2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitchの2020年上半期視聴数ランキング、謎のゲーム「Just Chatting」がトップに [447832818]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/04(土) 14:01:01.14 ID:9mOVXB080.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
https://thedice.com/wp-content/uploads/2020/07/Thumbnail-1.png
https://static-cdn.jtvnw.net/ttv-boxart/Just%20Chatting.jpg

2020年上半期(1月1日〜6月30日)に最も視聴されたTwitchのゲームコンテンツは、全体で7億4820万時間視聴されたリーグ・オブ・レジェンド(League of Legends、LoL)だった。
らいアットゲームズ初のファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)であるVALORANTが5億4450万時間、フォートナイトが5億430万時間で続いた。THE SPORTS OBSERVERが2日伝えた。

ゲーム以外を含めると、チャットの時間が全体のトップで7億3430万時間だった。1つの顕著な例外を除いて、2020年に最も視聴されたTwitchコンテンツ話は、多くの点で2019年に始まったトレンドの継続だ。
2つのカテゴリーを除くすべてのカテゴリーは、2019年以前にプラットフォーム上に存在していたゲームやコンテンツであり、その人気が上下する中で場所を入れ替えてきたに過ぎない。

昨年後半には、フォートナイトが圧倒的なトップの座から転落し始め、2020年上半期の視聴時間は4位(ゲームコンテンツでは3位)に着地した。
対照的に、Twitchのチャット時間は、ゲームプレイに積極的に参加していないストリーマーの受け皿で、昨年から上昇傾向にあり、現在では最も視聴されているカテゴリーとなっている。

これらの既存の傾向の中で明らかな例外は、今年5月にリリースされたVALORANTだ。わずか数カ月の間で3位(ゲームコンテンツでは2位)にランクインした。
ただし、クローズドベータの視聴者数が大きく視聴時間を伸ばしており、それ以来、週間ランキングでは8位前後で推移している。
従来のゲームリリースではここまでの高みには到達しないことがうかがえる。

今後の展開を見ても、年末までに大きく変わることはなさそうだ。
VALORANTは確実にランクダウンするだろうが、今後数カ月の間にそのeスポーツシーンがどのように発展していくのかはまだわからない。
World of Warcraftは今年後半に予定されている拡張機能のリリースで急上昇するが、トップ5に入る可能性は低いだろ。
今年は他の主要なスタジオから大きなeスポーツ作品がリリースされる予定がないため、ランキングを大きく揺るがすようなゲームがトップ10入りする可能性は低いと思われる。

https://thedice.com/2020h1-twitch-most-watched-contents/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/04(土) 14:02:23.78 ID:QxSoAGlGM.net
MU2020は楽しかったなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/04(土) 14:02:45.59 ID:fku46QqH0.net
ただの雑談だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/04(土) 14:06:48.28 ID:OdKI1Hh5d.net
昔はゲームしてないとBANされてたのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/04(土) 14:20:33.57 ID:jWZSvV60a.net
> らいアットゲームズ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/04(土) 14:59:29.85 ID:jmf+B+sd0.net
ばろらんとに負けてるじゃん

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200