2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぁ梅雨って日本全国に大雨警報出るようなヤバいやつだったっけ? [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-Ck+M):2020/07/08(水) 07:22:57 ?PLT ID:1PHdGsYR0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
https://www.jma.go.jp/jp/warn/imgs/000/99.png

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ b51a-y5qk):2020/07/08(水) 09:29:30 ID:RqjueMbD0.net
人間が地球を壊しすぎたんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-6wWl):2020/07/08(水) 09:30:00 ID:RfQFjOoDx.net
昔は水田が遊水地の役割をしてくれて、治水がおろそかでも被害が少なかったのではと推測してる人がいる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-6wWl):2020/07/08(水) 09:32:28 ID:RfQFjOoDx.net
>>123
今更レジ袋がどうとか言っても遅い
20年前には手遅れになるという警鐘が鳴らされてた
コロナ蔓延したあとで安倍批判しても遅いのと同じ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wWxI):2020/07/08(水) 09:34:56 ID:dinITt9jM.net
コロナで大ダメージ食らってるのに氾濫で物理的壊滅とか
もう立ち直れんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-fo8L):2020/07/08(水) 09:34:57 ID:RKK+85iPa.net
来月再来月からが本番とか新手の黙示録かよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e5-u5L0):2020/07/08(水) 09:36:52 ID:2R+1T4Pe0.net
もう9年前に亡くなったんだけど椎茸やカツオだしで作る母ちゃんの自家製そうめんつゆが1番美味しかった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aQqq):2020/07/08(水) 09:37:40 ID:WfWPUDHH0.net
雨季のスコールでしょ
日本は亜熱帯になったらしいし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45c7-6wWl):2020/07/08(水) 09:38:03 ID:Ga4WbDIx0.net
トンキンでも風強い日が多いし異変を感じる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-iuI9):2020/07/08(水) 09:39:02 ID:l4pDs6hw0.net
>>3
「ポケモン言えるかな?」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-yC8j):2020/07/08(水) 09:40:12 ID:OA+T/c6tM.net
中国の気象操作実験なのかね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23dd-MJ/V):2020/07/08(水) 09:42:03 ID:wKitdaiH0.net
昔 しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん

今 ゴロピカドーン!ドドド!ゴゴゴ!ズズズ!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed1c-Xz0G):2020/07/08(水) 09:42:34 ID:R1fEeOEH0.net
美しい日本の四季

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(栄光への開拓地) (アウアウウー Sa09-38vb):2020/07/08(水) 09:42:35 ID:d9EqN9oua.net
上皇の祈祷による加護で軽減されてたんだよ天災は

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-hhnP):2020/07/08(水) 09:44:04 ID:llXiSo7v0.net
夏も確実に暑くなってるし
日本はもはや亜熱帯だよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd6d-4Cj4):2020/07/08(水) 09:44:53 ID:3c5JxtD60.net
10年前だと考えられないな梅雨か湿気うざいな程度だった東日本大震災からおかしくなってきた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-u3DS):2020/07/08(水) 09:46:30 ID:o49RgyxLa.net
最近の梅雨は所々ゲリラ豪雨はあってもそんな降らないイメージだったんたが
今年はヤバイな
劇雨

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ea-kYYI):2020/07/08(水) 09:46:38 ID:FXjwGDK+0.net
東京でこんなに毎日風が強い日は珍しい
すんごいムカつく

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-9Wnq):2020/07/08(水) 09:46:45 ID:wUsiwaKT0.net
3446080746340734↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:47:41.00 ID:VT40iRLA0.net
原因安倍晋三

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:47:57.09 ID:gUhGs6Czd.net
停滞台風

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:51:11.76 ID:kdhkuOBK0.net
インド洋の海面温度上昇が異常気象起こしてるのと同じ原理で梅雨も異常になりつつあるんだろう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc7-ifT9):2020/07/08(水) 10:22:27 ID:Cd1zh+5f0.net
洪水になる事を想定して一段高く家や倉庫を作るしかねえだろもはや

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-7Jqt):2020/07/08(水) 10:40:34 ID:EC6zqQok0.net
日本でも4000年ぶりに高床式倉庫のブーム再来来ちゃうのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-6wWl):2020/07/08(水) 10:42:17 ID:RfQFjOoDx.net
>>177
祖父母が洪水経験者だから実家は二段ほど盛り土して家建ててあるけど
実際に河川氾濫したらおそらく床下浸水はするであろうと覚悟してる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-T4gM):2020/07/08(水) 10:42:40 ID:FQKF7QWWa.net
>>16
ご自慢のトンキンコバエ引き寄せるためにつけてる無駄なネオンも消さねえとな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-0rSG):2020/07/08(水) 10:54:06 ID:D5ZVqJuQa.net
>>7
1000年に一度がアル中のデブな時点で察しろやハゲ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 10:59:22.67 ID:du0xHBkiM.net
台風まだきてないんだよな
もう停電は勘弁してくれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-oQFJ):2020/07/08(水) 11:22:24 ID:VyqtJcVDp.net
なんで雨季って言わないの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-6wWl):2020/07/08(水) 11:28:48 ID:RfQFjOoDx.net
>>183
気候変動を連想させるようなことを言うと経済界から政治家経由で猛烈な批判が来るからでは
もう過去のデータが役に立たないレベルで気候変動してて、当日予報すら外すせいで気象庁不要論まで出てるのに
気候が変わりすぎてデータが役に立たないと口が裂けても言わないのは不自然すぎる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a557-k70J):2020/07/08(水) 11:31:19 ID:K6qR1vz90.net
名古屋だけど蝉鳴き始めたんだが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:44:02.85 ID:KBsJM+TQa.net
地球意思の体現、聖グレタに祈りを捧げよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:47:50.99 ID:S3/78nmgK.net
例年だったら小雨〜中降りの雨が延々と続くって感じなのに
今年は東南アジアのスコールみたいに急に雨が止んだと思ったら
いきなりどしゃ降りになったりするしな
このまま温暖化が進めば将来は日本の夏は東南アジアみたいになるっていう
現実味を感じるな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-2aMJ):2020/07/08(水) 11:48:33 ID:1rhhM6ij0.net
https://i.imgur.com/z6O9ogY.jpg

安倍さんのありがたい言葉でも聞いて落ち着けよ
安倍さんの指示通りにすれば大丈夫

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e7-ucCN):2020/07/08(水) 11:49:38 ID:nOZnUNwh0.net
昔はローカルニュース扱いだったから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-S3qP):2020/07/08(水) 12:28:35 ID:D4z4+dvH0.net
注意報と警報は梅雨はほぼ毎日どこかに出てる記憶があるけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758c-4DoV):2020/07/08(水) 13:53:07 ID:9WkKGta60.net
コロナが無かったら2週間後にはオリンピックやろうとしてたんだぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 13:59:07.80 ID:ozScJbII0.net
昔から梅雨の終わりごろになると洪水のニュースやってるだろ
長崎のメガネ橋が流れたとかさ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:13:40.53 ID:2u7cupPY0.net
【環境省DVD】気候変動への挑戦 セクション2 地球温暖化の現状と将来予測
29,221 回視聴 2016/04/28
 https://youtu.be/JyF0a_Fo3Nk?t=210

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:14:46.77 ID:0paMjqqg0.net
>>192
梅雨の終わりはこんな感じだよね
あとは雷がゴロゴロしだすと梅雨明けが近いと感じる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:17:10.40 ID:5JD5V9Tl0.net
昔は報道されなかった
実家に帰ったら県外ではニュースにもなってない土砂崩れで納屋が流されてたりしてた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:17:38.33 ID:jCk3+kM3a.net
オーストラリアの山火事のせいで世界中が一気に温暖化したな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:23:18.03 ID:2u7cupPY0.net
#環境省 #温暖化 #FNNプライムオンライン
環境省 2100年の天気予報公開 地球温暖化考えて
3,288 回視聴 2019/07/09
 https://youtu.be/a46oghsNj6Q

温室効果ガス排出量について〜みんな知らない新潟の異変〜|COOL CHOICE:新潟県
191 回視聴 2017/03/06
 https://youtu.be/EG74X6DD5XE

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:23:37.10 ID:h1iEImEI0.net
本当にまずいのは8月だったと記憶してる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:25:39.86 ID:e6KkcJmx0.net
梅雨とかいう平成の概念
令和からは「雨季」なんだが?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:27:33.45 ID:XNRnHsW90.net
梅雨過ぎたら今度は気温上がってセミがグワングワン鳴きだしてそれもまた憂鬱になる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 14:52:13.93 ID:PCV8Bojc0.net
政府が河川整備や治水対策の予算を減らしている説

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:54:46.79 ID:kZukPIL/0.net
温暖化だろ
昔の梅雨はシトシト雨が降り続いて鬱陶しかったけど気温は低いからそれなりに過ごしやすかった
最近は蒸し暑すぎる
それに加えて極端な豪雨まで付いてきたからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 15:57:31.23 ID:kZukPIL/0.net
まあここ数年の例どうりだとこの豪雨が去ったら一気に連日38度の猛暑に突入するから覚悟しておけよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-cXj4):2020/07/08(水) 17:33:12 ID:UNGSq+SR0.net
時折台風並の風も出てるよね、やべえ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-F6a0):2020/07/08(水) 20:22:57 ID:erj6Dba30.net
>>134
梅雨

台風


総レス数 205
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200