIPBjV0.net
そもそもオリックスは投資会社にすぎないってことすら
しらなさそうww
オリックスが準備万端ww

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 00:29:52.85 ID:ppzV0xin0.net
2015年にオリックスの外部取締役になっているから
企業の要望に沿って働きかけたた結果、2019年12月25日に改正がなった解釈するのが自然なんだけどな
外部取締役は利害関係者じゃないって言い張るつもりかな…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bae-7BYk):2020/06/23(火) 00:32:44 ID:kgN86A9k0.net
>>508
全く関係ない訳ないだろw

改正水道法を成立させたのは国。
改正水道法に則って民間企業を選定したのは浜松市。条例で決めた訳じゃない。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e97-dvZp):2020/06/23(火) 00:33:12 ID:QMkIPBjV0.net
ちょっと考えればなんで以前から参入できたのに水道法改正で
竹中が動いて規制緩和したことになってんだ?あれ
おかしいな?と思うよなwww

はいそうです水道法改正はむしろ規制強化ですww


513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e97-dvZp):2020/06/23(火) 00:33:36 ID:QMkIPBjV0.net
> 平成 23 年の PFI 法改正によりコンセッション方式が創設された当初から、
> 水道事業
> については住民に対する給水責任を民間事業者に負わせる形であれば
> コンセッション
> 方式を導入することができました。今回の改正法では、
> 事業の確実かつ安定的な運営のため公の関与を強化し、給水責任は自治体に残した上で、
> 厚生労働大臣の許可を受けてコンセッション方式を実施可能にしたものです。
> コンセッション方式の導入について、
> 国や自治体の関与を強めたもので、水道事業自体を「民営化」するものではありません。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e97-dvZp):2020/06/23(火) 00:34:48 ID:QMkIPBjV0.net
https://www.mhlw.go.jp/content/000467081.pdf

簡単だよなww
公の関与を強めて安定的な基盤を強めるのが改正水道法の意義ww
これを竹中のレントシーキングというんだから草

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e03-lVKt):2020/06/23(火) 00:35:46 ID:ppzV0xin0.net
ああそうか彼の作った時系列には外部取締役就任時期に関する記述がなかったんだね
外部取締役であるってことあはソース元には記載されているけどいつ就任したかは書いてなかったから彼は時系列には記載しなかったんだろうけど
よくわからんブログを紹介するぐらい詳しい人達が、その就任時期を忘れちゃうこともあるかな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e36b-MeOw):2020/06/23(火) 00:35:57 ID:xsLlT10G0.net
56352306355606国5635230635560656雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e97-dvZp):2020/06/23(火) 00:37:11 ID:QMkIPBjV0.net
時系列と因果関係を同じに考えてるバカがいると
上でレスしてる人物がいたがww
まじでこいつ時系列と因果関係を一緒に考えてるんだな


518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e97-dvZp):2020/06/23(火) 00:38:39 ID:QMkIPBjV0.net
ちょっと笑いすぎて
腹痛くなった風呂入ってくるわwww

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aae-p8ht):2020/06/23(火) 00:38:42 ID:WKZLOyje0.net
>>3
仁風林でヤバいビデオでも撮られたの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bae-7BYk):2020/06/23(火) 00:39:42 ID:kgN86A9k0.net
>>513
それは>>435の人が既に説明している。
彼は礼儀正しい人だったけどな。

>>447でこっちから質問して、回答待ちだ。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bde-IXeA):2020/06/23(火) 00:43:15 ID:YtpV9KFj0.net
>>514
法改正の中身
規制緩和どころか義務だの規制だのばっかじゃん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a0c-MQUm):2020/06/23(火) 00:44:57 ID:dyzJXK510.net
情弱バカあるあるだな・・
元の法案の中身すら読まず
陰謀と妄想を書き連ねる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ec7-eEA8):2020/06/23(火) 00:54:51 ID:zDUZEsCd0.net
竹中信者が湧いてるな
こいつらが日本を破壊してんだ
絶対許さん!

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e03-lVKt):2020/06/23(火) 00:59:36 ID:ppzV0xin0.net
給水責任は自治体に残した上で
経営責任を株式会社に認めるって

株式会社は利潤の最大化を目指しつつ、リスクは自治体に押し付ける方式なんだけど
この手の方式を公共インフラに導入しようとするから、レントシーキングと呼ばれる所以なのでは
株式会社は有限責任しかおわないし、違法じゃないからというだけで経営者が無茶苦茶やっても抑止できないんだよな…

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-K0bQ):2020/06/23(火) 01:00:09 ID:3AQk3IXo0.net
Jkリフレ来とる?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bde-hfCj):2020/06/23(火) 01:02:18 ID:NdSGHlYS0.net
竹中は水道法改正に関与して
コンセッション方式を導入したレントシーキングだ!!



ちょっと調べて
水道法を読み時系列を整理理解すると

参入したのは水道法改正前で
水道法改正はむしろ公の関与を強め
義務や規制を強めたものと誰にでも分かる


そら陰謀論者とバカにされても仕方ないわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bae-7BYk):2020/06/23(火) 01:07:05 ID:kgN86A9k0.net
>>526

>>524氏の意見についてどう思う?

>>447の質問にも、答えられたら答えてほしいわ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bde-hfCj):2020/06/23(火) 01:11:47 ID:NdSGHlYS0.net
陰謀論者の妄想
法改正で規制緩和して拡大を促す→レントシーキング!!




現実

安定的な運営基盤と義務を強化して自治体の放漫運営を
諫言するような内容に法改正


レントシーキングとは正反対の内容だった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e03-lVKt):2020/06/23(火) 01:13:14 ID:ppzV0xin0.net
事業者への自治体の連帯保証が明記されているような改正であって
義務が強化されている云々を言ったところで、
自前でやるが複数の自治体が共同で運営したほうがいいだろこれ…

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bde-hfCj):2020/06/23(火) 01:16:35 ID:NdSGHlYS0.net
陰謀論者の妄想
法改正で規制緩和でコンセッション方式で小さな自治体は運営できず破綻する!!



現実


> 都道府県に対して市町村を超えた広域的な見地から水道事業者等の調整を行う
> 責務を規定し、広域連携の推進役として位置付けるなどにより、広域連携を推進。
という内容に法改正

こらバカにされてもしかたありませんわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e03-lVKt):2020/06/23(火) 01:25:57 ID:ppzV0xin0.net
実務家が役所にほとんどおらず、民間事業者で独占させて失敗した例が原子力産業なんだけど、
他の産業でもそうだが規制官庁が事業者の言いなりになってしまい実効性のある規制や政策が機能せず本末転倒が事象が日本ではよくあるし、
それに輪をかけて担当者が3年程度で変わってしまう慣行を当然のように残すのであれば
効率的な給水とはかけ離れちゃうと思うけどね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 01:31:09.28 ID:57YmsA7n0.net
Q 問9 一度、コンセッション方式を導入すると、仮に事業が失敗しても元に戻せないの
ではないですか?

A

○ コンセッション方式を導入する場合も、民間事業者を監視・モニタリングするための職員は地方自治体に残ります。
民間事業者の経営状況や業務の実施状況に対する日常的なモニタリングにより、経営難に陥る前に対処します。
○ 万が一、事業継続が不可能となった場合でも、これまでモニタリングを担当してきた地方自治体の職員が中心となり、
自ら直営で水道事業を実施することにより事業継続が可能です。水道の運転管理に実績のある他の事業者に委託することもできます。
○ こうしたリスクに備えた措置についても、あらかじめ事業契約で定めておくことが必要です。
さらに、今回の法改正では、厚生労働大臣がその内容を確認した上で、許可する仕組みとなっています。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e03-lVKt):2020/06/23(火) 01:37:31 ID:ppzV0xin0.net
給水責任は自治体にあるんだから戻そうと思えば戻せるぞ
ただし戻す際に自治体が金銭負担をすることになるだろうね
民間運営者が事業継続困難になった場合は、費用を請求することことも現実的ではないしな
株式会社の株主は安心して水道事業に参入できるね、自治体の保証があるから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1705-IXeA):2020/06/23(火) 01:38:50 ID:JpUlgbFP0.net
組長 安倍

若頭 竹中 日銀 電通

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/23(火) 01:55:44.28 ID:kgN86A9k0.net
>>515

就任時期を入れると、わかりやすいね。

ーーーーーーーーー

※時系列=因果関係ではありません。因果関係を含む時系列もあれば、相互関連性のない時系列もあります。
以下参照の上、各自判断してください。

2013年4月

竹中…産業競争力会議(現・未来投資会議)で、インフラの運営権を民間に売却することを提言

2014年5月

竹中…産業競争力会議と経済財政諮問会議(内閣府に設置)の合同会議

コンセッション方式に関する資料を配布。

2015年(記事外情報)
竹中…オリックス社外取締役に就任

2016年10月

竹中…未来投資会議。「水メジャー」ヴェオリアが日本への参入を希望している旨紹介

時期不明

竹中…PFI法に精通するコンサルタント福田隆之氏を菅義偉官房長官に紹介

↓↓↓

2017年5月

浜松ウォーターシンフォニー設立

オリックス…ヴェオリアと共に同社に出資


2018年11月

福田氏がヴェオリアからの接待疑惑で辞任

↓↓↓

2019年12月25日

水道法改正

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff37-7G0o):2020/06/23(火) 02:00:44 ID:IZveq4ME0.net
Q&A全部見たけど
このスレの上のレスを見ると噴飯ものレスしてる連中多くて草
法案の中身も見ずレスをすると恥を晒すってことだな・・・
俺も気をつけよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0d-IjlQ):2020/06/23(火) 02:48:06 ID:WPm4M8S50.net
とりあえずレントシーキング言ってるやつが法案の中身も見てない低能だらけということはよくわかった

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e03-lVKt):2020/06/23(火) 08:13:49 ID:ppzV0xin0.net
>>536、537
この手の人達ってよくいるんですよ
読んだとか理解したとかと自己申告でアッピルした上で、
たいした理由も示さず思い込みを根拠に相手は理解していないってキリィってやっちゃう人

他の話題のスレでも見かけるのですが、何かを論じるわけでもなく
「如何」に自分が匿名の誰かより優れているかを匿名で誰かに示そうとしてるわけですが
「如何」の部分が空虚か妄想でそれ前提にしてるから、客観視すると残念なことになるのです。
しかし本人たちは熱心に、さながら自己暗示のように、そのような行為を続けていきます、

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H06-gJ9h):2020/06/23(火) 09:08:03 ID:7huZZj1gH.net
やめたれwww

総レス数 539
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200