2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給食の量がどんどん減っていく様子をご覧下さい [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 05:48:25.38 ID:KNSRXQOx0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
特に魚介類の値上がりが大きい。横浜市では11年度には魚を64回提供し、種類も3
8あった。だが、値上がりの影響で17年度には53回に減り、種類は18と半分以下に
なった。

 栄養面でも、エネルギーとたんぱく質で基準量を維持するのが精いっぱい。鉄分や食物
繊維は基準を下回っている。

 このため横浜市は、今年9月から月600円値上げし、4600円とする方針を決めた。
これで、品目数や栄養価を14年度の水準まで戻せるという。

 市教委健康教育課の担当者は「品目が充実した11年度がベストだが、同じ水準にしよ
うとすると800円の値上げが必要で、高すぎると判断した。給食費を上げずに献立を
変える工夫も限界にきており、心苦しいが負担をお願いすることにした」と話す。

 川崎市は、学年により月3650〜4050円だった小学校の給食費を、4月から一律
4500円に上げる。横須賀市も、月4千円だったのを4月から4500円に上げる方針。
月4千円の秦野市は、4月からの値上げを検討中という。

 月3800円の平塚市でも、担当者は「かなり厳しくなってきた。消費税が10%に
なるころには値上げを考えざるを得ないのではないか」と話す。

 一方、月4千円の海老名市は、地元食材の購入費に充てるため、児童1人あたり年間7
00円を公費で穴埋めしている。すぐに値上げする予定はないという。(太田泉生)



上から順にメロン1/6(2011年)→メロン1/8(2014年)→メロン1/12(2017年):横浜
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000036_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000037_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000039_comm.jpg
(シチューから海老が無くなる)

上から順にアジの開き(2011年)→ししゃもの素揚げ(2014年)→ちくわの磯辺揚げ(2017年):横浜
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000030_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000034_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000035_comm.jpg
(きんぴらごぼうが無くなる)

パンとジャム、デザート、牛乳−。15日から学校給食が再開した佐倉市では連日、同じような献立が並ぶ。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/700122

学校給食が劣悪すぎる!「牛乳、白米、鶏そぼろ、のり」だけ…十分な栄養を得られず
https://biz-journal.jp/2020/07/post_163064.html

200 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sd43-xh5Z):2020/07/08(水) 07:48:00 ID:YBd+nsBnd.net
給食のおばちゃんの年収下げれば良くね?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-fKNG):2020/07/08(水) 07:48:22 ID:XEO5wdrbK.net
人間しか資源の無い国でこれは駄目だ


役人要らんな…

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 056b-ucCN):2020/07/08(水) 07:49:52 ID:p1i4PW870.net
うちの方はこんな酷い事無いみたいだから
自治体によるんだろうな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-h/gZ):2020/07/08(水) 07:50:34 ID:ayzkoCh8a.net
おいおい横浜の給食今こんな貧相なのかよ。
30年前はもっと量もあったし、うまかったぞ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-wWxI):2020/07/08(水) 07:50:50 ID:cBAaciG30.net
ネトウヨの現実逃避みにきたのに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-AWmT):2020/07/08(水) 07:51:51 ID:n4NxR50U0.net
食の虐待は辞めろ給食費を値上げするか税金で補填しろ日本の未来を担う子だぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-iqv9):2020/07/08(水) 07:52:10 ID:aNc96O340.net
金持ちも貧乏人も同じもん食わされるって考えたらすごいことだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-hVlb):2020/07/08(水) 07:52:52 ID:Wc+gckuK0.net
食いたいやつは食いたくない奴からせびるから問題ない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-5vHj):2020/07/08(水) 07:53:59 ID:1fd02HThM.net
少食になってきているから大丈夫だし

今は戦争下
ぜいたくは敵
ぜいたくはいいません
勝つまでは

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2345-Gqgt):2020/07/08(水) 07:54:19 ID:F7cB1cTu0.net
そりゃ子供の平均身長も低くなりますわ…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2378-7n2a):2020/07/08(水) 07:55:17 ID:GIg4dWQy0.net
業者は子供を育てようなんて思ってない。いかに利益を上げるか、仕入れ極端に絞ったりよく分からんとこから食材買い付けたり。
弁当のほうがマシだわ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-BkXH):2020/07/08(水) 07:56:30 ID:ecyPUhR/a.net
多かった時みたいにしてるけど2011年の時点で既に少ない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 056b-ucCN):2020/07/08(水) 07:58:46 ID:p1i4PW870.net
わしらケンモジの時代はいい時代だったんだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Owyu):2020/07/08(水) 07:59:54 ID:6AfrqJ9i0.net
コロナ世代は給食少ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:01:53.96 ID:Hn+M2INZ0.net
いろいろ不況だから業者とかも学校給食予算にたかってんだろうなあ・・・、んで関係者は見て見ぬふりとか場合によってはリベートもらったりとか・・

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:02:10.00 ID:r0F+AifF0.net
安倍がつまみ食いしてるようなもんだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:02:10.44 ID:kHOQjoy+a.net
コロナ不景気でもっと見窄らしくなるぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:04:46.73 ID:X2yuPybT0.net
業者に丸投げしてマズくて貧相なメシ食わせてる時点で

国は子どもを見放してる
ってことよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:05:05.91 ID:Fd4W7aEd0.net
いつまでも若い世代を食い物にしてるんならそら世界と身内にばら撒けますわ
今のガキが大人になるくらいには死んでるか引退だもんな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:07:28.33 ID:btZZj088M.net
>>205
食育から食虐に変わったんだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:08:28.18 ID:Q4Lc6XX60.net
今こんな国で子供産むなんて虐待かもね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-y1Yq):2020/07/08(水) 08:09:39 ID:btZZj088M.net
>>210
お金が業者に渡る前に横からガッツリ抜いていくクズがいるからね
それを止めるための政治家が率先して抜いていくのが自公政権

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Xbo6):2020/07/08(水) 08:10:16 ID:Pg7Fdkbca.net
欲しがりません死ぬまでは

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b84-ucCN):2020/07/08(水) 08:10:34 ID:SxFA55De0.net
¥4,500/月で一食いくらだ、¥200そこいらだろ
こどもの昼飯が¥200か¥250か頭捻ってるなら
問題召し上げろ。他の奴で解決したほうがいい
そんなことさせてる余裕こそない。

224 :埼玉最強ニート ◆kQnW7lmAZg (アウアウウー Sa09-dhi7):2020/07/08(水) 08:14:12 ID:MrcXaB6wa.net
安倍さんの取り分だろ
日本国民なら平等に飢え耐えるのが当然なんだが
欲しがりません勝つまでは

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:16:49.51 ID:+nZGaqpw0.net
>>133
お前は脳味噌の量が少なすぎるようだ
恐らくガキの頃あまり食べれなかったからであろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:17:04.62 ID:3DovT76la.net
さすがにおかわりできるだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:20:40.88 ID:pztNt5hs0.net
>>172
上8行と下5行の関連性がない
0点

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-uiQI):2020/07/08(水) 08:21:47 ID:4beghtKTa.net
>>46
今の給食はそのぐらい悲惨だよ、たぶん発展途上国より貧相。斜陽国モデル

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM99-6p1m):2020/07/08(水) 08:23:31 ID:NB0LqSR4M.net
>>36
これで15時半まで持つのかね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-ksQt):2020/07/08(水) 08:24:13 ID:Fix1n7hcd.net
>>40
食品は全体8%インフレ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-TwmZ):2020/07/08(水) 08:25:10 ID:rnpRY2GP0.net
今こんなに少ないのかよ
俺の時は汁物と主食、おかず二品にデザートと牛乳が付いてきて、量だって腹一杯になる程食えたのに

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-edot):2020/07/08(水) 08:26:01 ID:+nZGaqpw0.net
これでおかわりすらなかったら悲惨だな
俺はガキの頃少食のやつの分とかおかわり積極的に食って運動も十分にしてたのに加えて家庭の栄養状況も良かったから186cmあるわ

今、某有名私大に通ってるけどマジで皆デカくてチビが少ない
確実に遺伝以外に食うモノも身長を大きく左右すると思う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb01-a7go):2020/07/08(水) 08:26:57 ID:u7ymWEmy0.net
アジの開きなんて出しちゃうとご家庭の食育格差がモロに出てやばそう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-sgaK):2020/07/08(水) 08:27:00 ID:Pm/+8Tt0M.net
今スーパーの野菜爆上げしてる
日本は貧乏になったとヒシヒシ感じるわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758e-geux):2020/07/08(水) 08:27:04 ID:KjcfXyLH0.net
>>199
ケンジお前まだ死んでなかったの???

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758e-SkiH):2020/07/08(水) 08:27:15 ID:PuiZIs/K0.net
いや普通に値上げして量は維持しろよ
子供に腹空かせるなよ馬鹿なの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Eybm):2020/07/08(水) 08:28:02 ID:R7rKolYfa.net
日本ってほんと貧しくなったなぁ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-uiQI):2020/07/08(水) 08:28:47 ID:4beghtKTa.net
>>200
んで生活苦しくなって生活保護になり、ますます自治体は税収減るからもう一品減らすんだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637e-mXGD):2020/07/08(水) 08:29:07 ID:jWRNuger0.net
これでコロナ以前に好景気とか言ってたんだから笑うしかない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-edot):2020/07/08(水) 08:29:19 ID:+nZGaqpw0.net
>>236
今でさえ給食費未払のやつ結構いるのに
値上げなんかしたら更に増えるぞ
これはもう給食あてにしないで各家庭で何か食べるもの持たせたり朝飯と夕飯しっかり食わすしかないだろうね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a396-348w):2020/07/08(水) 08:30:42 ID:TajTFlCI0.net
>>67
給食センター持ってない町は普通の業者に委託
業者が儲け抜くと貧相なクッソ不味い給食になる
ちょいと前にも酷すぎる不味い給食と話題になってた
首長だかの利権よ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 056b-ucCN):2020/07/08(水) 08:30:42 ID:p1i4PW870.net
>>236
値上げすると親から生活が苦しいから値上げやめろとチクチク言われ
量減らすとお前らみたいなのから料金据え置きで食わせろと文句言われ
自治体も金ないしでどうしようもないんだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-OA3V):2020/07/08(水) 08:31:10 ID:X4+sJM1p0.net
給食なんて全部税金で賄えば良いんだよ、児童手当の変化した物みたいな扱い
将来の国を支える担い手の給食費すらケチるんだから先細りしかない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/08(水) 08:31:21 ID:whVazc3Pa.net
昭和80年大生まれだけど給食豪華だったな
肉もたくさん出たしご飯の量も多かった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-O4f/):2020/07/08(水) 08:31:37 ID:sqjbzJyBd.net
いくらなんでも子どもが可哀想だろ。
給食くらい、栄養あっておいしいものを腹いっぱい食わせてやれよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-6ATk):2020/07/08(水) 08:31:38 ID:iof4OYq4x.net
もはや虐待だろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238b-cMUP):2020/07/08(水) 08:31:41 ID:Yra1ZuIy0.net
>>200
臨時職員が多いんで150万以下の人ばっかりなんですよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:33:41.67 ID:hUkDsvjq0.net
こんなに劣化するほど材料費や人件費が高騰しているとは思えないんだかなあ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:34:30.17 ID:rnpRY2GP0.net
>>232
お代わりが可能なほど余る訳がないだろ…
見てわからないのかよ…
体だけでかくなっただけで脳に栄養はいかなかったんだなw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:35:48.93 ID:hIKC05k9K.net
 有機農業改革を給食とセットで進めた韓国。
 ロシアや中国ですらGMO(遺伝子組換え作物)禁止。
◆韓国ではほとんどの小中高校給食が無償かつ有機栽培の食材になりました。 | 山田正彦
 韓国では 『遺伝子組み換えの試験栽培を止め』、
『ラウンドアップの使用も禁止』、『ネオニコチノイドも屋外での使用を禁止』 していると聞いて、私は5月に2回訪韓しました。
 有機栽培の農地面積は 日本が0.3%と低迷しているのに なんと韓国は5%と日本の18倍と このところ増え続けています。
 私はまずは韓国で7軒の有機栽培農家を歩いて 出荷先を尋ねました。学校給食が5割から7割だと答えるのです。
 案内していただいた田中博さんに統計を調べていただいたら 出荷先の39%が学校給食、37%が地域農協です。
『ちなみに日本では統計すらありません』。
 韓国の全国農協中央会キム会長は、農協を通じて学校給食に出していると語りましたので、
有機栽培の食材のうち半分は学校給食に回ったとして、60%近くになります。
 これからして『韓国の有機栽培が学校給食によって急成長した』ことは理解できます。
 『実は 韓国では学校給食が有機栽培になったことで 一般の流通まで変わったのです』。
韓国の大手のスーパー、ロッテを覗いたら 教室の倍くらいのオーガニックコーナーがあって、卵にも『nonGMO』、有機栽培、『動物福祉』のシールが貼ってあるのです。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:37:51.47 ID:heH2HwyS0.net
横浜は値上げしてからだいぶ食材選ぶ余裕出たっぽいよ(栄養教諭いわく)
やはり値上げは正義
準保ギリ取れない家庭がきついけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:38:15.31 ID:hIKC05k9K.net
 見るとわかるが…、
 ▽韓国の給食のデザートは豪華
 ▽日本の給食は3皿(ご飯・お味噌汁・メインのおかず)
 ▽だが、韓国の給食は5つ(おかずが3つも)。
 たいてい一品は、必ず肉料理が入っている気がする。
 野菜も豊富(キムチには必ず入っている)。
日本の小学校の給食、韓国に完全敗北してしまう http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575982893/
◆(レス285)【衝撃】韓国の給食 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575928037/285
 ▽(レス289)韓国の給食
 ▽(レス397)ドイツの給食
 ▽(レス351)学校給食の変遷…明治22年(1887年)〜昭和39年(1964年)
◆名古屋の小学生「肉が食べたいんゆ…(/_;)」給食が切干大根ばっかになってしまう http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575822014/289

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:38:35.73 ID:hIKC05k9K.net
>>252
 給食は子供の味覚を変える!
 韓国の場合は、中学、高校でもしっかり給食を出してくれる学校が多いです。
 というか、韓国にはお弁当文化があまり根付いていません。
◆韓国の給食のメニューとその特徴!娘の味覚が変わった?【現地事情】
 モチ粟ご飯、雪だるまの形の餅汁、辛いカルビ蒸し、五目パプリカ炒め、カクトゥギ、牛乳
 黒米ごはん、ユッケジャン、ホッケカレー揚げ、白菜キムチ、ブドウ、牛乳

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:40:09.78 ID:+nZGaqpw0.net
>>249
給食の廃棄も問題になってるから予め少食のやつに合わせた量を基準にしてもっと食いたい奴は勝手におかわりしろという形のシステムとってる可能性もあることすら考えられないのか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:41:28.82 ID:dZGC1qJ2d.net
牛乳が利権では?
お茶に変えれば安くなるだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:41:33.45 ID:SgnAyMBc0.net
そら小さくなるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:41:54.53 ID:5JuPanaOM.net
まともな量を与えれないなら給食なんてやめちまえ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:42:07.77 ID:FZjCAqlL0.net
高校の授業料無償化より義務教育課程である小中の給食費無料の方が先だと思うんだがな

259 :世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ! :2020/07/08(水) 08:43:02.91 ID:kv6bhJInd.net
>>235
生きてるな
お前みたいなチキンと違って堂々と生きてるぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:44:40.31 ID:X9xIdRZS0.net
欲しがりません。勝つまでは。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:44:50.11 ID:DuRDgiWk0.net
そらみんなゴボウみたいな手足のカマホモになるわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:45:09.40 ID:X2yuPybT0.net
>>252-253
これ

韓国給食スレももはや定番になったな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:45:11.50 ID:BoJ9DqZ00.net
日本人なんて沢山食べなくても生きていけるし、
糖尿病のもとなだけ。今からこのくらいで調整しておけば
いいんじゃない。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:45:29.42 ID:a/IXSCti0.net
弁当だったけど
量的にはこんなもんだったわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:46:28.51 ID:hIKC05k9K.net
 給食を民間委託すれば、「企業は、給食の質を落とすことで、利益を確保する」に決まっている。
 なぜなら、給食とは、税金と給食費によって賄われるものだから。
 つまり、民営化しても、企業は売上を増やす努力ができない。
 出来るのは、原価を下げる努力のみ。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:47:27.68 ID:U5HI0I6mp.net
>>2
不幸そうで可哀想

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-sD9a):2020/07/08(水) 08:48:24 ID:r1UVsJS50.net
なんでこんなの許してるねん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-lc7T):2020/07/08(水) 08:49:56 ID:JQHSWFEp0.net
最後のちくわ嘘だろ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-gSmo):2020/07/08(水) 08:52:19 ID:545i+MSk0.net
うちの自治体はゴミ収集日減らして給食無料化した
その後市長が変わって(公約だったため)ゴミ収集日増
給食減らして構わんわ、が一般家庭の総意になってる
悲しいが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-yaVe):2020/07/08(水) 08:52:41 ID:wY4Xzgng0.net
食う時期に食えなくて小人量産
歳食ってハゲ子豚量産

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:53:11.55 ID:gvE9x1Oa0.net
全部安倍政権下の出来事でワロタwwwww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:53:14.15 ID:jWRNuger0.net
日本人は元来草食なんだし足りない分はその辺の山行けば幾らでも食えるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-qx1Y):2020/07/08(水) 08:54:04 ID:BoMazJtoM.net
刑務所の飯減らしてこっちに回せ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-O5kT):2020/07/08(水) 08:55:04 ID:By38gpjpM.net
コメも減らせよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-ocNt):2020/07/08(水) 08:55:56 ID:jFSunciW0.net
筋肉への負担軽減

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab6d-Bqa1):2020/07/08(水) 08:56:33 ID:X2yuPybT0.net
>>273
怪しいお米(野菜も)は、まずそっちに行ってるが
子どもたちの方に回せと?

いや、すでに、かなり流れてると予測されるけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-1RNA):2020/07/08(水) 08:56:34 ID:/97sUt4yr.net
クラスで一番背が高い息子はいつも給食が足りないって言ってるわw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-LcYU):2020/07/08(水) 08:57:24 ID:+M/R4Dfd0.net
ゆとり世代を頂点に身体能力低下、身長の伸びは逆に小さくなってるらしいな
そらこんな食事じゃそうなる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5dd-87/L):2020/07/08(水) 08:57:55 ID:7lSQ0IOw0.net
先進国()で日本だけだっけ?
平均身長縮んでるのは

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:58:36.60 ID:yGLQwzOe0.net
自分の家から弁当持ってこいよ
そんな頭もねーのかよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:58:52.97 ID:qqf9J/Mp0.net
メロンが物語ってるな
ひでえ
てか戦時中か?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:59:28.96 ID:6PhR/ZYn0.net
今メロンとか出るのか
俺は冷凍りんごが好きだった
なんか量が少ないよねもっとたっぷり食いたいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:59:47.20 ID:hIKC05k9K.net
>>273
◆日本の刑務所で米軍人が差別されていた 他の受刑者はアジフライなのにステーキを食べさせられる(コーヒー付)
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591909022/
◆フルーツ、オムレツ、パンケーキの朝食、毎日使えるシャワー 刑務所内にまで特別待遇の米軍[毎日新聞 2020年6月12日] https://mainichi.jp/articles/20200611/k00/00m/040/315000c

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-LDxH):2020/07/08(水) 09:02:08 ID:mXsWGAps0.net
アルマイトの器だけいいな
アルミだったぜ昔

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c5-wuxR):2020/07/08(水) 09:02:09 ID:MIfIIhz+0.net
>>30

横浜市の財政やインフラは下手な地方都市より悪いんで。
人口だけ見て騙される奴多いけどあそこは400年前から今日にいたるまで一貫して村だ。
横浜村。人口360万人の村だぜ。
いまだに下水道の整備も終わってなければ戸籍の回復も済んでないって知ってたか?
市庁舎の移転にほぼ半世紀かかってるって知ってるか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 451e-ECjt):2020/07/08(水) 09:02:17 ID:QbHUe3Cc0.net
岡くんめっちゃバカにされてるじゃん
体が小さくなるのは悲惨

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab6d-Bqa1):2020/07/08(水) 09:02:57 ID:X2yuPybT0.net
@ogura704
マレーシアから見て日本の学校おかしいなーって思うのは、
子どもに生理的ガマンを強要するところ。
長男が日本人学校に通ってた頃、
朝7時に家を出て12:40まで口にできるのは水だけだった。
これに対してインター校には、
「子どもが空腹で勉強に集中できるわけがない」
という理由でスナックタイムがある


「規則だからダメなものはダメ」という思考停止教育は、
私たちの時代はなんとかなったとして
(優秀なサラリーマンを輩出にさぞや役に立ったろう)
今の時代にあっては弊害方法が大きい

米軍相手に竹槍で闘おうとしていた時代と同じことが続いていることに、
日本の教育現場(海外の日本人学校含む)はそろそろ気づいた方がいい。
ハンコ忘れるとプールに入らせないっていうのと同じだね。
本質を完全に見誤っている

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-Iv7N):2020/07/08(水) 09:03:19 ID:ZywdLTvPp.net
慣らし給食おじさん「これは慣らし給食 小6の最後まで慣らし」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8598-wSOn):2020/07/08(水) 09:03:30 ID:5ozFXbb90.net
自民支持してるんだから当たり前だろ
老人の為に子供と現役世代は犠牲になるべき。それが国民の出した答えなんだろ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-TwmZ):2020/07/08(水) 09:04:40 ID:rnpRY2GP0.net
>>254
お代わりができて十分食べられるならそもそも少食化が問題になる訳ないだろ…何言ってんだ?頭大丈夫か?

ほんとに有名私大(笑)なんかに通ってんのかよ
お前みたいなバカ俺の大学では見たことねえわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:05:55.72 ID:NPuMY8C30.net
飯すらまともに食えなくなるなんて思わなかったよね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:06:49.44 ID:Rp15V/UPd.net
そのうち飯田圭織バスツアーを馬鹿にできなくなりそうだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:06:55.44 ID:yvteTdBa0.net
幼児教育無償化するくらいならその金で給食無償化すればよかったのにな
まあそれでも食材の価格変動に対応できないのは変わらないわけだが

しかしこれ小学校の先生とかはどうしてるんだろうな
昔は量はともかくメニューとしては教室で子供たちと同じもの食べてたが、
こんなの食べてられないから弁当とか持ってきてるんかね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-SYxe):2020/07/08(水) 09:09:33 ID:olAmgrhx0.net
>>285
財政健全化指数だったか横浜より悪い下水もロクに通ってない都市でもマシな給食食ってる子供もいるだろってのは
その自治体のスタンスにも拠るって事だよ麻布と横浜の財力が違うからだとは言い切れまい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c7-OA3V):2020/07/08(水) 09:09:42 ID:OXhGt4qk0.net
スタグってるかしゃあない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-kg2N):2020/07/08(水) 09:09:48 ID:yFOiEomqp.net
メロンなんて贅沢だろ
キュウリでも食わせとけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-/RkM):2020/07/08(水) 09:15:17 ID:EJRxqenAd.net
豆だけ食ってりゃ栄養は十分なんだ!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-O4f/):2020/07/08(水) 09:22:53 ID:2601KxlBd.net
>>16
仙台ってか宮城県は入学後2週間位は給食に慣れるためにお試し給食ってのがあるんだよ
それがさも普段の給食かのように広まったデマだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:25:00.87 ID:zbauWWJ60.net
平均身長下がってる原因だな
今180超えてる奴ら超絶勝ち組だな
一番量が多かったの何時頃だろう
1990年代あたり?

総レス数 460
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200