2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オーパーツ、解明されすぎて終わる [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:13:29.14 ID:0//PoLNo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オーパーツのロマンをことごとく破壊してしまう


水晶ドクロ!
最近作られただけだぞ

モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ

バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ

古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ

ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ

カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ

アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ

https://www.ge.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:14:46.80 ID:Wh6zF2G3d.net
最後wwwwwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:03.19 ID:JBGT2/hia.net
アンティキラホルホル胡散臭ぇよなぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:05.93 ID:MmswypUn0.net
一番下のはつまりマジもんのオーパーツということでは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:12.17 ID:D38RlCtV0.net
やっぱあれだけはガチなのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:19.06 ID:9QqAjr2J0.net
最後オーパーツじゃねえかw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:21.12 ID:R98LkXth0.net
>>1
それぞれの画像もはれないクズ
この手の話題は画像さえはればスレは伸びるというのにね

ダメなやつは何をやってもダメ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:22.92 ID:iE0Qb5LSd.net
スプリガン「そういうことにしておいた方がいいよな」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:15:41.66 ID:2oOef1gn0.net
アンティキティラだけは異世界転生したやつが他所から持ってきたもんだと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:16:17.41 ID:YwsPGgUM0.net
何回同じテキストで話題にするの?頭おかしいの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:16:39.35 ID:Zq6Gyauw0.net
最後でワロタ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/12(日) 22:16:46.61 ID:OceVVbCQ0.net
万年時計は?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:04.30 ID:m4i1baEuM.net
オーパーツにロストテクノロジー、UMAなんかのオカルト全盛期は本当に楽しかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:39.61 ID:6jo5jILA0.net
>>1
そんな石ころとかどうでもいいけど
書いてるおまえが最大のオーパーツだが……

何でこの猿だけは言葉を喋ったり車を作ったりするのか?
未だに他の猿でそういう事をする奴はいまだに出てこない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:40.39 ID:77ok9SbH0.net
ピラミッドは?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:17:41.04 ID:Ms+ECboR0.net
アンティキティラ歯車も別にオーパーツでもなんでもない
あんなもん当時の技術があれば作れる
古代人なめんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:01.98 ID:cwEyIE9Y0.net
>>9
古代人の技術を舐めすぎなだけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:12.14 ID:L+vj984Y0.net
まだ歯車があると思ったらアンなんちゃらってやつか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:34.24 ID:/BmKw6xs0.net
何回建つんだこのスレ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:18:59.10 ID:T1v71itcM.net
朧←お前らなら読める

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:11.33 ID:hhZ9Qduh0.net
ピラミッドとか作った系は時間があればできんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:13.24 ID:0IA43faSd.net
完全に球体の岩のやつは?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:14.98 ID:CcALAZIA0.net
>>4
オーパーツというのが当時の技術では不可能という意味であれば違う。
古代ギリシャ世界の天文学のレベルはものすごく高いからこの位作れても不思議ではない。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:19.23 ID:ddUd/TFJ0.net
>>1
ボトムズコピペかよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:29.20 ID:xgvkYe6gM.net
ピラミッド
日本ほるほるしたいなら日本刀も入れて良いよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:49.31 ID:PxgVFtkB0.net
ラマヌダンとかいう異世界なろう男

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:19:50.65 ID:+4Ppz6jO0.net
古代人は効率とか考えないだろうし技術力は凄そう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:20:24.10 ID:Rx843gxq0.net
古代中国のクロムメッキ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:20:52.42 ID:QAJ88Y4N0.net
ガラス化はそれで良いと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:20:57.22 ID:8JFnyYZG0.net
古代人は今のジャップ猿よりは賢いからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:20:59.09 ID:wk6+kgs3p.net
つまり大体はゴッドハンドの仕業

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:20:59.86 ID:yxI7Xpwdd.net
>>10
なんかしら新しい説なりなんなり知ってる人いたら楽しいやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:21:19.21 ID:8CghKukGH.net
>>13
世界は限りなく広くてどこかしこにもロマンがあったよな
懐古厨と呼ばれようがこればっかりはどうしようもなく感じる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:21:36.74 ID:qGEg+4i+0.net
俺たちの夢を壊すな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:21:54.03 ID:NdKUnMdy0.net
聖骸布も現代科学で再現出来ず

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:04.96 ID:r1CRyr8f0.net
水晶ドクロは
あの形に水晶を研磨するのには当時の技術なら親子3代はかかる→本当に親子3代かけて研磨していただけだぞ
みたいな考えオチだった気がする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:07.49 ID:vhLo50K+0.net
古代人信者湧いてんじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:16.48 ID:1TyNCESZ0.net
真実が明かされる事がロマンだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:16.74 ID:4X8aC4kM0.net
ナスカの3本指のミイラって本物だったの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:31.29 ID:lAeRFFfs0.net
今の時代は夢が無いな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:39.73 ID:W9qVqqj0d.net
キリスト教が人類を土人化させで千年を失わせただけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:22:44.92 ID:P/W9InSR0.net
オーパーツって昔の人間だからこんなん作るの無理っしょっての根底にありすぎる
当時でも天才はいただろうが今の時代を驕るんじゃねぇ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:23:13.49 ID:lJkfO0WQa.net
埋まってたハンマーとか靴跡の化石とか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:23:27.25 ID:Tusz17XH0.net
田中久重の万年自鳴鐘だけはガチ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:23:41.39 ID:muU7wDNQ0.net
あれは解読さてたのか?
イブラヒモビッチみたいなの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:11.51 ID:t8oEV1tj0.net
本当は全部オーパーツだけど巨大財閥があえて偽物という情報を出し古代文明を独占している

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:15.75 ID:YkbFCHHa0.net
水晶髑髏はガチ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:18.41 ID:EtxEYpN6M.net
ピリレイスの古代地図は?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:22.69 ID:JQa1XrMg0.net
スカイフィッシュは?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:44.50 ID:4emnTuBo0.net
検索候補に
アンティキティラデバイス なんj と出るんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:52.33 ID:1VwwhaRL0.net
>>49
生物であってオーパーツじゃないじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:57.07 ID:xLHWX7m50.net
>>49
ハエ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:57.66 ID:kNT3mOJna.net
>>7
ブーメランになってるぞ
今日から嫌儲でimgurは貼れなくなった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:05.56 ID:kkrPGtj30.net
最後だけガチ定期

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:12.80 ID:O07j1t6R0.net
こういうスレでいいんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:14.28 ID:WnJHuuJE0.net
手作業で辿り着けるほぼ最高峰ってだけだから紀元前でも別におかしくはない
機械は賢くなったけど人間は賢くなってないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:18.56 ID:3CKiS/KNa.net
シュメール人とかいう宇宙人なんなんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:51.43 ID:e3R0IvkA0.net
「バイオ7はオーパーツ!」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:06.28 ID:dtJBI2700.net
>>1
アカンバロの恐竜土偶だけは本物なんだよなあ〜

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:09.01 ID:W7Xhz4Di0.net
与那国の海底都市
未だに解明されていない
https://okinawa-labo.com/wp-content/uploads/2016/06/yonaguni-island-diving-013_R.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:15.43 ID:uykXzgRO0.net
聖徳太子すら居たか怪しいのにそいつが作った地球儀ってアホだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:17.41 ID:h19jIuMj0.net
反重力とワープ航法が出来ればまた世界は無限に広がるのになあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:23.01 ID:lizx53qQ0.net
>>1
おまえ「アンティキティラデバイスすげえ!」って言わせたいだけやんけ…
いやすげえけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:28.72 ID:K06RQ1iI0.net
>>45
ヴォイニッチはネタ本を馬鹿の金持ちが信じて買った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:33.04 ID:+tugI1eI0.net
ピラミッドはガチのオーパーツだが規模がデカすぎるのとテクノロジーがすごすぎて誰も理解できていない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:46.90 ID:4kdqQ2kx0.net
天才の肩に乗ってるだけなのに
古代人を自分より馬鹿だと思ってるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:49.59 ID:vrzBqwwh0.net
最後なんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:06.58 ID:5WeAiaPo0.net
ほんとつまんなくなった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:08.59 ID:TNCFnJTs0.net
>>22
あれは日本の研究者に解明された
古代の生物が死んで石化して球体になった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:24.98 ID:TocBFtved.net
ノーチラス号
SFCドンキーコング
GBAぴちぴちピッチ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:30.98 ID:6aENzuMkp.net
水晶のドクロは光当てるとレーザー兵器になるんだが?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:37.39 ID:K06RQ1iI0.net
カタカムナ文書はガチ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:42.62 ID:6VOTbad3r.net
>>9
普通にプラトンやらアリストテレスもいた時代だし、原始的な蒸気機もあったからなぁ。

奴隷にやらせたほうがコストが安かっただけで?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:55.40 ID:V13wYVgZ0.net
アンティキティラデバイスは覚えた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:01.77 ID:L/80cIC+0.net
モアイ
ピラミッド
ストーンサークル
聖ヨハネの階段

まだまだオーパーツあるじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:05.38 ID:GSrT+DuW0.net
アンティキティラデバイスって言うほどオーパーツか?
当時地球が球体であることを証明したり地球のだいたいの体積割り出してたりしてたぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:37.77 ID:04i8y5+ka.net
再現無理なら日本刀もいずれオーパーツになるんか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:37.95 ID:g3kcrgV70.net
>>60
六角柱が並ぶ崖みたいな自然物だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:42.63 ID:r6YvSGHZ0.net
>>60
こういう形に割れるだけだって聞いた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:51.84 ID:S/UU6r7i0.net
アンティキテラは本になってるから読むと良いよ
詳しく書いてあるから
発見の過程とかゾクゾクする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:53.24 ID:Tusz17XH0.net
ピラミッドは完全に宇宙人の仕業だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:07.54 ID:L/80cIC+0.net
>>76
知識もさることながら歯車使った技術の精密さがね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:14.23 ID:ek+YtlwI0.net
>>21
ただの公共事業だぞ
二日酔いで休むこともできたぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:26.08 ID:6yvj4kTP0.net
>>69
どういう過程で球体になったんだろうか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:27.34 ID:/4xcgrStM.net
>>60
自然物だけど自然にこういう形になったというだけで十分価値があるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:40.78 ID:hwtIPlN60.net
アンティキラの歯車だけはガチという風潮な。古代の地層から石に埋まった金槌が一番インパクトあったわ。アレぐらいぶっ飛んだのがよい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:45.51 ID:eeK7mGFy0.net
アマゾン文明とか未解明な文明のほうが魅力あるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:54.91 ID:4emnTuBo0.net
>>60
これとかピラミッドとかの大型建造物は本当にわからんよなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:55.34 ID:rViLVy6a0.net
>>53
まじ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:55.37 ID:qJDvE5LR0.net
>>46
巨大軍閥企業トライデントか??
それともアーカムか??

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:55.39 ID:MuQMjBg4d.net
>>1
カブレラ・ストーンでぐぐったら
カブレラ・ストーンで坐骨神経痛が治りましたとか
武田鉄也とかの動画が出て来てサムネイルだけで胸が痛い
俺もキリスト教徒だから創造論を信じてるけど
恐竜と人類が共存してた証拠に
これが含まれていないといいんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:57.26 ID:L/80cIC+0.net
>>83
いまだに作り方が分かってないんですがそれは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:58.47 ID:Bk55chtp0.net
>>1
水晶のドクロは嘘だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:00.33 ID:2oOef1gn0.net
>>64
イブラヒモビッチでわかるとかすげえな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:05.51 ID:BBwnESdB0.net
世界の七不思議のほうがロマンある
ロドス島の超巨大石像は海の中に破片が残ってるそうだし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:06.48 ID:3aEHpPQhd.net
ムーとか読んでそうw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:09.06 ID:U7ODsKK60.net
なんだこのボトムスのコピペみたいの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:12.44 ID:W7Xhz4Di0.net
>>45
発見者の古書屋が詐欺で有名だったったとか
文字は暗号や古文書ではなく適当に作ったものだから解明以前の問題
意味のない羅列だから解明などできない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:26.65 ID:a9ROY7ncH.net
三葉虫を踏んだサンダルの化石すき

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:30.99 ID:LUUMqSdAM.net
スーパードンキーコングはオーパーツ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200