2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オーパーツ、解明されすぎて終わる [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:13:29.14 ID:0//PoLNo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オーパーツのロマンをことごとく破壊してしまう


水晶ドクロ!
最近作られただけだぞ

モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ

バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ

古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ

ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ

カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ

アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ

https://www.ge.co.jp

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:15.75 ID:YkbFCHHa0.net
水晶髑髏はガチ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:18.41 ID:EtxEYpN6M.net
ピリレイスの古代地図は?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:22.69 ID:JQa1XrMg0.net
スカイフィッシュは?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:44.50 ID:4emnTuBo0.net
検索候補に
アンティキティラデバイス なんj と出るんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:52.33 ID:1VwwhaRL0.net
>>49
生物であってオーパーツじゃないじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:57.07 ID:xLHWX7m50.net
>>49
ハエ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:24:57.66 ID:kNT3mOJna.net
>>7
ブーメランになってるぞ
今日から嫌儲でimgurは貼れなくなった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:05.56 ID:kkrPGtj30.net
最後だけガチ定期

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:12.80 ID:O07j1t6R0.net
こういうスレでいいんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:14.28 ID:WnJHuuJE0.net
手作業で辿り着けるほぼ最高峰ってだけだから紀元前でも別におかしくはない
機械は賢くなったけど人間は賢くなってないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:18.56 ID:3CKiS/KNa.net
シュメール人とかいう宇宙人なんなんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:25:51.43 ID:e3R0IvkA0.net
「バイオ7はオーパーツ!」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:06.28 ID:dtJBI2700.net
>>1
アカンバロの恐竜土偶だけは本物なんだよなあ〜

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:09.01 ID:W7Xhz4Di0.net
与那国の海底都市
未だに解明されていない
https://okinawa-labo.com/wp-content/uploads/2016/06/yonaguni-island-diving-013_R.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:15.43 ID:uykXzgRO0.net
聖徳太子すら居たか怪しいのにそいつが作った地球儀ってアホだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:17.41 ID:h19jIuMj0.net
反重力とワープ航法が出来ればまた世界は無限に広がるのになあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:23.01 ID:lizx53qQ0.net
>>1
おまえ「アンティキティラデバイスすげえ!」って言わせたいだけやんけ…
いやすげえけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:28.72 ID:K06RQ1iI0.net
>>45
ヴォイニッチはネタ本を馬鹿の金持ちが信じて買った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:33.04 ID:+tugI1eI0.net
ピラミッドはガチのオーパーツだが規模がデカすぎるのとテクノロジーがすごすぎて誰も理解できていない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:46.90 ID:4kdqQ2kx0.net
天才の肩に乗ってるだけなのに
古代人を自分より馬鹿だと思ってるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:26:49.59 ID:vrzBqwwh0.net
最後なんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:06.58 ID:5WeAiaPo0.net
ほんとつまんなくなった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:08.59 ID:TNCFnJTs0.net
>>22
あれは日本の研究者に解明された
古代の生物が死んで石化して球体になった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:24.98 ID:TocBFtved.net
ノーチラス号
SFCドンキーコング
GBAぴちぴちピッチ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:30.98 ID:6aENzuMkp.net
水晶のドクロは光当てるとレーザー兵器になるんだが?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:37.39 ID:K06RQ1iI0.net
カタカムナ文書はガチ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:42.62 ID:6VOTbad3r.net
>>9
普通にプラトンやらアリストテレスもいた時代だし、原始的な蒸気機もあったからなぁ。

奴隷にやらせたほうがコストが安かっただけで?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:27:55.40 ID:V13wYVgZ0.net
アンティキティラデバイスは覚えた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:01.77 ID:L/80cIC+0.net
モアイ
ピラミッド
ストーンサークル
聖ヨハネの階段

まだまだオーパーツあるじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:05.38 ID:GSrT+DuW0.net
アンティキティラデバイスって言うほどオーパーツか?
当時地球が球体であることを証明したり地球のだいたいの体積割り出してたりしてたぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:37.77 ID:04i8y5+ka.net
再現無理なら日本刀もいずれオーパーツになるんか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:37.95 ID:g3kcrgV70.net
>>60
六角柱が並ぶ崖みたいな自然物だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:42.63 ID:r6YvSGHZ0.net
>>60
こういう形に割れるだけだって聞いた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:51.84 ID:S/UU6r7i0.net
アンティキテラは本になってるから読むと良いよ
詳しく書いてあるから
発見の過程とかゾクゾクする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:28:53.24 ID:Tusz17XH0.net
ピラミッドは完全に宇宙人の仕業だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:07.54 ID:L/80cIC+0.net
>>76
知識もさることながら歯車使った技術の精密さがね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:14.23 ID:ek+YtlwI0.net
>>21
ただの公共事業だぞ
二日酔いで休むこともできたぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:26.08 ID:6yvj4kTP0.net
>>69
どういう過程で球体になったんだろうか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:27.34 ID:/4xcgrStM.net
>>60
自然物だけど自然にこういう形になったというだけで十分価値があるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:40.78 ID:hwtIPlN60.net
アンティキラの歯車だけはガチという風潮な。古代の地層から石に埋まった金槌が一番インパクトあったわ。アレぐらいぶっ飛んだのがよい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:45.51 ID:eeK7mGFy0.net
アマゾン文明とか未解明な文明のほうが魅力あるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:54.91 ID:4emnTuBo0.net
>>60
これとかピラミッドとかの大型建造物は本当にわからんよなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:55.34 ID:rViLVy6a0.net
>>53
まじ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:55.37 ID:qJDvE5LR0.net
>>46
巨大軍閥企業トライデントか??
それともアーカムか??

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:55.39 ID:MuQMjBg4d.net
>>1
カブレラ・ストーンでぐぐったら
カブレラ・ストーンで坐骨神経痛が治りましたとか
武田鉄也とかの動画が出て来てサムネイルだけで胸が痛い
俺もキリスト教徒だから創造論を信じてるけど
恐竜と人類が共存してた証拠に
これが含まれていないといいんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:57.26 ID:L/80cIC+0.net
>>83
いまだに作り方が分かってないんですがそれは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:29:58.47 ID:Bk55chtp0.net
>>1
水晶のドクロは嘘だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:00.33 ID:2oOef1gn0.net
>>64
イブラヒモビッチでわかるとかすげえな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:05.51 ID:BBwnESdB0.net
世界の七不思議のほうがロマンある
ロドス島の超巨大石像は海の中に破片が残ってるそうだし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:06.48 ID:3aEHpPQhd.net
ムーとか読んでそうw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:09.06 ID:U7ODsKK60.net
なんだこのボトムスのコピペみたいの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:12.44 ID:W7Xhz4Di0.net
>>45
発見者の古書屋が詐欺で有名だったったとか
文字は暗号や古文書ではなく適当に作ったものだから解明以前の問題
意味のない羅列だから解明などできない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:26.65 ID:a9ROY7ncH.net
三葉虫を踏んだサンダルの化石すき

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:30.99 ID:LUUMqSdAM.net
スーパードンキーコングはオーパーツ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:30:34.58 ID:ek+YtlwI0.net
>>49
低性能カメラがハエ撮っただけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:00.71 ID:Bk55chtp0.net
>>66
良い事言った
火起こしすら出来ない現代人いるしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:04.93 ID:ddUd/TFJ0.net
>>60
自然て凄いネ!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:15.80 ID:So64pU0z0.net
時間停止AVは?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:16.93 ID:TNCFnJTs0.net
>>84
https://www.sankei.com/premium/news/180617/prm1806170013-n1.html

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:28.46 ID:MuQMjBg4d.net
>>61
ジャップさぁ・・・

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:29.56 ID:S/UU6r7i0.net
>>60
いまだに自然物だって信じられん
玄室でも見つかりゃいいのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:29.96 ID:v+Mh6x4Da.net
>>53
マジか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:45.74 ID:b4z6DsUi0.net
最後ボトムズみたいで笑う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:31:53.88 ID:Ocg+eVq50.net
南極のピラミッド
https://tocana.jp/images/antarcticpyramids2.JPG

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:30.66 ID:Vw/UREiM0.net
定期クソスレ死ね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:34.48 ID:4oE15ZHF0.net
スカイヘアーは?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:37.94 ID:ddUd/TFJ0.net
>>104
9割はやらせって答え出てるだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:53.68 ID:XKcBzMhM0.net
このコピペ何度読んでも笑えるから
スレ立つ度に来ちゃう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:55.53 ID:r1CRyr8f0.net
スフィンクスは?
ピラミッドよりずっと前に建設されていたんでしょ?
当時の人も、ピラミッド作りながら
なんだこの変な遺跡は…って思っていたみたいだぜ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:32:58.10 ID:KZRZw7mL0.net
日本はむしろオーパーツ現在進行形で増えてるぞ 悲しい事に

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:05.72 ID:TW1S7AxF0.net
カンボジアのステゴサウルス

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:14.30 ID:FFz3Ic6l0.net
ペニシリンは日本で製造されていたぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:21.42 ID:pDWr1USjd.net
ロマンがない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:32.75 ID:wh12pobW0.net
>古代クロムメタル刀剣!
>中国の業者が売れ残りを投棄しただけ
始皇帝陵と称する発掘物そのものが捏造なんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:43.66 ID:+yyCvAkl0.net
ダマスカス鋼のナイフも再現出来ないんだっけ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:45.55 ID:fNJJUH6z0.net
綺羅鋼

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:33:49.48 ID:qeRUtJBq0.net
水晶ドクロって本当に解明されたんだっけ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:26.19 ID:JyXKBvvo0.net
まだだ! まだ、アトランティスとかムー大陸とかバミューダ海域とかブラックナイト衛星とか地上絵とか色々あるだろ!(必死)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:33.54 ID:MtnAy+1S0.net
>>71
古代クロムメタル刀剣も斬りつけると痛いぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:35.42 ID:oazsWtDDa.net
アンティキティラはナショナルジオグラフィックが解明企画をやって
そのチームが解明できたと主張してるだけで
何目的の機械だったのか、別の見解を述べる研究者もいる

不明な部分が多すぎて推測の要素が多い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:53.32 ID:Bj9Z4tRE0.net
スーマリ3はオーパーツだと思う
昭和の時代に8ビット機であれ作ったのはおかしい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:34:53.48 ID:ek+YtlwI0.net
>>110
ただの綺麗な形の山だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:30.13 ID:8XsLZLzB0.net
>>66
格好いいレスだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:39.67 ID:4kwD8AF00.net
>>60
これ傾斜が酷すぎて地上だと人が立てないとか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:35:52.08 ID:UrEdtmls0.net
伊能図はすごいと思う
そりゃ江戸時代の技術でも丁寧に測量しながら
日本中をくまなく歩けば作れるんだろうけど実際にやる奴はいないだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:08.69 ID:PI8iWJ+T0.net
聖ヨゼフの階段はあれどうなんだ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:11.28 ID:U7ODsKK60.net
>>123
なんかドイツに特産の工芸品として作ってた村があったとかなんとか聞いたことある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:24.77 ID:N6XKVGowd.net
>>123
ドイツ製やで

135 ::2020/07/12(日) 22:36:24.77 ID:w4jaRBsr0.net
オカルトはオカルトとして楽しもうよ
つまらないじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:29.85 ID:wh12pobW0.net
ギョベクリ・テペは?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:32.72 ID:SXap6Yph0.net
スフィンクスって耳の裏か頭頂部にコンクリで塞がれた穴があるんだよな?
何が入ってたんだろう明らかにされてないよな?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:36:39.54 ID:BfRjFwUl0.net
古代ギリシャってなんで滅んだんだっけ
アレキサンダー?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:00.85 ID:bgtZxV17a.net
球体の岩やら沖縄の遺跡だの綺麗な形は人間の手が入ってるはずって驕りがあるよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:38.25 ID:vuOSCnwS0.net
>>123
1900年代に作られたことがほぼ確定してる
発見の逸話も嘘

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:44.47 ID:nOAOIWbC0.net
あれは宇宙人が作ったものだよ
インディジョーンズで見た

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:37:59.01 ID:JyXKBvvo0.net
いまでも農家じゃミステリーサークルとかできてんの?
プラズマだとかの自然現象が原因なら急になくなったりしないよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:07.25 ID:ddUd/TFJ0.net
知らないオーパーツの名前出てきて良スレだなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:11.95 ID:mWa3CWeB0.net
スプリガンではなんて言ってんの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:17.98 ID:QJ3/3YBo0.net
オーパーツって聞くたびにハルヒのオーパーツの伏線は結局何だったのか気になる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:38:35.95 ID:8I4bZljx0.net
この手のスレで毎回書いてるけどオリハルコンが真鍮説
こんなんじゃ武器防具になんないよ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200