2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラウンジとかいう過疎板がかつて2chの最大勢力のひとつだったってマジ?? [674667216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:11:29.18 ID:VPc3MMFe0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f38dcb3eb0e0dcb6e781121e278a318c9ab3949

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:50:46.08 ID:6TZlaaqK0.net
誰かがノートを町中のどっかに置いてその場所をレスする

それを見た誰かがノートを取りに行って別の場所に

を繰り返してたスレは覚えてるな
日本横断レベルで移動してた

あと、2ちゃん語の辞典作ろうぜってスレで
今で言うwikiみたいなことをやってたスレで
盛り上がりすぎてガチで本出版した事もあったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:50:57.80 ID:Cd4Bv/UGM.net
まーたラウンコか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:31.77 ID:Ruqb2S1q0.net
それより狼板ってなんなの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:52:52.73 ID:kcx0hjLK0.net
ラウンジが盛り上がってた頃にやってなかった層っているんだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:53:06.20 ID:XztQ/gZwa.net
ラウンジってここだよな?
https://matsuri.5ch.net/entrance/
男アイドルのスレばっかなんだけど昔からこうだったんか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:54:58.14 ID:NVVizlTMM.net
全然わからん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:56:30.74 ID:T06jH+St0.net
ネオ麦茶時は既に廃墟だったし人口的な頂点は東海村の事故あたりだったんじゃねえの?
隆盛してたって期間実はかなり短い。当然知ってる人間も少ない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:00:18.95 ID:QbWJ5Szk0.net
ラウンジ狼ニュー速ゲーハー
ラウンジはかなり早いうちに衰退したような

59 :シティボーイ :2020/07/12(日) 10:02:20.48 ID:XrsiDU/E0.net
ラウンジにいた奴らって今何歳だよ
50過ぎとかじゃねぇの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:20:07.88 ID:gQlw/QZW0.net
20年前か…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:21:22.41 ID:k5kCi5gL0.net
匿名掲示板なのにコテハンつけてキャッキャする板だよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:21:39.30 ID:y4x11se20.net
アク禁乱発してシベリアが盛況だった時代もあるんだぜ
今は限界集落以上の過疎

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:21:45.59 ID:7lwpByaz0.net
昔ラウンジに他サイトのオフ会で会った人の悪口書いてあるスレあって病んだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:22:06.48 ID:FA8x8g4Wd.net
電撃少女とかいた頃か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:22:12.26 ID:fxiaj0kWp.net
狼を忘れるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:25:42.43 ID:ZkaAFeMn0.net
大使館とか建ってて挨拶いくとぼろくそにされた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:25:57.92 ID:Rss+LG9k0.net
嫌儲はVIPからなんJに移動出来なかった人が多そうですね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-wSOn):2020/07/12(日) 10:30:59 ID:PdfI/Zpsa.net
面白かったら正義みたいなノリもあったな。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b01-Dp3J):2020/07/12(日) 10:36:44 ID:6D2YjzzO0.net
何度かスレ一覧程度は見に行ったことはあるが馴れ合い固定オフ会で馴染める要素が全くなかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-bkhU):2020/07/12(日) 10:39:12 ID:6btfYhVp0.net
トーナメントやってた時はまだ主流だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b87-d0xU):2020/07/12(日) 10:41:15 ID:Bji1kIbZ0.net
>>10
vipはまだ平和だろなんjとケンモはキチガイしかおらん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:41:39.79 ID:dHlhblPA0.net
まじだけど今じゃすごい短い期間だったよな
何気にネット21年2ch21年steam17年だし
フォールアウト4と3のプレイをすべて録画して残してあるのは日本で俺だけ
https://www.youtube.com/channel/UC7oot-C9t43IhqoxJ144Msw?view_as=subscriber

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:42:04.68 ID:UB8F/Hzv0.net
【イオリとクソン】ラウンジ三国志3442【ふたりはクソキャラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1593952200/

コテハンのネトウヨと戦ってる板

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:47:16.35 ID:r/ICBQNV0.net
ロビー→らうんこ→ニュー速→VIP→ネ実→ニュー速→嫌儲なんj

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:49:03.39 ID:eAwrbAqMM.net
クラウンとは何だったのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:49:44.21 ID:AxbL/wXY0.net
昔のビッパーはリア充だらけで凄かったもんな、ネットの覇権だった
イケメンだけじゃなく可愛い女までわんさか顔出してコテ付けてたからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:50:29.82 ID:FtL8KXhB0.net
実際なんで廃墟になったんだ?
馴れ合いメインになって新参を排除しすぎたとか
逆に新参が増えすぎてつまらない人たちがつまらないことを始めるようになったからか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:51:48.12 ID:S8f0oHoF0.net
ラウンコが覇権だった時期当時は長いと思ったけど、今からしたらたったの3〜4年なのが恐ろしい
VIPが出来て16年とか意味わからない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:53:44.12 ID:AxbL/wXY0.net
>>77
「誰かが面白い事やってるー見に行こう」っていうお客様根性の奴が増えすぎた
これは盛り上がってる板ならどこでもそうなるけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:53:54.10 ID:FtL8KXhB0.net
>>69
団員同士の馴れ合い禁止は重要だと思うは
ある程度の殺伐感がないと急速にコミュニティはつまらなくなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:54:12.34 ID:S8f0oHoF0.net
>>77
VIPに人が移ったからかな?
ロビーからラウンコに人が移ったように、当時は新しい覇権に人が移るのが普通だった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:55:59.82 ID:UUiCK8/00.net
Download板だってそうだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:56:33.66 ID:iuBAY2al0.net
>>26
ラウンジャーな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:57:47.82 ID:w3JpCDUyp.net
>>83
ラウンコな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:58:07.81 ID:LCxdnUAJM.net
vip ニュー速 鬼女
ここらの全盛期の時が1番面白かったな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:09:54.07 ID:VG5FTIMR0.net
ν速の最盛期はウェールズ国旗のあたりか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:14:16.01 ID:YypbaUR+a.net
どんな板か知らなかったけど度々ラウンコって呼ばれていたのは知っている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:14:42.84 ID:R1blOoPB0.net
コテハンと、その取り巻きの馴れ合いで
板が腐り、そして滅亡した

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:07.11 ID:+fzjbqPp0.net
ネトウヨは、そもそもお国自慢板のキチガイどもだった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:16:22.96 ID:z/7dPjQ70.net
2002年〜2006年くらいは大学生活板も今の嫌儲並みに活気があったはずだが今はどうなんだろう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:18:11.22 ID:6Lz65fsg0.net
>>10
VIPは若いねえ
ひっそりとやってるソシャゲスレもネタが通じなくなってきたし主張したくてスレの流れを読めない子ばっかりよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:34:41.66 ID:Qh8kJQ8B0.net
>>51
VIPのそんな感じのやつなら覚えてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:07:47.25 ID:JzOknG7F0.net
いつのまにか謎のドルオタに占領されてて悲しい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:48:59.63 ID:NSZD4yKr0.net
ラウンジ、狼、vip、ニュー速みたいな時代があったな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:23:34.47 ID:0pTwOnvLH.net
ワイルド吉田さんに毎日ダル絡みするのが日々の日課だった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:28:32.24 ID:gaJmUDDE0.net
今で言うなんjくらい盛り上がってたよ
vipもな
ニュー速はその頃から変わらない立ち位置

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:33:19.48 ID:296Yo0bc0.net
VIPって10年ぶりに見たら悲しいくらいに過疎ってるんだけど何があったの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:47:16.48 ID:6btfYhVp0.net
なんJにエクソダス

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:55:17.51 ID:lQzzBhZk0.net
>>15
ハルヒやしょこたんの頃だな
ラウンジはもう少し前

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:01:08.65 ID:RhR1dLMJ0.net
廃墟になった後テニミュスレが傭兵に入って板対抗で協力してたところまでは覚えてる

総レス数 100
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200