2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原付二種免許の新規取得者が過去最多に。AT限定が人気 [297593549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:21:17.38 ID:PPnQiCIN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
維持費安くて125ccスクーター最強だわ


警察庁の資料によると、’19年に二輪免許を新規取得した人は前年比で2118人増の32万5113人。
年々減少していたが、実に14年ぶりのプラスとなる。

その後押しとなったのが、オートマ125ccまで乗車できるAT小型限定普通二輪免許(いわゆる原付二種免許)。
過去最多を更新する2万642人で、前年から4036人増(24.3%増)を記録し、10年連続で増加した。
’18年に1日の教習時限制限が3→4時限に緩和された影響がやはり大きいだろう。




https://young-machine.com/2020/07/09/111640/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-2SEZ):2020/07/09(Thu) 16:21:47 ID:omSdXSW2a.net
免許乞食が一言


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-yC8j):2020/07/09(Thu) 16:22:31 ID:IHfdI+eeM.net
ジャップの貧困化

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/09(Thu) 16:22:32 ID:V9wi3NSp0.net
普免開放早くしろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-ES3h):2020/07/09(Thu) 16:22:36 ID:5CCKwCfMr.net
コロナがイヤだからバイク乗るわってことじゃないの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:23:16.31 ID:JMsvfqyN0.net
絶対限定解除したくなるよ
ソースはσ(゚∀゚ )オレ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:23:28.83 ID:ja2hSup8M.net
通勤風景が東南アジア的になりそうだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:23:29.77 ID:k5lKZetD0.net
屋根付の2種ないの?
ジャイロキャノピーはいいけど4ストがパワーなさ過ぎて坂道がノロノロ運転になるんだよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:23:33.72 ID:m5telE+t0.net
その割に街中走ってるのあまり見かけないな
まあ今年はコロナだから仕方ないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:23:50.66 ID:p0CZzbWkH.net
>>3
使ってるけどマジで金銭削ろうと考えないと選択肢入ってこないからな
本当に貧しくなったんだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:24:14.89 ID:DHViuR1Ha.net
最短3日から2日でOKになったんだよな
土日だけで免許取得出来るのはデカイ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:24:51.64 ID:v19P1qp50.net
せめて250くらい乗れよ
高速も走れないのは不便だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:25:21.06 ID:p0CZzbWkH.net
>>8
キャビーナとか屋根付けるキットとかあるはず
風がヤバイのでお勧めはしないというかやめとけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:25:41.56 ID:DHViuR1Ha.net
>>3
貧困よりも免許取得日数の短縮が大きいと思うよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:27:03.12 ID:Mk388Wl80.net
日本の東南アジア化

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:27:28 ID:mVzCw9xua.net
>>8
トリシティに屋根つければいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7505-eJ8O):2020/07/09(Thu) 16:28:25 ID:VnrIBtVV0.net
>>3
だと思う
軽さえ買えない連中がこっちに流れてる
維持費も駐車場代もただみたいなもんだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:28:58 ID:mVzCw9xua.net
俺は2スト、ジャイロXミニカー乗ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-8zg8):2020/07/09(Thu) 16:29:04 ID:AGvuaq3x0.net
バカにバレたおじさん「バカにバレた」🥺

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-5FGA):2020/07/09(Thu) 16:29:40 ID:gaY9oGI3r.net
’18年に1日の教習時限制限が3→4時限に緩和された影響がやはり大きいだろう。

↑これ昔は2時限じゃなかったっけ?
二輪も四輪も取ったの十数年前の話だけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/09(Thu) 16:32:11 ID:V9wi3NSp0.net
原2教習だけでも十数万円かかる
どんだけ利権なんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ec-Bqa1):2020/07/09(Thu) 16:32:33 ID:D6GykaaG0.net
取りたいけど取得するのに20万ぐらいかかんだよなー
バイク代も合わせるとけっこういっちゃう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-dhi7):2020/07/09(Thu) 16:32:56 ID:TulqFFiCa.net
そろそろ龍騎のライドシューターみたいなの作れよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/09(Thu) 16:33:22 ID:2UMhPn6qM.net
行こう行こうと思いながら2年くらい経過したな
結局そんなにいらんのだろうな
車と原付きあるし
原付きを二種にしようと思ってたけど
原付きで捕まるとムキーッてなって取るかもしらん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aQqq):2020/07/09(Thu) 16:33:25 ID:nDVIBvp/0.net
いくらかかるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-0WwX):2020/07/09(Thu) 16:33:46 ID:UPmRT5W+0.net
貧しい国だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:34:43.99 ID:AuY9AXG+a.net
車の免許取った後にAT小型二輪取ったら10万ちょいくらいだった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:35:17.33 ID:RjV+tLbU0.net
免許取得代に加えて新車で買えばカブの110が30万弱 PCXが35万
本当に貧乏だったら車の免許で乗れる原付に流れそうな気がする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:36:05.35 ID:0r9/qEcx0.net
どうせ金を出すなら限定なしの普通自動二輪免許取った方がいいんじゃないの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:36:18.25 ID:IafBAogO0.net
原付なら、白バイの草刈り場やからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:36:40.13 ID:p0CZzbWkH.net
>>28
バイク屋のおっさ…じーちゃんが言ってたけど新品や高いやつなんてサッパリ売れないんだってさ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:36:52.67 ID:/ZfdROvo0.net
普通免許で125まで乗れるようにしろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:37:04.80 ID:hKEvo6vS0.net
小型ATの教習車って原付なのか?

それって一発試験ないんか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:37:30.16 ID:x1FcHT1h0.net
50ccは遅いからな

35 :春木節子 ながいみさと :2020/07/09(木) 16:37:53.70 ID:Urpq7x9t0.net
気持ち悪い

ぶす

醜い

アニメは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:38:24.50 ID:6n48DP4x0.net
原付免許で20万なら車の免許取って原付乗ったら?
車の免許は25万だったぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:39:41.60 ID:KfKOmJlaM.net
>>32
取得に必要な日数を2日に短縮したからもうこれ以上の緩和はないらしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:40:17.18 ID:WY4gwz1Aa.net
これウーバーイーツの影響じゃねえの
原付で1日中配達しようと思ったら普通の50ccスクーターじゃマフラーすぐ詰まってエンストしたりしてきつい
かと言ってカブやベンリィの50乗るくらいの金出すなら125のほうがいいし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:40:17.19 ID:UcC4eUOcM.net
バイパス乗れないのがなぁ……………

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:41:19.04 ID:0r9/qEcx0.net
>>36
普通自動二輪小型およびAT限定免許

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:41:34.74 ID:OtLJXDZ10.net
白バイに止められて不審者扱いでパトカー呼ばれるおじさん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:41:56.15 ID:aPi7KMXb0.net
>>36

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:42:49.62 ID:qbd6Wica0.net
いよいよ50tフェードアウトの機運が高まってきたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:44:04.53 ID:j0ASq8JK0.net
h2買うか迷ってるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:44:15.62 ID:x1FcHT1h0.net
普免で乗れるようにしろよバカタレ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:44:46.96 ID:sA8eCEPyM.net
あーあ、これじゃ、普通免許に付随させるってのができなくなるだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:44:49.57 ID:x9BiXSmb0.net
俺もpcxで通勤してるからすり抜けとかできて楽勝でつ 
特に渋滞してる中をスイスイとイグ快感

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 16:45:11.12 ID:KfKOmJlaM.net
クロスカブの次はソニックとかダッシュみたいなスポーツカブブームくるぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ZCyL):2020/07/09(Thu) 16:45:34 ID:juji++S/M.net
軽にすら乗れなくなったんかw
ていうかバイクってAT限定の方が逆にムズいのでは?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-tifp):2020/07/09(Thu) 16:45:41 ID:kUrjpX/6M.net
普通免許で乗らせろおじさんは諦めろ
これくらい取れよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-NGFb):2020/07/09(Thu) 16:46:06 ID:JMsvfqyN0.net
>>21
小型MTで7万円ちょいだったよ
半年を待たずして普通MTに限定解除したからさらに4万円ちょい取られたけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/09(Thu) 16:46:17 ID:2UMhPn6qM.net
16でとれるん?中免16で取ればよかったな
原付きで満足しちゃったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-Xz0G):2020/07/09(Thu) 16:46:51 ID:2UMhPn6qM.net
>>51
バイクも限定解除とかあんのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:47:35 ID:mVzCw9xua.net
普通免許あればトリシティなら乗れる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5d5-HgsN):2020/07/09(Thu) 16:48:02 ID:OfEy+RhS0.net
9年前at小型の教習中に指さされて笑われたんやが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd07-Y2Wc):2020/07/09(Thu) 16:48:47 ID:zln9gJli0.net
ATバイクなんて全部原付と変わらんだろ
自動車免許で全部乗れるようにしろ
T−MAX買う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-sO0L):2020/07/09(Thu) 16:49:15 ID:Es0iYnee0.net
>>54
乗れないけど
ミニカー扱いだと勘違いしてる?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-/iRR):2020/07/09(Thu) 16:49:35 ID:en5zL7mXM.net
>>56
流石に高速はオマケで乗られるの怖いな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-NGFb):2020/07/09(Thu) 16:49:47 ID:JMsvfqyN0.net
>>53
原付二種免って普通二輪免許の「小型二輪に限る」って条件付きの免許だから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:50:14 ID:mVzCw9xua.net
>>57
トレッドいじって軽二輪扱いで乗れる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8c-6wWl):2020/07/09(Thu) 16:50:42 ID:RcsQJyli0.net
https://img.webike.net/moto_img/cg/10/9348/L_50ece60c77f98df8203dbf4501.jpg
実は攻守最強はこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-/3kw):2020/07/09(Thu) 16:50:55 ID:649Em9CgM.net
>>3
高いけどな125スクーター

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-sO0L):2020/07/09(Thu) 16:51:39 ID:Es0iYnee0.net
>>60
そんな改造する前提ならトリシティに限定する意味ないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8c-6wWl):2020/07/09(Thu) 16:52:10 ID:RcsQJyli0.net
https://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery%20Scooters/yamaha-tmax-560-20-04.jpg
アーイキソ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:52:47 ID:mVzCw9xua.net
>>63
ジャイロみたいにスペーサーかますだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-/3kw):2020/07/09(Thu) 16:53:02 ID:octqv3O1M.net
>>36
30キロで走りたくないだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-/3kw):2020/07/09(Thu) 16:53:51 ID:octqv3O1M.net
マニュアル取っといた方がええぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-tifp):2020/07/09(Thu) 16:53:52 ID:kUrjpX/6M.net
>>60
軽二輪なら普通免許で乗れないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:54:53 ID:mVzCw9xua.net
>>68
乗れる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-yaVe):2020/07/09(Thu) 16:56:17 ID:0r9/qEcx0.net
>>69
ナンバーはどれが付くの軽二輪なら緑枠なしの白だけのナンバーだと思うが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 16:57:35 ID:mVzCw9xua.net
>>70
すまん
側車付き二輪登録だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-lc7T):2020/07/09(Thu) 16:58:03 ID:u/Ik59t4M.net
新型NMAXほしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-k+PU):2020/07/09(Thu) 16:58:07 ID:FqrMBNid0.net
バイク関連のyoutuberが今教習所が混んでて予約がまともに取れないと言ってたのは本当だったんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5521-oU0w):2020/07/09(Thu) 16:58:47 ID:pEXVUCdm0.net
普通免許無くても2日で取れるようにしろ��

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-/3kw):2020/07/09(Thu) 16:59:06 ID:octqv3O1M.net
3輪に側車付けて乗るのかアホかと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-tifp):2020/07/09(Thu) 16:59:16 ID:kUrjpX/6M.net
>>71
要はトライクな
逆に二輪免許で乗れなくなる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-csnW):2020/07/09(Thu) 17:00:52 ID:mVzCw9xua.net
>>75
別に側車はつかない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-OOGl):2020/07/09(Thu) 17:01:54 ID:AMF/W8PF0.net
Ajsのスクランブラー欲しいが売ってる店限られてんのがネック

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:11:46.83 ID:UNrj80Toa.net
自転車乗れないけど、スクーター乗れるか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:17:28.57 ID:2ukWAUfr0.net
乗れるよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-AWmT):2020/07/09(Thu) 17:21:02 ID:BVBhMGfkp.net
原付始めて乗ったけどこれ上級者の乗り物だろ
二段階右折とか速度制限とかパワーも無いし車と違いすぎて乗る気にならない
車で走ってても原付邪魔だし誰がどんな理由で原付という存在を認めてるんだ
乗ってても乗ってなくても危なっかしいしこんなの無くした方がいいだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Q4ZG):2020/07/09(Thu) 17:22:17 ID:7xOlB1J6a.net
まぁ、原二便利だしな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/09(Thu) 17:22:27 ID:x1FcHT1h0.net
>>81
原動機付自転車だから
ちょっと近所に行くのに便利だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:24:37.45 ID:ez73ZDmaM.net
ハンターカブいいなと思ったらこれ44万もするんかよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:25:56.00 ID:p0CZzbWkH.net
>>79
やめとけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7500-6wWl):2020/07/09(Thu) 17:37:53 ID:fFqrTMwL0.net
今クロスカブに乗ってる
次はレブル250かスーフォアほしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-WXtb):2020/07/09(Thu) 17:38:31 ID:IZ/20hkRd.net
雪国は金が無くても車買わないと働けないから税金払うために生きるような生活を送ることになる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7533-0WwX):2020/07/09(Thu) 17:39:17 ID:ZMmJmt6j0.net
分かりやすくしてみた

カブ←一般人
タウンメイト←おしゃれさん
バーディー←走り屋

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6388-ucCN):2020/07/09(Thu) 17:43:22 ID:aF1oGNWe0.net
新たな自動車学校の儲け口だよな?w
警察の天下り受け入れてぼったくりしまくりやがって

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6388-ucCN):2020/07/09(Thu) 17:45:10 ID:aF1oGNWe0.net
というか今どきの原付きって本当に時速30キロ守ってるよな?
自動車も40キロぐらいが普通になった
世間が急速に変わったのを感じる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-NGFb):2020/07/09(Thu) 17:48:03 ID:JMsvfqyN0.net
>>90
排ガス規制で4stばっかりになって飛ばす馬力が無くなったから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 17:57:10.91 ID:YUxo9hzjd.net
スウィッシュで良いんじゃ無いの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-hVlb):2020/07/09(Thu) 18:06:46 ID:SDv+1y2g0.net
>>28
おっまてい
原付も排ガス規制であがってんぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:17:58.21 ID:uviQhVOt0.net
いいからフツメンで乗らせろよ
なんでこんな目先の金儲けばかりなんだろクソジャップ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-wWxI):2020/07/09(Thu) 18:21:13 ID:uviQhVOt0.net
>>62
いままでの車のガソリン代が年間いくらかかってると思ってんの
そんなもんガソリン代1年で買えるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:33:13.25 ID:i4XauEBld.net
アベノミクス アベノミクス アベノミクス

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:34:23.21 ID:fPvBaMib0.net
クロスカブ買いました

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:40:12.64 ID:6FIwe/6u0.net
原付二種で、荷物をたくさん積める仕様で、んで座席とその後ろが真っ平らになって体を伸ばして仮眠できるようになってて、んでそのための簡易テントを張れるオプションとかあるのが欲しい気がする
電動で

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:49:44.29 ID:HqmLrLHQ0.net
プレートでバレるけどぱっと見普通のバイクだからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/09(木) 18:54:38.41 ID:FqrMBNid0.net
>>64
アルミフレーム+パーツがほぼ全て専用設計なのはわかるけど140万っていくらなんでも高すぎないか

総レス数 242
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200