2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】平均再生数15万回程度の中堅YouTuberで月収450万円稼げることが判明 [854257486]

1 :ちんのすけ (スップ Sd03-NjsO):2020/07/10(金) 09:10:44 ?2BP ID:Z2XBhXiJd.net
sssp://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
http://www.Valentine.jp
https://i.imgur.com/N3ObIRW.png
https://i.imgur.com/U3tPvdo.png
https://i.imgur.com/ffvwkKY.png
https://i.imgur.com/oHAgd7e.png

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:29.98 ID:Ff0MK7Rj0.net
凝ったことやってる人の動画あげる度見てるけどせいぜい4桁前半で数万とか運とかコネがなけりゃ無理

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:27.85 ID:1pqkbLh4M.net
今芸能人がどんどん参入して素人は稼ぎにくくなるのにYouTuberは稼げるぞって宣伝して何の意味があるのさ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:40.98 ID:qktfFokY0.net
つべとか同人って
十分に資産を稼いで引退した人が
遊び半分で気長に続けるのが理想だと思うわ

人生を賭けて稼ぐために必死にやってたら楽しくもないだろう(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:46.26 ID:mU3NH7rl0.net
>>167
まさかそいつらが底辺の時代になるなんてな
会社づとめしたいために大学出るのも馬鹿馬鹿しい時代だよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:52.85 ID:9/3Msvr20.net
>>170
真面目な内容は需要が少ないんだよ
そういうのは有料で売らないとね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:24.34 ID:9uz3+0R80.net
>>169
youtubeで2倍速再生になれるとTVの会話が老人向けに聞こえる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:48.41 ID:/2C8Gj/Z0.net
毎日15万再生ならかなりすごいと思うし、それだけやって450は微妙な気もする

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:00.50 ID:mgqc7sR+0.net
ブログも専門性が高い分野はいまだに稼げるらしいが
大手サイトを強くしてるから個人は厳しいらしいしな
専門性があって、しかも文章を書く人は少ないのが現状かな

Youtubeも同じ流れになると思うけど
文章書くより映像とる方が楽だから
メインはyoutubeになってくだろうな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:09.74 ID:EjfF3Ec00.net
文字動画ってまだ稼げるの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:10.52 ID:tTyLzkyA0.net
>>161
たぶん理解できてないんだと思うけど
かなり高い精度でダイマできるのにステマなんて迂遠なやり方なしなくていいって話なんだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:13.57 ID:aQ5DpryC0.net
15万再生なら動画一本5万くらいじゃないのか
毎日投稿でも月150万とかだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:18.51 ID:hVhrhTob0.net
YouTubeにそもそも広告は意味ないと思うけどな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:20.54 ID:KuVvmt7Zp.net
俺らが一発逆転するには野良猫保護ビジネスだな
何のスキルもないやつでも再生数稼げる神領域

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:28.37 ID:M3M5n9k4M.net
そりゃテレビよりYouTube目指すよな

都知事選出た後藤やクレイジー君は売名成功したしな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:53.73 ID:X8xM6+ms0.net
例えば今日会社辞めてYouTuberで食うとしても万どころか千すら登録してもらえる気がしない
変な動物飼うのが一番早いのかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:06.98 ID:vJEyO5DM0.net
これは嘘松さん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:09.09 ID:hVhrhTob0.net
>>179
ステマが存在してる時点でおまえにブーメラン突き刺さってるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:10.73 ID:sqq+levU0.net
才能がないと無理

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:27.20 ID:+pgbYmKgM.net
知り合いが30万人登録者いるが
案件はかなり儲かるらしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:37.52 ID:klqqDEncr.net
平均15万とか才能がないと無理

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:00.90 ID:KuVvmt7Zp.net
マスオとかいう職業ヒカキンの友達の人は
月収700万とか言ってたな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:36.28 ID:WyS3MWNR0.net
モチベ維持とネタと編集労力考えたらそんなもんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:47.87 ID:zYx4mvcJ0.net
カード屋の副業か

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:49.90 ID:6jDMPM6p0.net
コネっていうか動画作成する側もGoogleに宣伝打って
Youtubeの関連動画に動画を置いてもらえるようにしてる仕組みだぞ

動画作成側もGoogleに金払って関連動画に置いてもらい
登録者数=信者数を増やしていく仕組みだから
お前らが思ってるよりはるかに険しい道のりだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:35.88 ID:EjfF3Ec00.net
俺は前から言ってるが一発で超人気になれるのは間違いなく片足がない猫見つけてくることだ

出来れば子猫が良い

んで、野良で捨てられてましたみたなストーリーをつける

あとは初期投資として期間限定でステマしてくれる業者に依頼しあとは動画撮るだけ

マジで投げ銭も含めれば月30万は堅いと思う

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:58.10 ID:VdGtQz98M.net
>>75
こいつは強くてニューゲームみたいなもんだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:48:26.63 ID:kZS6U+8da.net
ガキのころ「全日本人から1円もらえたら億万長者なのにな〜」って妄想してたが
アフィリエイトってそれだよナ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:04.32 ID:qktfFokY0.net
おまいら知り合いの話ばっかだなw

俺はこれだけ再生数あってこうだぞ!って人は居らんの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:15.50 ID:VLuvUQPX0.net
>>184
そう言っててハネたおじさんはいる
変わったことはしなくていい
必要なのは顔と弱点を晒すこと
嫌儲民の苦手なやり方

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:26.71 ID:alqo7Dcxr.net
YouTubeの収益の真偽はもはや疑心暗鬼で半ば都市伝説化してるよなw
もう知りたかったら自分でやれよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:39.00 ID:yK8reGQ1M.net
YouTube収益の話はいつもぼんやりしたのが多い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:53.06 ID:hVhrhTob0.net
グーグルが悪い会社みたいになってるじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:56.82 ID:S+GKARVh0.net
容姿良い奴はルーティン動画上げるだけで稼げるからな
俺らにできるか?無理だ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:57.64 ID:p9qwSV1a0.net
しかしネタ考えて動画撮影して編集してってのを一人じゃかなり厳しくね?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:04.54 ID:TP8+S/450.net
個人事業主が副業兼宣伝でyoutubeやるのが最も効率的と思うけどな

個人で一発逆転みたいな時代はもう終わったよ

個人事業主がyoutubeで副業で収入源を手に入れつつ
本業の宣伝も出来るようにするwebマーケティング的な発想になってくと思うよ

お前らも言ってるけど個人がどうこうするのは
もう猫動画とかしか素人には思いつかねえだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:19.28 ID:ju6qDh/+0.net
おれ趣味で動画アップしてて2000人ちょっと登録いるから少しは再生あるけど
15万再生で月400万とかまず無理だぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:37.38 ID:tTyLzkyA0.net
>>186
かわいそうに
常に自分は何かに騙されてると思い込まないと正気を保てないんだね
ネットだろうがリアルだろうが騙すやつは確かに多いけど
かといって疑心暗鬼なだけじゃ八方塞がりだぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:50:41.45 ID:H8yA3xax0.net
昔はブログならコピペでもペラいページ数でもあっさり許可降りたgoogleAdsenceも
今は自分で記事書いて専門性高く文字数ぎっしり内容てんこ盛りでやっと許可降りるようになった
だからまだある奴はそれ捨てちゃダメだよ

まあどっちにしろAdBlockで全部弾かれんだけどなGoogle自動広告てw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:29.74 ID:hVhrhTob0.net
いっても有名どころの広告ないよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:35.28 ID:WSuazN3t0.net
Youtubeは規約上は収入は言って良いけど
言っちゃいけない事が多いからな

だから1ヶ月の収支動画はみんなあげてるけど
詳しい情報は言わないだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:36.75 ID:HNGo8cZI0.net
この時間にいて広告ブロックしてる馬鹿w
狡猾なケンモメンはマーケティングのためにもうあえて見てるだろ
You Tubeははっきり言ってまあ可能性ないことはないからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:45.41 ID:9eY176nH0.net
思うんだけどYoutubeって広告効果あるんかね?
大体が5秒ぐらいみて すっ飛ばすし
アドブロいれてるだろうし まともに広告なんて見ないだろ

それでも大手の企業がこぞっていれてるからあるんだろうな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:51:55.07 ID:VLuvUQPX0.net
>>202
https://i.imgur.com/UC687b7.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:00.96 ID:QpQ7AEXa0.net
>>154
やっぱり、、
この金髪、嫌なやつだよなー、、、

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:11.49 ID:ERf0k3f80.net
結局、フットワーク軽くて行動力のある奴がリアルでもネットでも稼げるんだよ
ケンモメンみたいに口先だけで動かない奴は死ぬまでチャンスを逃し続ける

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:15.52 ID:9/3Msvr20.net
>>207
ブログはそれ以前にアクセス集らないからな
もう月10万PVすらきついよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:31.01 ID:hVhrhTob0.net
>>206
何言ってんの、ステマがある時点で疑心暗鬼でもないだろ
そんな理屈もわからんのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:38.53 ID:TZCVCEEJM.net
今更騒いでもおせーよ
馬鹿はいつまでも搾取され続けるだけだぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:52:54.87 ID:kZS6U+8da.net
>>211
テレビのcmも見てるやついるんかって思っちゃうよナ
いるから成り立つんだが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:04.02 ID:4mkXh7Hxa.net
ヒカル「月収2億でした」
バカ「すげえええええ」
情報商材屋とそれに騙されるバカとキッズで成り立ってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:14.82 ID:0Fm7GVh20.net
>>171
https://pbs.twimg.com/media/ETcS27zUUAAG4Xx.png

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:29.60 ID:X8xM6+ms0.net
>>198
周りをキョロキョロ見て人を叩くことと自分が叩かれないことだけ一生懸命なやつに魅力なんてないもんな…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:33.48 ID:tydmNPxF0.net
電通も

売上そりゃ落ちるわ

広告費みんなグーグルにもってかれるし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:53:50.61 ID:S+7i71DA0.net
おカネ欲しいよー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:54:17.12 ID:hVhrhTob0.net
>>211
たとえばどんな広告があるのかもわからんのにな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:06.21 ID:ezDSG2M30.net
>>212
これ位でなんぼ貰える?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:12.76 ID:xmbRxtFLp.net
俺もYouTuberはじめようと思うわ
ペット禁止のアパートで猫飼ったらやっぱまずいかな?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:26.93 ID:twRZCNsn0.net
>>220
ブログで稼ぐ!みたいな情報商材の頃からなんも変わってねーな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:39.64 ID:ar5RSfxU0.net
ブログは大手・公式サイトが検索上位に来るから
基本的に個人は厳しくなってる

上位は外注でライターを使って記事の大量生産してるとこだし
資本力の差で勝負がつく世界

もうyoutubeも編集は外注に頼んで量産する世界だし
芸能人が知名度で上位を取ってく世界だから
ブログと同じ状況になりつつあるけどな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:39.75 ID:hVhrhTob0.net
だめなやつな何やってもだめなんだなとYouTubeで悟る

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:52.11 ID:+BljTIZP0.net
おっぱい+猫で彼女が月数十万稼いでて引いたわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:55:57.09 ID:xPCdfcOw0.net
いまじゃ芸能人もみんなやってるもんな
日本企業で働くことがどれほど人生の無駄かが分かるよ
日本企業は世界から置いてけぼりを食らったオワコンだしそこで働いてる奴は有り体に言って馬鹿

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:11.93 ID:Po3G57uG0.net
>>142
日高さんてめっちゃ業界の有名人だよな
ギャラ払ってればいいけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:46.84 ID:9eY176nH0.net
>>218
TVのCMはすっ飛ばせないし
CMまたぎとかあるし、嫌でも頭にこびりつく場合が多いけど
YOUTUBEってそれがあるのかなって思ってさ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:51.58 ID:hE9NaRDOa.net
ヒカキンとマスオが喋ってる動画で毎日一万再生あれば十分食って行ける言ってた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:54.51 ID:OaXoD0mv0.net
>>125
Googleの規約で収入偽ったら即BANってのがある

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:56:56.15 ID:DvYfboHs0.net
趣味で動画あげてたけど登録者数10人もいかんかったんで放置してるわ
マジで工夫しないと誰も見てくれないな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:03.88 ID:y45yKirg0.net
東海オンエアとか平均200万再生を月26本+サブチャンも上げてるから月1億くらい入ってくるんじゃねえの

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:14.08 ID:ADAVZKjv0.net
上野結花のハメ撮りはいくら貰えたの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:27.32 ID:0IxwMjtdM.net
派遣やっちゃんとか一応あれ経営者だぞ
会社持ってる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:33.75 ID:64dlyz67d.net
>>220
ウシジマくんでみた

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:41.17 ID:H8yA3xax0.net
AdBlockというか最近はブラウザやOSの方で勝手に弾いたりしてくれるからな
自分のサイトみて「あれ?なんでここ空白なん?」とか割と多い特にiPhoneとサファリとChrome
やっぱり優秀だわAppleとGoogle

でyoutubeは動画だからそういう枠組みの中の話じゃあないんだろう
だから宣伝ステマに莫大な金かけてこういうスレもだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:45.56 ID:mkUelm0e0.net
>>236
工夫もあるけどGoogleにお布施して関連動画に置いてもらわないと厳しい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:52.93 ID:ST2+iGGU0.net
広告費出してる側はそんな金儲かってんのか?
YouTubeの広告動画みて何か買ったこと一回もないんだが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:57:59.50 ID:W7WAKRXE0.net
普通に働くのがホントバカらしくなるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:58:26.71 ID:hVhrhTob0.net
>>230
逆にそんな動画に広告のせるの恥ずかしいしダサいわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:00.45 ID:hVhrhTob0.net
グーグルは一体何したいんだ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:09.61 ID:+M2RFWTnr.net
もうすっかりヒカルの手先だなw
というか秋葉原に店まで出させてもらえるんだろ
なさけねえなこのおっさん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:11.61 ID:mkUelm0e0.net
Youtubeもそうだけど
ブラウザも広告弾けなくなってきてるぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:23.06 ID:4KYmyzbd0.net
1再生1円ってことかよ
ボロイ商売だなおい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:31.96 ID:h7Py4ZqvM.net
人生おわるじゃなくて
もう終わってる
夢も希望もない
だから嫌儲で暇潰すだけ
5年前の嫌儲みても
女の品評会だの
結婚したいだの
白人がどうだの
今と同じスレばっかで今となにもかわってない
よく言うだろタイムマシン速報どうたら
同じ話を何年も繰り返してるだけ
昔から人生終わったやつのたまり場なんだよ
もう自分の人生がよくなることはないし
よくする知恵も能力もないと自覚してる
終わったものは終わった
もう新たな展開や希望はない
ないものはない
長い長いエンドクレジットが流れてる状態だ
映画本編が20-30年ぐらい
エンドクレジットが40-50年ぐらい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:36.10 ID:6NAOcfsj0.net
10分の動画で広告1回なら1再生どれくらいなんだろか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:59:59.48 ID:ZaOOtc25d.net
トップ層がこれやしな
中堅でも余裕で月収数百万行くやろな
東海オンエアてつや ロードスタ- i8 2400万
https://i.imgur.com/M6IbQTB.jpg
東海オンエア虫眼鏡 レクサス1500万
https://i.imgur.com/LhrOiS6.jpg
東海オンエアりょう アストンマーティンDB11 Volante 3000万
https://i.imgur.com/fEgvZ5r.jpg
きまぐれクック マセラティレヴァンテ1600万
https://i.imgur.com/sGGfnJD.jpg
てんちむ ベンツ2000万
https://i.imgur.com/t0vJ5q3.jpg
セイキン ランボルギーニアヴェンタドール5000万
https://i.imgur.com/P264BuA.jpg
ヒカキン パテック・フィリップ ノーチラス5000万
https://i.imgur.com/41a10dW.jpg
フィッシャーズシルク オーデマピゲ3000万
https://i.imgur.com/6c5ZRdr.jpg
東海オンエアてつや ユリスナルダン1200万
https://i.imgur.com/AGEzD2n.jpg
東海オンエアとしみつ パテック・フィリップ クロノグラフ950万
https://i.imgur.com/W7MDcJ9.png

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:03.23 ID:sqq+levU0.net
>>212
同情票

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:03.40 ID:HNGo8cZI0.net
個人でリスティング、アド回しても難しすぎる
儲かってるから企業は広告うつんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:00:42.30 ID:+M2RFWTnr.net
昔は人の良いおっさんだったけど
ヒカルのお陰で嫁まで出来たら変わっちゃうよなあ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:19.68 ID:mkUelm0e0.net
広告ってのの仕組みをわかってない人がいて
広告は目に入るのが重要なんだよ

何回も広告見て認知度が上がっていくと
購入の時の選択肢に入る

だからwebで広告出してるとこは他の媒体でも広告出してる

広告一回見てクリックして購入なんてのは
広告を打ってる側も想定に入れてない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:51.61 ID:tTyLzkyA0.net
>>211
広告はどのくらい目に触れるかの接触率だけじゃなくて届けたい人に届いてるかの適合率も重要なんだよ
ネット広告はどっちもテレビその他の旧媒体よりかなり高いのに
広告料は破格的に安いからこれだけ企業を集めてる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:01:53.33 ID:hE9NaRDOa.net
YouTuberが史上最強の職業で確定やろな
飯食ったりゲームしたり友達と遊んでるだけで大金稼いでるし
そらみんなYouTuberになるわな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:02:19.19 ID:cLs6t5ee0.net
嫌儲は未だに登録者数で再生単価が決まると思ってる奴の集まりだから
情報商材買って文字動画を作ってる奴並みにアホだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:02:20.65 ID:1pqkbLh4M.net
>>194
乞食みたいにわざと足切り落とすクズが出てきそう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:02:57.64 ID:p9qwSV1a0.net
本当に儲かってたらyoutubeは儲かるって言ってわざわざライバル増やす情報売るわけねえじゃん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:03:16.36 ID:ADAVZKjv0.net
>>252
もっといいの乗れよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:22.51 ID:VLuvUQPX0.net
>>225
知らないよやってみりゃいいじゃん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:04:52.18 ID:hVhrhTob0.net
YouTubeに費用対効果は0だよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:05:01.49 ID:B3xX4DPt0.net
>>261
みんな興味あるのか収益ネタは再生数伸びるんだわw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:06:17.31 ID:+M2RFWTnr.net
再生数10万人のやつが週5で投稿して
ギリ働かなくて良いレベルだよ
この店長はたぶん再生収入で30万、プラスアルファで月収50万になるくらいじゃね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:06:28.74 ID:qcwLXnx90.net
ということは、半年で1億再生のエガちゃんはどうなるの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:06:38.23 ID:b5bKkzDT0.net
Youtubeで個人が一発当てるような時代は終わっていき
Webマーケティングの一貫で信者を作って囲い込みをするための媒体の一つになってくと思うわ

個人事業主や中小企業の武器になってくだろうし
Twitterやインスタやlineのような媒体の一つとして使ってく感じだろうな

Twitter・youtube の組み合わせとインスタでやるんだろうし
Youtube は収益源にもなるってんで
Webマーケティングの有象無象のコンサルが跳梁跋扈するやべえ世界になる

既に有象無象のコンサルが出てきてるし
情報商材屋もカモを待ち構えてるしな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 10:07:14.86 ID:v+xs3zjoM.net
こいつの喋り方とか話の構成が不快で視聴無理だわ

総レス数 851
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200