2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局「札幌」と「福岡」どっちに住むのがいいんだよ????? [721796742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-9v9e):2020/07/13(月) 20:42:44 ?2BP ID:jTo1ZVSGM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
どこ。
https://sapporo.keizai.biz/gpnews/854648/

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a557-ucCN):2020/07/13(月) 21:00:12 ID:67x3LXRo0.net
関東〜関西の太平洋側や盆地に住んでる奴は夏の地獄を経験してるから北に行きたい
逆に日本海側や雪国に住んでる奴は冬の地獄を経験してるから南に行きたい

こんな感じじゃないの
自分も夏死にかけたから福岡札幌の2択なら少しでも涼しい札幌がいいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aded-3Zu2):2020/07/13(月) 21:00:17 ID:N2cVwzEP0.net
>>88
過疎化もあるけど、そもそも電車の文化が薄い
基本は車で市内とか栄えてる隣町とか行くのが主流

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-JRMu):2020/07/13(月) 21:00:20 ID:wwqN1nNm0.net
東京から札幌に転勤で来たがこっちに永住する予定

雪以外は何もかもいいなあ
特に花粉無いのと夏の湿度の低さ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-9Hz7):2020/07/13(月) 21:00:22 ID:YjVzQuAWa.net
>>100
大阪は都会度の割にほんと安い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7TQa):2020/07/13(月) 21:00:23 ID:ndNqMW66a.net
>>18
雪は少ない(降らないとは言ってない)
ただし九州のイメージは捨てた方がいいくらいには寒い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Z5Vb):2020/07/13(月) 21:00:29 ID:ZqH9VWqmr.net
札幌いったくやろ
やっぱ北海道は食いもんが美味い
夏はバイクでツーリング
冬はウインタースポーツ 
マジで移住したい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-HhCG):2020/07/13(月) 21:00:33 ID:BTbM2p6xM.net
>>78
他県より少ないとは思うけど結構バイク乗りいるだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-hVTO):2020/07/13(月) 21:00:44 ID:i4RV/RkdM.net
札幌ってマンションと戸建てどっちに住んだ方がいい?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c5-ucCN):2020/07/13(月) 21:01:01 ID:ZCSPFLA70.net
>>97
札幌はそこまで気温下がることはまずないぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-X7kT):2020/07/13(月) 21:01:03 ID:3HJ+yfJH0.net
>>96
山に行ってんのか海に行ってるのか
わからないぞw

札幌から小樽がその例

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-/3Jr):2020/07/13(月) 21:01:05 ID:hltmQHgY0.net
>>53
結局「札幌」と「福岡」どっちに住むのがいいんだよ????? [721796742]

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ohgj):2020/07/13(月) 21:01:05 ID:iU9Zkvy/0.net
>>16
マンションとか大家のいるアパートなら雪かきしなくてええんやで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-9Hz7):2020/07/13(月) 21:01:16 ID:YjVzQuAWa.net
人工は札幌のが多いけど、街並みは福岡のが都会やで
住むなら札幌の圧勝だけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-NGFb):2020/07/13(月) 21:01:25 ID:k+5mxh3f0.net
少し前に福岡に引っ越してきたけどまあまあだ
でも晴れた日でも空が霞んで見える
冬のどんよりした気候も好きじゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-iyPD):2020/07/13(月) 21:01:32 ID:e5Q+hovU0.net
安易に札幌言ってる奴って毎日の雪かきを舐めてると思うんだよな
札幌なんぞに住んだら冬は休む暇なんて無いよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-9Hz7):2020/07/13(月) 21:02:02 ID:YjVzQuAWa.net
>>116
住むならマンションだから
雪かきなんぞ存在しないのだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-PgSf):2020/07/13(月) 21:02:36 ID:K1ipObvz0.net
>>100
福岡なんか地下鉄駅近くでもとんでもなく安いぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-Teue):2020/07/13(月) 21:03:02 ID:TpJBtcG3a.net
>>116
マンションで地下鉄駅の近くに住めば問題ない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-ozB4):2020/07/13(月) 21:03:02 ID:ZgbYWEhFd.net
福岡かなぁ
福岡は何食っても美味いからたまに行くと満足度高い
独自性は弱いけどね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Ymld):2020/07/13(月) 21:03:04 ID:Y0Bd6NTQ0.net
札幌は雪が降るから論外だし福岡は台風と黄砂がやべぇから論外では

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-mXGD):2020/07/13(月) 21:03:19 ID:H+gW9LF20.net
俺は移住してきてプロパンガスでエアコンもなしの部屋に住んでしまったが
都市ガスでエアコンありの地下鉄の駅チカマンションに住めば完璧だと思うよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-m8mJ):2020/07/13(月) 21:03:33 ID:MfG38j6T0.net
東京一択

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a36d-lc7T):2020/07/13(月) 21:03:40 ID:k9wjk8lH0.net
福岡は韓国に近いから無理

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb6-tifp):2020/07/13(月) 21:03:42 ID:C3JKjoiG0.net
>>105
だよな
同じ条件なら東京の3〜4割安く感じる
収入同じなら良い暮らしできそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-HhCG):2020/07/13(月) 21:03:47 ID:kG2jM9bZ0.net
札幌の方が外国人やゴキブリが少なくて良いけど
冬の雪と寒さが辛い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-MjaX):2020/07/13(月) 21:03:52 ID:VAtZnloP0.net
仕事があるかないか
これに尽きる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-mERQ):2020/07/13(月) 21:04:00 ID:EOXJ7Uu7a.net
福岡空港が便利だから福岡

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-dhi7):2020/07/13(月) 21:04:24 ID:WJ61x78L0.net
>>18
東シナ海じゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-yn89):2020/07/13(月) 21:04:36 ID:7gNypNzz0.net
札幌みたいな世界屈指の積雪量の地域に住みたいとか正気か?
街には熊いるし、なま犯科な覚悟じゃ来れねえぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2315-ZQAv):2020/07/13(月) 21:04:56 ID:pIS1QBD20.net
雪かき雪かきって戸建てにでも住むのかよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-QFsX):2020/07/13(月) 21:05:03 ID:K1SzNH+nM.net
まあ都市部の住み易さは大差はないが
ほっかいどうの冬は凍れるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-tifp):2020/07/13(月) 21:05:07 ID:7DsQNqlwM.net
札幌って暖房つけっぱと車移動で寒さに直面することあるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-SKKN):2020/07/13(月) 21:05:09 ID:fB5WxELXx.net
>>78
一時期熊本に住んでいたが地元の人はバイク殆ど乗ってないし勿体無いと思った

>>92
関東は北関東と外房除いて渋滞酷くて車もバイクもダメ過ぎる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ohgj):2020/07/13(月) 21:05:13 ID:iU9Zkvy/0.net
北大は年によっては道外出身が半数以上いるが、九州大は9割の学生が九州出身

なんでやろうなあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-1RNA):2020/07/13(月) 21:05:20 ID:Cp7KFeMt0.net
福岡は人口の3%が殺し屋だからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-hDcU):2020/07/13(月) 21:05:27 ID:GUtTSIM3d.net
ダントツでアベちゃんのお膝元、山口県よ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-9Hz7):2020/07/13(月) 21:05:42 ID:YjVzQuAWa.net
東京と違って家賃安いから札幌だと都心に住めるので雪のこと気にする必要ないぞ移民は

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-ipRc):2020/07/13(月) 21:05:44 ID:2AfzihEFM.net
夏はすすきの、冬は中洲で。。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd07-mXGD):2020/07/13(月) 21:05:54 ID:8xuWUK9O0.net
除雪なんて夜の間に業者がガーガーやってくれるからしたことないな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-4RlV):2020/07/13(月) 21:06:00 ID:wT/C+ACLa.net
中国人観光客の少ない方

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-WBjE):2020/07/13(月) 21:06:09 ID:zfX+Yaoo0.net
転校族だったけど北は陰湿だったわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-QFsX):2020/07/13(月) 21:06:30 ID:K1SzNH+nM.net
>>133
そういう意味では実は福岡より暖かい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-ymtf):2020/07/13(月) 21:07:01 ID:gmbH9yjza.net
寒いのは好きだから札幌

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:07:27.18 ID:vHSmE6rk0.net
>>136
実際殺人とレイプは結構ある気がする。
近所でも何件かあった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:07:28.00 ID:5MNgAfVG0.net
福岡(博多)と札幌だろ
久留米にでも行くんか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:07:32.33 ID:/0moGvMl0.net
豪雪地帯には絶対に住みたくない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:07:45.58 ID:d4Detry0M.net
田舎は勘弁だわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:08:36.50 ID:e5Q+hovU0.net
雪かきが必要無いとか言ってる奴の愚かさと言ったら無いな
勤め先の雪かきだってあるだろうし
例え雪かきが無くとも道は雪だらけだろうしな
何もわかっちゃいないよ内地の人間共は

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:08:38.01 ID:1lzjTH18M.net
札幌って雪積もるんだろ
福岡のがマシじゃね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:09:02.50 ID:D3+GQlEW0.net
夏札幌
冬福岡

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:09:04.35 ID:6w4A/6/u0.net
北海道は寒いし雪降るから論外

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:09:07.04 ID:D5R4v4eb0.net
福岡って町中に手榴弾落ちてたりするのが日常なんでしょ?
日本じゃないみたいで怖いわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:09:28.49 ID:4bHK3Z/1a.net
雪も旅行で見る分には風情があるけどな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:09:41.68 ID:tuXos6P10.net
美人の多いところ…どっちだ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:09:57.79 ID:e5Q+hovU0.net
トンキン民がアイスバーンで運転できるとも思わん
運転してれば慣れるだろうが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:10:00.49 ID:jXvl9CH90.net
なぜその二択

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:10:02.67 ID:dvpWUuOY0.net
札幌は30℃超えるのが平均一週間
マジで快適
冬は耐えろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:10:13.11 ID:AleoMb760.net
>>18
福岡は冬が短い、雪も少ない
Wikiによると福岡市は太平洋側とほぼ同じ温暖気候だってさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:10:23.84 ID:K1SzNH+nM.net
>>150
積もるけど家の前が太い道なら雪は除雪車が適当に片付けてはくれる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:10:29.39 ID:wwqN1nNm0.net
広い家買っても安いし冬以外は道は広くて渋滞もたいしたことないし東京で死ぬほど働いてかろうじてペンシルハウス建てるとかバカバカしくなるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:11:10.50 ID:HR9LYcKfd.net
台風、長雨、水害、噴火
九州はリスク高すぎ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:11:19.27 ID:/p5tdBwt0.net
福岡は夏不快
札幌は冬が地獄の寒さ
後はどっこいどっこい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:11:24.39 ID:y6zl2sW/0.net
4月から9月は札幌
10月から3月は福岡

これが最適

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:11:31.38 ID:YjVzQuAWa.net
>>155
若干福岡に分がある気がする

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:12:00.82 ID:hrZZds+/d.net
札幌の地下鉄徒歩1分に住んでて中央区で働いてるけど外歩くの5分もないな
雪積もってもマンションだから雪かきないし夏涼しいし快適だわ
冬の中央区は雪より凍ってるから危ないけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:12:24.04 ID:27SukKP/0.net
普通に考えて福岡
日本一住みやすい街だからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:12:33.66 ID:pIS1QBD20.net
鬱気質の奴は北海道辞めた方がいいかもしれん
あの冬の寒さは病む

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:13:38.92 ID:D3+GQlEW0.net
>>133
冬はリモコンエンジンスターターで暖気運転しとかないと
寒い、走れないの地獄を見る
まあ最低10分は暖気しないと車がまともに動かない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:13:48.77 ID:zUaPO0s70.net
>>150
積もったところで大したことない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:13:52.84 ID:2fuTP8VNM.net
人口では福岡増えてるけど台風ない、梅雨ないの札幌最強

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:13:54.02 ID:vHSmE6rk0.net
福岡というか九州は
親アジアだしキリシタン大名だしで
昔から外との交流が盛ん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad7b-HAkc):2020/07/13(月) 21:14:03 ID:8Kb12fDp0.net
9:1で札幌

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-eEvq):2020/07/13(月) 21:14:05 ID:gYb7kZAgd.net
間取って東京

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-gxAN):2020/07/13(月) 21:14:08 ID:r+BOcntt0.net
札幌だろ
修羅の国なんて嫌だ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-JRMu):2020/07/13(月) 21:14:09 ID:wwqN1nNm0.net
寒いといっても外の仕事でもない限り車通勤のとこだとあんまり寒さ関係ないし電車じゃないと行けないようなとこは地下鉄と地下街があるから長時間外にいることがまず無い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dc5-ijw0):2020/07/13(月) 21:14:21 ID:zUaPO0s70.net
>>4
頭悪そうwww

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a36d-ipRc):2020/07/13(月) 21:14:30 ID:/p5tdBwt0.net
後コロナ酷いけど何でもある東京が一番良いとは思う
人多い分最悪な面も多いけどやれる事は一番多いなやっぱ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-mZa3):2020/07/13(月) 21:15:06 ID:eacNezAfd.net
>>142
東北は陰湿だったわ
娯楽がないせいか皆進んでイジメというかハブる対象探してた
東京はよくも悪くもドライだから表面上は付き合いやすい
大阪は口悪くて苦手だったけど何だかんだで優しい人も多かった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dc5-ijw0):2020/07/13(月) 21:15:25 ID:zUaPO0s70.net
>>135
道内の高校生のレベルが低い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f56d-WYST):2020/07/13(月) 21:15:34 ID:Y7fj5WeI0.net
>>22
中洲から一時間あれば熊本ソープに行けるという事実

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-WBjE):2020/07/13(月) 21:15:53 ID:Jxsm8oQJ0.net
>>149
数年暮らしたけど全然雪かきしなかったぞ
それに道の雪は毎晩除雪してくれるだろ

田舎はそうでもない所もあるけど、そこらへんは積もりすぎて逆に問題ない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-yfvl):2020/07/13(月) 21:16:01 ID:GyDK9Tksa.net
福岡に住むなら九州大学周辺が文教地区でお勧め。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-LRpg):2020/07/13(月) 21:16:13 ID:zVi/noof0.net
寒いの苦手だから福岡で

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-y6WL):2020/07/13(月) 21:16:16 ID:w7PA+so20.net
>>58
札幌いい人多いよね
でも曇り空の日が多いンだわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ohgj):2020/07/13(月) 21:16:16 ID:iU9Zkvy/0.net
なんか雪ミク(冬仕様の初音ミク)とか雪まつり見てると札幌の冬って楽しそうだが

実際結構楽しいぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-yfvl):2020/07/13(月) 21:16:17 ID:GyDK9Tksa.net
特に医学部

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38c-KI1J):2020/07/13(月) 21:16:20 ID:TjpdR0150.net
札幌

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-hvxp):2020/07/13(月) 21:16:27 ID:vHSmE6rk0.net
>>171
福岡市内は実際は台風も地震も大したこと無い。
南の方に行くと水害出てくる。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dc5-ijw0):2020/07/13(月) 21:16:46 ID:zUaPO0s70.net
>>149
職場の雪かきってなんやねんw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Dnwj):2020/07/13(月) 21:16:47 ID:kCVgHTFF0.net
>100
大阪は総てがやすい
風俗もだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-k70J):2020/07/13(月) 21:17:24 ID:wEMOQReqd.net
東京やら大阪やら言ってる人は
大事な試験でA,Bどちらか選べって問題でもCとかDて記入するのか気になる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(宮城県) (ワッチョイW 23c7-Q+4s):2020/07/13(月) 21:18:31 ID:KeYqlqXS0.net
仙台

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-9oLO):2020/07/13(月) 21:19:16 ID:WoVhC7mX0.net
北九州のある福岡

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(宮城県) (ワッチョイW 23c7-Q+4s):2020/07/13(月) 21:19:20 ID:KeYqlqXS0.net
>>91
札幌が仙台の位置にあったら最強やな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-z+K6):2020/07/13(月) 21:19:56 ID:VJ8uWSE10.net
福岡 危険、ヤクザ、銃殺、爆弾
札幌 風俗安い、女可愛い、飯美味い、治安いい

これで福岡選ぶやつキチガイだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-WBjE):2020/07/13(月) 21:21:27 ID:Jxsm8oQJ0.net
>>186
ほんとこれ

冬以外は数少ない暖かい季節を謳歌しようと祭りイベントしまくって
冬は冬で苦しい雪に抗おうと祭りイベントしまくってるから結局一年中退屈しない
収穫祭も肉、魚、カキホタテ、野菜となんでもある

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-6sOH):2020/07/13(月) 21:21:29 ID:qIfEvNaP0.net
札幌住んで6年になるが、家賃は安いが冬の光熱費大変だぞ
車は必須ではないが、あったらあったで冬タイヤやら、ガソリン代やらが他の地域より多くかかる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ohgj):2020/07/13(月) 21:21:34 ID:iU9Zkvy/0.net
名古屋って結構札幌に似てないか
大通公園あるし端っこにタワー立ってるし車社会だし
名古屋は住んだことないから見た目の印象だけだけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-hDcU):2020/07/13(月) 21:21:49 ID:jZdr5WMVd.net
釧路民だが札幌はメシ大して旨くないぞ
特に安いメシがダメ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb97-MjUo):2020/07/13(月) 21:22:04 ID:wNyu1A7J0.net
ヤクザに殺されたいか、大雪に殺されたいか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-Xz0G):2020/07/13(月) 21:22:46 ID:w6dFf7ARM.net
アフィカスが転勤とかあるわけねーだろ

総レス数 965
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200