2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF11ってなんでサービス終了しないの?14の足引っ張らない? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7543-DuV1):2020/07/09(Thu) 00:09:25 ?2BP ID:67TCNAq20.net
sssp://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://www.gamer.ne.jp/news/202007080027/

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:39:04.44 ID:RFrHACgaM.net
エウレカでは属性はあるけど簡易的なものだね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:41:40.27 ID:UE6ZOLiO0.net
あー14ちゃんって属性無いんだっけ
精霊とか名前とエフェクトだけで中身はD値が違うだけとかなん?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:42:53.80 ID:y/nJDPw90.net
>>507
むしろそれの何が問題なのか詳しくどうぞw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-itP7):2020/07/10(金) 14:45:42 ID:VUqOJ3/zd.net
ひ、ひ、ひ、比較ガイジだー

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zRTl):2020/07/10(金) 14:46:47 ID:oPFwXWH4a.net
14だとレベル1のウサギに与えるダメージと最新レイドのボスに与えるダメージが一緒って本当ですか!?敵に物理防御魔法防御の概念がなくてひたすらHPが増えるだけって本当ですか!?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:49:52.13 ID:y/nJDPw90.net
くっさい11豚が暴れてて草

Lv1のウサギ?w

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:51:10.56 ID:J/OObrhk0.net
見切りの早いスクエニにしては続いてるね

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 14:55:55.97 ID:+yb825Si0.net
>>510
ゲームとしてどうこうじゃなくff名のんなつってんだ馬鹿w歴代でそんなのねーわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-0WwX):2020/07/10(金) 14:58:38 ID:+yb825Si0.net
>>513
それこそ何指摘されてるのかもわからない14豚だろテメェwwww

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d63-PMiT):2020/07/10(金) 15:11:54 ID:CNLgR89u0.net
11のスレなのにネ実から飛んできたアンチがずっと14の文句言ってるとかもう病気だろ
自分の巣に帰れよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e388-edot):2020/07/10(金) 15:11:57 ID:n3lwDq+E0.net
属性の概念ないのと全種族が同じモーションってのがクソすぎるわw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 15:15:44 ID:y/nJDPw90.net
ヒステリーに草

>>515
著作権もってるスクエニが自社製品にFFを付けて何か問題でも?w

>>518
属性おじさんはエウレカやればいいと思うんですけどw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:16:45.63 ID:YFLJU+bJM.net
スマホで思い出したけどFFGMっていつの間にか身売りされていつの間にか終わってたな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:17:55.54 ID:UE6ZOLiO0.net
属性無いって斬とか突もねーの?
特攻無いとなると、DDは何で選ぶんだ?気分?
というか、何で分けれてんの 何ジョブもあるんだろ?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:18:33.47 ID:5aneTbOV0.net
今から初心者丸出しで参加したら村八分されそうw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 15:22:36 ID:y/nJDPw90.net
>>521
5.0以前にあったけどバランス壊してる元凶だから無くしただろ・・・
エアプが過ぎるぞ豚

特攻wや耐性wなんて要素があったところで高難易度はそれ前提になるだけだし何の意味もない
むしろプレイの幅が狭くなる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/10(金) 15:26:09 ID:UE6ZOLiO0.net
>>523
いあ、俺は14ちゃんはやったことねーよw

で、属性が意味も無いって話にするなら
何ジョブもある意味がそもそも無いよねって話にならんの?
DDは1個にしちゃえばよくねーですか?みたいな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:32:40.22 ID:y/nJDPw90.net
>>524
ガイジさんは「やったことないゲーム」の何を語ってんの?w
何ジョブもある意味ってそりゃプレイフィールが違うんだから違うジョブだろ
嫌儲で暴れる時間あんならフリートライアルインスコしてプレイしたらええやないの
フルHDなら1650でも普通に60fpsでるようなお手軽ゲーやぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:35:38.38 ID:oPFwXWH4a.net
プレイの幅が広くなった結果wwwwww

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8323-u5L0):2020/07/10(金) 15:36:36 ID:ggEcnlVV0.net
たぶん今も11やってる層って新生前に触って即やめてるだろう

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/10(金) 15:36:40 ID:UE6ZOLiO0.net
>>525
語ってねーよw
聞いてるだけだろ
なんでそんな怒ってんの?
何がそんな辛いんだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-My8x):2020/07/10(金) 15:37:39 ID:7VqiKOjlM.net
月1330円てのが微妙に高く感じるんだよなー

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Te13):2020/07/10(金) 15:37:45 ID:R+zHuzhaa.net
なんで田舎には地下鉄がないの?と一緒な

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 15:39:06 ID:y/nJDPw90.net
>>527
今のFF11ってマジのBOT&Dupe天国だから歪んだ一部の人たちには根強い需要あるぞw

【FF11】業者、害人、BOT、Dupe総合4【無法地帯】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1592587020/

NQキャンセルできる合成ハックを2年くらい垂れ流しw
特に謝罪もなく何事もなかったかのようにもぎヴァナ平常営業w
最高に頭狂ってる運営だわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:39:52.74 ID:y/nJDPw90.net
>>528
嫌儲で聞くよりお前の目と耳と手で確かめた方が早くね?
今すぐインストールしろガイジ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:40:41.67 ID:GpdfmrQf0.net
なんかお客さんみたいなのが数名おるな
どこからきたんだ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:42:49.60 ID:UE6ZOLiO0.net
>>532
属性無いのって聞いたらイケないのかよw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 15:45:51.43 ID:y/nJDPw90.net
>>534
「属性ゲーやりたきゃエウレカやればいい」って言ったらお前は理解できるのかよ糞エアプw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5cd-ucCN):2020/07/10(金) 15:46:58 ID:GjtcyreU0.net
>>416
フィールドの広がり感も11のほうが今でも上なのは何故だろう
パースか何かでも違うのかな
11はそこの場所の空気感を感じるが
14では模型のジオラマにいるような感じ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/10(金) 15:48:54 ID:UE6ZOLiO0.net
>>535
エウレカとか聞いたこともねーし、属性無いのは解ったけど、無いなら無いで最初から無いって言えば良いじゃん
属性の事聞かれると怒るってか、気にしてたの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 15:51:03 ID:y/nJDPw90.net
>>537
FF14には今でも「属性はある」って言ってるだろw
なんで属性無いって解釈になったんだマジのガイジかお前は

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/10(金) 15:54:30 ID:UE6ZOLiO0.net
>>538
だったら最初から教えろよwwwwww
何の属性があるんだよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 15:57:18 ID:y/nJDPw90.net
>>539
火氷風土雷水の属性

でもお前は「属性無いのが解かった」ガイジだから無駄なんだろうなw
豚は死ぬまで11やってればいいのに

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:00:33.96 ID:UE6ZOLiO0.net
>>540
506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d63-ucCN)[sage] 投稿日:2020/07/10(金) 14:37:46.36 ID:y/nJDPw90 [4/14] (PC)
>>504
むしろオンラインゲームに属性なんて要素があったら駄目だろ


518 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e388-edot)[] 投稿日:2020/07/10(金) 15:11:57.67 ID:n3lwDq+E0 (PC)
属性の概念ないのと全種族が同じモーションってのがクソすぎるわw



>>518
属性おじさんはエウレカやればいいと思うんですけどw




お前支離滅裂すぎるだろ
大丈夫かお前w

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:01:02.10 ID:oPFwXWH4a.net
14に属性…?フレーバーテキストのことかな?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:03:54.90 ID:y/nJDPw90.net
>>541
事実だが?w
エウレカ入れば属性はあるしエウレカ出れば属性はないぞ?w

エアプおじさんには永遠に理解できないんだろうなw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:06:10.66 ID:UE6ZOLiO0.net
>>543
オンラインゲームに属性なんて要素があったら駄目なのにFF14には属性があるんなら
FF14はダメなオンラインゲームって事じゃねーかよw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:06:22.55 ID:Eg8wpHmra.net
なんか共有NG出てるけどなんかいるのか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:09:20.92 ID:y/nJDPw90.net
>>544
???
エウレカにあるだけで零式には属性無いじゃん?
エアプおじさんってまるで会話が通じないねw
11に骨を埋めそこなったガイジさんw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:11:51.00 ID:OXqpQKC9a.net
>>544
おまえが想像してる属性とは別物と思う

敵が属性を一つ持ってる特別なエウレカというマップがあって
プレイヤーも1つ属性をセットできる
セットした属性によって敵に与えるダメージや受けるダメージが違う
プレイヤーの属性はすぐ変更できる
というコンテンツ
ギミックの一つにすぎない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/10(金) 16:13:04 ID:UE6ZOLiO0.net
>>546
コンテンツなんだろうけど、ローカルワードをベラベラ羅列されたって解るワケないだろ
お前相当拗らせてるよなw よくオンゲ続いてんね
それでも一応14ちゃんの中には友達いるんだろ?
すごくね?14www噂通りだはw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:15:38.65 ID:OXqpQKC9a.net
>>548
少し落ち着きたまえ^^

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:17:51.33 ID:AyuJK/s10.net
>>545
無能な信者がFF14の評判を落としてるのは >>479 以来ずっと変わらないんだよなぁ
その点は吉田直樹に同情するよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:19:16.71 ID:y/nJDPw90.net
>>548
なんで理解できもしないのに突っかかってんだよ11豚w

「FF14には属性はあるしFF14には属性はない」

としか言えないぞエアプ
豚さんはFF11を今もプレイしてて大満足してるのになんでいちいち14にケンカ吹っ掛けてくんの?
そういう精神性が臭いわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:20:58.88 ID:rUPvLhE30.net
昔からある韓国産MMOもサ終になってない不思議だ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:23:58.22 ID:UE6ZOLiO0.net
>>551
どう考えてもお前から絡んでる様にしか見えないし
まさか「14に属性はあるの?」が突っかかってると受け取られるとは思わなかったわw
属性無いの気にしてたんだな まぁ属性無いとFFっぽくないからな
解るよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:29:51.10 ID:y/nJDPw90.net
まーだ突っかかってくるのかよw

>>553
「属性はあるし属性はない」
11豚先輩理解できた?w

>まぁ属性無いとFFっぽくないからな
そんなルールなくね?
属性なかろうがジョブチェンジなかろうが魔法ドローしようがFFはFFだろFF病

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:30:41.78 ID:Xco5eSm80.net
今FF11やってる層のほとんどは14もやってるか14に興味がないぞ。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:31:55.04 ID:UE6ZOLiO0.net
>>554
属性無いのはFFっぽくないねw

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:36:12.33 ID:y/nJDPw90.net
>>556
つまり11豚先輩にとって「エウレカはFFっぽい」ってことですね?
ほらエウレカやってこい豚

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:37:30.17 ID:OXqpQKC9a.net
顔面ゼノクロマナフォ2連デスペアVS顔面レッドロータス

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-k8Gp):2020/07/10(金) 16:40:20 ID:sUdGfn+jd.net
>>557
せっかくのんびり昔を懐かしむ空気だったのに荒らすなや

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:42:30.28 ID:wh5xgaQTp.net
完全に属性が無いとなると前衛は何で選ぶんだ
総ダメ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:42:44.36 ID:RQGiklCY0.net
ff11でアフマウ、ナシュメラちゃんよりかわいい子出た?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:43:08.64 ID:DMyexc3ld.net
>>559
スレで顔面レッドロータスでの殴り合いは昔のネ実ぽい雰囲気じゃないかw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:43:28.58 ID:sUdGfn+jd.net
>>562
確かに

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:44:37.58 ID:RFrHACgaM.net
>>560
前衛は難しいから難易度厨が選ぶ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 16:44:59 ID:y/nJDPw90.net
>>559
なんで11豚先輩は今もサービスしてるFF11を「過去形」で語ろうとするの?
近いうちにネクソン兄さんが手掛ける新生11だってスタートするというのに・・・

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-k8Gp):2020/07/10(金) 16:45:48 ID:sUdGfn+jd.net
>>565
引退してる奴が多いからだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-AStL):2020/07/10(金) 16:46:26 ID:OXqpQKC9a.net
>>560
前衛を選ぶ利点は単体のリミットブレイクが打てる事
大ボスとの戦いでは、攻撃する敵は1体の場合が多いので、一番多く削ることが出来る

背面や側面から攻撃すると威力アップのスキルがあるので難しめ

あと同じジョブがパーティーに被ってるとリミットブレイクが貯まりにくくなってしまうのでバランス良く構成する必要がある

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:48:42.15 ID:wh5xgaQTp.net
>>567
ジョブ被ってると効率落ちるのか
なるほど

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:50:14.08 ID:OXqpQKC9a.net
>>568
効率落ちるというよりかは火力不足でクリアができなくなるんよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:51:21.91 ID:wh5xgaQTp.net
>>569
随分徹底してんだなw
ジョブ差別対策には良さそうだが評判はどんなもんなん?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 16:56:50.18 ID:OXqpQKC9a.net
>>570
オススメほどひどいジョブ差別は無いよ
魔法アタッカーで黒が唯一レイズ使えないから、ちょっぴり敬遠されてる雰囲気があるくらい

属性で荒れてるけど、「属性というシステム」を無くしたのもジョブ差別無く自分の好きなジョブで遊ぶための施策に過ぎない感じ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:02:18.60 ID:JyIARybeM.net
MMOはビルドで楽しむの一つの遊びなのに
14は完全排除だから無個性でぼちぼちだもんなぁ
もう少し遊び持たせれば面白くなると思うんだが

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-itP7):2020/07/10(金) 17:06:23 ID:VUqOJ3/zd.net
属性すらないのにまともなジョブ間調整も出来ず、好きなジョブで出来るといいながらジョブが被ると不利益になる
わらっちゃうわね🤪

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:10:16.16 ID:AVVGxCjq0.net
>>572
でもでもメリポでWS覚えますよーってのに5振りしたら3つしか覚えない!全部5振りさせろ!って言ってたじゃん
全員横並び望んでたじゃん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:11:43.33 ID:jKGgr7O9a.net
>>561
イダちゃん(マスクあり)
紅蓮のアレじゃないです

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:12:55.55 ID:OOXQGGoda.net
ジョブ差別言ってるやつは視野が狭い
ジョブチェンジシステムを前向きに捉えてない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:14:13.73 ID:OXqpQKC9a.net
個性持たせようとするとメリポのテンプレ振り以外は認めんと言われるし
かといって横並びしたらしたで無個性で嫌っていうし
もう各々自分の面白いと思うゲームやればいいだけだと思うんだけどね(鼻ほじ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:19:00.85 ID:jKGgr7O9a.net
>>571
メインジョブ()厨はプロマシアで全滅したんで
みんなジョブチェンジしてくんなきゃレベル上げも競売も死ぬんだから仕方ない
きっちり数字出る今ジョブバランスなんて幻想、ユーザーが一番以外はゴミって言うせいもある

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:22:24.72 ID:OXqpQKC9a.net
>>578
11は「みんなと遊びたかったら風か詩上げて」
って言われてしょんぼりしてる新規復帰けっこう見てきたからなんとも言えないわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:25:43.25 ID:hqSY6LZr0.net
オススメは寝バザーとかでログイン人数稼ぎとかまだしてるんかな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:26:42.79 ID:OOXQGGoda.net
獣使い上げてるんだ、好きなジョブっていいよね!
でも基本出番ねーからな!

て言われるのとどっちもどっちがいい?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-fuQy):2020/07/10(金) 17:30:51 ID:Z/1l37Skr.net
14はもうジョブ自体をタンクDPSヒーラーの3職にしてもいいと思う、どれも大差ないから分ける意味もないし
オンリーワンなビルド出来ないし工夫しようがない、ただ与えられたものをやるだけでゲームとしての醍醐味を失ってしまってる
バランスを取ることを放棄した運営側の怠慢にしか思えないんだよね・・・

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dca-2Lh6):2020/07/10(金) 17:30:53 ID:AVVGxCjq0.net
11はTP貯めてWSしかないからぶっちゃけどのジョブもやること同じ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dca-2Lh6):2020/07/10(金) 17:32:51 ID:AVVGxCjq0.net
>>582
11しかやってないとそう見えるのかもしれない
11のアタッカーは火力っていうステータスしかないからな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:36:11.08 ID:n3lwDq+E0.net
14こそポチポチしてるだけじゃないのかw
11は前衛ジョブでもそれぞれやれる事は違うけどなw

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:38:55.33 ID:OXqpQKC9a.net
>>585
ロール(役割)によって戦闘中に対象になる攻撃とか動きが全く違うから基本的には死に覚えゲー
戦闘に関しては比較とかできない、別ゲーだぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:40:20.86 ID:XOATOJt60.net
>>584
俺、11は10時間くらいしかやってなくて14は250時間くらいやったけど>>582と同意見だわ
ロールが同じだとやること同じすぎるんだよ
零式とかいうマニア向けのコンテンツは知らんけど
普通の人がやるコンテンツはそんな感じ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:40:57.41 ID:h8hLuv9Cr.net
>>585
シューティングゲームもRPGもボタンポチポチしてるから同じとかいうの?
流石にアホ過ぎないか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:41:01.47 ID:B7CxvjIsa.net
えみりんはFF11やってるときは本当に楽しそう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:43:06.87 ID:y/nJDPw90.net
>>566
なんでプレイしてもいないゲームを語ろうとするの?
それが理解できねーんだよなぁ
エアプの動画勢ってやつ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:43:32.72 ID:8RFEz3O80.net
>>197
そりゃ部所のトップだし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:45:29.37 ID:OOXQGGoda.net
11はたまにあれを完全ソロで倒したとか出てくるけど、
14はそういうのあるんけ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-AStL):2020/07/10(金) 17:48:13 ID:OXqpQKC9a.net
>>592
あるにはある
ふつう4人でやるディープダンジョンっていうコンテンツをソロ踏破すると特別な称号が貰えるんだけど限られた人しか無理だと思う

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-ucCN):2020/07/10(金) 17:48:20 ID:y/nJDPw90.net
>>589
歯並びからして別人じゃん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-3pud):2020/07/10(金) 17:49:45 ID:JyIARybeM.net
>>592
極タイタンとかソロできたりする

14は良いところあるんだけど
悪い所の方が多くて何だかなぁと思う

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-AStL):2020/07/10(金) 17:51:48 ID:OXqpQKC9a.net
>>595
それは誰でも倒せちゃうやつやん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:57:48.61 ID:h8hLuv9Cr.net
>>587
11はもっと同じだよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:59:23.74 ID:7JWlc78tM.net
糞松乙

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 17:59:29.07 ID:XOATOJt60.net
まあ、ぶっちゃけMMOなんていつものメンバーで慣れあいたいやつだけやってればいいんだよ
普通にゲーム自体を楽しみたいやつは別のジャンルやるべき

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 18:10:37.45 ID:xaBKp7l/0.net
11と14をゲーム性で比べるだけ無駄だし絶対に相容れないんだよな
一つのゲームをひたすら遊びたい、余暇の振り分け先は一極集中な人に向いてる(向いてた)のが11、他のゲームと並行して遊んだりゲームに限らず複数ある余暇の一つとして遊ぶのが14って感じだわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-k8Gp):2020/07/10(金) 18:44:29 ID:sUdGfn+jd.net
>>590
なんの話だ?
俺は昔話楽しんでるスレを荒らしに来るなと言ってるんだが?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-1VOL):2020/07/10(金) 18:50:32 ID:DMyexc3ld.net
>>601
ネ実に行けよ、馴れ合い求めて嫌儲に来るんじゃねえよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:08:05.97 ID:sUdGfn+jd.net
>>562
嫌儲で馴れ合ってくるんじゃねぇよカス

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-k8Gp):2020/07/10(金) 19:09:51 ID:sUdGfn+jd.net
>>562
おいおい、わざわざwまで付けて笑顔振りまいてキモいぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:11:53.80 ID:y/nJDPw90.net
>>601
まだサービスしてるゲームを昔話にしてんじゃねぇって言ってるんだが?
本当にくっせぇ豚だな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:18:51.68 ID:sUdGfn+jd.net
>>605
やめた人によっては昔だろ?あほ?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 19:40:16.86 ID:y/nJDPw90.net
>>606
なんでプレイしてもいない・課金してもいない外野が口出ししてんの?w
ほんと臭っせぇ豚だな

総レス数 772
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200