2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ ついに禁断のコストカット「中国製の鋼板」を使用開始 日本の産業完全終了 [721837206]

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-1VOL):2020/07/13(月) 22:26:22 ID:2KslssdjM.net
でお前ら何乗ってんの

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a512-k+PU):2020/07/13(月) 22:27:52 ID:bmre7ynZ0.net
>>614
韓国パーツ使用車は不買中

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-Bqa1):2020/07/13(月) 22:28:19 ID:/DwOiif90.net
アルミだけど、米軍かてジュラルミン鋼国産化を諦めて中国依存になったし
米海軍なんか、造船も、軍艦はともかく他の海上施設・設備とかは中国に製造丸投げしてるし

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-r6WO):2020/07/13(月) 22:28:56 ID:xAGqq2ms0.net
>>609
韓国産業銀の支援によるところも大きいのかな
日本が造船を見殺しにしたのは確か

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-6NVE):2020/07/13(月) 22:29:46 ID:0TtcaZC6M.net
東電も死んだしどこの株が安泰なんや?
教えて賢モメン

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-/iRR):2020/07/13(月) 22:30:10 ID:kzTUzXuAM.net
>>605
これはあるかもな
中国の若者は世界で一番働くからな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-FOOD):2020/07/13(月) 22:30:11 ID:O+Nd9RO9r.net
>>15
トヨタ科学の超電磁鋼

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-b2Fx):2020/07/13(月) 22:30:44 ID:1wq525h10.net
中華製はムラがありすぎてモノにならん

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-r6WO):2020/07/13(月) 22:31:29 ID:xAGqq2ms0.net
>>610
途上国に盗まれて、追い上げられて負けていくのは工業製品すべての宿命だな…
日本も散々盗んできた

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-zloz):2020/07/13(月) 22:32:16 ID:AttEQ3Yo0.net
ピクシスとかヤリスがヤベーの?中古車市場が熱くなるな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-/iRR):2020/07/13(月) 22:32:42 ID:kzTUzXuAM.net
10年くらい前は日本の技術者が中韓メーカーにスカウトされてたけどここ数年はそういう話も聞かないしなあ
日本の企業だけでなく労働者も海外から見てコスパ悪くなったのかもな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:36:29.55 ID:bt31vULS0.net
車の質悪くなるの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:37:05.10 ID:SNPTVUDV0.net
>>617
価格競争で中国に勝てそうにないけどな
日本で残りそうなのって今治造船ぐらいだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:38:02.59 ID:N4iyPSB60.net
ネトウヨは素直に負けを認めろよ
あのトヨタがだぞ
もう終わりだよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:39:14.58 ID:SNPTVUDV0.net
>>624
エルピーダの坂本が中国の紫光集団に引き抜かれたみたいに
半導体関連は経営から技術まで中国のスカウトが引き抜いてるみたいだよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:41:08.36 ID:ga4YfKTb0.net
>>1
これもう日本代表企業の資格は無いじゃんシネよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:41:49.26 ID:8dQDw8gE0.net
2020年製のハイブリッドは買わない方が良いね
数年で変わるよ

中国製はなんだかんだで品質が悪すぎ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:41:52.48 ID:cas6cn910.net
>>27
中国は更に酷いがな

一回自分で経験してみ?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:42:14.02 ID:SNPTVUDV0.net
>>618
数年前なら日本オラクルをお勧め出来たけど
今は暴騰してるから駄目だな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:42:14.58 ID:zETPk8GC0.net
>>66
自動車業界最強なのに飛躍しないとは一体

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:42:42.23 ID:H4cU37Hb0.net
国内材が勝てる点ってクレームと返品対応くらいだろ
価格は高いわリードタイムも輸入材と変わらんって舐め腐ってる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:42:45.81 ID:8dQDw8gE0.net
>>630
ハイブリッドじゃなくEV

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:44:02.38 ID:ZgbYWEhFd.net
トヨタ役員の住所リスト欲しいよ〜

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:44:17.99 ID:p8fivYlU0.net
トヨタイムズ!

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:44:54.83 ID:XCFmevB00.net
だから日本製鉄の株売却したんだな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:45:54.09 ID:QSN6BmiH0.net
はあー(クソデカ溜息)
また安くしたいですか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:46:13.71 ID:SNPTVUDV0.net
中国市場で対テスラを意識してるって事だよ
大気汚染が深刻だからコスト度外視でEV普及に躍起

世界に先駆けてEV車の販売競争が起きる可能性があるから
サプライチェーンを含めて戦える環境を作っておかないと駄目でしょ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:46:31.36 ID:/DwOiif90.net
今、中国で熱いのは半導体製造装置
AMECやNAURAとかとんでもなく伸びるよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:47:23.22 ID:OUUXvU3C0.net
>>625
鋼板に無駄なコストをかけない分むしろ良くなるだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:47:40.47 ID:fwDK1CdL0.net
>>104
誇らしい😇

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:47:42.96 ID:UgBgtBR1d.net
日本のサービス高かろう、悪かろうだからな。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:48:52.93 ID:UgBgtBR1d.net
>>69
消耗品は長持ちするより気軽に新品に変えられる方が重要だからな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:49:07.64 ID:m+XIFon+0.net
むしろ今まで国産鋼材で勝負出来てたのが凄い
時間の問題だったな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:52:12.67 ID:UgBgtBR1d.net
>>112
ポスコはもはや日本と同じ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:52:46.28 ID:dmFbfTPh0.net
テスラの時価総額34兆円だからな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:53:23.42 ID:SNPTVUDV0.net
>>641
今のところ日本の半導体製造装置関連(ディスコ、SMC、東エレetc)がバブルになってるけどね
とにかく中国勢の投資が半端ないし、ファウンドリでもサムスンとTSMCが投資合戦してる

スピードが命だから装置の方はなかなか育成しづらい環境だと思うよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:57:41.64 ID:Ei9tsVjd0.net
高品質低価格は良いんだけどそれはもう何年も前に日本の専売特許では無くなったしそれだけで天下取れた時代は終わってる
今はどの企業も付加価値付加価値言ってるが日本はそれが中々出来ずに落ちぶれてる

天下取ってた頃が忘れられないネトウヨとケンモメンは現実を見ろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-clvs):2020/07/13(月) 22:59:37 ID:AMLZwQ4cM.net
半導体にしろ自動車にしろ中国一強はさすがにまずいと思うけど
コロナで逆にその流れが強まりそうなのはなんの皮肉だよっていう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-NjRk):2020/07/13(月) 23:03:07 ID:G7BPP2YSM.net
そもそも鉄鋼なんてなんの価値も無い業界で収入高すぎるんやけど
スズキ並に落とせや

653 :【B:82 W:87 H:83 (B cup) 156 cm age:43】 (ワッチョイW 9b88-8zg8):2020/07/13(月) 23:03:24 ID:11SLNz720.net
JFE
神戸
日本製鐵

特にJFEはアホ営業が無茶な短納期で納めろ!と言ってくるから潰れないかなぁ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c4-QCUd):2020/07/13(月) 23:04:15 ID:AZ7LMSP50.net
>>566
製鉄も氷河期バカにしてたからねぇ
R&Dロクにやって無けりゃ早晩腐るのも時間の問題だった

>>567
介護ロボはまだフロンティアかもしれんけどな


新日鉄から「新」の字を外したこと自体が精神論なんだよな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-K1xg):2020/07/13(月) 23:05:43 ID:s77ys26p0.net
鉄鋼にこだわる必要あるんか?樹脂化してくんじゃないの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-qxO4):2020/07/13(月) 23:05:45 ID:jlReIBHKd.net
特殊鋼もそろそろヤバいかな
量産できる鉄鋼業と違って付加価値つけてるから許されてる感じあるけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c4-QCUd):2020/07/13(月) 23:05:47 ID:AZ7LMSP50.net
>>651
>中国一強はさすがにまずい
あれ一強じゃなくて大陸内需要のお零れだからな

数億の漢民族のボリュームは伊達じゃない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-zGIO):2020/07/13(月) 23:06:02 ID:NsNtN/WT0.net
製鉄も家電もAV機器も中国が品質技術共に上

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-f4d+):2020/07/13(月) 23:07:47 ID:dgC386RY0.net
ふえぇ〜... 中国様の足舐めさせてもらいやすぜ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-lDeQ):2020/07/13(月) 23:08:06 ID:CPf4d/o7M.net
あっぶねーw
新日鉄とNTT迷ってNTT選んどいてよかったわw
まぁどうせSIerだからあんま関係ないかもしれんがw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-i2IH):2020/07/13(月) 23:08:15 ID:iIfwIQDjM.net
日本鉄鋼技術をチョンがパクってそれをさらにチュンがパクってできた物をトヨタが安く手に入れるw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-ucCN):2020/07/13(月) 23:08:29 ID:TaSU5+cH0.net
うちのフィットむっちゃ錆びてるんやけど…

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-r6WO):2020/07/13(月) 23:11:07 ID:xAGqq2ms0.net
>>655
樹脂は疲労で壊れない分、寿命読めないんよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-clvs):2020/07/13(月) 23:11:15 ID:AMLZwQ4cM.net
>>661
ヤマトゴキブリヒトモドキはいつでもどこでも精神勝利法
ただでさえスッカスカなジャップランドがますます空洞になることからは現実逃避

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c4-QCUd):2020/07/13(月) 23:11:19 ID:cIRKPqgk0.net
>>658
白物家電の中位機は
中国メーカーでも十分になってきたな
上位機になるとまだ
日本企画・日本製造が踏みとどまってるけど
20年代はいよいよその前提も崩れ落ちそう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d99-o/ua):2020/07/13(月) 23:11:38 ID:AsixOcic0.net
>>662
新品の時にガラスコーティングしとけよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-ucCN):2020/07/13(月) 23:14:12 ID:SNPTVUDV0.net
まあ自動車不況だからこの機に赤字出しまくってでも構造改革するのは正解だろ
USMCAを見ても域内調達を求めるのが世界のトレンドになりそうだしね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-mXGD):2020/07/13(月) 23:17:13 ID:ggYMF3Th0.net
トヨタの日鉄株売却のニュースの時の嫌儲の予想通りの展開だな
少数のネトウヨが願望垂れ流してハッスルしてたから覚えてる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a30c-ucCN):2020/07/13(月) 23:19:52 ID:JR5VQDzu0.net
>>655
セルロースナノファイバーってやつか

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-X8mN):2020/07/13(月) 23:20:09 ID:kYPBDJ/H0.net
トヨタを日本企業として贔屓する必要なくね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:22:20.70 ID:dgC386RY0.net
予想通り日本を捨てたな。もはや日本を代表する企業とは言えない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:23:07.53 ID:P32HUjgE0.net
5年後にjavが主力産業になるから
安心しろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:24:59.18 ID:dgC386RY0.net
親族経営だけあるは。所詮下請け雑巾絞りの田舎メーカーだな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:25:01.77 ID:JYs6LFpw0.net
何かとつけて「中国ガー」と叫ぶメディアや文化人が完全スルーするのが面白い

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:25:33.32 ID:axRJJT6O0.net
made in Capan

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:25:55.29 ID:3kVaVH+f0.net
いまだに日本製の品質神話を信じてるのはじじいばっかだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:26:18.52 ID:Si8zLdw80.net
神戸製鋼さんはどうなるんですかね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:26:28.47 ID:npAREyQvM.net
そらテスラに抜かれるわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:26:39.43 ID:XfPvAQd4d.net
中華向けなら中国産名乗れるやん

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:28:02.65 ID:AawfMevr0.net
トヨタ頼みだった日本の経済はどうなんだ?
なんのために円安にしてると思ってんだよ売国企業が

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:28:13.13 ID:dmFbfTPh0.net
トヨタ自動車によれば,電子化の進行などにより,現在のエンジン車の総部品点数は1台当たり10万点に増えているという。

そのうち,エンジンに使われる部品の点数は「数え方によって違うが,1万〜3万点ある」(同社東京技術部環境グループ長担当課長の藤田真人氏)。

一方,電気自動車を駆動するモータの部品点数はわずか30〜40点。モータに電流を供給するインバータは,電子部品が実装された回路基板を1と数えると50〜60点にすぎない。つまり,合計しても80〜100点しかない。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:30:15.17 ID:P32HUjgE0.net
>>97
その頃倭人自治区になってるから何とかなるだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:32:25.73 ID:f9z/aJXE0.net
穴が開くぞ!

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:33:46.27 ID:dmFbfTPh0.net
エンジンの部品が1万点以上
モーターの部品が数十

全体の部品数で見ても2割〜3割くらい部品が減る
さらには消耗品や交換が定期的に必要な部品も
ガソリン車に比べて電気自動車は少ない
メンテナンスコストが安いということ
結局はバッテリーの問題

部品点数が2割超少ないということは
その分の下請けはイラナイということでもある

下請け切りの序章

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:35:34.54 ID:dmFbfTPh0.net
逆に言うと下請けを切れないと
トヨタは潰れる可能性が高い

義理や人情では経営は出来ないので
取り合えず今の経営者はさっさと交代させたほうがいいでしょう

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:38:11.52 ID:dmFbfTPh0.net
テスラの時価総額34兆円ということは
日本の自動車メーカー全ての時価総額を超えたということ

テスラ1社 >>>>> 日本の全ての自動車メーカー

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:39:09.92 ID:JORGScvr0.net
大地の子でやってた会社?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:40:12.81 ID:xAGqq2ms0.net
>>677
むしろ日鉄とは棲み分けできてる分、長生きしかねない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:40:23.86 ID:ByluM2gF0.net
中華の品質が悪いとか一昔前の話
今や高品質低価格
もうジャップ企業の出る幕はないよ
トヨタもそのうち抜かれるから

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:41:53.79 ID:kYPBDJ/H0.net
>>88
新日鉄ばっかじゃねえの
技術なんざ盗まれて当然
特許制度はそのためにあるんだろ

そして外国企業と裁判なんかやっても相手国の裁判所で勝てるわけない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:42:42.64 ID:F6m1obcZ0.net
車で使われなくなったら終わりだなあ
鉄工業無くなるとかやばいな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:42:49.98 ID:nShrQCit0.net
中国製の何が悪いの?
スマホとか富士通よりHUAWEIの方が安くて品質良いんだけど
だからアメリカが脅威に感じて難癖つけて叩いてるわけだし

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:42:51.95 ID:g+GsesAc0.net
むしろ鋼鉄会社は自動車会社立ち上げたら?3Dプリンターで誰でも車会社作れる時代だって聞いたぞ
トヨタ無くても車作れるだろ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:43:04.78 ID:YCooUFZRa.net
日鉄モメンだけど周りはなんやかんや国が助けてくれるやろっていう根拠無い楽観視してるやつが多い
助けてくれるにしても将来的な設備、人員カットはもう避けようないだろうに...

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:44:54.51 ID:xAGqq2ms0.net
>>690
特許理解してない定期
特許は世界的な公開情報になっちゃう上に、お代り料金払わなきゃいかんしそもそも数年で効果切れるんだわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:45:06.81 ID:wnMX9dUQr.net
>>205
文章だけでキモオタってわかるのがすげーわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:47:09.53 ID:1EmANTb6M.net
アホウヨ理論だとこれも「トヨタは在日に支配されてる!中共の工作員だらけ!反日分子の手先!日本の技術を盗むスパイ企業!」ってことになるのかな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:48:06.71 ID:F6m1obcZ0.net
>>681
電気自動車って単純なんだねえ
こりゃエンジンはそのうち負けちゃうわ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:48:20.91 ID:NP1JdMO6M.net
>>697
ワイトヨタの下請け民激怒

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:49:39.13 ID:bt31vULS0.net
具体的に車の中のどこの部品なの??

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:49:59.17 ID:BEezqWlC0.net
>>699
何次受けが下請け自称してんの?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:50:12.84 ID:3DB2JBMI0.net
ジャップ死んだか?安倍なんぞを支持するからだ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:51:59.72 ID:G6r8ZGyd0.net
もう同じ値段出すなら中国製の方が品質良いとか普通にあるからな
素材以上に複雑なスマホだってそう
もう日本製こそがコスパの悪い粗悪品になってきている

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:16.57 ID:NP1JdMO6M.net
>>701
一応一次受けだけど…

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:21.24 ID:nZIkgq5Ma.net
>>694
ゾンビ企業大杉だろ。中国様に買収されてしまえよ。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:22.56 ID:RcaDOKb5r.net
>>694
そこが旨味であったわけだから
現実受け入れるのはわりとむずいだろうね
まぁジャパンディスプレイみたいなことやるかもしれないけど

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:30.58 ID:ToPN/ivA0.net
>>165
日本は世界有数の低法人税国家なのに海外流出してるわけだが?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:58.24 ID:BEezqWlC0.net
>>704
すげえ 最大手じゃん
嫌儲にも大金持ちって居るんだな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:53:08.29 ID:L8fflcT30.net
全方位売国トヨタの本領発揮してるな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:53:08.92 ID:4u9ZO4sda.net
「材料作れる方が強い。中国には無理w」とかほざいてたネトウヨ息してるかー?😝😝😝

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:53:59.13 ID:BEezqWlC0.net
>>709
輸入車販売してる所は売国奴?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:54:05.86 ID:NP1JdMO6M.net
>>708
役員じゃないし平社員だから給料クッソ安いぞ
一次受けで社員沢山おるから下っ端は給料普通に低い

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:54:34.13 ID:ByluM2gF0.net
年金使って株価を支えまくった挙句に中華と組むんだよ
安倍を舐めるなよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:54:34.67 ID:AawfMevr0.net
あらゆる分野の技術力を失っていってるが日本の未来って中国の自治区になってそうってのは想像しやすいね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:55:00.76 ID:BEezqWlC0.net
>>712
騙されないぞ 若造でも400万以下は居ないでしょ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:55:39.74 ID:F6m1obcZ0.net
同じ品質なら安いところから買うよね、じゃないと儲からないからね

中国が品質で追い付いたってことだよな、色々と終わってきたなあw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:56:11.15 ID:ToPN/ivA0.net
>>605
そりゃそれなりの報酬が出なけりゃ働くわけがないわ
怠けてるんじゃなくて報酬や賃金に応じた働き方をしてるだけ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:56:54.65 ID:22bI9zcv0.net
新日鐵売ったのはこういう理由だったか

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:57:01.47 ID:RcaDOKb5r.net
>>710
韓国には輸出規制して自国生産促すし
セルフ経済制裁もまたワンランク高みに近づいたな
このままだと天に召されそうだが

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:57:19.54 ID:dLKTllYZ0.net
なるほどトヨタが新日鉄株を売ったのは
こういう事か。
まあ予想できたことではあるが

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:57:28.18 ID:xAGqq2ms0.net
一次受けってアイシン、デンソーレベルならわりと激務&結構高給やろ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:57:49.66 ID:NP1JdMO6M.net
>>715
400万以下は流石にないけど
トヨタの下請けは役員はトヨタの天下りに利用されてるから俺らみたいな下っ端がいくら頑張ってもなれないから給料も全然上がらないよ
でも大赤字で会社が転覆しかけるような事があってもトヨタが全力で守ってくれる利点がある

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:57:50.56 ID:AsixOcic0.net
そもそも日本にこだわる必要が無い

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:58:55.95 ID:FSMI/5DqM.net
自動運転で事故なくなったらそもそも鋼板もいらず
駆動冷却系は金属残して主なボディは樹脂製になる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:59:04.39 ID:KyluKxk+M.net
また合併かな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:59:36.05 ID:BEezqWlC0.net
>>722
な そんな勝ち組を守りたい貧困層が下請けいじめとか言いやがる
自分より稼ぐ人の心配とかより自分の心配したらいいのに

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:59:41.43 ID:ewmZsg5j0.net
日本の鋼板はあまり質がよくないということか

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:59:48.25 ID:RXu0dbe60.net
サッチャー時代のイギリスと同じ道を歩んでるな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:59:53.06 ID:0N0BwQOHM.net
大丈夫なのか?中国製の安いのは仕上がり粗いぞ?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:00:27.02 ID:9WoH5QEX0.net
なんとなく鉄業界は安定したイメージあったけどだめなん?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:00:37.37 ID:oNpEJZNn0.net
>>729
高いの買うんじゃない
仕入れの品質にはうるさいでしょ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:00:54.95 ID:BrOzPgxq0.net
トヨタと新日鉄が相互に株を持って、
相互に業績に貢献するという
ジャパンサイクルが終わったということだ。

今後トヨタは宝武鋼鉄集団と利益を共有する
株の持ち合いもあり得る

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:01:00.85 ID:orsBb07Nd.net
コストカットで品質下げまくってる日本のメーカーより
中国産の方が良さげ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:01:14.39 ID:/dyTSooL0.net
>>465
税金払わないと土地を取り上げられる日本と何が違うんだ?
中国だって金払えばその土地はずっと所持できるけど

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:06.46 ID:L9K9loHm0.net
未だに中国製=悪かろうの脳死はヤバい
ヤバいのは中国という国であってそこの製品は安くて悪くないものばかり
国家はクソ、国民性もクソ、でも強いんだよしょうがねぇ
JAPはうまく立ち回るしかない
電気自動車に世界が舵を切った時から中国は一人勝ちのフェーズに入った
もうほんとしょうがない

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:22.82 ID:kNkQLlci0.net
日本の鋼板が、たとえば匂いがいいとか味がいいとかいうそういう
ただの無駄な過剰品質で高コストなのだろう

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:44.88 ID:ij2sC2/n0.net
>>16
おいこれインサイダーにならんか?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:48.98 ID:5f30Kv6L0.net
>>722
これが自虐風自慢ってやつよね(笑顔

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:55.16 ID:BrOzPgxq0.net
宝武鋼鉄集団、ポスコ・・
安くて品質の良い鉄と言えば、中国や韓国産の鉄だ。
トヨタは新日鉄の株を手放した。もう新日鉄との関係は終わりなんだ。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-ucCN):2020/07/14(火) 00:03:49 ID:oNpEJZNn0.net
タイヤも中国製増えてきた
未だに中国製の品質に文句言ってる奴は買ったのが安物だからってオチ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-k70J):2020/07/14(火) 00:04:11 ID:eIYAesqva.net
>>16
愛知県には人の心が無いからね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2394-6wWl):2020/07/14(火) 00:04:14 ID:P4eTDTuQ0.net
逆に品質上がるだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-2ZhX):2020/07/14(火) 00:04:23 ID:2TOMbDiW0.net
やっとか、判断おせーよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-kYYI):2020/07/14(火) 00:04:23 ID:PZshel3h0.net
コストカットして安くなるなら良いけど
高く売りつけるそれがジャップメーカー
負けるのは必然なんだよね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-MjUo):2020/07/14(火) 00:04:53 ID:PL39pCkiM.net
自民に献金して
税金払わず
道路を倉庫にして
下請けを叩き
おまけに使う鉄は日本で調達せずに中国製

パチンコ屋のほうが日本に貢献してるんじゃないの

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1555-k5jO):2020/07/14(火) 00:05:12 ID:/dyTSooL0.net
>>740
中国製に文句言うやつは100円の中国製買って、やっぱり日本製(1000円)の方がいいわって言うアホばっかだからな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-9g7J):2020/07/14(火) 00:05:30 ID:KIIeKlWBM.net
>>738
400万って月収にしたら手取り20万切るぞ
流石にそこまで少なくなわ
残業も多いしな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-ucCN):2020/07/14(火) 00:06:04 ID:oNpEJZNn0.net
>>746
マジでそれw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2360-951w):2020/07/14(火) 00:06:10 ID:Uc0Yp+2N0.net
電気に軸足を移すからな
下請け切りが加速するよ
もう誰も止められない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-mXGD):2020/07/14(火) 00:06:34 ID:kkyrVvAJ0.net
日本の外交的に超マイナス
これでさらに中国に反抗できなくなる

トヨタの判断は結果的に反日ですわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-Bqa1):2020/07/14(火) 00:08:09 ID:BrOzPgxq0.net
これで中国と利益を共有する
WINWINの関係を築ける。
利益を共有する限り、争いになることはない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-X8mN):2020/07/14(火) 00:08:14 ID:nEi+0cQe0.net
株価が暴落したところでトヨタの子会社化するくらいしか
日本の製鉄業が生き残る手段はないんじゃないかなあ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8a-uuKa):2020/07/14(火) 00:10:04 ID:EIfTvtEg0.net
>>735
国家や国民性がクソなのは日本も同じじゃない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e32a-wSOn):2020/07/14(火) 00:10:17 ID:vZO4Q9IN0.net
>>397
悲しいなぁ…

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2360-951w):2020/07/14(火) 00:10:53 ID:Uc0Yp+2N0.net
粗鋼生産量見ると
中国の世界シェア50パー超えてるのよね・・・

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Pq5J):2020/07/14(火) 00:11:18 ID:f7022lgKd.net
トヨタカスかよ死ね
ゴミみたいなCM流す金あったら高くても国内材使えや

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-eEvq):2020/07/14(火) 00:12:10 ID:F8iIt2d30.net
海外材でもJISのミルシートとれるから価格の高い国内材を買うメリットないんだよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-ucCN):2020/07/14(火) 00:13:02 ID:oNpEJZNn0.net
>>756
お前がAmazonとかアリで中華買うのと一緒だろ
まずお前が国産買うようになってから言え

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-clvs):2020/07/14(火) 00:14:07 ID:iva16BIRr.net
>>750
トヨタと観光業のためにすべてを犠牲にして
アベノミクス笑やる時点でこうなるのはわかってたでしょ
習近平がわざわざ要請したら喜んで
春節祝福ビデオレター送るぐらい中国依存状態だったし
実質的にはとっくに中国の属国だったわけよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Pq5J):2020/07/14(火) 00:14:14 ID:f7022lgKd.net
>>758
なんで俺がAmazon使ってる前提なんじゃ死ね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-X8mN):2020/07/14(火) 00:14:35 ID:nEi+0cQe0.net
>>337
その次が恐ろしいな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-SKKN):2020/07/14(火) 00:15:38 ID:KmHGeAbUx.net
日本製鐵は呉閉鎖に続き暗いニュースが多いね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ea-8IPq):2020/07/14(火) 00:15:54 ID:0B9YfHY90.net
やっぱり日本製鉄の株手放したのそういうことかよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 636b-ucCN):2020/07/14(火) 00:15:57 ID:DdAcvSyt0.net
これからもジャップは喜んで豊田商事の車に乗ります!!

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2360-951w):2020/07/14(火) 00:16:25 ID:Uc0Yp+2N0.net
1ドル80円になったら利益が出ないからな
1ドル110円なら利益が出る

つまり今より3割円高になれば利益が出ない

アメリカで300万円なら売れるけど400万円だと売れないのがトヨタ車
テスラのモデル3が500万円なり〜

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bde-Kmjx):2020/07/14(火) 00:17:54 ID:2QU5hGv50.net
ベースになる銑鉄は中韓の方が高炉が新しい分品質良いだろうからなあ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-r6WO):2020/07/14(火) 00:18:15 ID:5f30Kv6L0.net
>>762
高炉がもう無理なのかね
アメリカでも電炉のNUCORしか生き残ってないし…

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ea-8IPq):2020/07/14(火) 00:18:31 ID:0B9YfHY90.net
まあ中国の鉄が安くてある程度の品質あるからそっちにそりゃいくよ
日本は高すぎるしなあ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-Eybm):2020/07/14(火) 00:19:07 ID:C+XO6IUY0.net
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/conditions/precepts/index.html
> 上下一致、至誠業務に服し、産業報国の実を挙ぐべし

豊田綱領とは何だったのか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-0bow):2020/07/14(火) 00:23:25 ID:DZCC1Rek0.net
だいぶ前からエンジンは中国で造ってるけど今さら何を言ってるのか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:23:40.97 ID:iva16BIRr.net
円安アベノミクスで日本に工場回帰で景気回復!!

現実はこれ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:24:16.01 ID:Uc0Yp+2N0.net
CASEとか言って来てるのもね

ルールを変えて局面をひっくり返そうとしてるのよな

電気自動車にして誰が困るかって言うと
日本の自動車メーカーだけが困るのよな

他の国はメリットもデカい
日本はデメリットがデカすぎる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:25:38.88 ID:QyYVlRRM0.net
トヨタさえよければ日本なんてどうでもいいんだな・・・
こんな奴らを税金で囲って日本国民にメリットあるのか・・・

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-Q1Wj):2020/07/14(火) 00:27:58 ID:AeK9f7nYx.net
愛知製鋼 閉鎖したの:

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:28:53.70 ID:VNTnDnIr0.net
トヨタが動いたようだな
これは多きな流れになるぞ
日本は本格的に終わる!

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:29:24.31 ID:oNpEJZNn0.net
>>773
トヨタ車に乗れるってだけでメリットでしょ
これ日本で買えなくなったらそれこそ終わるよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:29:57.30 ID:/slQwneD0.net
>>737
トヨタのインサイダーはキレイなインサイダー

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:30:59.08 ID:Uc0Yp+2N0.net
新日鉄切ったら新日鉄の株価下がるやろなあ

せや!さきに株売っておいたろ!!

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:31:31.50 ID:oNpEJZNn0.net
>>777
売った後に何をすればインサイダーなの?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:31:42.44 ID:tF8lH/nb0.net
トヨタは元から嫌い

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:31:52.98 ID:uVX0dESD0.net
鋼板なんて安物使って、その分安全機能に回した方がトータル得。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:32:02.27 ID:KIIeKlWBM.net
トヨタは国営じゃなくて株式会社だぞ?
なんでトヨタを叩くのかよくわからんわ
トヨタだって職員を生かす為にコロナショックを材料変えて乗り越えようとしてるだけ
会社がなんも努力せずに社員を切って行く方が狂ってるだろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:33:00.91 ID:oNpEJZNn0.net
>>778
矛盾に気づかないもんだな
酔っ払ってる俺でもお前がアホなのは分かるわ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:33:05.67 ID:nAxhX7I70.net
新日鉄の株売ってたしそういうことだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:33:38.22 ID:nEi+0cQe0.net
後は地球温暖化に賭けるしかないな
メガフロート作りまくって海に賭ける
発電から、プラスチックがわりのマグネシウムやら海から得よう

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:33:52.51 ID:m5A/MpAS0.net
チャイナリスクを考えないのかと思ったら1番トヨタ車を買ってるのは中国だったわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:34:03.45 ID:Uc0Yp+2N0.net
日本製鉄

12月30日 1638円

6月24日 1072円

7月13日 1030円

あっ・・

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:34:43.53 ID:Uc0Yp+2N0.net
>>783
日本製鉄やった

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:35:06.34 ID:nAxhX7I70.net
そのうち赤字の製鉄所がまとまって
日の丸製鉄になって
最後はJDIになる運命

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:35:36.49 ID:oNpEJZNn0.net
>>788
いや そういう事じゃなくてさ…

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:36:08.35 ID:j6CSfePtM.net
>>773
今頃気付いたのか
JITとか自分達が良ければそれでいい、っ考えだし信用できない企業だよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:36:44.49 ID:Uc0Yp+2N0.net
社長の給料2割アップワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

020.6.25
 トヨタ自動車が、保有する日本製鉄など4社の株式を全て売却したことが24日、分かった。
公表した2020年3月期の有価証券報告書で明らかになった。
トヨタは次世代技術などの研究開発投資に力を入れるため、株式の保有を見直しており、売却はその一環。
役員報酬の詳細も示し、豊田章男社長は前期比約2割増の4億4900万円だった。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:37:16.42 ID:oNpEJZNn0.net
>>792
日本始まってるじゃん

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:39:50.72 ID:nqFuuDK30.net
>>662
錆びないはずなのにねぇ…w

本来の仕様通りの材料を使ってあるのなら

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:41:02.15 ID:nEi+0cQe0.net
>>695
わかってないな
どんなに対策とっても技術は盗まれる
盗まれるからこそ法律で技術を保護しようって発想だろ、特許は
で、法律ってのは強制力がないとマナーと変わらん
そして強制力ってのは基本的にその法律のある国でしか働かない
関税も自国でしかかけられない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:41:11.72 ID:oNpEJZNn0.net
>>794
鉄はどう足掻いても錆びる
ホンダ車が錆びるのは塗装に問題がある

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa93-1Cui):2020/07/14(火) 00:46:52 ID:XAi0lJ7Oa.net
>>792
cm効果すげー
過去に投資するのは俺だけだだっけ?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-r6WO):2020/07/14(火) 00:47:28 ID:5f30Kv6L0.net
>>795
盗まれるっていうか今回は積極的に元部長職が売り渡してるから、そもそも盗まれない対策が無意味だな
刑事訴追もされたはず。
とはいえノウハウの保護に公知を伴う特許を使うのも「秘匿情報をもっていること」が明らかになるわ、特許切れたら使い放題だわでデメリットも大きいぞ
おれも二本くらい出してるけどさ
特許取りつつ、重要な数値は特許公報に載せないのが一番効果あるかもな?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-qxO4):2020/07/14(火) 00:47:39 ID:L0OKOS3Jd.net
トヨタはテスラと戦うために呪いの装備を付けたんだぞ
問題は日鉄が死ぬところと呪いの装備を付けたところでテスラに勝てるかは怪しいってところ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2374-PMAb):2020/07/14(火) 00:50:46 ID:vWRYSdxN0.net
日本て大手メーカーが偽造してるもんな。KOBELCOだっけ?神戸製鋼

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-c9t6):2020/07/14(火) 00:51:19 ID:V2EWFpzW0.net
チャンコロ金属使うのかー
ピストンとかだと熱膨張が一定じゃなくてカジッたりするんだよチャンコロ金属
ボディに使うなら大丈夫だろう
ヨタ車みたいな貧困向け製品はいろいろと大変だな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e377-4KNS):2020/07/14(火) 00:52:26 ID:ezGOXR5O0.net
ツイッターの保守論客様たちは総スルーw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-a7go):2020/07/14(火) 00:55:28 ID:gKFH3zuh0.net
>>799
でも優位性がなくなった物を日本製という理由だけで使い続ける
所謂ナショナリズムに企業が染まったらそれこそ終わりだと思うが

この辺の英断が出来るのも日本発の企業として珍しく海外でも戦えている所以なのだろう

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-ucCN):2020/07/14(火) 00:55:37 ID:oNpEJZNn0.net
>>801
中国生産の欧州車とかは鋼材送ってたりするの?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-OA3V):2020/07/14(火) 00:56:15 ID:0lJe5PRr0.net
この流れは必然だからな
これに文句付ける奴なんて高須レベルのキチガイやろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-r6WO):2020/07/14(火) 00:57:35 ID:5f30Kv6L0.net
>>804
あの武漢市なんて、欧州&日系や自動車合弁会社もいくつもあって
武漢鋼鉄もあるんだから中国製を地産地消しまくりよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-ucCN):2020/07/14(火) 00:57:46 ID:oNpEJZNn0.net
自社ブランドでも普通に海外生産の輸入車売ってるホンダとかがお前らみたいなネトウヨの的にならないのは何で?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-6PjY):2020/07/14(火) 00:58:21 ID:+7Fx4jAA0.net
311後も中国の代替部品でリコール級不良が続発したけど
それがニューノーマルになりそうだな。不良こそ標準装備w

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b77-ucCN):2020/07/14(火) 00:58:44 ID:oNpEJZNn0.net
>>806
だよね
トヨタと戦ってる奴は車の事情に疎そう

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-AkOk):2020/07/14(火) 00:58:51 ID:b8MAJKeAa.net
だって日本の鋼板って偽装だらけじゃん

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-Bqa1):2020/07/14(火) 01:00:47 ID:BrOzPgxq0.net
やっぱ日本製は偽装が多いから
信用できる国のものを買いたいわな。

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-VgdR):2020/07/14(火) 01:01:23 ID:JYO6F5p80.net
庶民には「愛国」の名のもとに負担をしいるくせに、上級国民様は愛国心のかけらもなくやりたい放題wwwww
https://i.imgur.com/IF9oO2e.jpg

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-Dta3):2020/07/14(火) 01:02:11 ID:A66TwqQK0.net
安倍が就職したような業界だしな
コネの成れの果てって感じか
電通もそうだし

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-c9t6):2020/07/14(火) 01:02:38 ID:V2EWFpzW0.net
>>804
そんなメイドいことするわけないでしょ
どうせチャンコロ製ガタガタ工具で組むんだからなんでもいいんだよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2319-O4f/):2020/07/14(火) 01:03:13 ID:Z+fNneso0.net
まだまともなEV作れないし、自動運転もテスラと比べるのすらおこがましい粗末なオモチャ
今まで何してたんだ?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:03:25.75 ID:oNpEJZNn0.net
>>814
貧困向けは苦労してるんだね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:04:12.64 ID:oNpEJZNn0.net
>>815
テスラ買えばいいじゃん
今まで何してたんだ?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:04:42.89 ID:Zccg1c2i0.net
ワロタ
そりゃ株手放すわ

こんな国賊企業もはや優遇する必要ないな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:05:01.92 ID:EsHZxQ3Q0.net
>>3
これ擁護していたやつ弁明は?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:06:09.11 ID:kCsR42ca0.net
>>7
元から高炉落とし始めてるしな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:07:32.18 ID:N6kdzholH.net
テスラはEVとか自動運転とか色物の部分だけでなく従来からの車の領分でも攻めてきてるからな

テスラの新しい車体戦略〜軽量化を進める世界最大の鋳造技術〜
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/tesla-aluminum-die-cast-technology/

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2312-mXGD):2020/07/14(火) 01:08:06 ID:OGfDGuEo0.net
>>811
日本製って糞だよねって言われる時代に突入するとは夢にも思わんかった
いや自動車の燃費改竄や製鋼の改竄、杭打ち免震ゴムデータ改竄に食品偽装
考えてみればあらゆる分野で不正のオンパレードだったわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2319-O4f/):2020/07/14(火) 01:08:22 ID:Z+fNneso0.net
>>817
モデル3予約してたが日本に来るのおせーから結局買わずにその金でテスラ株買ったわ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-Fgsi):2020/07/14(火) 01:09:21 ID:xutI53aB0.net
>>12
グローバリスト、グローバル企業ってのは愛国心なんて持ち合わせてたらなれない
どうしたら利益を最大化出来るかという拝金主義、ネオリベ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:10:08.37 ID:oNpEJZNn0.net
>>823
やっぱトヨタ気になって仕方ないんだね
ここのネトウヨの言い分だと輸入車買ったら売国奴の仲間入りじゃん

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:10:37.63 ID:GNDoL9Nc0.net
>>822
偽装が暴かれるだけマシじゃね?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:13:13.05 ID:qJIloWI60.net
ドラレコの普及で遊びもできない車社会なんて終わればいい

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:16:07.49 ID:oNpEJZNn0.net
>>826
メーカーの出す数字が信頼されてたから数年間暴かれなかった
暴かれたからOKとか以前に 信頼は失う

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:24:02.94 ID:M2VL+d4+M.net
鉄鋼業はノウハウ盗まれたら終わりだからなーOBの裏切りにあったら終わり

就活でJFEと新日鐵蹴った15年前の自分を褒めてやりたい

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:24:33.93 ID:BUuD8i8E0.net
最近の車
塗装剥がれやすくね?
Twitterにも大量に地肌出ちゃった写真載ってる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:24:50.33 ID:KtAHbxLE0.net
>>6
ほんとこれ
日本のものづくりなんて派遣の外人が作ってる時点で終わってる
日本人は本社にいて管理するだけ
現場は少数の日本人管理職と外国人たち

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:25:15.44 ID:1reA6WU+0.net
>>830
ホンダはやめとけ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:26:27.72 ID:KtAHbxLE0.net
>>205
OSGまで売られちゃうのかよ…アイシンが見捨てられる未来も近いな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/14(火) 01:28:04 ID:GNDoL9Nc0.net
末端の現場だとローテクがゆえに必要な技術を持ってる
本当に腕のある人がいるけど還暦越えだらけで継承もされてないっていうね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad0c-zloz):2020/07/14(火) 01:28:25 ID:egHHCuRP0.net
新日鐵株売ってたもんな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:30:37.42 ID:lJnSfSkta.net
いやーこれまずいだろ
中国鋼板扱ってる奴で褒めるのはいない。トヨタもついに当たり外れが出るようになるのか。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:30:53.05 ID:KtAHbxLE0.net
>>66
三河土人はやっぱし三河武士の末裔だとおもうぞ?根性がある
名古屋人と三河人って180度性格が違うからな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:31:45.30 ID:1reA6WU+0.net
>>836
代表例ではどれ?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:31:48.69 ID:M2VL+d4+M.net
日本の車市場って中国の1/10くらい?
ショボすぎて国内相手にされないわな

アメリカはトラックしか売れない、EU中国頼みか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/14(火) 01:32:29 ID:GNDoL9Nc0.net
>>837
尾張人じゃなくて名古屋人なのか

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:33:29.61 ID:t6Zjz07A0.net
トヨタって普通に反日企業だよなw
社長は世襲、下請けイジメ、法人税払ってない、莫大な利益上げてるクセに現場を支えてる期間工は使い捨ての奴隷扱い
そして今度は中国企業から鋼板調達で日本の産業潰しにきたかw
なんでこんな反社が許されてんだかw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:34:03.90 ID:qJIloWI60.net
トヨタも塗装剥がれたりルーフにヒビ入って割れたりでボディに信頼性なんてないぞ
トヨタ信者は老害から擦り込まれてるだけ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:34:12.70 ID:tBrA0bvc0.net
ジャップは何度も改竄やらかしたから、高価格なのに品質保証されないなら別のところいくわって感じか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:34:38.16 ID:go/EGkBA0.net
ふーん
トヨタで買うのはやめとこう
役員もジジイしかいないし

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:35:07.16 ID:1reA6WU+0.net
>>841
もっと早くから他がやってた時に批判しなかったからじゃない?
ネトウヨって行為じゃなく相手で文句言うの選んでるのか

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 01:36:33 ID:1reA6WU+0.net
>>842
じゃあホンダ買っとけ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-sSMZ):2020/07/14(火) 01:36:42 ID:M2VL+d4+M.net
>>841
ブランドものに弱い日本人気質だから
ココほど下請けいじめして利益上げてる企業はいない

ボーナス年間300万とか払うからな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-f2Q/):2020/07/14(火) 01:36:45 ID:ZU8+lqfdp.net
鉄鋼株捨てただけはあるな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 01:37:27 ID:1reA6WU+0.net
>>847
下請けもトヨタのせいでボーナス年間300万とか貰うけどな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:42:56.42 ID:efX4tJwC0.net
ジャップだなあ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:51:09.09 ID:dFIFXkQf0.net
トヨタは日本国民様に配慮してコソコソやってるよな
テスラなんて堂々としたものだ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c5-nyvF):2020/07/14(火) 01:51:44 ID:8h8N16YW0.net
値段よりスピードでこれから世界に置いてかれると思うけどね

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-429Z):2020/07/14(火) 01:55:18 ID:0hc+2+Gv0.net
まじでチャイナリスクは唐突にやってくるからな
品質云々の問題ならまだしも
昨日まで協力会社だと思ってたら急に裏切ったりフッと消えたりがままある

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-A8da):2020/07/14(火) 02:00:13 ID:j6CSfePtM.net
>>841
道路を倉庫代わり
在庫リスクは下請けに押し付け
も加えてくれ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:05:42.10 ID:R67xehAL0.net
将来かんがえろよ 中国にそんな肩入れしてもよいことないぞ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:06:55.77 ID:NNGq22p4d.net
>>841
安倍とかネトウヨと同じく親日でワロタ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:07:50.96 ID:1reA6WU+0.net
>>855
将来考えたからこそじゃね
日本に尽くしてきてもこのアンチトヨタだらけな現状

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25bd-O4f/):2020/07/14(火) 02:12:13 ID:KtAHbxLE0.net
>>840
一宮やあまや名古屋市一宮市区やあま区にしてもらえない市名が違うだけの広域名古屋だがね

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-42U5):2020/07/14(火) 02:12:36 ID:e6eSejL2M.net
あーあ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:13:19 ID:1reA6WU+0.net
>>859
安心だろ
下請けいじめの被害者が減るんだし

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edde-qM0k):2020/07/14(火) 02:13:53 ID:waJjPSbm0.net
中国産だらけの100円ショップを20年前から使ってるのにトヨタだけ批判するのはおかしいでしょ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-Fgsi):2020/07/14(火) 02:15:12 ID:xutI53aB0.net
>>853
ってかもし万が一にトランプの策略が奏功して再選ともなり
中国への圧力を強めるとでも言い出して中国製部品を使用している製品はアメリカには輸入させないとでも言い出したらどうするつもりなんだろうな?
iPhoneの製元をインドになんて話もそういった事の布石なのではと勘繰ってしまうんだけれど…

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edde-qM0k):2020/07/14(火) 02:17:08 ID:waJjPSbm0.net
むしろよく今まで中国産を使わなかったな
中国の鉄鋼なんて供給過剰で激安の代名詞だろうに

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-OA3V):2020/07/14(火) 02:18:32 ID:0lJe5PRr0.net
>>862
もう中国製部品使ってないメーカーなんて無いよ
アメリカは西部開拓時代に逆戻りだな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:19:09 ID:1reA6WU+0.net
>>862
アメリカでは現地生産だろ
レクサスの一部は輸出してるけど

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:21:44 ID:1reA6WU+0.net
下請けいじめって言いたい人はせめてこの件歓迎しとけやw
矛盾だらけアホだらけ 

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-Fgsi):2020/07/14(火) 02:22:49 ID:xutI53aB0.net
>>865
確かファーウェイの問題が勃発していた時にアメリカへ輸出している云々ではなく取引を行なっているメーカーの商品を輸入させないみたいな話出てなかった?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:23:24 ID:1reA6WU+0.net
>>867
出てても出来てないでしょ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edde-qM0k):2020/07/14(火) 02:23:43 ID:waJjPSbm0.net
中国産の部品を使うことで中国の消費者が自分の國の鉄鋼会社にも金が落ちるから悪いことではないと気兼ねなく車を買い金を落とす

それでトヨタも中国市場で売上伸ばして日本にその金が入ってくるんだから日本全体で見てもそんなに悪いことではない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235b-YkBS):2020/07/14(火) 02:23:57 ID:Q5nKtcvl0.net
これ構造材じゃなく磁力通すモーターのコアに使うものだろ
むしろ日本車の構造材を取っ替えないのなぜ
どうせ輸出するのに

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-6wWl):2020/07/14(火) 02:24:31 ID:f2GR1XBP0.net
日本は品質捏造するしね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-Fgsi):2020/07/14(火) 02:24:47 ID:xutI53aB0.net
>>868
唐突だったからで
今、インドに生産を移管し出していたりするのが再度輸入禁止措置を下す為の布石じゃないの?って話をしてるつもりなんだけれど?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-qy4B):2020/07/14(火) 02:26:21 ID:7lbJkzFv0.net
ペラペラボディ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-Dta3):2020/07/14(火) 02:26:21 ID:A66TwqQK0.net
トヨタは壊れないとか作った幻想だしな
実際は普通に壊れる

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:27:27.00 ID:1reA6WU+0.net
>>872
アメリカ企業を含む大手企業に商売させないってアメリカが困るだけじゃん
ネトウヨはアメリカの心配もするんだな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:28:44.77 ID:1reA6WU+0.net
>>874
ほかの2倍年数くらいで壊れるよな
まあ壊れない機械もない

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:30:37.66 ID:944gaqta0.net
トランプの制裁で全部パーになるぞ?いいのか?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:32:10.88 ID:N5rAmg6dr.net
鉄なんて時代遅れ
だが生産しなくなったら有事の際詰む製品でもあるんだよな
しかも鉄に代わる産業は一切出てこないし

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:32:39.80 ID:xutI53aB0.net
>>875
ネトウヨ?急にレッテル貼りし出して君の発言も唐突だね?

段階的に移管し出して中国の依存度を引き下げるのが狙いでトヨタはその時勢を読めず
アメリカが行動を起こして初めて慌てふためく状況に成りかねない無いのではという話だよ?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:34:16 ID:1reA6WU+0.net
>>879
そうなるといいですね

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-RBPf):2020/07/14(火) 02:34:27 ID:YKUz4WO5M.net
>>869
バカだなぁ
脱中国の流れだぞ
逆にアメリカに殺されるわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:34:56 ID:1reA6WU+0.net
ひょっとして中国産100%になるって思ってるのかな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kOhl):2020/07/14(火) 02:35:05 ID:LYKDvzWaa.net
>>578
日本車はいるやろ
安いし

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:37:35.57 ID:xutI53aB0.net
>>880
どうやったら希望してるように読めるのか?
急にレッテル貼りとかして来る人ってなんか思い込み激しいんだよなぁ

共和党、民主党共に脱中国の流れを打ち出している現状であえて中国産に手を出すのは些か警戒心が足りない、あえてリスクをとりに行く必要無いのでは?って話をしてるだけなのにな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:37:43.69 ID:waJjPSbm0.net
>>210
テスラと中国詣でで競ってるんやね
皇帝様への朝貢を競うかのように
まあ当然の成り行きやね

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:39:54.74 ID:1reA6WU+0.net
>>884
アメリカで売ってるトヨタ車はアメリカ製
これで分かるかな?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:40:27.09 ID:Q3nIx+LN0.net
>>839
もっとでかい
5分の1くらい

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:40:34.94 ID:Q3nIx+LN0.net
>>839
もっとでかい
4分の1くらい

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:41:56.64 ID:Q3nIx+LN0.net
>>886
そうでもない
レクサスLSは全て日本製

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:43:07.27 ID:1reA6WU+0.net
>>889
それも言ってあるよ
中国製をアメリカに送るってことは多分今後もない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:43:23.55 ID:czkJJavo0.net
キャッシュで100万あればレクサス買えんだろ?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edde-qM0k):2020/07/14(火) 02:45:15 ID:waJjPSbm0.net
なんで他所の企業に忖度してよその企業の社員の給料を維持することに腐心しないといけないのかわからん
ただの寄生虫だろそんなヤツら

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a57e-B0MV):2020/07/14(火) 02:46:28 ID:g0M1oJTF0.net
安倍自動車公社で国民車を作ろう

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:47:43 ID:1reA6WU+0.net
>>892
しかもそれで食えてるのにトヨタに文句言いやがるしな
切り捨てて当然だよ
まあ大体は下請けを装った無関係な人が大半だとは思うけど

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-A8da):2020/07/14(火) 02:48:38 ID:j6CSfePtM.net
国策企業なんだからせめて国内に還元くらいしろって話だろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:49:26 ID:1reA6WU+0.net
>>895
してるだろ
トヨタより納税してる企業あんのかよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edde-qM0k):2020/07/14(火) 02:49:57 ID:waJjPSbm0.net
そもそも大昔から100円ショップなど他所の業界はとっくに日本製品にこだわらず中国製品シフトしてるのに
今更国内企業がどうのこうのってねえ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:56:13.42 ID:+3Mg975Y0.net
>>12
グローバル企業は良き隣人を装って国家を攻撃してるトカゲ星人

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:56:13.89 ID:1reA6WU+0.net
>>897
実際俺の仕事も中国に取られてるわ
下請けが何か言えるわけもなくどうしようもない
赤旗ネトウヨはそうしてる大手には何も言わないのが謎
トヨタしか会社知らないんだろうか

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:57:09.81 ID:+3Mg975Y0.net
>>897
商売人ばかりでは国家破綻するぞ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:58:11.25 ID:1reA6WU+0.net
>>900
外車走りまくってるけど 国家は破綻しましたか?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-NViO):2020/07/14(火) 03:04:04 ID:+3Mg975Y0.net
今の新型コロナのコントロールできない理由をほんとにわかってないなw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-AXAe):2020/07/14(火) 03:06:28 ID:bJ9gZYUZM.net
一方テスラはクソ分厚いステンレスを採用した

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:07:17 ID:1reA6WU+0.net
>>902
少なくともトヨタは関係ないなw
経済回さなくていい理論は身内でやってください

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25dd-Xz0G):2020/07/14(火) 03:07:40 ID:6cuzb6j20.net
あーあ、車が日本の最後の砦だったのに
終わりの半ばから終わりの終わりまで来てるぞ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58d-ucCN):2020/07/14(火) 03:08:48 ID:JNZCAH890.net
>>2
韓国製は高品質だからな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-A8da):2020/07/14(火) 03:09:04 ID:j6CSfePtM.net
トヨタは日本から出てけよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:09:18 ID:1reA6WU+0.net
>>905
車 ってのはトヨタにだけ当てはまるもんなのか
他社は車のようなものって酷いこと言うね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:09:51 ID:1reA6WU+0.net
>>907
売国奴としての意見ですか?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-A8da):2020/07/14(火) 03:12:37 ID:j6CSfePtM.net
>>909
アンチが増えるだけなんだから日本にいたって仕方なくないか?
お前だって生意気な下請けは嫌いなんだろ?
だったら日本なんて見捨てて中国でもアメリカでも好きなところにいけよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-NViO):2020/07/14(火) 03:12:43 ID:+3Mg975Y0.net
関係あるがなw
日本の地方には大手の工場があってそこで働くことで地方経済回ってたけど
その工場はほぼ中国や東南アジアへ流出
地方で受け皿減ったから首都圏へ人口流出
そんな中で夜の世界で一旗上げる以外ない!って頭のおかしいのが増えて
制御できてないから普通の人も巻き込まれてるのにまだわかってないとか

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25dd-Xz0G):2020/07/14(火) 03:12:52 ID:6cuzb6j20.net
品質とか関係ないよ、トヨタが手を引いたら死ぬのは日本人
人材の流動化がうまくいってればまだしもほぼクソみたいな仕事

戦略的スラム街でも作ってそこに日本人ブチ込んで奴隷にさせない限りそら勝てねーよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-NViO):2020/07/14(火) 03:15:25 ID:+3Mg975Y0.net
ゴリラの研究者が言ってるが人類はサル化(猿山化)してるんだよな
愚かな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:16:51 ID:1reA6WU+0.net
>>910
下請けはいじめられてたんだろ?開放されたなら喜べよ
お前が居なくても誰も困らないけどトヨタは日本にあるから助かってる人は多い

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:18:04 ID:1reA6WU+0.net
>>911
きっかけは超円高時代
中国韓国が力つけたのは昨日今日始まったことでもない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-ATl4):2020/07/14(火) 03:20:56 ID:+2wf6wCyd.net
俺製鉄勤めなんだけど、上司が「車(トヨタ)も徐々にいい方向に向かってるから今が踏ん張り時だよ」って言ってた。

今このスレ見てワロタw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載するな (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/14(火) 03:21:47 ID:PapeCWwd0.net
まだ円が高すぎる
1ドル360円まで下げよう
100兆くらい刷って給付金にして配れ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:22:39 ID:1reA6WU+0.net
>>916
今後も継続するでしょ
今まで中国向けもやってたのなら減るだろうけど 

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-JmlF):2020/07/14(火) 03:26:54 ID:wUgTotqM0.net
>>1
クソトヨタのせいで中国との渡航制限が解除されるのか死ね

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM43-oJH7):2020/07/14(火) 03:28:32 ID:igCXeVC1M.net
品質のことはどうでもいが日本のもん使ったれよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-JmlF):2020/07/14(火) 03:28:55 ID:wUgTotqM0.net
>>6
確かに品質は日本製より上がるけど
コロナのご時世、クソトヨタのせいで渡航制限解除するからあんまり今は喜ばしいことじゃない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:29:04 ID:1reA6WU+0.net
>>919
トヨタが中国企業と関わった第一号って感じかな
ここまで世間知らずだとコメントに困る

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:30:28 ID:1reA6WU+0.net
>>920
虐められてたらしいしこれでいいんじゃない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-ATl4):2020/07/14(火) 03:31:12 ID:+2wf6wCyd.net
>>918
継続とは契約の継続?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:32:17 ID:1reA6WU+0.net
>>924
そう 
やっぱ赤旗のみんなが言うようにやるほど赤字の仕事だった?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-JmlF):2020/07/14(火) 03:32:47 ID:wUgTotqM0.net
ID真っ赤のクソウヨニート、普段会話しなれてないから日本語が微妙におかしいww

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:33:49 ID:1reA6WU+0.net
>>926
お前が頭おかしいだろw
ネトウヨもここまで来たかって感じ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-JmlF):2020/07/14(火) 03:34:03 ID:wUgTotqM0.net
>>871
神戸製鋼だったっけ
酷かったよね。

震災で建物崩壊するのも絶対日本製だから壊れたんだろうな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-A8da):2020/07/14(火) 03:39:46 ID:j6CSfePtM.net
>>926
トヨタ側に立って俺スゴイしたいだけなんだからもっと遊んであげなよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:40:33.53 ID:1reA6WU+0.net
>>929
日本一の企業と敵対して俺凄いしてる君ともっと遊びたいな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:40:52.62 ID:+3Mg975Y0.net
トヨタ栄えて国滅ぶ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:42:16.27 ID:+2wf6wCyd.net
>>925
なんとも答えづらいけど、毎日のように品質トラブルが絶えない。
ライン停めないでとりあえず製品作る→製品トラブルの繰り返し。
停めても原因分からないからとりあえず何かやる→変わらない。
ばかやろー!だよw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:44:05.05 ID:1reA6WU+0.net
>>932
そりゃ生産装置の問題じゃね
歩留まり悪かったらそりゃ貰う額ほど稼げないだろうな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:47:01.76 ID:oOMHpFMH0.net
>>269
日本は不良率気にし過ぎだと思う
ゼロ化!とか上は言うけど現場はギスギスするだけで何も楽しくない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:48:01.97 ID:1reA6WU+0.net
>>931
トヨタが栄えて何年だったかな 
むしろトヨタ以外が栄えるビジョンも見えないけどいつ滅ぶ予定ですか

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 03:52:12 ID:1reA6WU+0.net
ガチ勢はさすがに寝てる時間だな 
逆に新聞配達だったり老人の体質でこれから起きる時間か 

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-MjUo):2020/07/14(火) 03:59:37 ID:X8z/q/HH0.net
むしろ遅すぎたんじゃないか?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-MjUo):2020/07/14(火) 04:02:56 ID:X8z/q/HH0.net
>>920
無茶いうなよ

日本のだと高くて使えんからだろ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-ucCN):2020/07/14(火) 04:05:59 ID:6W+tonzQ0.net
普通の日本人「でも日本にはフッ化水素があるから」

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/14(火) 04:07:34 ID:9bGAKyuza.net
>>7
品質そのままで値段下げないと売れなくなる

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-NViO):2020/07/14(火) 04:09:25 ID:+3Mg975Y0.net
内需否定した結果だよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-yaVe):2020/07/14(火) 04:12:43 ID:oI/3GLfL0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
                       

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-MjUo):2020/07/14(火) 04:12:50 ID:X8z/q/HH0.net
買って日本を応援!とか言ってても

食料品とかの単価の安いモノは買うだろうけど
日本制部品採用したところで自動車みたいな単価の高いモノは買わないからな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-AXAe):2020/07/14(火) 04:14:16 ID:Bd2mooey0.net
高品質と高機能は違う話なんだが
こういう時って何で話が一緒になっちゃうんだろうな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d05-oHbI):2020/07/14(火) 04:25:21 ID:tiE04yQK0.net
トヨタはもう潰れるでしょう
自ら中国に金たま握られに行ったんですからw

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wSOn):2020/07/14(火) 04:33:41 ID:RiMMFfNqM.net
日系ってことはもともと海外産だろ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-zTly):2020/07/14(火) 04:37:58 ID:fZ5RHX6D0.net
アメリカのキチガイに叩かれるぞ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ff-uuKa):2020/07/14(火) 04:38:11 ID:nd0lO5nK0.net
庶民が日本企業がんばって欲しいと少し高い金出して日本メーカー買ってんのに
おれもアマゾンでチャイナ製買お

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33b-6wWl):2020/07/14(火) 04:53:36 ID:BOIfZBap0.net
>>945
NWOの実験都市にも鋼材とともに中共の魔の手が入ってくるんだろうな


#富士山 #トヨタ自動車
実験都市に隠されたシンボルと富士山【テクノロジーと不死】
https://youtu.be/5Dc7WML9XsM

今回話題にさせていただいたトヨタ自動車株式会社様の「Woven City」のプロモーションビデオはこちらからご覧になれます▼
【Woven Cityイメージビデオ(long ver)】
https://www.youtube.com/watch?v=jh7FH...

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ARIg):2020/07/14(火) 04:54:06 ID:ZZoq3iPga.net
ジャップ鋼材メーカーは納期も馬鹿みたいに長いからな
中華なら半分の時間で納めてくる
ユーザー側が中華製はNGと言うから日本製にしてるけど
品質的に大差ない

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:06:43.56 ID:vAEKil6aa.net
中国商売上使えってヤツでか

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:12:55.79 ID:nA3FLW9m0.net
もう支える必要ないでしょ
ケンモメンはインドのタタを選びます

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7b-ucCN):2020/07/14(火) 05:24:30 ID:O3GJM7mo0.net
大いなる父の鋼板使わせていただいて完全終了とはネトウヨかよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-G2BY):2020/07/14(火) 05:24:43 ID:8c2fqP/da.net
トヨタは将来的には自動運転に連動できるカーナビに特化したスマホを作るべき

まあ無理だな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-flbK):2020/07/14(火) 05:24:48 ID://BfPGJQ0.net
トヨタがついに日本を出て行った

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/14(火) 05:28:45 ID:RMmIzShw0.net
>>901
しつつあるで

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:33:57.57 ID:Vh6p6Ieq0.net
もう根性なくして媚びるだけの存在なんだから禁断というより金玉抜いたってことで金断でいいだろ、そのうち国民にも見放されて金回りも悪くなるだろう支那

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:36:10.12 ID:cn2JPKlk0.net
親びん JFE さようなら

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:36:55.79 ID:OJbex9kb0.net
日本は衰退国なのだから驚く事でもない
時代が進むにつれて技術が進歩していく普通の国と違って
これからの日本は衰退して後退して何もかもが劣化していくしかない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:39:17.84 ID:IVAnT4RP0.net
無免許ネトウヨ怒りの不買

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:39:47.13 ID:rd2+QpJl0.net
>>950
>ユーザー側が中華製はNGと言うから日本製にしてるけど
もう後は歩留りとフォローアップだけ
償却ベースで見た時中華が上回るケースはそこそこあるでしょもう

問題は今回みたいなコロナ禍の時などを始め
サプライチェーンが止まりやすいことだけ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:44:59.32 ID:adbBcK4u0.net
中国製は低品質って何時まで昭和時代を生き続けるつもりなんだ?
いい加減知識をアップデートしたほうがいいぞ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:51:34.54 ID:YmbFm7h70.net
安倍自民がデカい顔するようになってからジャップの落ちぶれっぷりは本当に酷いな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:54:21.69 ID:YmbFm7h70.net
>>913
ジャップは最初からサルだから別に何も変わらんな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-ucCN):2020/07/14(火) 05:55:47 ID:DiTRWhhl0.net
最近宗主様を神聖化するようなCM流してたけどヤバすぎでしょ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-NViO):2020/07/14(火) 05:56:18 ID:+3Mg975Y0.net
安かろう悪かろうも使ってればそのうち変わるんだよ
日本がそうだったように
特定世代が美味しい思いしただけだったね

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:59:46.52 ID:jRnMjv1MM.net
以前lgの外付けblu-rayを買ったけど微妙だったけど電子レンジは良かったわ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:59:50.91 ID:ugdt36Q20.net
中華は全世界の需要を超える工場を建てた
鉄はあまりまくり
安値競争では敵わない
しかし中華も赤字で
世界中でチキン競争

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-3iMH):2020/07/14(火) 06:00:42 ID:ugdt36Q20.net
中華は全世界の需要を超える工場を建てた
鉄はあまりまくり
安値競争では敵わない
しかし中華も赤字で
世界中でチキン競争

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:01:35.32 ID:iva16BIRr.net
>>965
くわしく
ちなみにアメリカ様と中国様どっち?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:03:01.30 ID:Y8gFgudbM.net
これで品質もカイゼンされるな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:04:41.15 ID:3xFsDbhnd.net
逆に日本って何なら出来るのよ
無意味にいつも偉そうだけどよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:04:55.35 ID:1orn34W90.net
次は二階総理大臣だな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e6-NDIR):2020/07/14(火) 06:12:48 ID:l63Pxyov0.net
トヨタも選ぶしかなくなっただけのこと
それくらい中華の値引き攻勢はすごい

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2319-O4f/):2020/07/14(火) 06:14:55 ID:Z+fNneso0.net
>>825
トヨタも日産も本田も、過去乗ったことある日本車は気になるけど?
日本人として普通のこと右翼とか関係ないわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c2-MjaX):2020/07/14(火) 06:15:19 ID:YmbFm7h70.net
>>972
びっくりするくらいないんだなそれが
ほぼすべてのものが中国に抜かれたか、あと数年で抜かれそう
ニコ動()ですら5周遅れくらいにまで差をつけられたからなw

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2374-NOEl):2020/07/14(火) 06:18:54 ID:nA3FLW9m0.net
全部コロナのせいにできるのが救い

救いか?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-i2IH):2020/07/14(火) 06:19:46 ID:LVrXLPqXM.net
>>7
品質も日本を追い上げ始めたと記事にするぐらいだからな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-Fl9a):2020/07/14(火) 06:20:54 ID:CO6k223t0.net
トヨタ?
イラネ!!

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:27:44.77 ID:KghsctsAd.net
チャイナハイテンwww
強度出てなさそうwww

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:28:42.57 ID:pedird2b0.net
愛知製鋼ってトヨタグループじゃかったのか

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:33:57.86 ID:dOVeTZyad.net
何でこんな国の通貨が高いままなのかさっぱり分からない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:34:50.04 ID:POZzF8Bz0.net
兄弟分の愛知製鋼だけ生かすんか

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:35:30.71 ID:/tDfch/ld.net
そりゃそうよ日本市場に未来はないからな
中国市場でシェア取りたいなら中国製品使ってないと政府に締め出される危険もあるし当然

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-wG3Y):2020/07/14(火) 06:41:20 ID:tZkOLZkTd.net
>>3
これを単に評価損が〜とか言うアホなこと抜かしてたクソコテいたよな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:45:43.47 ID:+3Mg975Y0.net
>>982
戦後の経済成長での貯金があるからな
対外債権が結構あるし
日本の借金って言われるが平民に重税を転嫁するための口実だぞ
そうやって企業らくさせてこうやって日本クソ!って仕打ち食らう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3557-ZBJp):2020/07/14(火) 06:46:46 ID:i+O2Bt4Y0.net
鉄は国家なり
日本が自民党に食い荒らされ
そして製鉄業界もそのまま死んで
終わっていくんやで

ざまぁアシカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b60-xDnP):2020/07/14(火) 06:51:27 ID:xkAgx5PO0.net
          __
        ___|_____|__
       (__/   `ー―――
      (___/  r
       (_レノ)|\  ___
       (__/ |__/
         |___|
         |::::::::  ̄|
         |::::::::   |
       ・∵  |::::::::  / :・ ドスッ
       ∴・_|;;;;;;___/_∵
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ   外道  ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   |  ほう、あっはっは、株の空売りはカネになる!
   | (     `ー─' |ー─'|  <  見ろ下級国民がゴミのようだ!!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  はっはっはっははっはっはっは
      |      ノ   ヽ   |    \_______________
      ∧     トェェェイ  ./
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡l彡|
         /  T O Y O T A . i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡l彡|
\      ノ            ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡l彡|
  \__ /              ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
       奥田碩(1932〜2020)

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2de8-rO45):2020/07/14(火) 06:54:18 ID:7P/rs5xq0.net
反日トヨタ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:01:30.04 ID:5yQpcyjT0.net
やるやんウヨタw

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:04:04.96 ID:bGL1tcSu0.net
ウイグル工場で作るの?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-4DHH):2020/07/14(火) 07:09:18 ID:KT5j3mSpr.net
「日本の鋼板を使うのは私の代で最後にしたい」
 
 

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c2-alKr):2020/07/14(火) 07:13:56 ID:CZXCWwYv0.net
>>883
もう欧州車より高いよ品質デザイン悪いのに

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:17:31.91 ID:YYRiSVTi0.net
え、日本製が中国製に品質含めて負けたってことでしょ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:24:24.17 ID:kyG0mUzg0.net
日本製は試験偽装してそう

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-i2IH):2020/07/14(火) 07:25:50 ID:YmlxKExRM.net
>>994
それをまだ理解できないジャツプランドおじさん

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-1Cui):2020/07/14(火) 07:26:16 ID:NLolUD3j0.net
>>101
nioみたいな企業育ってないから
すぐに食われると思う

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-gxAN):2020/07/14(火) 07:26:57 ID:/zF6Bmqbr.net
ドク、いいものはみんな中華人民共和国製だよ!

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-wixt):2020/07/14(火) 07:32:13 ID:YJ2kFxagr.net
昔は技術提供してたのにとうとう追い越されたか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-FNGS):2020/07/14(火) 07:34:06 ID:lXJy3GBr0.net
>>5
トヨタはグループ企業の愛知製鋼から買っているだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200