2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「レジ袋有料化」で、コロナ禍の中唯一増益を確保していた小売が壊滅 [721837206]

1 :パンダ大佐 :2020/07/12(日) 12:08:23.46 ID:nNWgPOlsM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_monday.gif
今後、さらに1カ月が経ったタイミングでポイントになりそうなのは、レジ袋を有料化したことで客単価が下がっていないか、という点です。

当然、マイバッグ利用者はその大きさに合わせて大量買いは避けるようになりますから、朝は影響がなくても、「かさばる」購入が多い昼夜の単価が下がった、という声も聞きますし、

手で持てるだけの量にセーブして買い物をするお客様も増えた、とも聞きました。

レジ袋が必要になる熱い食べ物を嫌ってか、フライヤー商品(レジ脇のコンビニスナックのことだと思ってください)が売れなくなったという従業員の意見もあります。

 熱々を避けるという点では、“グラタン、ドリア熱々問題”が囁かれています。

いわゆる普通の弁当は温めても手で持って帰れますが、この2つに関しては、レンジ温めの過程で蒸気が吹き出し、非常に熱くなる。

袋がないと、とても持ち帰れないわけです。今の季節はあまり店頭に並んでいませんが、秋冬になり熱々メニューが増えてくると、レジ袋は売れるようになるかもしれません。

 客単価に関しては、影響を感じていないというコンビニ関係者もいます。この辺は1か月後に各社が出すであろう、月次売り上げに注目しています。

渡辺広明(わたなべ・ひろあき)
流通アナリスト。

株式会社ローソンに22年間勤務し、店長、スーパーバイザー、バイヤーなどを経験。現在は商品開発・営業・マーケティング・顧問・コンサル業務など幅広く活動中。

フジテレビ『FNN Live News α』レギュラーコメンテーター、デイリースポーツ紙にて「最新流通論」を連載中。

週刊新潮WEB取材班編集

2020年7月8日 掲載

https://news.livedoor.com/article/detail/18537911/

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:59:19.65 ID:zYMt8MKp0.net
安倍のすごいところはじわじわ殺してくる
一思いに殺してくれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:00:18.01 ID:1F2Xkoby0.net
熱々のためにレジ袋1つ余分に要るやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:01:11.60 ID:a4qXnfhIa.net
コンビニで袋買ったらバーコードの無い(有料化以前の)袋を売りつけられたぞ
アレ売っていいのか?
まぁ古い方が厚くて丈夫そうだから文句も言わなかったんだけどさ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:01:22.29 ID:JNbQM4rx0.net
ビバホームが袋無料でビックリした
もともとの商品は安くも無く普通だけどこういうので印象変わっちゃうよな
せめてコンビニは全サイズ1円とかにして方がいいよマジで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:02:04.10 ID:AC/0YCGI0.net
アベノミクス来たかこれw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:02:07.27 ID:1F2Xkoby0.net
もう予言しとくけど、今年の冬はおでんの売上下がるからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:03:47.59 ID:a7kMZT9T0.net
マイカゴにするとメチャメチャ捗る
会計の時も買い物カゴと一緒に置いとくだけで店員が無言で取って淡々と詰めてくれるから余計な会話がいらない
ただ、アホみたいに嵩張るから車移動の時しか使えんけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:06:04.23 ID:UH5aXuVLa.net
何十年も続けてきた手ブラが体と脳に染みついて
バッグを必ず車に忘れる
イオンのように袋料金取る店は回避してきたし
もう10枚はイズミヤの6円の袋買ってるわ
コンビニは必要な物しか買わなくなってかえって良かった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:07:18.68 ID:KHpszgsQa.net
セクシーだから仕方ない

84 :火暴笶チンパンジー :2020/07/12(日) 13:07:28.54 ID:Nj1Rp7pN0.net
>レジ袋が必要になる熱い食べ物を嫌ってか、フライヤー商品(レジ脇のコンビニスナックのことだと思ってください)が売れなくなったという従業員の意見もあります。

こういうのはあるだろうな。
フライ物とアイスみたいなう熱い物と冷たい物は基本的に分けたいわけだけど、それをやろうと思うと2枚分の料金を請求されてしまうからな。
なら片方止めるか・・・ってなる奴も当然出てくるだろう。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:07:44.32 ID:JNbQM4rx0.net
しかしほんとジワジワとボディブローのようにきいてくるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:09:01.42 ID:3irX/R9w0.net
バイオマスの袋使ってて金取らないスーパーとかの株買えば良いってことだな
教えてくれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:11:56.57 ID:Nk8/07cl0.net
小泉進次郎は責任とれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:13:50.69 ID:GPw8iPV90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23 計算してないけどそんなにならんだろ
    1年10億回レジ決済があったとして、
    問答の店員・客の時間・カロリー消費分が一回10円とすると
    たった100億円だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:14:18.29 ID:A9umtm+1d.net
冬場は肉まんとか4つとホットコーヒー買ってたけどマイバッグになったらどうなるか(・ω・)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:16:16.02 ID:kHHspWtL0.net
スーパーはほぼ影響ないやろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:17:49.81 ID:/9FK8sqR0.net
無料化対象外なのは

バイオマス原料25%以上配合
厚みが50ミクロン以上
海洋生分解性100%

↑のどれか
で、バイオマスが一番安く、海洋生分解性が高い

で、国内に出回ってるレジ袋全ての量をまかなえるほどバイオマス原料が無い
確実に不足する自体になる
去年の内には分かってた事

すでに値段は上がり始めて、原材料の納期不明
見積もりも中止し始めた業者も出てきた

しかも、元から(去年の12月以前)50ミクロン以上又はバイオマス原料混ぜて作ってたポリ袋は無料化対象外
なぜなら、ポリ袋に原材料が有料化対象外であることの記載と
繰り返し使用してくれと言った文言が印刷されていないと
有料化対象外ですと去年の12月に突然決まったから

なので、国内に凄まじい数の文言が印刷されていないレジ袋が溢れかえっている
コイツラを今後処分しないといけないので、大量のレジ袋が国内で破棄される

もちろん大手企業が100%自腹でレジ袋を捨てるわけもなく
下請け業者に押し付け、値引きを要求
商品が売れないだけでなく、処分代すら金がかかる中小下請けの中には
不法投棄する業者も出てくるだろう

こんなセクシーなかと考えたやつ誰だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:18:55.94 ID:3M7meu1h0.net
かばんを持つ作業、めんどくせえ、金も払いたくねえ。結果消費が減る

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:20:08.00 ID:Q589yaPQM.net
>>90
最近、スーパーの閉店ギリギリでも惣菜コーナーの半額商品が残ってて嬉しいで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:20:12.92 ID:jiGKx+DJ0.net
>>77
ちゃんとした店はちゃんと事前に使い切ってるか店内使用に回すけど、徹底されてるはずないわな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:20:24.27 ID:klp3z779a.net
コンビニはそうなるかもな
スーパーにいく主婦はたいていマイバッグ持ってるやん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:24:22.15 ID:Eea0ZvlF0.net
無駄な買い物がなくなって食品廃棄も減って無駄に食わないから健康にもなる
消費者的にはいいことづくめじゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:25:12.01 ID:VWvigsWQa.net
>>51
3円は払うが
冷たいのと温かいの6円になるとムカつくから売り上げが減るって話だ

98 :火暴笶チンパンジー :2020/07/12(日) 13:25:35.59 ID:Nj1Rp7pN0.net
>>95
マイバッグに入らないものを買わなくなるから影響はあるよ
ちょっと大きめの商品とか、これ買うと持ってるバッグに収まらなさそうだから買うの辞めとこってなる。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:30:50.97 ID:Vae2ounh0.net
>>58
コスモスは最初は袋2枚まで1枚1円でやりますみたいに言っといて結局3円だし今回の事で見損なったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:31:07.74 ID:mZnaFykOa.net
同じタイミングでキャッシュレス還元もなくなったからな
完全に殺しにきてる

101 :火暴笶チンパンジー :2020/07/12(日) 13:31:15.97 ID:aSud4L/R0.net
商品の量減らしが加速する可能性はあるだろうな。
今までは筋肉の負担に配慮してたけど、マイバッグに入れやすい適量サイズ!とかこれからは謎の配慮で量が減るんじゃないか。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:31:37.28 ID:uvyShskx0.net
マイ買い物カゴ使えよ
すごい便利だぞ
買ったらそのまま持って帰れるし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:32:23.17 ID:IzGI2avg0.net
コンビニで食事温めると持って帰る間にぐちゃぐちゃになるから嫌じゃね?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:34:06.32 ID:Ct6nXmaga.net
いや、単価は上がってると思うけど行く回数が少なくってる
休日に客が集中しててヤバイ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:35:33.24 ID:CBwiQtFo0.net
ローソン行くと相手より先にカウンターに貼ってあるMサイズのレジ袋の
写真を指で連打する

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:38:58.23 ID:wEuLs+G0F.net
>>23
安心しろ
ライフではそれ言うのは今月一杯だけで、来月からは聞かれなくなるってさ
つまりレジ袋無しがデフォルトになる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:41:01.22 ID:qEfI0SAi0.net
マイバッグ持って行くけど、水気の多い物とかバッグが汚れそうな物は買わなくなったよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:43:45.13 ID:sdjCGrSf0.net
レジ袋が有料だから買わないのではなく
レジ袋有料化で行列が長くなり、待ち時間が嫌で買わないことが増えた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:44:42.52 ID:CSb0jK0v0.net
有料化して初めて行った近所のローソンで商品と一緒に袋も置いて「この中にお願いします」と言ったけど
会計が終わったら店員はその場からいなくなってしまって自分で詰めたな
それからは「レジ袋不要です」と言って会計が終わったら自分で詰めるようになった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:11.09 ID:9nwsXzSX0.net
お菓子が買われなくなるな

111 :火暴笶チンパンジー :2020/07/12(日) 13:45:15.30 ID:aSud4L/R0.net
つーか、レジ袋はマイクロプラスチックガー海洋汚染ガーと環境問題の話をするのなら、
まずゴミ箱を増やせと言いたいわ。
ポイ捨てするような環境を作り上げておいて、環境汚染ガーわめいてるのはアホ過ぎだろう。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:47:51.61 ID:MI0ld+Og0.net
7月になってからコンビニもドラッグストアも行ってないな
スーパーだけ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:49:07.54 ID:qsrXSmuO0.net
自民党は日本を滅ぼそうとしてるからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:51:04.48 ID:AsKHwWEq0.net
自民は民主に政権取らせた国民に対して復讐してる最中だからな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:51:59.85 ID:+Qo9GoAla.net
袋つかわんから持たないでレジに立つと

店員が一気に挙動不審になって俺をジロジロみて
(この人…袋もって…ない??)
って焦り始めるのが楽しい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:53:53.29 ID:eNqC+mru0.net
>>109
哀愁が漂う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:54:23.32 ID:gLLD4XIoa.net
底辺貧民は餓死しろってことだよ(笑)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:56:53.95 ID:nQsLRdjK0.net
コンビニ 改め ATMトイレ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:58:20.80 ID:tvcNlrrB0.net
>>5
>安倍政権の日本破壊政策に狂いがなさすぎて怖い


ネトウヨもニッコリだね
オモニのキムチがマッソシヨ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:01:14.29 ID:n5iB72LO0.net
たかが数円なのになんであんな損した気分になるんだろうな
数円の破壊力じゃない
ほとんど空気しか入ってないかさばる袋入りのポテチとか買うのに躊躇してしまう
気分はバイオ4のアタッシュケースシステム

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:02.70 ID:ssPlv+Gk0.net
肩がけ出来るマイバッグが普及すれば、
むしろ今までより大量買いが増えるから。
売上減少なんて言ってるのは今だけだよ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:17.32 ID:yWBPQdl10.net
たしかに涼みがてら便所がてらに入るコンビニでも余計な買い物はしなくなったから金が浮くわ
サンキュー小売

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:05:15.56 ID:9gnTFmHK0.net
明らかに客減ってるだろうし今年中に無料で配り始めるのが目に見える

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:18:41.07 ID:Dynb4BFl0.net
レジ袋ほど再利用されてエコなもんないのにな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:21:07.20 ID:3Vs9Qior0.net
バカが考えたことだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:21:54.86 ID:2mDSvYAQ0.net
>>123
多分自民党が発狂して圧力かけるだろうけどな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:21:59.08 ID:Qji+DMmj0.net
まとめ買いしないと損した気分になるので結局スーパーでいいじゃんとなるからね
そして実は、プラ袋の方が感染リスクも低いし環境にも良いことが判っている
日本は常に間違ったことしかやらない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:23:23.08 ID:zWLSOLN70.net
商品の値段上げてほしいわ
袋いるいらないのやり取りがめんどくさい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:27:10.09 ID:NdKUnMdy0.net
マイカゴに商品詰めて外出てもばれないオススメ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:29:15.85 ID:hrushHUL0.net
>>74
店によって要ります要りませんカードがあって迷惑

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:29:27.74 ID:jrFlPJyl0.net
コンビニってどうしても欲しい物だけを買ってる訳じゃないからな
気になる物があっても嵩張るしまあいいかで終わってしまう
心理的に節約させてくれるシステムだね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:32:27.22 ID:4cheZ8Ni0.net
無駄に嵩張るポテチとか買わなくなったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:33:45.03 ID:4cheZ8Ni0.net
>>121
普及せずに滅亡するだけやん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:34:53.47 ID:Tvs/DqWN0.net
段ボール箱が溜まる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:35:46.60 ID:jyDLBoQR0.net
コンビニはセイコマしか行かなくなった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:36:51.51 ID:VXu5YWDA0.net
コンビニでペットボトルとコーヒーとおやつを買ってたのが
手で持てるのは2つまでだからペットボトルかコーヒーを諦めるようになったわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:37:54.66 ID:ReCNFW7N0.net
袋付きの商品とか出てきそう
手提げビニール袋のまま売ってるとか
手提げ付きグラタンとか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:39:04.22 ID:OjXDtY0Rd.net
シーズンイベントとかあるとオードブル系売りに出るけどあれ用のでかい平たい袋はどうなるんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:39:39.71 ID:Tvs/DqWN0.net
商品に袋付けてもいいしバイオプラに切り替えれば無料で配れる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:40:38.18 ID:xD5N8TcU0.net
計画しているかのように日本を破壊していく

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:40:54.31 ID:nMr0Cuw/d.net
既にコンビニ寄る回数が減ったし買う物も減ったわ。そのままならレジ袋それこそ千枚分は利益になっただろうな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:43:15.56 ID:nMr0Cuw/d.net
百貨店はここぞとばかりに紙袋も有料にしてておかしい
http://www.0101.co.jp/contents/storenews/082/4fbaca1092a2367b23cfb00822b77737_02_03.jpg
http://www.0101.co.jp/contents/storenews/082/0a982d1768056eacf3c1c3c604e9df88_02_03.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:43:55.50 ID:j27UXld80.net
レジ袋無しでそばを購入して車の中でそれを食べて残った汁ごとコンビニ前のゴミ箱へダンクシュート

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:45:01.12 ID:UpoTzXp+0.net
これはクソざまぁ
環境にかこつけたコスト削減の報いだわそのまま潰れろゴミムシども

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:46:06.27 ID:HENu50uy0.net
マイバックも持たず、3〜5円の袋が高いって物買わないやつってみんなデリバリーしてるわけ?
ソッチのほうが割高では?
数円節約のために餓死するつもり?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:46:25.58 ID:uckKdkuR0.net
レジの手前に普通に陳列すりゃいいのに何でレジで渡すんだろな?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:47:16.05 ID:rK9xdDm70.net
もう通販生活ですわ外の世界は危険がいっぱい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:48:24.03 ID:talU5c5A0.net
>>5
毎回的確に急所を突いてくるよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:48:28.24 ID:x0qYP5Cm0.net
よほど運が悪いか経営能力に難がある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:48:50.53 ID:E49KcF+R0.net
これに賛同した小売は自業自得やろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:52:01.21 ID:OY8XdoFm0.net
元々無料のスーパーも便乗値上げ、コンビニも無料配布OKなのに有料化
自業自得だろざまあねえわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:53:24.98 ID:KWHFAAIi0.net
実際、自分はコンビニにはいかなくなったな。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:54:53.68 ID:VS6834Tb0.net
でも環境のためになるべく買い物しないのは正解だよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:55:17.09 ID:BrM+6MUh0.net
レジまで行ってサンプルすらないのにサイズ選べってほんとひどい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-CUaO):2020/07/12(日) 14:57:22 ID:rS/Q+i9R0.net
牛乳パックで破れるような薄いビニール袋売りつけるなよ。
5円取るならもっと厚手の袋用意しろ糞馬鹿が!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:11:10.61 ID:q3dKBW/Q0.net
>>108
これこれ
急いでるとき行列でまたにしとくかってなった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:15:00.96 ID:+btkxo1E0.net
コーラ一本でも大袋下さいって堂々と言えるようになったんだから良いだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:15:34.77 ID:CSb0jK0v0.net
一部スーパーみたいに会計済みの商品を色違いのカゴに入れて渡す方式だとレジ前で袋詰めしなくて済むんだけど
コンビニは基本狭いから袋詰スペースの確保ができずにレジ前でモタモタ詰める人が増えるのが一番の問題かもね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:16:34.90 ID:SgkL7Aoi0.net
いつもセイコーマートで買い物してたから
こないだセブンで聞かれてびっくりした
めんどいからセイコーマートしか使わんわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:17:09.49 ID:yaHKzLkc0.net
マイバックに汁物の総菜入れたくないしな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:15:31.36 ID:iwB3QaF0r.net
タバコ買うときはお菓子か飲み物買ってたけど、容赦なくタバコのみ。
公共料金払うときはお菓子か飲み物買ってたけど、容赦無く支払いだけ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:28:45.76 ID:Gvs7GQOwd.net
クソみたいな金額だし値段なんてどうでも良い
いちいち聞かれて答えるのが面倒すぎる
だからもう一律10円徴収で、今まで通り袋付けてくれよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:31:27.07 ID:miUmHApg0.net
今やることではないよな
一回延期したんだからもっと延期すりゃよかった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:33:00.19 ID:O/43BhZ9r.net
5円かかるけどいいですか?って毎回聞かれるからすげー損した気分になる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:33:20.68 ID:FAKUkYlR0.net
政治家はコンビニ使わないので・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:36:39.39 ID:ERNywqxc0.net
コンビニで無駄使いしなくなったな
おにぎりお茶買うのは変わらんがアイスとかカバンに入れたくないから買わなくなった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:28:21.67 ID:a7kMZT9T0.net
>>142
おいおい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:36:53.22 ID:h4HN9Q7z0.net
>>142
今の時代百科店の価値って高級感とサービスの良さだろ
自ら首締めてるぞ…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:38:33.58 ID:2adeFe3Y0.net
なんでこんな馬鹿な時期に有料化決行したのかわからん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:43:05.71 ID:il8X4U+D0.net
おでんとか絶対買わないよな
おでん片手に歩いてるとか私が馬鹿みたいじゃないですか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:43:52.91 ID:/2Vnxn4C0.net
マイバッグがリックサックから
なかなか取り出せなくて
もたついていたら
カゴごと空いているレジに
移動させられました。

お客様は神様だぞ
この店にはバチがあたる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:46:27.25 ID:G8QH2Xh40.net
客単価下がるの分かりきっていたことじゃんwww
レジ袋の3円を儲けて大きく利益を失う、基地外みたいなスーパーの経営者は馬鹿揃い

俺はマイバッグとイオンの籠を使ってるけど
その大きさに入らない買い物を辞めた
マイバッグに入るだけしか購入しなくなったのだから
購入量も購入金額にもマイナスになるのが当たり前

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:46:55.18 ID:ja8Zhnxga.net
正直ほんの一瞬のやり取りで面倒いとか言ってる奴生きるの大変そう
どんだけコミュ障なんだよw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 18:47:54.66 ID:G8QH2Xh40.net
>>169
それは存在感が薄くなって焦った小泉進次郎ですよ
セクシー馬鹿扱いされて以来マスコミに出なくなったろ?
目立ちたがり屋だから話題を作って表に出たいけど
頭が悪いからこうなった

総レス数 276
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200