2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ネトウヨ、正論 「別に奴隷制を賛美する人間がいても良いだろ。駄目なのか?」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:35:45.50 ID:s0w+zpqpM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
風と共に去りぬ「奴隷制賛美のクソ映画です」と冒頭に解説入れて配信再開
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1593055082/



22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f01-at/t) [] :2020/06/25(木) 12:23:20.85 ID:h7ivAvfX0 (1/11) [PC]
人権思想が確立する前の時代を描いた作品あるいは当時の作品にはいちいち「この作品は階級社会を美化する表現があります」とかキャプションつけんの?
アホくさ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f01-at/t) [] :2020/06/25(木) 12:25:31.36 ID:h7ivAvfX0 (2/11) [PC]
別に奴隷制を賛美する人間がいても良いだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f01-at/t) [] :2020/06/25(木) 12:27:54.55 ID:h7ivAvfX0 (3/11) [PC]
34
作品の見方まで勝手に押し付けてくんなよゴミ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:46:10.38 ID:Y5+slRsg0.net
徴兵奴隷から何もかも受け取っておいて「自分たちが被害者」
とかいう左翼、フェミニストが出るから
今だと韓国なんかも

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:46:16.75 ID:NNe1JGSo0.net
人権いらね世の中全て自己責任と嘯いてたネトウヨが
自分が追い詰められると一転して人権派弁護士に泣き付く姿を
何回も見せられてるから、そんなこと言われても何の説得力もないなw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:46:35.27 ID:WLNfmbS20.net
ネトウヨが奴隷になって木の上からぶら下がってみたら良い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:46:45.64 ID:/oedZ9rb0.net
明確に法で禁止されている物を賛美する事に文句ないだろ?って…馬鹿じゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:47:01.35 ID:pGrX9UsJd.net
思想の自由で考えると奴隷制度を賛美する人間がいてもいいは正論ではあるな
けどそうしたら奴隷制度を批判する人間がいてもいいわけでその批判する人の行動を批判するなら思想の自由を否定してることになる
このネトウヨ根本的に理論が崩壊してる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:47:25.28 ID:wF6w8LMW0.net
奴隷根性を叩きこまれた民族ジャップ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:47:34.65 ID:Csq6z/sC0.net
別にいいけど奴隷側なのに滑稽だなと思う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:47:35.20 ID:oAoyavzVM.net
共感性や想像力が著しく欠如してんだろうな、こういう人間って

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:47:43.47 ID:/07Ac0fH0.net
>>30
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8439887/Sky-warns-viewers-Breakfast-Tiffanys-Aladdin-Jungle-Book-outdated-attitudes.html
ティファニー〜はやはり日本人描写に問題があったということで、注意書きがつけられたみたいだ

The only non-white character in the film Mr Yunioshi is played by white actor Mickey Rooney.
Pretending to be a Japanese man, he wears fake teeth and puts on a Japanese accent.

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa7-e5A/):2020/06/25(Thu) 13:48:33 ID:NGWoRYd30.net
したけりゃすればいいけど批判するなっていうのは通じないぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fde-byRh):2020/06/25(Thu) 13:48:33 ID:19UejGWm0.net
肉屋を支持する豚

奴隷制度を賛美する奴隷

いずれにしろ>>1に奴隷を所有できる権力はないし周りから白眼視される人生を送るだけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc7-H8PT):2020/06/25(Thu) 13:49:04 ID:DdVry3z80.net
ダメに決まってるだろ 
ホントに頭が悪いなバカウヨは 頭よけりゃバカウヨにならないか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-PNe2):2020/06/25(Thu) 13:49:26 ID:RgYoP1H50.net
正論ってなんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-djSF):2020/06/25(Thu) 13:49:55 ID:r9Ro1j2I0.net
やっぱり馬鹿なヤツがネトウヨになるんだね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sad3-Dv8e):2020/06/25(Thu) 13:50:34 ID:g1XgWR0Oa.net
なら別に反日のやつがいてもいいよね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-H7K1):2020/06/25(Thu) 13:50:42 ID:tBgwLEjP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XtyCvA8eN18

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fde-5fXH):2020/06/25(Thu) 13:50:49 ID:AG69SiWo0.net
ソクラテスだって奴隷を飼っていたけど
いまだに賢人だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fef-b93Q):2020/06/25(Thu) 13:50:55 ID:q4H4MP2f0.net
じゃあネトウヨを奴隷にしていいか?駄目なのか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f2b-IHlg):2020/06/25(Thu) 13:50:55 ID:nbVpTQ3N0.net
フィクションにいちいち注意書きするアホらしさはある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f58-DlpM):2020/06/25(Thu) 13:51:02 ID:eBEFBwyI0.net
暇でたまらん今日は東京+なんぼや
最近それしか楽しみないねん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa3-5fXH):2020/06/25(Thu) 13:51:08 ID:KEtYrOUy0.net
もう文化大革命バカにできんよなアメリカ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-HVHP):2020/06/25(Thu) 13:51:08 ID:/oedZ9rb0.net
>>46
公共の福祉、公序良俗に反しないと前置きが事あるごとに出てくる訳だから
本来保護されて然るべきの誰かの権利を侵害して当然なんて考えは思想の自由の範疇に収まるのかってか、誰かの目につく場所に言葉や思想として出してしまって段階で内心とは異なる、不特定の誰かへの攻撃性を秘めた物に変わると個人的には思うが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-PZ5j):2020/06/25(Thu) 13:51:09 ID:w+l+BtUmM.net
>>2
ちゃんとアメップ叩いてるし結構なことだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fde-esC8):2020/06/25(Thu) 13:51:09 ID:IfjpczUN0.net
過去から歴史から学ぶ
自分は庶民は奴隷の様に扱われてるんじゃないか
肉屋を支持する豚は単純にスパイだから嫌われる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sabf-kEVX):2020/06/25(Thu) 13:51:48 ID:dsOp40vKa.net
>>15
違う違う
「差別を表明するなよ」までは言ってもいい
「差別を表明する奴は悪だ」までいくと押し付けになる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-HVHP):2020/06/25(Thu) 13:52:19 ID:/oedZ9rb0.net
>>66
えっ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f57-WSB0):2020/06/25(Thu) 13:52:42 ID:3/YsWpnw0.net
そうは思わないからHBOが今回の措置を取ったんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc7-H8PT):2020/06/25(Thu) 13:52:44 ID:DdVry3z80.net
人殺しがなんで悪い?っていってるのに等しいw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:52:51.94 ID:w+l+BtUmM.net
ネトウヨよりブサヨがアメリカによる世界支配賛美する世の中か
なかなかいかれてるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:52:59.80 ID:kx6sZU4Oa.net
なぜネトウヨは奴隷主目線なのか…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:54:01.35 ID:JqmAnWOt0.net
ネトウヨとはグローバリストに飼い慣らされた奴隷

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:54:13.55 ID:i61NUPQT0.net
いてもいいけど戦いだぞ人権宣言とはなんだったのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:55:19.39 ID:tSlQWGdpp.net
賛美するのは勝手だけど批判される覚悟はあるんだろうな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:55:27.53 ID:ORg472GV0.net
嫌儲って青葉とかの殺人は称賛してるのに変な所で変な正義感振り回すよな
よくわからんわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:55:27.63 ID:w+l+BtUmM.net
>>72
アジアアフリカ南米スラブナチュラルに見下してアメリカポリコレがすべてになってる下等ブサヨちんは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:55:54.30 ID:cqte5G720.net
馬鹿だなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:56:07.55 ID:znH6xIaq0.net
>>66
「差別を表明するなよ」もただ言うだけなのか行動を制限させる意図があるかで変わってくるけどな
述べるだけなら差別の表明と同様に自由の範疇だが、差別を表明することをやめさせる意図があるなら押し付けに他ならない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:56:09.76 ID:SCWrPx5/0.net
自分が奴隷の方になる想定でOKって
言えるということが最低の必要条件だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:56:14.99 ID:DdVry3z80.net
ネトウヨはスレイブ マスターはアベ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:56:46.41 ID:/ioxs3yN0.net
>>53
思想信条は個人の自由な
馬鹿はお前な

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:56:46.51 ID:qMTREUYq0.net
ついにネトウヨも開き直りだしたか。
建前でも議論してた頃が懐かしく思える時がきそうだな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:57:16.61 ID:epWO9Iv1d.net
大日本帝国を美化したいネトウヨとしては困るよなこの展開は

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:57:20.86 ID:oZEYhJqQa.net
ネトウヨ映画見ないじゃんw
ま、見ても理解できねーし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:57:54.70 ID:uKys3S7i0.net
ネトウヨは奴隷側だけとそれでいいの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:58:34.19 ID:eMtfqXwu0.net
販売を停止したり差別してるシーンを上手いこと切り取ったら卑怯だなと思うが映画自体はそのままの状態で見られるんだから割と良い対処だったと思うけどなぁ
それでもう一度見てそれでも良い映画だと思えばそれはそれで良いんだろうし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:59:05.89 ID:oikSzcTT0.net
ネトウヨは予防線を張ってる奴を見ても理解できない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:59:08.94 ID:BRV581sL0.net
奴隷制を賛美するのは思想の自由だ!

じゃあ奴隷制を賛美する奴を殺してやる!というのも思想の自由だろw
良かったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:59:11.93 ID:/FWrqbLk0.net
奴隷制扱ったらは放送禁止って古代ローマのグラディエイターも禁止してんの?そこは気になる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:59:18.60 ID:Y3K8rXKE0.net
いいよ(内心の自由)
表現の結果の責任はとってね(公共の福祉)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:59:47.71 ID:irOP77Gl0.net
歴史的にも現代の社会通念としてもあれはあかんかったなと定まったものなら駄目でしょ
少なくとも世界の常識が変わって奴隷の再評価でもされない限り

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 13:59:57.10 ID:w+l+BtUmM.net
東大法卒リベラルぼく「アメリカは終わってる。これからは中国中心のアジアだね」
下等ブサヨちん「アメリカポリコレ棒に従えこの黄猿レイシスト!」

なぜなのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:00:17.55 ID:MvQoI4n3d.net
おい!俺のアンパン早く買って来て!
買い物行って来たら便所掃除と草刈りもしとけよ!
奴隷志願者として鍛えてやるから手を抜くなよ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:00:34.52 ID:8YDzSx9sd.net
自分等が奴隷ってわかってんのかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:01:01.79 ID:AMXhLywad.net
お前が奴隷になるならok

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:01:13.56 ID:R9+6934W0.net
身分制度と違って人種差別は現代でも進行形の問題だからな
いつか人種差別が根絶されたら注意書きも必要なくフィクションとして楽しめる時代がくるかもな
ポリコレ運動に対して幼稚なクレームをつける人は総じて「浅い」んだよなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:01:16.03 ID:3GvdzuAqa.net
ネトウヨじゃなくてケンモメンじゃん
都合の悪い時だけ他人に押し付けんなよw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:02:00.67 ID:BRV581sL0.net
>>94
彼らは「立派な奴隷として奴隷市で売られるのが夢」だそうだよ?w

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:02:09.24 ID:tK85YKNWd.net
おまえが賛美するのは勝手
それを異常者だと思うのは見てるやつの勝手

それを承知したうえでまだ賛美するなら好きにすれば?
表現の自由とは差別表現を自己責任で言えることで
差別発言者を擁護することじゃないから
そのつもりでな?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:02:22.34 ID:uooCuzIyM.net
ネトウヨ「俺の主張を受け入れろ!でも俺を批判することは許さない!」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:02:41.50 ID:w+l+BtUmM.net
>>90
公共の福祉で安直に表現の自由制約するのは完全に反リベラルだぞ
東大法卒リベラルの俺がそのへん倭猿丸出しな不勉強極まりない下等ブサヨちんを毛嫌いするのはそういうとこ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:03:37.88 ID:8JbImfRv0.net
ナチスやヒトラーみたいなもんで議論の余地がないほどの絶対悪なんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:03:44.97 ID:pr+vAeNJ0.net
多様性を認めない国民の権利を制限しようとしてる与党が政権を握ってるんだから悠長なこと言ってられんだろ
大多数の人間はお前らネトウヨみたいな奴隷根性のアホとは違うんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:04:03.15 ID:w+l+BtUmM.net
>>96
ポリコレはリベラルと真逆の個性を圧殺するファシズムに完全に堕ちてしまってるからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:04:29.62 ID:m4RLUoKw0.net
>>1
作品自体を消したらアカンけど
そうじゃないんだからいいじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:04:31.60 ID:PUu5JZN00.net
>>4
ネトウヨじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:04:42.65 ID:hKA3Ih3Or.net
>>13
すり寄るなネトウヨ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:04:43.25 ID:2qUTwC4s0.net
やるのは勝手だがそれで周りからどう思われるかは自分の意思で選べんぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:04:55.84 ID:KGXFuKOx0.net
昔の話を
現代の価値観で判断するアホが多いね

嫌儲にもこういうアホが多い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:05:48.37 ID:0D9uKrgqd.net
>>75
こんなもん正義感も糞もなく単に馬鹿だから馬鹿にしてるだけ
奴隷制賛美する自由あんならクレームに配慮して解説つける自由もある
この程度のことわからん知恵遅れとか馬鹿にされて当たり前

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:06:22.12 ID:BRV581sL0.net
>>109
昔の話を現代に持ち込んで称賛したり復古を企む奴が後を絶たないからしょうがないねw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:06:46.62 ID:w+l+BtUmM.net
>>109
歴史的評価ならそれはあほだが切り抜かれたコンテンツで現として享受するなら現在的評価やむなしでは?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:06:50.70 ID:vQCSteKr0.net
賛美するってキモいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:06:52.39 ID:tK85YKNWd.net
>>66
差別だろうが発言はあくまで自己責任だから
それを見聞きしたやつに批判の集中砲火受けても
それはおまえの自業自得

権利行使後の責任は発言者に帰するのよ
べつに擁護はされないのでそのつもりでないなら
やめとけヘタレw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:07:02.94 ID:/WKNUGO50.net
ネトウヨは自分を使役側と思ってるバカ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:07:07.94 ID:g1XgWR0Oa.net
>>101
自由とは自己責任のことだぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:07:23.68 ID:BrXYH2hop.net
ネトウヨってなんで基本的に歴史語るとき支配者目線なん?お前無職ひきこもりやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:07:30.47 ID:BztzEqWU0.net
表現の自由は
国家からの自由

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:07:34.83 ID:dhj4eBIGd.net
ネトウヨを奴隷にして硫酸風呂で溶かそうぜ^^

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:07:59.74 ID:dhj4eBIGd.net
ジャップヒトモドキを奴隷にして人体実験すればよろしい
飼い主は中韓な

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:08:04.12 ID:/oedZ9rb0.net
>>92
アメリカも中国も弱い立場の人間を力で抑えつけようとしている事に変わらないからどちらも支持出来ないだろう?
何故、アメリカか中国かの二元論でしか語れないんだ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:08:07.66 ID:BztzEqWU0.net
>>109
昔の話を
現代の価値観で
現代に判断する

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:08:34.23 ID:izjsN8fK0.net
日本でも20年前くらいから
手塚とかの古い漫画の新装版(文庫版)に注意書きあるし
むしろ遅くねって感じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:08:35.08 ID:w+l+BtUmM.net
>>116
自己責任と弾圧関係あるのか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:09:27.32 ID:KGXFuKOx0.net
>>111
今のアメリカ人の生活は
奴隷制のおかげで繁栄したんだし

コロンブス像を倒しているリベラルどもは
インデアンに土地を返して自分たちはヨーロッパに帰るってことをしないんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:09:31.42 ID:AcHu+NKC0.net
もうついてね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:09:57.96 ID:ke79fZ6c0.net
じゃあまずテメーが奴隷になれよカスウヨ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:11:29.32 ID:Yq7xyihm0.net
ネトウヨはすでに安倍の奴隷になってるから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:11:35.85 ID:DP8YxVUa0.net
主張はしたいけど批判はされたくない賞賛しか受け付けない
ジャップ芸能人みたいなメンタルだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:11:50.54 ID:vQCSteKr0.net
ネトウヨって思考が奴隷っぽいんだよな

ご主人様〜

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:12:19.09 ID:w+l+BtUmM.net
>>121
アジア人として中国中心の良い世界を築こうじゃないか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:12:53.58 ID:/WKNUGO50.net
じゃあネトウヨを奴隷にしていいって法律つくってもいいよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:13:24.64 ID:Jzjdk/6Q0.net
奴隷が奴隷制度賛美してるw

134 :広告クリックお願いします :2020/06/25(木) 14:13:37.79 ID:BobD/MleM.net
なろう作品とか好きそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:13:44.57 ID:w+l+BtUmM.net
>>130
アメリカさまー
白人さまー

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:14:05.93 ID:3/YsWpnw0.net
>>132
人権を軽んじてるやつから人権を剥奪せよとかそんな感じのは好かんなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:15:02.18 ID:wYPy7VKc0.net
じゃあお前奴隷決定なー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:15:29.26 ID:BRV581sL0.net
>>125
分断を標榜しているのは奴隷制を賛美している連中だろ?
なぜリベラルが帰らなければいけないのかね
白人至上主義差別主義者が欧州に帰れよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:16:02.85 ID:lJRcBWLF0.net
ネトウヨ「奴隷制賛美がダメなら奴隷を使う側の天皇制を賛美するのも問題になるやんけ」

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:16:39.93 ID:tK85YKNWd.net
差別者を差別する権利も誰もが持っているから
おまえが気持ちよく差別を済ましたあとには
おまえを差別したいやつが列をなして待ち構えている

それも他のやつの権利だから
権利権利と主張すんなら他人の権利も重んじなければならない
差別者差別団体ご一行様がピラニアの群れのように
襲いかかってきて骨と皮だけにされても
恨み言が言えた筋合いじゃねえよって話

そこは最低限理解したうえでやれよ?w

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:16:53.93 ID:GfauvTHa0.net
>>136
人権剥奪を賛美してるなら剥奪するのは善意だから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/25(木) 14:17:10.36 ID:itVrmdji0.net
都合の悪いやつにネトウヨってレッテル貼るのが嫌いだわ
やってること嫌ってるネトウヨと一緒やん

総レス数 750
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200