2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】本庶佑「おい安倍!日本でのコロナのワクチン開発や治験などできるわけねーだろw」 [854257486]

1 :ちんのすけ :2020/07/12(日) 13:25:25.56 ID:K8AHUXY1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
2020年7月12日 6時0分
文春オンライン

「安倍晋三首相は記者会見で、『東京五輪を完全な形で開催するなら(新型コロナウイルスの)ワクチンの開発がとても重要だ』と述べていましたが、それは非常にハードルが高いと言わざるを得ない」

「文藝春秋」8月号のインタビューでそう語るのは、本庶佑・京都大学特別教授(78)だ。
本庶氏と言えば、免疫を抑制するたんぱく質「PD-1」を発見し、がん治療薬「オプジーボ」の開発に大きく貢献した功績で、ノーベル生理学・医学賞(2018年)を受賞した。

 最近では、そのオプジーボを製造・販売する小野薬品工業に対し、特許の対価を巡って、約226億円の支払いを求める訴訟を起こしたことも大きく報じられている。

 世界を代表する免疫学者でもある本庶氏が、免疫の仕組みを利用するワクチンの開発に否定的なのはなぜなのだろうか――。

世界で「ワクチン開発競争」が激化しているが……
 欧米や中国などでは今、「ワクチン開発競争」が激化している。英オックスフォード大学が開発するワクチンは、早くも臨床試験の最終ステージに突入し、米製薬大手のファイザーも独ベンチャーと共同開発するワクチンの初期臨床試験が好結果だったと公表したばかりだ。

日本も例外ではない。大阪大学発の創薬ベンチャー・アンジェスがすでに治験を開始し、年内の実用化を目指しているほか、塩野義製薬も国立感染症研究所と共同で年内にも治験を開始する方向だという。

 ワクチン開発への期待は高まる一方だが、本庶氏はこう警鐘を鳴らす。

「そもそも、新型コロナウイルスはインフルエンザウイルスやHIVウイルスと同じように、『DNA』ではなく、『RNA』を遺伝子に持つウイルスです。このRNAウイルスの場合、効果的なワクチンを作るのは難しいことが知られています」

 端的に言えば、二重らせんという安定的な構造を持つDNAに対し、一重らせんのRNAはその構造が不安定で、遺伝子が変異しやすい。

「インフルエンザのワクチンを打っても効かないことが多いのは、流行している間に、ウイルスの遺伝子が変異していくからです。遺伝子が変異してしまうと、ワクチンが効きにくくなったり、まったく効かなくなったりするのです」

もし完成しても一部のウイルスにしか効かない
 新型コロナもインフルエンザ同様、遺伝子が変異するスピードが非常に速いという。

「中国で発生して以来、世界各地に広がっていく過程で変異を繰り返し、5月末ですでに数百の変異があるという報告があります。
ワクチンが完成しても、開発当初とは異なる遺伝子のウイルスが蔓延しているかもしれない。そうなると、一部のウイルスにしか効かないことも十分にあり得ます」

 さらに、本庶氏が「首を傾げざるを得ない」と指摘するのが、日本での臨床試験だ。例えば、前出のアンジェスは、大阪市立大学医学部附属病院で臨床試験を開始している。

「日本で開発し、治験までやると言っているグループがありますが、あまりに現実離れした話でしょう」

 なぜ日本での開発・治験が「現実離れ」しているのか。その答えは、「文藝春秋」8月号ならびに「文藝春秋digital」に掲載した本庶氏のインタビュー「東京五輪までに『ワクチン』はできない」をお読みいただきたい。

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18559655/

2 :ちんのすけ :2020/07/12(日) 13:25:37.41 ID:K8AHUXY1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
まあそうだろうな

3 :ちんのすけ :2020/07/12(日) 13:26:00.38 ID:K8AHUXY1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
こんな後進国に何を夢見てんだか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:26:09.00 ID:gihVCWL60.net
買わないと読めないのかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:26:14.40 ID:LiVIb94l0.net
西浦山中対談動画でもなんか難しいとか言ってたな

6 :ちんのすけ :2020/07/12(日) 13:26:20.44 ID:K8AHUXY1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
言っちゃった😝

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:27:09.41 ID:ruotGs0g0.net
ほんまや
エイズのワクチンなんて未だに無いもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:27:36.06 ID:Wph+5rnV0.net
国内のPCR検査で手一杯なのに開発とかクソ笑う
聖帝は他国が開発してくれるのを口を開けて朝鮮迎え舌してるだけw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:27:53.99 ID:YyXJOO7bd.net
コロナは風邪だから←ワクチンが存在しない
あながち間違いじゃないな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:27:58.21 ID:JKWp1mSg0.net
京大は反日大学
研究予算削るべき

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:28:19.83 ID:PLD8u/bx0.net
わー国の技術で必ずワクチンを完成させて来年夏までに世界中に行き渡ってる!
という願望を根拠に2021年開催を御決断された聖帝
暗愚のスケールが凡人の想像をはるかに越える

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:28:20.62 ID:32E1JKQs0.net
これじゃトンキンが馬鹿みたいなんだが
少しは加減してやれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:28:35.30 ID:HjdJLeQb0.net
一部のウイルスでも効くなら十分だろ
何で完璧を求めようとするかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:29:37.99 ID:litCKTRu0.net
期待してないからええわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:29:39.53 ID:9nwsXzSX0.net
東京オリンピック

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:29:45.40 ID:aVs+vNMZM.net
特許の対価で200億請求?!すげえなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:30:28.48 ID:23FD0hev0.net
ノーベル賞免疫学者が言うんだから間違いない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:31:09.80 ID:eyc7qQjnD.net
>>1
はい事実陳列罪〜

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:31:16.17 ID:qdTKD1RXM.net
そりゃそうかもしれないけど開発進めたほうが良いだろ
指加えて見てるだけになっちゃう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:32:04.67 ID:PdIwDwaq0.net
ワクチンよりも、ウイルスを100パーブロックできるマスクを開発しろよ
そうしたら外出規制なんか不要じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:32:20.48 ID:s/rp2A1Mx.net
安倍さんの理解出来ないこと言うとか不敬だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:32:42.78 ID:seldU7a70.net
やってる感の演出はわーくにでは非常に重要

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:33:13.99 ID:focrlr9e0.net
第二のIPS山中かよ
安倍聖帝とチンピラ維新を批判してるなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:34:26.43 ID:8OzS6by40.net
簡単にワクチンワクチン言うけど
そもそも俺は使う気すら起きんぞ
どう転んでも急造品になるワクチンとコロナウイルス、天秤にかけたらどっちがリスキーなのか知れたもんじゃない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:35:05.55 ID:hTnrZSjZ0.net
>>19
中途半端に手出しても無意味ってことだろ
どうせ開発できないのにリソースだけ半端な量割り振るだけになるから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:36:27.95 ID:gZLEjf/1M.net
今のチンカスみたいな予算じゃ無理だろうな
電通に流してる金の1ヶ月分くらいやれば何かしらいい研究しそうだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:36:35.05 ID:I9kTBZZ0K.net
おいおい続き読ませろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:37:40.11 ID:yseht9Khd.net
>>19
アンジェスが開発進められてると思ってんのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:38:26.36 ID:oVPcQZbo0.net
安倍は感染広げて変異種をどんどん増やしてる
ワクチンが効かなくなる確率がどんどん上がる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:38:31.77 ID:E0ywnuma0.net
大事なところが読めない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:39:29.56 ID:n/tuzwNN0.net
知は安倍の対義語かよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:39:49.53 ID:HjdJLeQb0.net
しかしノーベル賞受賞者と言え歳とるとこうも後ろ向きになるんだね
自分自身そういう不可能と思われてたことを成し遂げて賞取ったんだろうに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:39:58.64 ID:8sg2AGsC0.net
さすが本庶だわ

この人安倍のことも嫌ってるしなw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:40:16.45 ID:N3+276xX0.net
風邪用のワクチンみたいな感じか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:40:24.49 ID:fEQAfwz00.net
9月に出来るとか7月とかオークション状態だがWHO説は12〜18ヶ月
もっと掛かると言う専門家が多いし本庶は最初から不可能説
これはもう駄目かも分からんね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:41:04.24 ID:VacekDhe0.net
維新信者が突撃始めそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:41:17.65 ID:qTbIeQHI0.net
本の宣伝かよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:41:50.53 ID:4bhZaH560.net
山中教授「ちーんのお人形発言は十中八九嘘」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:43:14.31 ID:K9pN6qWP0.net
変異の速さからしてもインフルエンザワクチンみたいな微妙な性能で終わるし当然だわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:43:31.29 ID:LPQfNxBRr.net
何年も前からあるアビガンですら難グセつけて承認できない日本が
国産ワクチンを年内にできても薬害気にしてつかえないよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:43:46.75 ID:7Y43JgEg0.net
アホの安倍が何も分からずにほざいてただけだもんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:44:32.41 ID:8sg2AGsC0.net
>>41
まあ安倍だけが唱えてるわけでもないけどな

世界中ワクチン期待バブル真っ盛りだし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:44:41.05 ID:ucCuJvxSa.net
知ってた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:07.15 ID:2C0FpIno0.net
日本の研究機関や製薬会社のワクチン開発にかける予算は他国と比して一桁も二けたも違う。
実験、治験のノウハウも絶望的に足りない。
万が一実用にたどり着いたとしても大量生産する能力がない。

以上

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:17.52 ID:p/T7vHBN0.net
モーニングショーで
「満員電車が一番危険」な事を言って、誰もが言いたいけど言えない事を
言ってのけたのが凄い。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:27.10 ID:8sg2AGsC0.net
ちなみに北里大のノーベル大村さんとも本庶は仲良くて
大村さんも安倍嫌い(受賞時に安倍から電話かかってきて無視した人w)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:32.52 ID:XnhCxXKT0.net
金本を阪神監督から引きずり下ろした男

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:45:38.58 ID:hhZ9Qduh0.net
公に出来ない話だな
ワクチンできるって皆思ってるから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:46:59.22 ID:QrA1PG490.net
効果の如何に係わらず「ワクチンも出来たしもう大丈夫」ってな世間一般の風潮に
もっていきたいんだろうなって事は分かる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:47:10.25 ID:XnhCxXKT0.net
だから自然に弱毒化を待つしか無い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:48:04.50 ID:sIeAtakaa.net
>>19
そういうのやってる感って言うんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:49:28.28 ID:1xEgUi/E0.net
肝心の本文無いんかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:50:16.91 ID:S/vQ8el10.net
GO TOで感染を加速させるキチガイがいる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:50:38.83 ID:G3W9uvrcM.net
こういう指摘は岩永とか村中はスルーするんだろうなあw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:50:51.24 ID:7Y43JgEg0.net
>>49
ジャップには小麦粉で作った偽薬でも飲ましときゃ十分だもんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:53:00.00 ID:TNCFnJTs0.net
この爺さん弟子の発見掻っ攫ってノーベル賞だっけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:54:09.10 ID:zdBe2kSt0.net
なぜ日本で治験までやるのが現実離れしているかというと、感染者が少ないから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:55:07.96 ID:ch53GyfHM.net
>>1
安倍にDNAとRNAの違いが理解できるとは到底思えん
非科学的な頭安倍って大嫌いなんだよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:55:34.68 ID:FuSdN0TZK.net
ワクチンが出来れば全てが解決するような物言いをする政治家の胡散臭さが
これを読めばすぐに分かるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:57:19.67 ID:rdxAYivhd.net
>>1
この爺さんコロナ初期の頃は、巨額の国費を投入すれば日本もワクチン開発できるチャンスがあるとかほざいてたぞ?
 
こいつも変節した後出しジャンケン野郎だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:57:26.86 ID:jyDRD1+l0.net
世界で使われてる抗がん治療薬に貢献したノーベル賞科学者に全否定される大阪ワクチン
これ吉村は、K値といい阪大に騙された!で逃げるしかないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:57:29.10 ID:n0METgkir.net
ワ...ワ...ワックチン!!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:58:15.62 ID:OVzBTx730.net
吉村どうすんのこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:58:46.66 ID:98r4gER80.net
絶対不可能ではないけど、変異に合わせてワクチン作ってったら何百種類もの混合ワクチンでペットボトルみたいな点滴やらんといかんみたいな指摘は初期にみたな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:59:16.57 ID:+q5GBppM0.net
>>19
いや検査体制や医療体制の拡充、医療用マスクや防護服なんかに投資してけよ
出来る可能性低いワクチンありきで舐めプしてんのはおかしいわ、しかもアンジェスって維新が持ち上げるだけあって新薬詐欺ばっかの会社だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:59:19.61 ID:ZUqg4Ya50.net
ワクチンを作るのは政治家の仕事では無い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:59:51.93 ID:98r4gER80.net
>>61
政治の方が強いから
独裁者が知識人粛清しがちなのはやっぱこういうとこなんだろうなと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:59:57.37 ID:v61sOoV70.net
知恵遅れの脳ミソにはノーベル賞の頭脳が話す言葉がちんぷんかんぷん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:01:06.85 ID:FXEpQ4gk0.net
>>13
「PCR検査するな感染するだろ1!!」とか喚いてた安倍サポは
これにも反対するのかそれとも推奨するのか・・・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:01:34.85 ID:3/3aSa9c0.net
本庶さんってマグニートの俳優に似てるよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:02:32.89 ID:DKSNL6ss0.net
多くの人がイメージしてる、コロナのワクチンはそれが1、2年ですぐできて、
コロナにかからなくなる。もしくは軽症で済むて感じでしょう

でも、後者の軽症で済むは若者はすでにそうなってるんだけどねw
もちろん若者もリスクはゼロではないけれども、今のところほぼ老人と持病持ちの人間が亡くなる病気だ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:22.64 ID:0TlKHHuq0.net
もう人類はこの先ずっとある程度分散して生きていくしかない
新しい生活様式ってそういう事だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:46.24 ID:2ttzBKMT0.net
ホルホルジャップ共を科学者が理論で一刀両断するのが痛快だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:04:23.97 ID:nM4aY6rd0.net
大阪でワクチン開発費してるアンジェスも本業は株券印刷業と言われてるくらいだからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:05:49.69 ID:eti7hdUS0.net
毎月ワクチン打つ生活になるのかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:05:59.94 ID:qdTKD1RXM.net
>>65
たしかに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:07:04.06 ID:bW/V6q9P0.net
>>26
かといってそのリソースが余ったら代わりに振るのはGoToキャンペーンと使い物にならない接触アプリだぞ?w

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:07:20.95 ID:TSwjpVMJ0.net
日本の場合、薬が効くかどうかではなくて、製薬会社が政治献金をどれだけしているかどうか
厚労省の官僚様の天下りをどれだけ受け入れているか次第でしょ
ブラよろでも紹介されていた、全く効かない日本以外では全く使われていない
抗がん剤をまだ患者に出しているのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:08:27.37 ID:+q5GBppM0.net
>>74
吉村のワクチン発言の前に松井辺りがアンジェス株買い漁ってるんだろうなどうせ

>>72
元々リーマン辺りからスケールメリットに頼った大量生産大量消費はオワコンになり始めてるし丁度いい機会だよね
そういう意味ではテレワーク推進だけは安倍のコロナ対応で珍しく唯一正しい方向ではあると思うけど
民間に丸投げじゃなくコロナ収束後も見越してガッツリ投資していくべきだよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:08:46.16 ID:y+rk+K3s0.net
吉村もにっこりやな😄

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:09:08.15 ID:jyDRD1+l0.net
>>67
いちおう大阪にも選挙あるはずだから、ようやってる感を是認してる責任は府民にあるとおもう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:09:29.21 ID:7vyCopfO0.net
>>70
いや実は出てるのでは
Xメン開発の一役かも

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:09:48.78 ID:7vyCopfO0.net
大阪の人体実験はほんとかわいそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:10:15.34 ID:dIm09lpbd.net
>>1
わあった本屋行ってくる
しばし待たれい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:10:49.17 ID:buh7WT8x0.net
RNAウイルスに対するワクチンが難しいってポリオウイルスに対するポリオワクチンがあるんだから不可能じゃないだろ

感染予防効果が期待出来る物なら既にイベルメクチンがあるだから
そこから応用発展の研究をする事が現実離れしているとは思えないんだけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:11:53.84 ID:tsiS1rn8M.net
こいつのオプシーボのせいで、森元首相が死ななかったんだよね
つまり間接的な戦犯

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:14:25.28 ID:3RW+35q10.net
本庶さんとLEDの中村さんはノーベル賞をとったケンモメン

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:14:44.90 ID:kiSuTCYI0.net
日本での最終試験がなぜ現実的でないかというと
ワクチンの最終試験では健康で今までコロナにかかったことのない人にワクチンを打って
コロナに暴露してコロナがかからないか調べる必要があるから

こんなの誰もやりたくないだろ
もしも感染蔓延中なら藁にも縋るつもりでワクチンの治験を申し出る人も出てくるかもしれないけれど
今の状況じゃ無理だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:16:59.90 ID:e0RyMugsd.net
大阪知事はちゃんと注射したんか?

お前はいろんなワクチン接種しろよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:20:19.48 ID:Q0xMmh7oK.net
いつまでマスクしてりゃいいのかね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:28:40.72 ID:8tlDenFp0.net
山中さんの研究費カットしたり、政府はとことん研究に予算出さないで、電通やパソナとかお友達の仲介業者にしか流さないかな…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:29:07.50 ID:uvAKrEBP0.net
ワクチンできるというのは公営のできるできる詐欺

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:35:50.87 ID:8sg2AGsC0.net
>>85
コロナはすでに「変異が激しい」というデータがある

更に「抗体出来ても大して期間もたねえわ」って話もある

つまり二重に厳しい状況が揃ってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:42:22.52 ID:nhOHTL8Lp.net
ジャップランドでほんとのこと言っちゃらめえ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:44:36.96 ID:m74fkE8O0.net
吉村大阪府知事バカにしてんのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:56:33.98 ID:buh7WT8x0.net
>>93
変異が激しい場合に効果が薄いのは
ウイルスの活動を抑えるタイプの治療薬や抗体の獲得を目的としたワクチンだから
そもそもの感染を予防する為の薬なら出来るかもしれない


その場合はコロナにかかったら自力で治ってもらうしかないけどな
普通の風邪薬みたいに症状を抑える薬が出来ればそれに越した事はないけど
そっちはあまり期待出来ないだろうし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:14:41.05 ID:oi9RephJa.net
>>47
単なる岡田ヲタなんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:25:10.07 ID:LZzotzbUd.net
>>95
っつーか研究機関やベンチャー企業の成果を自分の手柄にする気満々だろ
バカにされて当然

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:27:21.70 ID:p3gTqzK00.net
つまり、そんなん作れるならとっくにインフルエンザ撲滅できとるわボケ!ってことでおけ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:30:02.06 ID:HQazollA0.net
シオノギって漢字でそう書くのか

総レス数 148
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200