2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本死者死者44人】橋下が言ってたけど「災害の起こる地域に住むのが悪い」って俺もそう思うんだが [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:25:19.76 ID:yyCgiUCj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
死者44人、心肺停止1人=不明10人捜索続く―強い雨、二次災害警戒・熊本豪雨

https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200706X095/


時事通信社
2020年7月6日 18:33

 熊本県南部を襲った記録的な大雨の被災地では6日、球磨村や人吉市などで新たに死者が確認され、同県内の死者は計44人となった。

県によるとこのほか、1人が心肺停止、10人が行方不明となっている。熊本県は同日も強い雨に見舞われ、土砂崩れや河川の氾濫など二次災害の恐れが強まっている。

 鹿児島、宮崎両県などでも猛烈な雨が降り、鹿児島県では南さつま市で新聞配達員の男性(63)が行方不明となった。福岡、佐賀、長崎各県でも同日午後に猛烈な雨となり、3県の一部地域に大雨特別警報が出された。

 熊本県南部の被災地では、自衛隊などが不明者の捜索や孤立集落の住民らの救助活動を続けた。雨による二次災害を警戒し、活動を見合わせたり、午後の捜索を中止したりする部隊もあった。

 県や警察によると、心肺停止状態で救助された特別養護老人ホーム「千寿園」(球磨村)の入所者14人は、全員の死亡が確認された。これまでに確認された死者は、球磨村で16人、人吉市14人、芦北町10人、八代市3人、津奈木町1人。

 県の6日午前のまとめでは、19市町村計159カ所の避難所に、385世帯1912人が避難している。

 熊本県では7日昼前にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがある。これまでの大雨で地盤が緩んだ所や河川が氾濫した地域では、再び土砂災害や浸水被害が起きる可能性があり、気象庁は厳重に警戒するよう呼び掛けた。 

総レス数 175
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200