2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

氷河期世代への支援を政府に求める愛知県の大村知事 [755154759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:05:59.72 ID:p+7EUSKb0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2syobo.gif
何で怖い人達に粘着されてリコールされちゃうの?🥺



愛知県の大村秀章知事は26日、西村康稔経済財政・再生相とのウェブ会議で「新型コロナウイルスの影響で氷河期世代の正社員化がより厳しくなる」とし、政府に氷河期世代の就職を後押しするための財源措置などを求めた。

以下そ

新型コロナ:氷河期世代の就職支援 愛知県が国に要望: 日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60856730W0A620C2L91000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:07:48.14 ID:gT2YZvOc0.net
直接ちょうだいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:08:57.11 ID:pFyfasYZ0.net
愛知県で採用しろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:09:24.86 ID:AJS5ogLW0.net
大村知事は素晴らしいね
リコール運動してる右翼団体は生きてて恥ずかしくないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:10:03.32 ID:4+xQcdyJr.net
ベーシックインカムはよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:10:16.69 ID:sTQyQwQO0.net
氷河期世代より今の世代を支援してやれよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:10:22.17 ID:IAJKPtQY0.net
政府の支援なんていらないよ?
地方公務員の正規職の採用開始年齢を氷河期世代に引き上げる
これだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:12:26.15 ID:8qz8zYgJ0.net
http://warotanikki.com/wp-content/uploads/2018/06/20170714091642d29.jpeg
韓国ってなんでキリスト教の国になったの?大村はなんで統一教会に?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 20:50:53.31 ID:5tebF4Cd0.net
氷河期の賃金あげとかんと後々の世代が地獄になりそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 21:01:42.41 ID:Hm2kLr+VM.net
>>9
経営者天国?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 21:52:54.93 ID:liEfgwBp0.net
>>9
ところがどっこい少子化でお客様待遇に

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/26(金) 23:00:55.36 ID:YrMPKGnE0.net
対策が成就するころには、くたびれたジジイになって、世間は何で支援してたんだっけ?っなる。
もう猶予残っていない。
今すぐ目に見える成果を出さなければならないが、
20年何もやってこな買ったのに今すぐ成果が出せるわけがない。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 00:00:49.31 ID:hxdWXWh+0.net
非正規低賃金労働に追い込まれたのは氷河期世代全員の自己責任とまでは言わないが
救済は特定の世代だけ、税金は世代無関係、では不公平そのもので理解が得られない。
支援を国にするということは責任を国だけに押し付けていることも問題。
社会情勢、本人の能力、採用を見送り続けた民間企業、政策の問題など様々な要因があったはず。

そもそもこの問題は今の問題ではなく20年位前の問題だから今どうこうすることではない。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 00:01:31.39 ID:1HX462VZ0.net
やったー
県庁で採用してくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 00:06:47.07 ID:6KLdfhx50.net
テレワークで最低賃金の代わりにトラブル何も起こさない条件で何もしなくていいから出退勤ボタン時間になったら押すだけの障害枠カウンターで雇って欲しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fdc-xhXi):2020/06/27(土) 06:07:02 ID:rP1F1REW0.net
今の20代って去年まで売り手バブル誰でも採用就職だったし、
スマホ・ネット・アベノミクス投資ですごく恵まれてるよ
ネット見れば20代で資産数千〜億とかいうトレーダーいるし、これで金ないなら、それこそ自己責任だわ
全部なくてただ養分にされて殺されたのが氷河期世代

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-wCvW):2020/06/27(土) 06:11:24 ID:qr/Q/kVI0.net
>>4
ほんこれ
元嘘つき自民党、略して蛆民党とは思えん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-PKxn):2020/06/27(土) 06:11:29 ID:XZrG27YQ0.net
ゴミみたいな肉体労働あてがうくらいなら月10万無条件で氷河期世代に死ぬまで支給したら?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5f-H7K1):2020/06/27(土) 06:12:13 ID:oW9dFX7JM.net
いままでどんな支援をしてきたのか、氷河期のオレに教えてよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fde-N9jq):2020/06/27(土) 06:12:35 ID:onzPPKPE0.net
氷河期支援したら国が終わるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 06:23:44.97 ID:3rRObMs5a.net
うちの会社は55〜65前後くらいのオッサンが一番ヤバい気がする
今の役員あたり
氷河期先輩はこきつかわれてイエスマンすぎるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Q+cm):2020/06/27(土) 07:29:04 ID:Q6A4eYlSx.net
山本太郎路線で攻める気かな?
まあ、氷河期も初期は定年まで15年。
もう、まともに働ける期間は20代の半分。
育成に3年かかったら、10年ちょいしか使えない、いや50後半なんて半数以上がポンコツだから
数年しか戦力にならんかもな。
それに投資なんてするアホだろ。
助けるフリして票を頂いたら、さよならですよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Q+cm):2020/06/27(土) 07:34:18 ID:Q6A4eYlSx.net
去年までは中卒なみの知能ですら、普通に大手子会社くらいには入れて40で年収600とか当たり前の世界。氷河期負け組君は悔しいか?是非、リアルで会って悔しがる姿みたいわ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 07:35:55.68 ID:vyKw8BJZ0.net
>>20
しなかったから既に終わってるんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 07:39:06.78 ID:kcyp6FSFa.net
氷河期世代の唯一の正しい生き方は
外資で働き外資で消費し外資で娯楽する
糞日本をぶっ潰せ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 07:40:49.11 ID:r6Of5paKM.net
他の世代より正社員比率低いけどそれでも7割か8割はあるんだろ
流石に今のままでいいやとダラダラ非正規やニート続けてきたようなのはそのままで良いんじゃないか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 07:42:36.09 ID:Pyi3lc320.net
氷河期限定ではないが98年と99年は財政出動してる
なお財政出動打ち切ったら超氷河期が到来した
前の世代だと阪神淡路大震災で氷河期は今みたいに置いてけぼりにされてたのかもな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 07:46:51.68 ID:gI7GsJfj0.net
人生折り返し過ぎて老後考える年代になってから支援してもな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-3fGJ):2020/06/27(土) 07:50:59 ID:gI7GsJfj0.net
>>26
そのまま放置するとそいつら貧困独身老人となって社会保障の重荷になるんだよ
ただでさえ高齢化で増え続けてる社会保障費が数だけ多くて子ども作らん氷河期のせいでさらに重荷になる
もう皆保険も無理生活保護も無理、底辺貧民お前ら座して死ねとやるしかなくなるわけだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Q+cm):2020/06/27(土) 07:53:17 ID:Q6A4eYlSx.net
>>29
だから、放置だろうね。30年後には氷河期負け組
が大量ホームレス化する未来が見える。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fde-NJGG):2020/06/27(土) 07:54:16 ID:47prDKAt0.net
>>26
必死にこぴぺしてたやつが前いたけど
氷河期世代の男性の9割はすでに正社員でこれは全世代でも実は一番
正社員率が高いらしいw
大卒新卒の正社員率が98%の20代よりも多い数字w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fea-wMgy):2020/06/27(土) 07:58:38 ID:CRur8rF70.net
>>19
全世代型の給付のみが氷河期世代への支援となるから
定額給付金12千円と特別定額給付金の10万円
20年間で総額112,000円が唯一の氷河期世代への支援だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fbf-pW1u):2020/06/27(土) 08:12:39 ID:Pyi3lc320.net
>>31
人口多い世代だからな
だから負け組も相当多く割合では低く見えるが実数だとコロナ前の時点で生活保護必要になるのが約1000万人ほど出る試算があったよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Q+cm):2020/06/27(土) 08:19:09 ID:Q6A4eYlSx.net
>>33
1000万人がナマポ求めて役所にゾンビみたいに
押し寄せる姿は胸熱だな。早く見たいです。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fbf-pW1u):2020/06/27(土) 08:42:13 ID:Pyi3lc320.net
>>34
他人事にすると消費税20%所で終わらないけどな
色々見てると引きこもりのデータが古いから増える可能性が高い
ロスジェネ世代で逃げ切るには貯蓄4000万必要との見立てあるからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd9-mVw5):2020/06/27(土) 09:36:27 ID:sA/CHYCf0.net
>>31
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/27(土) 09:58:37.77 ID:ML0PuEbu0.net
>>20
と、ゆとりが申しております

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200