2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】平均再生数15万回程度の中堅YouTuberで月収450万円稼げることが判明 [854257486]

1 :ちんのすけ (スップ Sd03-NjsO):2020/07/10(金) 09:10:44 ?2BP ID:Z2XBhXiJd.net
sssp://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
http://www.Valentine.jp
https://i.imgur.com/N3ObIRW.png
https://i.imgur.com/U3tPvdo.png
https://i.imgur.com/ffvwkKY.png
https://i.imgur.com/oHAgd7e.png

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:07.76 ID:tUryG0WE0.net
平均で15万なら中堅ではないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:15.16 ID:hVhrhTob0.net
AIってだめだな、見る目がない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:36.05 ID:A9ulGsCer.net
>>61
中田敦彦の奴とか長くて再生数安定してるし凄そうだな〜

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:46.29 ID:LYKYr9gOM.net
知らんおっさんだけど
芸能人が稼ぐよりは夢があっていいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:30:53.45 ID:zFFPNKBHM.net
>>98
でないから広告単価下がってる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:12.88 ID:JkzzUrti0.net
>>96
そういうの言わない方が良いぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:25.94 ID:eKmnbRli0.net
このデブほぼ毎日動画だしてんじゃん
そんなん無理だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:29.62 ID:kHQz/5ar0.net
つべってメニューに登録チャンネルがあるのに
ホームで登録チャンネルのサムネばっか出るのって欠陥だよな
登録チャンネルの動画探したかったらそっちで見るんだから
ホームはもっとランダムに出せよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:55.69 ID:cYZUUaOHa.net
とりあえずおっぱいと生足だしとけばいいんだろ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:31:59.27 ID:AOkga7Vn0.net
つべは注目されるまでがふんわりしてるから
能力と努力があっても 運とコネに恵まれないと当たれない
夢にするには辛いな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:20.04 ID:hVhrhTob0.net
>>95
だから見る目がないんだろ、データが膨大でもインチキなら意味がない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:34.71 ID:fCwjGyY+d.net
んなわけねーだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:50.96 ID:zi5Tp2xjM.net
なら手越なら軽く月収1億超えるじゃん
一瞬でさんまダウンタウンもブチ抜きか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:32:54.38 ID:mxMCuIVOa.net
>>98
俺もで考えが古いんだろうが、結局誰も効果証明出来ないからこんなにたくさんの人に見せてるって数しかいわないんだろうな。数だけの比較でテレビとか他と比べりゃ圧倒的に格安だろうし。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:17.38 ID:tTyLzkyA0.net
>>97
中抜きが無いから媒体にこんなに気前よく払えるんだよな
ほんとアホらしい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:18.40 ID:nj7uxmjV0.net
黎明期だから素人が稼げただけだぞ
プロが参入してきたから蹂躙される

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:21.66 ID:iYJYflmS0.net
野良猫で億稼ぐやつゴロゴロいるからな
バカは未だにコロナの危険を冒して奴隷やってる
命晒して年収数百万w
君たちのおかげでいい生活できてますw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:24.43 ID:5eDRNX8W0.net
広告費がそもそも高杉ってのは置いておいて、テレビCMにかかってた金額から考えると今のYouTubeの収益って妥当じゃない?
テレビの場合、まとめて流すからトイレタイムになって見られないことも多いけど、YouTubeは数秒だから席外すわけにもいかんし見られる率は高い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:37.74 ID:8JgoZdID0.net
ちーんがおっぱいぷるぷるしながらサンバ踊るチャンネルはまだですか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:38.38 ID:hVhrhTob0.net
にしてもおっぱいに広告のせても意味ねーと思うけどな、グーグルのAIはチンコでできてるのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:33:44.03 ID:Dy4AFGVWa.net
ID:hVhrhTob0
こいつめちゃくちゃ悔しそうw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:16.41 ID:9uz3+0R80.net
>>98
youtubeは購買意欲が高くて将来性のある若者がよく見てくれるから
高齢者向けが増え続けてるTVと対称的

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:19.10 ID:GYdgzyW90.net
こういうデマ流すのって何が目的なの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:37.56 ID:nmVrR/qUM.net
面白くはないけど顔だけはいいからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:43.97 ID:Dy4AFGVWa.net
つかYoutubeの広告とかここ数年見てないわ
お前ら広告ブロックすらしてないのかよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:49.88 ID:9/3Msvr20.net
>>116
そうなんだよね
昔のニコ動の奴らも、このくらい貰って良かった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:34:58.04 ID:p9qwSV1a0.net
>>121
いかにすごい世界か盛ることで情報商材を売る

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:03.92 ID:4f3EvV0p0.net
>>98
むしろ広告の再生回数やどこまで広告を再生したのか
広告を再生した人の年齢・性別を完全に数字で把握できるから
費用対効果は極めて厳密に測れるはず

でなけりゃ企業も広告打たねえよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:06.70 ID:ex0tplKM0.net
>>121
税務署が見てるのにデマはないだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:09.51 ID:ESA33zj90.net
中堅のレベル上がりすぎだけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:21.59 ID:9/3Msvr20.net
>>120
購買意欲が低いのは若者だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:22.78 ID:mxMCuIVOa.net
>>116
見られる率は高いけどその分不快にさせられるだけなんだけどな。またこの詐欺CMかーとかまたこのクソスマホゲーかとか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:46.25 ID:ESA33zj90.net
>>19
再生での収益はかなりばらつきあるらしいが案件回してたら余裕だろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:35:51.89 ID:m/iDNU840.net
>>62
既に語るべき内容が無い動画に価値がなくなってんじゃないの
ウェ〜イとかゲーム実況とかは飽和してるから
専門性問われてるんじゃないかと

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:11.15 ID:utHFpOzg0.net
日本で500番手くらいで年収5000万か
youtubeなんで成り立ってるかわからんくらい金ばらまいてるな
景気良すぎだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:27.18 ID:9uz3+0R80.net
>>129
購買力は低いけど意欲は高いんだよ
老人と違って将来の顧客として有望だから
TVは老人向けのCMが増え続けてる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:35.20 ID:9/3Msvr20.net
昔はアフィカスやブロガーに、このくらい稼ぐ奴がいたから
金の流れが変わったのだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:35.73 ID:mWxC9XMfr.net
こいつなんて既にyoutube が収入のメインでカード屋なんてyoutube 収益の10分の1もないだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:36:54.52 ID:eKmnbRli0.net
俺の子供容姿だけよくて頭くっそ悪いんだけど
今のうちからゲーム実況させたほうがいいのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:00.68 ID:S+GKARVh0.net
月10万でいいから稼ぎたい
なんかないか?
出せる顔もコミュ力もないが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:03.49 ID:ex0tplKM0.net
>>133
それでもテレビCMよりは安い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:11.71 ID:SQxBK/EeM.net
登録者数3万人の奴知ってるけど月10万て言ってたな
月の再生数どれくらいなんだろう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:14.71 ID:UvYU1X0np.net
>>127
デマじゃないだろ
N国の立花はYouTubeの収益だけで月1200万あったんだぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:16.10 ID:QpQ7AEXa0.net
こいつとか、他人のコンテンツに丸乗っかりしてるクソシェフなんだけど、こいつは収益をちゃんと分配してたりするのかな??

https://youtu.be/rll2bD85sXo

日高シェフ、利用されててかわいそう、、

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:18.33 ID:RVsJEO6br.net
本田姉妹おすすめ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:18.29 ID:cLs6t5ee0.net
広告収益なら登録者数や平均再生数なんかよりも
月再生数×0.3円の計算にしとけ
https://i.imgur.com/2kY6VNW.jpg
こいつは月400万再生×0.3円で月120万円の広告収益だと思えばいい

ミッドロール広告を挟みまくって視聴者に広告を踏ませてたら誰でも単価は高くなるから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:43.90 ID:ESA33zj90.net
>>133
というか電通が今まで独占してた金が流れてるだけだろう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:37:52.96 ID:4f3EvV0p0.net
Youtubeは世界基準で金を払うから景気良いというか
いかに日本の賃金が低いかって事でもあるよな

企業はyoutubeに広告をバンバン出すのは
性別・年齢どころか検索からわかるユーザーの行動で
極めて的確に広告を打てるから効率良いのがあると思うわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:00.50 ID:0Fm7GVh20.net
>>115
エンタメ電子書籍さんが凝りに凝ったサムネ入り動画あげて数十再生しかいかないのに
野良猫写しただけなのが数万再生いくのが納得できねーわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:08.44 ID:p2MBuQR+a.net
遊楽舎の店長って中堅じゃないべ
全体で見れば充分大手だろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:10.83 ID:tTyLzkyA0.net
>>109
インチキというかお前がネットで検索したり何か買ったり動画みたりするだけで
個人の購買傾向なんて向こうに筒抜けだぞ
ネットのサービスが安いのは自分の情報を提供してるからだ

ビッグデータというのは文字通りビッグデータで個人の裁量や意図なんて入り込む余地は無いんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:21.81 ID:9/3Msvr20.net
>>144
そんなもんだろうな
案件や有料メンバーで稼いでるんだろう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:23.32 ID:9uz3+0R80.net
>>141
ご丁寧に振り込まれた通帳まで動画でさらしていたな
当時に比べてコロナ不況でCM単価は下がったけど
それはTV業界も同じで
未来があるのは若者に支持されてるyoutube

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:57.90 ID:SndG09pq0.net
俺らの想像の10倍稼げるらしいからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:38:58.13 ID:Po3G57uG0.net
確かめるには自分が同格以上のYouTuberになるしかないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:05.15 ID:9ae410StM.net
>>142
ノーギャラで出てるって言ってたけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:09.70 ID:f8gFu52U0.net
うちも月の振り込み3万円くらいだったのが10万近くなってる
コロナの影響だねこれは

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:30.35 ID:mWxC9XMfr.net
ラファエルが言ってたけど登録者数50万人だと大体月500万くらい稼いでるらしいからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:31.85 ID:9/3Msvr20.net
>>146
あと強制的に広告を見せるのが強い
ブログのアドセンスなんて、あまり広告見られてないし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:42.05 ID:v9PJ2rJ/0.net
こうして情報商材に手を出すケンモメン達・・w

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:46.45 ID:64dlyz67d.net
誰も見てない広告
凄い料金だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:55.14 ID:eKmnbRli0.net
>>155
登録者と月の再生回数どんくらいなの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:39:55.90 ID:hVhrhTob0.net
>>149
ステマがある時点でインチキデータ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:40:21.03 ID:jWlXUVuJ0.net
Adblockの影響とかはないのか?これ
俺全く広告見ないで動画見てるんだけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:40:43.66 ID:KRkn7lgD0.net
登録者数とかいいねとかあんまり関係ねーって聞いたぞ
総再生数がすべてらしい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:40:49.91 ID:1U3BUvgt0.net
キッズ人気有っても購買力的に広告の意味ないよね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:40:55.40 ID:4f3EvV0p0.net
しかし芸能界がyoutubeに本腰を入れてきてるから
TVの真似事をして稼いできた奴は一気に凋落しそう

専門性が高い人がこれからは生き残っていきそう

スーツとか税理士とか、あそこら辺は専門性高いから
これからも生き残っていきそう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:00.61 ID:OUyMIHvg0.net
まさかとは思うが、だるまとかたまに嫌儲でスレ立てるクソコテなんかも、youtubeすれば勝ち組になれたなんてことはないよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:03.33 ID:S+GKARVh0.net
普通の労働やってるのがバカバカしくなるよな
一生負け組

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:23.45 ID:IA0mwx7Zp.net
広告業はそれだけ儲かるんだよ
普段から電通がどうたら叩いてるくせにまだYouTubeやってないのか
もう手遅れだけどほんと無能は救えないなあ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:28.35 ID:zXsdXA2z0.net
若者に続いて40代50代もテレビ見なくなってるからな
もうちょとすると「昭和、平成には放送時間にあわせて正座して見るテレビっていう動画があったってまじっすかっ?!」とか言われる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:41:29.98 ID:Ff0MK7Rj0.net
凝ったことやってる人の動画あげる度見てるけどせいぜい4桁前半で数万とか運とかコネがなけりゃ無理

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:27.85 ID:1pqkbLh4M.net
今芸能人がどんどん参入して素人は稼ぎにくくなるのにYouTuberは稼げるぞって宣伝して何の意味があるのさ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:40.98 ID:qktfFokY0.net
つべとか同人って
十分に資産を稼いで引退した人が
遊び半分で気長に続けるのが理想だと思うわ

人生を賭けて稼ぐために必死にやってたら楽しくもないだろう(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:46.26 ID:mU3NH7rl0.net
>>167
まさかそいつらが底辺の時代になるなんてな
会社づとめしたいために大学出るのも馬鹿馬鹿しい時代だよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:42:52.85 ID:9/3Msvr20.net
>>170
真面目な内容は需要が少ないんだよ
そういうのは有料で売らないとね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:24.34 ID:9uz3+0R80.net
>>169
youtubeで2倍速再生になれるとTVの会話が老人向けに聞こえる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:43:48.41 ID:/2C8Gj/Z0.net
毎日15万再生ならかなりすごいと思うし、それだけやって450は微妙な気もする

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:00.50 ID:mgqc7sR+0.net
ブログも専門性が高い分野はいまだに稼げるらしいが
大手サイトを強くしてるから個人は厳しいらしいしな
専門性があって、しかも文章を書く人は少ないのが現状かな

Youtubeも同じ流れになると思うけど
文章書くより映像とる方が楽だから
メインはyoutubeになってくだろうな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:09.74 ID:EjfF3Ec00.net
文字動画ってまだ稼げるの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:10.52 ID:tTyLzkyA0.net
>>161
たぶん理解できてないんだと思うけど
かなり高い精度でダイマできるのにステマなんて迂遠なやり方なしなくていいって話なんだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:13.57 ID:aQ5DpryC0.net
15万再生なら動画一本5万くらいじゃないのか
毎日投稿でも月150万とかだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:18.51 ID:hVhrhTob0.net
YouTubeにそもそも広告は意味ないと思うけどな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:20.54 ID:KuVvmt7Zp.net
俺らが一発逆転するには野良猫保護ビジネスだな
何のスキルもないやつでも再生数稼げる神領域

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:28.37 ID:M3M5n9k4M.net
そりゃテレビよりYouTube目指すよな

都知事選出た後藤やクレイジー君は売名成功したしな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:44:53.73 ID:X8xM6+ms0.net
例えば今日会社辞めてYouTuberで食うとしても万どころか千すら登録してもらえる気がしない
変な動物飼うのが一番早いのかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:06.98 ID:vJEyO5DM0.net
これは嘘松さん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:09.09 ID:hVhrhTob0.net
>>179
ステマが存在してる時点でおまえにブーメラン突き刺さってるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:10.73 ID:sqq+levU0.net
才能がないと無理

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:27.20 ID:+pgbYmKgM.net
知り合いが30万人登録者いるが
案件はかなり儲かるらしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:45:37.52 ID:klqqDEncr.net
平均15万とか才能がないと無理

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:00.90 ID:KuVvmt7Zp.net
マスオとかいう職業ヒカキンの友達の人は
月収700万とか言ってたな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:36.28 ID:WyS3MWNR0.net
モチベ維持とネタと編集労力考えたらそんなもんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:47.87 ID:zYx4mvcJ0.net
カード屋の副業か

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:46:49.90 ID:6jDMPM6p0.net
コネっていうか動画作成する側もGoogleに宣伝打って
Youtubeの関連動画に動画を置いてもらえるようにしてる仕組みだぞ

動画作成側もGoogleに金払って関連動画に置いてもらい
登録者数=信者数を増やしていく仕組みだから
お前らが思ってるよりはるかに険しい道のりだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:35.88 ID:EjfF3Ec00.net
俺は前から言ってるが一発で超人気になれるのは間違いなく片足がない猫見つけてくることだ

出来れば子猫が良い

んで、野良で捨てられてましたみたなストーリーをつける

あとは初期投資として期間限定でステマしてくれる業者に依頼しあとは動画撮るだけ

マジで投げ銭も含めれば月30万は堅いと思う

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:47:58.10 ID:VdGtQz98M.net
>>75
こいつは強くてニューゲームみたいなもんだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:48:26.63 ID:kZS6U+8da.net
ガキのころ「全日本人から1円もらえたら億万長者なのにな〜」って妄想してたが
アフィリエイトってそれだよナ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:04.32 ID:qktfFokY0.net
おまいら知り合いの話ばっかだなw

俺はこれだけ再生数あってこうだぞ!って人は居らんの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/10(金) 09:49:15.50 ID:VLuvUQPX0.net
>>184
そう言っててハネたおじさんはいる
変わったことはしなくていい
必要なのは顔と弱点を晒すこと
嫌儲民の苦手なやり方

総レス数 851
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200