2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

念の為確認しとくけど、お化けって居ないでFAだよね? [777997892]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 01:29:16.84 ID:pdoMOnZZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
https://eh.net/
昔のテレビ番組のでっち上げだよね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:20:06.07 ID:uL2Jc2PHH.net
お前の中ではそれでいいんじゃない…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:22:43.00 ID:0IxwMjtdM.net
科学的に証明できないしいないと思ってる
少なくともリアルでは信じてるとか言わない
でも素直にそう言えるやつが俺は羨ましい
俺は見てしまった側の人間だからな
一度でも幽霊を現に自分の目でみてしまったらもういないなんて胸張って言えなくなるよ
それは自分に嘘ついてることになるからね
見たことないやつが羨ましい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-knaX):2020/07/10(金) 03:25:26 ID:85n9XupV0.net
麻酔とか他の向精神薬の副作用で幻覚幻聴だと自覚しながらそれを見ると
「その人が実際に見たこと」だけじゃなく自分の目も信じなくなる。
良い意味で自信を持たない、自信の確証ラインがわかる。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-uSQI):2020/07/10(金) 03:26:37 ID:IjRnHO510.net
>>18
しっかりTPOわきまえてるよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-WbfP):2020/07/10(金) 03:28:28 ID:LmEvvU/Ia.net
ていうか死後に写真に写るチャンスがあったとしておちんちん出したいか?
俺なら普通に写るよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-rnf5):2020/07/10(金) 03:29:24 ID:dYzqosJPa.net
>>129
だから何を見たのか書けっつの
こっちは深夜ウロウロして首吊りあった所も二カ所行ったのに見れなかったんだぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-b2Fx):2020/07/10(金) 03:32:10 ID:y7bhqgkv0.net
ダークマターやダークエネルギーが幽霊の正体だろう
宇宙には人間の科学では認識出来ないダークマターとダークエネルギーがあることは昔から科学の世界でも分かっている

人間の科学で認識出来ている宇宙の物質やエネルギーは全体の5%位しかなく残りの95%は認識すら出来ていない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-uSQI):2020/07/10(金) 03:32:57 ID:IjRnHO510.net
毎年田舎のじーちゃん家に帰省してた
じーちゃん亡くなる最後の年に撮った写真だけ何故かどの写真もじーちゃん真顔、しかも写真全体に霧のようなモヤがかかってた
見た瞬間ドキッとした。今も何となく気にはなってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-ucCN):2020/07/10(金) 03:33:37 ID:iL8P/tdL0.net
科学では死なんてないんだぜ
分子原子はいつだって保存されるんだ
生まれ変わり理論で言えば1つだけじゃなく色んな生命の複合体でしかない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758e-MjaX):2020/07/10(金) 03:34:06 ID:Gl+8OY/g0.net
自分が見たから信じてるって奴も大抵は「見たことある」程度なんだよな
つまり今までの人生で1回2回それらしいものを見た、と
それでもういると確信してしまうのが凄いよな
そんなん幻覚の可能性のがどう考えても高いやん
何十年と生きてりゃちょっと脳がバグる瞬間が一度や二度あってもおかしくないっしょ
人の五感なんてテキトーなもんを絶対視し過ぎ
なぜ自分を疑わないのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:35:16.71 ID:Gl+8OY/g0.net
常時見えてる、いつも街歩けばそのへんで見えちゃう、それが日常
ってな感じのガチキチレベルまでいってればまあ幽霊信じる人の設定として納得もできるが
「見たことある」で幽霊絶対いるマンになってしまえるのが凄い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:36:43.40 ID:DHaIKyPm0.net
いるわけねえじゃん
古くてもせいぜい武士の幽霊くらいしか話に出てこない
縄文人弥生人の幽霊とか全然聞いたことない時点でおかしい幽霊に寿命でもあるのかよ
更に言えば本当に武士の幽霊と書いたら歴史学者が喜んで会いに行くだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:36:46.16 ID:nOyMZp+i0.net
いると信じるだけの証拠がないからいないとみなしてよい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:43:13.79 ID:iL8P/tdL0.net
お化けがいるなら病院に出ないのは疑問だな
おそらく現代では一番人が死んでるのは病院だ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:48:44.91 ID:F9c4oPCD0.net
ネットが行き渡ってからいなくなったよね
イチイチ難癖つけてくるやつばっかになったからイヤになったんだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 03:49:30.02 ID:hxN+xz/j0.net
いるよ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f56d-mXGD):2020/07/10(金) 03:53:05 ID:E6JU+IHS0.net
>>117
ホコリだぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758e-MjaX):2020/07/10(金) 03:53:16 ID:Gl+8OY/g0.net
まあ池沼聖帝安倍晋三さんがむごい死に方をしたら
少しは幽霊や呪いってやつを信じてもいいかな😉

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-+Pak):2020/07/10(金) 04:01:25 ID:HFDlEhKU0.net
正体不明な光をお寺で見たことはある
光源は存在せず、大人くらいの大きさでもわーっと光ってた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-ipRc):2020/07/10(金) 04:02:06 ID:F9c4oPCD0.net
だって貞子とかさぁ
かわいそうだよ
総ツッコミだったじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5ae-vOYI):2020/07/10(金) 04:03:42 ID:yvMTxkkB0.net
前に朝三時頃に五階のマンション窓開けたら女の人がぶら下がってたことある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-0WwX):2020/07/10(金) 04:11:45 ID:t9WZUpEn0.net
オバケを見たやつは何万人もいるけどいない事を証明できたやうはいない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:15:04.14 ID:JYql4wu9r.net
お化け重さがあるかどうか
重力に引かれているなら重さがある
重さが無いということなら重力に引かれないので地球の自転や公転に着いてくるのはおかしな話になる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-Bqa1):2020/07/10(金) 04:18:10 ID:xUkVniXCa.net
幽霊という概念を知らない人が
普通の人とは違うものを見たと多数報告があるなら信じるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-OdY4):2020/07/10(金) 04:41:53 ID:hVukCpAv0.net
いた方がロマンがある
なんでもかんでも否定する大人にはなりたくない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 04:45:08.59 ID:9233huj90.net
座敷わらしの絵がカメラの前でまばたきしたことあってそれだけは不思議だわーて高校の先生が言ってたんだけどのちに検証番組出来てその絵の目の部分だけ黒の墨使ってて光の反射でまばたきする様に見えただけだったって分かった時はスッキリした

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-7TQa):2020/07/10(金) 05:23:22 ID:QqTKAYT+0.net
呪いとか怨念とかね
あったら幾分い世の中にはなったと思うけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-7TQa):2020/07/10(金) 05:25:06 ID:QqTKAYT+0.net
>>152
まあ幽霊信じてる大人とか
気持ち悪いおっさんおばはんだなって印象以外持ちようがないけどな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:29:55.08 ID:xBfiLYtQ0.net
死への恐怖から宗教が生まれたというが
もし目の前に幽霊が現れたなら怖がるどころか
「やっぱり死後も魂は不滅だったんだ」と安心しても良さそうなものだけど
幽霊という概念が恐怖と結びついてるのも不思議だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-s8/0):2020/07/10(金) 05:31:03 ID:o7D9SnoG0.net
いるんなら日本兵とかナチスとかコンクリ事件の犯人が平気で生きてるのどういうことなん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-sVBh):2020/07/10(金) 05:34:03 ID:C6pCrpnj0.net
大川隆法に乗り移ってるからいるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:37:00.44 ID:wbTyFBuz0.net
ばけたん買ったけど何に反応してんのかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 05:38:07.03 ID:Xv8HhqhU0.net
大半の自称霊能者は嘘を付いていないなら典型的な解離性障害
幻覚が自分の望む姿を形どってるだけ
幽霊と対話してカードの透視できたら信じてやるよwwwwムリだけどなwwww

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-7luA):2020/07/10(金) 05:40:57 ID:4qmhSfhB0.net
>>18アゴなしゲンで読んだが、幽霊を無視しておっさんのパンチラを撮り続ければいいぞ
そのうち幽霊がこっち見なさいよって脱ぎだして局部モロの心霊写真が撮れるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-wWxI):2020/07/10(金) 05:45:22 ID:W7Tyc5oJ0.net
スピリチュアルとかきもちわりいじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e8-CVT4):2020/07/10(金) 05:50:34 ID:6lHmT3Wi0.net
何をお化けと言うかにもよるが、死んだ人の霊とか怨念が見えているなら、
服に霊や怨念は無いはずだから全裸かあるいは何かよくわからない形のモノが見えるはず。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-nMOm):2020/07/10(金) 05:56:22 ID:dCAu3F8z0.net
>>20
人間は暗いところが苦手(明暗を感じ取る細胞が少ない)
加えて暗がりは襲撃者が潜む絶好の場所だと理解してる
ジメジメしているところは雑菌が繁殖している可能性が高く不潔
管理が行き届いてなさそうなところは前述の襲撃者の潜伏に加えてケガの可能性が普通より高くなる

こんなところから感じる恐怖を、お化けっていう後天的に知ったもので代替してるだけだろうな
ぶっちゃけ暗がりから出てきて怖いのが幽霊だけかと言ったら絶対にそんなことはない

人間の方がやばいし、熊とかの大型肉食獣だともっとやばい
部屋に入ったら棚の上に腹をすかせたサーバルキャットが潜んでたとか幽霊よりやばいし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 06:42:02.53 ID:HkXhKW2V0.net
猫も杓子もスマホ持ってるのにおばけ撮影されないってことはつまりそういうことよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-Dp3J):2020/07/10(金) 06:49:50 ID:HdrK88k+0.net
冷蔵庫に入れてカチカチにしちゃおう
どうやって入れる?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8e-voMo):2020/07/10(金) 07:22:47 ID:5v7I1i5C0.net
いるかも知れんけど特に影響なし
知らないとこで呪い殺されてるとしても
黒人にレイプされる確率に比べればゴミみたいなもの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 07:50:17.30 ID:JasZGl9A0.net
存在はしないけど
見る人はいる
脳疾患の幻覚だから
コンクリ事件の主犯は度々幽霊が出てくるのでノイローゼになって自白した

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-m5dU):2020/07/10(金) 07:56:31 ID:/vsYBXQAr.net
すべては幻聴幻妄で説明がつく

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:04:07.30 ID:u0Qhr3ArH.net
居ないよ
現地の文化がわからない海外に行けば幽霊なんぞいないことがわかる

アフリカとかで一体どんな幽霊見ればいいか想像つくか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-AXAe):2020/07/10(金) 08:07:12 ID:9emy0ObWd.net
>>32
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって
(´・ω・)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 08:20:11.60 ID:yI3Ybg+sd.net
お化けが出たぞ誰を呼ぶ?👻

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-eVR3):2020/07/10(金) 08:37:29 ID:Wu9N8CDLa.net
事故物件に住んでる知人がいるけど何もないってさ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-5K+A):2020/07/10(金) 08:46:18 ID:k4yPCRX50.net
子供の頃明らかにやばい物件に家族で住んでた
廊下や畳の部屋で誰もいないのにペタペタ足音がしてたよ
すげー変なところに洗面所のある間取りだった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:22:38.36 ID:sq+vHe0B0.net
おわかりいただけただろうか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:23:37.77 ID:12imwTjn0.net
地元で有名な幽霊屋敷、建設中から出るって有名だった
引渡前に建具屋さんが泊まりに行った
結局何も出なかった。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:58.56 ID:dLJit1kf0.net
解明されてない事象を確認出来るならそれが思い込みか否かの検証に始まり
違うと断定するなら生涯賭けて世間に実証していかなきゃダメだよね
家族が殺されたせいで訴えを起こす仕事が出来ちゃった人みたいに

総レス数 177
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200