2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局「札幌」と「福岡」どっちに住むのがいいんだよ????? [721796742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-9v9e):2020/07/13(月) 20:42:44 ?2BP ID:jTo1ZVSGM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
どこ。
https://sapporo.keizai.biz/gpnews/854648/

2 :snake (ワッチョイW 0544-Xf68):2020/07/13(月) 20:43:03 ID:L9zHn0Rg0.net
札幌

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c7-Ybuu):2020/07/13(月) 20:43:12 ID:X3+gZVhL0.net
札幌

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Otbg):2020/07/13(月) 20:43:14 ?PLT ID:8cqOrmUsa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
転勤族やけど大阪が一番ええわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-LuHG):2020/07/13(月) 20:43:24 ID:GbR7lpyS0.net
神戸

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-JAw4):2020/07/13(月) 20:43:34 ID:C1cspOe3a.net
雪と寒さに耐えれるなら札幌かな
台風も豪雨も無いし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-0xAo):2020/07/13(月) 20:43:47 ID:yGs/aCkJM.net
福岡に行ったら頃される

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-Svio):2020/07/13(月) 20:43:47 ID:AH4JPep00.net
寒いのは嫌だから福岡

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a557-ucCN):2020/07/13(月) 20:43:58 ID:67x3LXRo0.net
俺も札幌派かな
両方行ったことないけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-MjaX):2020/07/13(月) 20:44:04 ID:gCtlF1+i0.net
コロナが蔓延してない方

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aded-3Zu2):2020/07/13(月) 20:44:07 ID:N2cVwzEP0.net
言うて札幌なら雪も気にならんし札幌

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-gxAN):2020/07/13(月) 20:44:07 ID:5O3EAVDz0.net
何に重きを置くかFA

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-UUtv):2020/07/13(月) 20:44:12 ID:yrIO32elr.net
アパマン爆発vs福岡国

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-ojTK):2020/07/13(月) 20:44:21 ID:IMSMzmdYa.net
福岡は水害、札幌は雪害
まともな人間が住むところじゃない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Q4ZG):2020/07/13(月) 20:44:25 ID:UKnQHdIk0.net
>>1
おまえは一生神奈川の伊勢原にこもってろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-PvGM):2020/07/13(月) 20:44:41 ID:GTE3j/Zv0.net
>>11
バカみたいに寒いし雪かき必要だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-g+/U):2020/07/13(月) 20:44:46 ID:pTHxqX0YM.net
福岡は銃撃戦に巻き込まれそうなイメージ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ff-yaVe):2020/07/13(月) 20:44:53 ID:aYvcL5QN0.net
福岡は一応日本海側だけど
冬は豪雪地帯だったりしないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kOhl):2020/07/13(月) 20:45:01 ID:UliUCTMza.net
すすきのソープと中洲ソープのサービスの違いは?
NN店多いのはどっち?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-g+/U):2020/07/13(月) 20:45:14 ID:pTHxqX0YM.net
北海道は夜な夜なナマハゲが出てくる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-X/TW):2020/07/13(月) 20:45:32 ID:6fqZMYzb0.net
東京一択
田舎とか一生行くこと無いわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-Svio):2020/07/13(月) 20:45:42 ID:AH4JPep00.net
中洲対すすきの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/13(月) 20:45:54 ID:bT+Tn71q0.net
福岡が勝ってるのはラーメンのレベルだけだぞ
女も美人は福岡の方が多いけど性格が終わってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-AEiE):2020/07/13(月) 20:45:56 ID:UTfU22Tv0.net
>>18
最近はもう全然降らんよ 東京と同じで数センチ積もったら大はしゃぎレベル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-ifT9):2020/07/13(月) 20:45:59 ID:/zgThNTp0.net
札幌の方が街単体は大きい。しかし福岡の方が周辺の街と含めて経済力やスケールはある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd83-hVTO):2020/07/13(月) 20:46:06 ID:6toyJpfz0.net
雪降るってだけで住みたくねえ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-yaVe):2020/07/13(月) 20:46:14 ID:jIjdjcPh0.net
札幌市と福岡市なら僅差で札幌だけど
札幌以外の北海道と福岡県なら大差で福岡

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-JULR):2020/07/13(月) 20:46:15 ID:t7FW1LA5d.net
>>14
福岡の水害は田舎の方だけ
中心部は道路の陥没に注意するくらい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-MQbO):2020/07/13(月) 20:46:18 ID:7o/PDpFHd.net
雪はダメ絶対

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-Svio):2020/07/13(月) 20:46:29 ID:AH4JPep00.net
だべちゃん対たいちゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be5-mXGD):2020/07/13(月) 20:46:51 ID:94KcI9R40.net
どうせ南なら沖縄だよな
福岡はないわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4e-DLaq):2020/07/13(月) 20:46:53 ID:4PsX0TBr0.net
札幌
地球温暖化してそこら辺でないと住めなくなるかもしれんし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a597-ucCN):2020/07/13(月) 20:46:55 ID:2fXdlZih0.net
とんこつラーメンうまかばい?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZwCI):2020/07/13(月) 20:46:57 ID:DxmZu3Dra.net
治安考えれば札幌一択

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-jZ9g):2020/07/13(月) 20:47:16 ID:OKrTRO2b0.net
雪がなければ札幌の圧勝なんだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-JULR):2020/07/13(月) 20:47:17 ID:t7FW1LA5d.net
>>23
ラーメンはとんこつより味噌の方が人気あるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aded-3Zu2):2020/07/13(月) 20:47:55 ID:N2cVwzEP0.net
>>16
道民?
雪かきはそりゃあるけど札幌の何て大した事無いぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235a-2SEZ):2020/07/13(月) 20:47:55 ID:6neHLIUw0.net
宮崎市民の俺にはどちらも人が多すぎて無理やわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-/3Jr):2020/07/13(月) 20:48:19 ID:hltmQHgY0.net
>>4
結局「札幌」と「福岡」どっちに住むのがいいんだよ????? [721796742]

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-6wWl):2020/07/13(月) 20:48:37 ID:mdhNcGpG0.net
札幌

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-PgSf):2020/07/13(月) 20:48:47 ID:K1ipObvz0.net
俺は札幌産まれで札幌は好きだけど冬が大変だから福岡の方がいいんじゃないかな
スキースノボやアウトドアでの遊びは安く手軽にできるけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-fo8L):2020/07/13(月) 20:49:15 ID:oY58xNT10.net
寒いとこはやめとけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-dlsr):2020/07/13(月) 20:49:18 ID:HCtBQkR/0.net
涼しいという一点だけでQOLが爆上がりするから札幌

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Upqp):2020/07/13(月) 20:49:45 ID:/nDtSVty0.net
冬は福岡夏は札幌

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-O4f/):2020/07/13(月) 20:50:11 ID:fAa647s80.net
神戸 東灘区

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-LRpg):2020/07/13(月) 20:50:18 ID:qZbyPklk0.net
雪は無理

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63ef-LpSw):2020/07/13(月) 20:50:32 ID:WCZgFb7L0.net
Gもいないし梅雨もない飯も旨い風俗ある

どう考えても札幌の圧勝なんだが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra1-ucCN):2020/07/13(月) 20:50:38 ID:KDDe4tT7r.net
札幌もコロってるし中国人多いし寒いしイマイチなんだよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-LSYG):2020/07/13(月) 20:50:58 ID:7o/PDpFHM.net
>>17
ワロタ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-/3Jr):2020/07/13(月) 20:50:58 ID:hltmQHgY0.net
>>36
それは分かる
食ったら美味いけどニオイがね〜…って話はよく聞く

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-EzGd):2020/07/13(月) 20:51:09 ID:gJAjmujGa.net
>>22
中洲は商店街でライフル買えるからすすきの勢とかただの的だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-QU6/):2020/07/13(月) 20:51:21 ID:Di7TcMMN0.net
札幌住んだことないけど福岡はやめとけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Otbg):2020/07/13(月) 20:51:22 ?PLT ID:8cqOrmUsa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>39
転勤族やけど大阪が一番ええわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a510-mXGD):2020/07/13(月) 20:51:39 ID:gauU2Raa0.net
福岡は道路陥没して死ぬからNG
札幌はヒグマに殺されるからNG

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-H3oZ):2020/07/13(月) 20:52:06 ID:Xap3P4in0.net
すすきのは安いって聞いたな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-PvGM):2020/07/13(月) 20:52:11 ID:GTE3j/Zv0.net
>>37
冬に行ったけど普通に積もってた
青森に住んでるけど同じくらいには雪害あるし札幌のが寒い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-6wWl):2020/07/13(月) 20:52:14 ID:KzZ6xPlz0.net
雪かき VS 地震台風洪水

明らかに雪かきの勝ちじゃね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab6d-ESpd):2020/07/13(月) 20:52:26 ID:VY1rggD20.net
俺は生粋の札幌民で4月から転勤で博多来たけどやっぱ札幌に軍配上がるかなあ
地元贔屓ってのを抜きにしてもね
こっちはなんか民度が終わってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-1Cui):2020/07/13(月) 20:52:27 ID:q3sNP/LY0.net
札幌はまたいつか住みたいわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-mXGD):2020/07/13(月) 20:52:45 ID:H+gW9LF20.net
ゴキもいないしスギ花粉もない
満員電車も梅雨も夏の暑さもない
札幌がジャップランドで一番ましな都市だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-wSOn):2020/07/13(月) 20:52:49 ID:uBnnpXvu0.net
>>4
維新

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-ksQt):2020/07/13(月) 20:52:52 ID:f9u90tGL0.net
北九州市は良いところ
魚も焼き鳥もラーメンもウマウマ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-yaVe):2020/07/13(月) 20:52:53 ID:jIjdjcPh0.net
札幌は市内で地下鉄、市電、JR沿線の駅から徒歩10分以内のマンションに住むのが正解ぽい

福岡は九州、四国、中国地方の各所に残る古い町並みや城を観光して回るには良いポジション

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-zGIO):2020/07/13(月) 20:52:58 ID:Cow22Asja.net
那覇と札幌ならどっちに住むのがいいんだよ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2382-X/TW):2020/07/13(月) 20:53:14 ID:xMMK6Ars0.net
札幌

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be2-sVBh):2020/07/13(月) 20:53:25 ID:YDg7Dwke0.net
札幌

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-9Hz7):2020/07/13(月) 20:53:53 ID:YjVzQuAWa.net
黄砂と台風、洪水でボッコボコの福岡は無いは

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fmdc):2020/07/13(月) 20:54:05 ID:XYVukmU7M.net
>>28
陥没すんのかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2382-X/TW):2020/07/13(月) 20:54:14 ID:xMMK6Ars0.net
>>60
街並みもきれいだしごみごみしてないしジャップ感ゼロだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e33d-Xz0G):2020/07/13(月) 20:54:17 ID:qufzMG4Q0.net
佐渡

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f0-mXGD):2020/07/13(月) 20:54:27 ID:Zh5K5iPN0.net
東京でも糞暑いのに、更に暑いところなんて絶対に住みたくねーわ

札幌一択に決まってんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-SKKN):2020/07/13(月) 20:54:39 ID:fB5WxELXx.net
バイクや車持っていてアウトドア派なら札幌住みたいわ仕事さえあれば羨ましい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2382-X/TW):2020/07/13(月) 20:54:49 ID:xMMK6Ars0.net
ぶっちゃけ札幌って仕事抜きにしたら日本で一番いい場所だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 233d-GkYD):2020/07/13(月) 20:55:04 ID:EqfTpSWj0.net
九州よりは札幌がいいなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-EzGd):2020/07/13(月) 20:55:22 ID:gJAjmujGa.net
>>68
麻生が薄めたコンクリートで暴利貪ってるから危ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-iyPD):2020/07/13(月) 20:55:22 ID:e5Q+hovU0.net
札幌よりも北海道の太平洋側の方が
雪もあまり降らなくていいぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd07-mXGD):2020/07/13(月) 20:55:33 ID:8xuWUK9O0.net
東京生まれ札幌在住だけど福岡札幌どころか東京札幌でも札幌のほうがいいかなと思う
嫌なのは3月の雪解け道路だけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-X/TW):2020/07/13(月) 20:55:42 ID:J2Xj2R9Na.net
>>72
道民はバイクなんて乗らないぞ
半年近く使えないからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-eEvq):2020/07/13(月) 20:55:49 ID:xT/U/Av+d.net
福岡
絶対福岡

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-GwBP):2020/07/13(月) 20:55:51 ID:LaLiq5eIM.net
札幌は雪がダメだわ観光なら良いけど
住むなら福岡

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-PvGM):2020/07/13(月) 20:56:02 ID:GTE3j/Zv0.net
>>76
冬-15℃が基本になるけどな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-6wWl):2020/07/13(月) 20:56:08 ID:mdhNcGpG0.net
とんこつ土人は瞬間湯沸かし器だから嫌い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6534-Eybm):2020/07/13(月) 20:56:17 ID:AuERPk310.net
九州とか住みたくない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236d-6wWl):2020/07/13(月) 20:56:25 ID:W20aqQVq0.net
福岡に決まってんだろ
札幌とか冬に人間の住むところじゃねえよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e375-auy7):2020/07/13(月) 20:56:26 ID:4b5AXOTA0.net
寒いとこわざわざ選ぶ理由って何?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-JAw4):2020/07/13(月) 20:56:30 ID:s3/J0m7Ra.net
元道民だけど、札幌は大きくないよ
周りがクッソ田舎しかないから都会に見えるだけ

福岡には全然負ける

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aded-3Zu2):2020/07/13(月) 20:56:35 ID:N2cVwzEP0.net
>>56
青森民でもそう感じるか〜
コレばっかりは慣れだねぇ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-zGIO):2020/07/13(月) 20:56:40 ID:Cow22Asja.net
>>76
北海道は札幌以外過疎化が進みすぎて不便そう
JRでさえ廃線になってるじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-1VOL):2020/07/13(月) 20:56:42 ID:wJI8b1iS0.net
札幌いいとこですよ。
食べ物もおいしいし。
冬は覚悟が必要ですけどね!
雪かき、渋滞、

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-c1hs):2020/07/13(月) 20:56:52 ID:sndRVfNo0.net
札幌人口195万、福岡人口153万か
札幌って思ってたよりかなり都会だ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-sRyN):2020/07/13(月) 20:57:11 ID:4hFsERjbd.net
札幌が仙台くらいの気候ならガチ最強だった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-PgSf):2020/07/13(月) 20:57:23 ID:K1ipObvz0.net
>>72
北海道は夏に大型バイクでツーリングしても楽しいよね
関東だと梅雨と酷暑と渋滞ででかいバイクなんて乗る気なくなった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-MjaX):2020/07/13(月) 20:57:49 ID:CGjeto9g0.net
冬は寒いが夏の暑さが厳しくないことを考えればプラマイゼロだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/13(月) 20:58:13 ID:KdXKV6QFa.net
福岡札幌どっちも住んだことあるけど住みやすさは福岡だな
札幌は車がないときつい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-8zg8):2020/07/13(月) 20:58:19 ID:C9z1duXO0.net
寒いの苦手だけど慣れるもんなの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-PgSf):2020/07/13(月) 20:58:19 ID:K1ipObvz0.net
>>86
周りのクッソ田舎も魅力の一つなんだよ
1時間もかけずに海にも山にもいける

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-mXGD):2020/07/13(月) 20:58:23 ID:H+gW9LF20.net
-15℃なんて別に寒くない
外で無意味に突っ立ってるシチュエーションなんてないし
トンキンの駅で電車待ってる時のほうが寒い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad16-HhCG):2020/07/13(月) 20:58:34 ID:C4MPJyOs0.net
この時期なら札幌に住んでバイク乗り回したい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-iyPD):2020/07/13(月) 20:59:14 ID:e5Q+hovU0.net
>>88
北海道ではみんな車で移動だよ
JRなんて使わん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb6-tifp):2020/07/13(月) 20:59:16 ID:C3JKjoiG0.net
大阪とか札幌の物件見てると安いな
東京が高すぎるのか

総レス数 965
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200