2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局「札幌」と「福岡」どっちに住むのがいいんだよ????? [721796742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-9v9e):2020/07/13(月) 20:42:44 ?2BP ID:jTo1ZVSGM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
どこ。
https://sapporo.keizai.biz/gpnews/854648/

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:03:06.46 ID:GaOsjS9Ad.net
札幌に3年くらい住んでるけど快適すぎるわw
車のマナーなんてどこもたいして変わらんわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:04:30.63 ID:NkrP44Wh0.net
冬が溶けてからの交通事故のニュースほぼ北海道じゃん。バーカ田舎もん

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:06:34.46 ID:1lFzKq6d0.net
>>14
雪って正直大したことないよ。
家にいれば死なないしな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:06:51.10 ID:lWs0qhQWM.net
イントネーションが井上公造でイミフ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:07:09.41 ID:CFLI7/LC0.net
札幌 寒い
福岡 PM、黄砂、銃

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:07:58.63 ID:NkrP44Wh0.net
>>677
犯罪だのヒアリだのそんな極端な話すんなってw
毎年11月〜3月までガッツリ雪。半年近く地面が見えない。それだけでクソw

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:08:27.55 ID:crSU39CS0.net
>>1
民度で選ぶなら北海道は論外
環境で選ぶなら札幌は日本一

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:08:45.23 ID:j1B9M7XnM.net
博多ラーメン >>> 札幌ラーメン

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:08:50.48 ID:lWs0qhQWM.net
さすが福岡市中央区のズーズーシテーボーイ
井上公造たん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:09:11.43 ID:j1B9M7XnM.net
>>684
環境てなんの環境やねん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:09:45.65 ID:W6Ljh5W/0.net
札幌の冬を舐めるなよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:09:58.61 ID:lWs0qhQWM.net
>>684
北海道で論外なら修羅福岡どうすんだ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:10:18.83 ID:EsVtCjdh0.net
地球温暖化

つまり札幌

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:11:07.93 ID:lWs0qhQWM.net
>>683
夏爽やか涼しいで相殺、はい論破
ゴキブリラーメン食ってろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:11:14.87 ID:NkrP44Wh0.net
北海道の運転のクズさは異常。
名古屋に比べてもアホしかいない。
夏は本州から来るバイクを車で煽るクズ道民だらけ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:13:04.15 ID:NkrP44Wh0.net
>>691
この手の奴はゴキブリくらいしか語彙がない。
北海道に住んで見ればセミやクワガタだの昆虫すらまず見ない。殺風景な世界。
ゴキブリすら会いたくなるレベルのクズ地域

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:13:28.59 ID:lWs0qhQWM.net
福岡→札幌
雪雪!寒い寒い!

韓国→日本
放射能放射能!津波地震!

万年定型煽り草

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:14:40.14 ID:W2p6rzp10.net
何でその二択なんだよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:15:25.63 ID:NkrP44Wh0.net
だからキモメンが北海道に幻想抱くのやめろって言ってんだわ。
処女に幻想抱く童貞と同じ構図。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:16:21.14 ID:WhinTEbJd.net
>>688
冬になると大変なことが何かあったっけ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:16:28.70 ID:A93gnVI2M.net
間をとって名古屋にしよう
田舎臭い以外は結構いい

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-D4H+):2020/07/14(火) 17:17:34 ID:WhinTEbJd.net
11月から雪って札幌の話じゃないなw
根雪にすらなってないわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3fb-ZBJp):2020/07/14(火) 17:20:26 ID:NkrP44Wh0.net
じゃ12月でもいいけど。
どのみち夜はどこ滑るかわかんねークソ道路だろう。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3fb-ZBJp):2020/07/14(火) 17:22:38 ID:NkrP44Wh0.net
老人でなくても横断歩道で路面凍結しててコケて半身不随になるのが日常茶飯事。
そんなとこ好きで住みたいならぜひどうぞ。馬鹿は経験しないとわからない。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3fb-ZBJp):2020/07/14(火) 17:23:57 ID:NkrP44Wh0.net
雪山の影とかで除雪車に轢かれた子供が春先に見つかるのも日常茶飯事

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a7-F0Fq):2020/07/14(火) 17:24:04 ID:xd57ugXe0.net
近所のお隣りさんにヒグマがいるのは嫌やねん

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-D4H+):2020/07/14(火) 17:24:26 ID:lOsIiZDQd.net
札幌でこけて半身不随とかそんなの聞いたことないわwww
なかなかの大嘘つきだなwww

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:24:52.29 ID:lOsIiZDQd.net
ID:NkrP44Wh0
99%が嘘だな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:25:40.76 ID:sJmXYZaS0.net
札幌育ちの俺から言えることは冬はきついということ
憧れも分かるが5か月雪に耐えられるか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:27:48.47 ID:omtAlwbu0.net
住んだことないから福岡!

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:28:59.12 ID:QAiaiv5N0.net
札幌も広い
札幌管区気象台の気温から結構差があるところもある
降雪量も区で違う
雪かき苦で戸建てからマンションに引っ越す世帯も珍しくない

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:30:43.57 ID:sJmXYZaS0.net
金あっていい家に住めるなら良いけど
貧乏でアパート暮らしなら冬きついよマジで

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:32:54.51 ID:l8N4NG76d.net
防弾服さえ装備すれば福岡は近隣の人間関係に悩むことはない
北海道民の程度の低さは異常だぞ
東北の陰湿さにアレなリベラルにありがちな自分が絶対に正しくてお前が絶対に悪だって態度を加えたハイブリッドはやばすぎる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:34:43.17 ID:sJmXYZaS0.net
道民はクソだけど許してくれ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:34:54.83 ID:JbvBkTvwd.net
>>225
言うほどリベラルじゃ無いだろケンモメン
女見下してるし

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:35:01.20 ID:C+ZYYy0z0.net
福岡でも水害に合うのはかなり南側だから住むなら避けた方がいい
福岡市内より新宮あたりや春日大野城あたりがかなり住み心地いいと思う

714 :開帳 :2020/07/14(火) 17:35:32.28 ID:T9+wVDzM0.net
福岡じゃね?
札幌雪多いし。
でも、札幌でいいや。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:35:39.98 ID:wZWqnTpL0.net
環境がクソなのが札幌
人間がクソなのが福岡
単純に見えてキツい二択

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:36:57.89 ID:kFOz/5oed.net
九州の人て本当地元好きだよな
嫌儲でこういうスレ立つと福岡凄い福岡のここが良いってずーっとやってる印象あるわ

名古屋叩きスレも福岡の話ばっかしてるし

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:40:08.45 ID:V7FrS/p40.net
金持ってたら札幌、それ以外なら福岡でファイナルアンサー?^^

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:42:56.24 ID:sJmXYZaS0.net
札幌の冬をなめるな
スノーボードスキーでもしない限り雪なんて邪魔なんだよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7526-ucCN):2020/07/14(火) 17:51:28 ID:efIWhg0P0.net
九州で雪が降るってそんなにないからな山は知らんが
2年ぐらい降らんこともあるし

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-Lino):2020/07/14(火) 17:58:59 ID:Ehl6v/YB0.net
ゴキブリゴキブリ言うけど
街を熊が歩き回ってるのと比べたらゴキブリのほうがマシやろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/14(火) 18:01:34 ID:sJmXYZaS0.net
>>720
熊は見ないけどキツネは札幌中心部でも見るようになったぞ
エキノコックスが怖くて近寄れんが

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2335-Ff9b):2020/07/14(火) 19:27:27 ID:sudmffVu0.net
>>612
1 北海道に比肩できる平野がある都府県はどこですか?
2 空港の形は生活に何か影響がありますか?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb21-hDcU):2020/07/14(火) 19:33:54 ID:rhDzlTOk0.net
福岡市民のセコい所は、
「札幌市VS福岡市」って構図をいつの間にか「札幌市VS福岡『県』」の構図にスリ換えて勝利宣言し始めるとこだな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-eV8v):2020/07/14(火) 19:39:08 ID:d5Au2qmQ0.net
札幌民だけど1月に博多行って移住考えるくらい快適だったわ
地下鉄徒歩5分の部屋に住んでて雪かき必要ないけど冬場は仕事以外ほぼひきこもりなるんだわ
雪ないってスゲーメリットだと思う

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:44:03.21 ID:goZo4RpGd.net
女も飯もどっちもレベル高いから
あとは雪と寒さ、台風と暑さで好きな方選べばいいんじゃね?ってぐらいやろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:46:59.45 ID:A/wFPki10.net
福岡のが環境としてはいいんだけど九州独特のノリがきつい
とくに博多あたり
地元愛が強すぎて気持ちが悪い
福岡県民でも嫌気が差す

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:51:24.72 ID:qzB18HN1a.net
福岡はやめとけ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:41:42.04 ID:sudmffVu0.net
>>723
そんな奴いる? 多分、福岡市民じゃないだろうな
同じにされたくないから。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:44:34.42 ID:sudmffVu0.net
>>726
山笠の地区は仕事や学校を大手を振って休めるもんな
「山やけん」で休む これは凄い事だと思うわ
これを嫌う祇園の奴もいるんだから許してやれよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:51:07.75 ID:42l3+noj0.net
春夏 札幌
秋冬 福岡

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:02:18.86 ID:Ehl6v/YB0.net
>>723
市域だけで考えなあかんの?
なら札幌は空港無しやな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:05:31.55 ID:RYxIS9jK0.net
福岡の方が生活しやすそうだけど
福岡人の人間性が苦手過ぎて、
結果、札幌だな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:19:52.72 ID:rhDzlTOk0.net
>>731
え?あるぞ?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:22:18.72 ID:zOGF/dxx0.net
札幌市と北九州市なら圧倒的に札幌市

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:59:36.97 ID:Q+PxGDELM.net
マンションなら札幌 
アパートなら福岡

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:04:51.07 ID:u62zVvtv0.net
>>37
カッペマウントすごいです

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:06:09.29 ID:Q+PxGDELM.net
間をとって阿蘇がある熊本では?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:06:09.45 ID:rC0DIA+xd.net
札幌はガチ不景気だから覚悟しろよ
諦め精神のやつしかいない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:15:48.27 ID:lWs0qhQWM.net
https://s.resemom.jp/article/2020/06/18/56804.html

全国住みたい街2020(2万人規模アンケート)
2位札幌、4位福岡。地味に食い下がるねえ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:09.54 ID:lWs0qhQWM.net
>>735
ちなみに大都市の住民が住みたい街も大阪を除く(関西ブロックだけ神戸に次ぐ2位)福岡含め全ブロックで1位が札幌
こういうと「でも実際はちゃん」が湧くけど札幌の197万人にタッチできるものならやってみろ数年ずれるだけで人口減少すると福岡市が発表しているのに(韓国と同じ未来永劫脳w)
札幌の夥しい再開発の数見てみろよ、誰が福岡っぺが言うような所に投資するかよ
ペイできるから投資するんだろが低層タウンよ
新幹線の伸び代もあるしね
で、福岡のアパートってゴキブリの巣窟だろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:24:45.59 ID:Ehl6v/YB0.net
熊よりゴキブリのほうがマシ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed77-wCRI):2020/07/14(火) 23:28:38 ID:7pH1luDQ0.net
>>724
札幌民は福岡のことよく知らないし敵対心みたいのは特にないよな
俺も何回か行って街中をチョロチョロしたぐらいだけど住みやすそうだなとは思った
街中の活気は福岡の方が元気そうに見えた

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-6wFR):2020/07/14(火) 23:37:09 ID:lWs0qhQWM.net
増えた増えたとホルホルしてる人口も九州中のバカ女吸収しているだけで事実子供の貧困率は全国4位の修羅タウン
こいつら全員生活保護予備軍だからな
人口増えた増えたっていっても質が悪いんだよ
とりあえず197万人タッチしてみろ一瞬でよい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-6wFR):2020/07/14(火) 23:38:52 ID:lWs0qhQWM.net
>>741
熊に殺された札幌民は知らないがゴキブリによる感染症で死んだ人は確実にいる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-6wFR):2020/07/14(火) 23:46:11 ID:lWs0qhQWM.net
市内で熊を見たことがある札幌民197万人中
山の近くの200人位?
市内でゴキブリを見たことがある福岡民153万人中153万人、普通に繁華街とか普通に横切る

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-CX0U):2020/07/15(水) 00:57:44 ID:mp7go2Xsr.net
札幌の女 → めちゃくちゃ可愛い子多い
東京の女 → ブスばっか

すすきの → ブスババアのみ
歌舞伎町 → けっこう美少女いるやんけ!

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:31:11.19 ID:0COBl/7GM.net
まぁ雪が好き、雪遊びができるとかじゃないと札幌はキツイことは確かなので
台風と暑さがあっても普通は福岡だと思う
俺は雪が好きなので札幌だけどね、あと春夏秋は多分みんなが憧れてる通りの北海道を地元として都市に住みながら満喫できるのも大きいよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-dHNW):2020/07/15(水) 02:32:10 ID:NnGYjcP0d.net
>>730
札幌に春なんて無いよ
4月は普通に雪降るし5月とか寒いから
そもそも札幌って基本車ないと生活できないところだから
電車は終電も早いし始発は6時台から
名古屋の4倍の面積があって駅数は1/3しか無い
広いのにたった10区しか無いのに駅が無いどころか鉄道が全く通らない区も有るんだよw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-LrRU):2020/07/15(水) 02:59:00 ID:mHFvvS8+M.net
NHKでやってた今後数十年の豪雨災害回数
札幌は1回あるかどうかで福岡は真っ赤マーク多数過ぎて赤だらけで草草の草
今後、駅前落とし穴トラップ付き水没福岡に住むなんて罰ゲーム以外の何者でもないねえ
ゴキブリはキモイだけだけどヒアリは死ぬほど痛いしマラリアは死をもたらす&黄砂&PM

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-LrRU):2020/07/15(水) 03:02:30 ID:mHFvvS8+M.net
https://s.resemom.jp/article/2020/06/18/56804.html
住みたい都市2020
札幌2位、福岡4位、また負けたんか...
命あってのものだねだからね、水没タウンはね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-LrRU):2020/07/15(水) 03:13:29 ID:mHFvvS8+M.net
釜山と福岡まとめて流されて消え失せろよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:21:58.97 ID:mHFvvS8+M.net
>>748
札幌10区のうち半分以上の南区は東京23区よりデカイって6万回教えても面積面積言うのは本日の線量を教えても放射能放射能言う福岡の対岸国と一緒だな(苦笑)
地味福岡7区みたいなこじんまりしたイメージをダイナミックシティ札幌の物差しにするな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:25:49.01 ID:mHFvvS8+M.net
まあ福岡タウンの流されっプリはダイナミックってか!駅前クロールで予行練習したもんな!

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:30:19.54 ID:mHFvvS8+M.net
生粋の日本一クレーマーウンコ県民へ
なお、今後数十年の豪雨災害回数で赤マークだらけで修羅県が隠れちゃってる(爆)件についてのクレームはNHK及び京都大学防災研究所迄

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:35:39.26 ID:xWedgI0s0.net
博多天神に近いところなら色々便利になるし福岡お勧め
ただしヤクザ以外にたちの悪い奴もたくさんいる

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:45:07.19 ID:mHFvvS8+M.net
拝啓、人もビルもチビな釜山の対岸の民へ
数々の再開発が進行中の札幌ですが北8西1の超高層タワマンの建設も着工致しましたので報告しときます
なお、ここまで福岡をバカにしてきましたが私はコロナ直後半値になった福岡リートのお陰で大変いい思いをさせていただきました
全員が全員ここにいるようなバカだとは思っていませんよ、まともなのもいるのは知ってる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:45:31.42 ID:IK49F1P/0.net
嫌儲なら長野。
慈悲はない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91a0-3Ffi):2020/07/15(水) 03:59:47 ID:j3lwx8LR0.net
>>723
周辺地域の魅力も加算しないとダメやろ
だから大阪、東京あたりは人多いわけで
立地が別ならあそこまで発展してない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-LrRU):2020/07/15(水) 04:10:06 ID:mHFvvS8+M.net
>>758
北海道と福岡県ならGDP北海道が上だけどね
で、北海道と福岡を合わせたGDPの愛知県擁する名古屋をライバル視する基地外蛙福岡っぺ
名古屋からすればヤレヤレ以外の何物でもない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:13:17.94 ID:mHFvvS8+M.net
間違った、一応訂正
愛知県擁する名古屋→愛知県にある名古屋

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:15:34.50 ID:mHFvvS8+M.net
>>717
そのうちニセコと新幹線で繋がるしね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:18:52.19 ID:e/tqdfp+r.net
働いてる時は神戸広島福岡山口と転勤したが広島が良かった
なにが1番よかったて久留麻の駐車場が月10000円だったこと

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:49:30.10 ID:zp9/AwSyM.net
>>748
4月も5月も普通には雪降らんな、すぐ解ける雪は降るけどそれらを含めて北国の春だから
最近は本当温暖化で雪降らなくなってかえって心配、あと雪重くてしんどくなってる
根雪になるのが市内だと12月半から3月半なイメージになってきてる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-LrRU):2020/07/15(水) 04:55:32 ID:mHFvvS8+M.net
>>763
まあ雪に流される事はないからマンション住め

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 05:11:55.50 ID:mHFvvS8+M.net
>>763
新潟とかだと雪が重くて家が潰されるらしいよ
今年は少なくて水不足が心配らしい
札幌の雪掻き組はこの冬コンスタントに降られるより普段降らなくて降るときドカっの方が雪掻きはしやすかったろ
俺は札幌でロードヒーティング無しの一戸建てに住む人は変態だと思ってるけど

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-LrRU):2020/07/15(水) 05:24:27 ID:mHFvvS8+M.net
ちなみに豪雨災害回数絶望的に真っ赤っかの九州だったけど宮崎だけは大丈夫だったな
どうしても九州に住みたい人は宮崎だな〜

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ae-DTuL):2020/07/15(水) 05:27:45 ID:qJ8L7OZ80.net
札幌は涼しいのだけが利点なのに最近見てると関東より酷暑とかあるし
それでも冬は大雪が降るんだから住むには厳しいだろ
福岡は大阪に次ぐチョンシティだからこれまた厳しい
せめて広島か仙台かの二択にして欲しい

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 457b-hHzd):2020/07/15(水) 05:30:32 ID:bd76IVuZ0.net
(北海道)札幌への憧れがやばい
ハエがでかくてGはあんまり居ないってのは本当なのかなぁ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-Xtjn):2020/07/15(水) 05:32:04 ID:AcRGLNlP0.net
Gがいないなら札幌がいいな
味噌ラーメンのが好きだし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 05:50:58.79 ID:h0aJLwLr0.net
>>8
日本海側だし冬は普通に寒いぞ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 05:52:19.15 ID:m8CN8bpm0.net
札幌というか北海道の欠点は海を超えないとずーっと北海道というところ
文化的観光地がないから札幌出ればひたすら大自然しかない
海を超えるのが心理的圧力になって北海道を出たがらない人間が多い

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:02:07.32 ID:se0XsjVz0.net
仙台が最強だった
3.11前までは

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:10:55.19 ID:lpj44SJ90.net
>>772
それは無い

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:13:35.52 ID:trYZ715J0.net
>>694
何だお前ネトウヨなのか
福岡の札幌叩きがウザいから札幌の味方しようかと思ったけどやめた

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:15:31.79 ID:trYZ715J0.net
>>726
いや地元愛は北海道もきついぞ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:18:55.12 ID:trYZ715J0.net
>>771
まあそこが北海道の魅力ではある
福岡は九州で海に囲まれてるとはいえ本州の延長だからな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:27:38.88 ID:lpj44SJ90.net
>>771
函館があるやん

総レス数 965
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200