2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】女が結婚相手に求める年収、400万円まで下がる もちろん共働き前提 [854257486]

1 :ちんのすけ :2020/07/16(木) 14:34:35.81 ID:7aExCl7GF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
女性は共働き前提でも「400万円。1馬力になる期間がある」「600万円。万が一の時不安」


結婚を考えると、気になってしまうのが相手の年収ではないだろうか。
契約社員として働く神奈川県の30代女性(年収300万円、貯蓄100万円)が結婚相手に求める年収は「最低でも年収400万円、貯金100万円以上」だと綴る。

「自分と同じくらい、もしくはそれ以下の年収の人と交際していた時、自分の方が多めに食事代を払ったり、
いざという時に貯金がなく相手の為に自身の貯金を切り崩す形になってしまったので」

女性は「高収入は求めないが、やはりお金よりも愛なんて綺麗事ではやっていけないと思った。
お互いの人生・生活に迷惑をかけない程度に貯金はしておくべきだと思う」とコメントしている。

金融・保険系で正社員として働く徳島県の30代女性(年収550万円、貯蓄300万円)は
「最低でも400万以上の年収。 貯金はあるに越したことはない。共働きをしたとしても、家族環境がかわり1馬力になる期間がある」という。

同じく金融・保険系企業で正社員として働く東京都の20代女性(年収300万円、貯金100万円)も、次のように書いている。

「年収600万円以上。自分も働くが、夫の収入のみで最低限の生活がしていける状態でないと万が一の時不安だから」

出産・育児休暇制度などはあるものの、自身が働けない時期を考慮してか
パートナーの収入だけでも生活できる相手と結婚したいと考える女性も少なくはないようだ。

一方、流通・小売系で正社員として働く愛知県の20代女性(年収250万円、貯蓄100万円)は
「最低限生活ができれば問題ない。年収300万円あれば大丈夫。マイホームは買えなくても地方なら車も維持できる」と綴る。

相手に求める年収は、居住地域の物価も関係しそうだ。

ちなみに2018年度の民間給与実態統計調査によると、給与所得者1人あたりの平均給与は男性545万円、
女性293万円となっている。今一度男女の賃金格差について周知を図ってもよいのではないだろうか。
https://news.careerconnection.jp/?p=97595

2 :ちんのすけ :2020/07/16(木) 14:34:56.85 ID:7aExCl7GF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
これでお前らも結婚できる!!!!!!!!

3 :ちんのすけ :2020/07/16(木) 14:35:15.38 ID:7aExCl7GF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
たぶん手取りだな

4 :ちんのすけ :2020/07/16(木) 14:35:46.49 ID:7aExCl7GF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
まんさんが200万円稼いで世帯収入600万円か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:35:55.61 ID:rx8XNVf/0.net
これもう途上国だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:36:02.90 ID:zHgcWq76a.net
金持ってる汚っさんと結婚して托卵すればええやん

7 :ちんのすけ :2020/07/16(木) 14:36:31.15 ID:7aExCl7GF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
子供できたらしばらく一人しか働けないしこれが限度だろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:36:52.47 ID:79tGQajd0.net
ようやく時代が俺らに追い付いてきたか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:36:55.67 ID:+03MCqjt0.net
一夫多妻制認めてやれよ
前澤みたいのでも表面上でも恋人一人しか認めないのはおかしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:37:33.13 ID:nghvrOsOd.net
自分が稼ぐから年収気にしませんってのが増えない限りは女性の地位向上なんてむりなんじゃないの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:37:35.93 ID:e/9lDd0MM.net
こういう考えが男女差別だとなぜわからないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:38:15.26 ID:QgqAADGP0.net
ポテサラは?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:38:22.63 ID:F99J/Tlf0.net
そろそろお前らもお嫁さんもらったら?
品評会ばかりしてないで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:38:23.45 ID:ZWKhFKNh0.net
>>9
事実婚してる女が5人くらいいるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:38:35.78 ID:rx8XNVf/0.net
>>9
男の大多数に金ないんなら一妻多夫のが効率的
ケンモ300万の2馬力なら、普通の家庭が持てる計算
まあそこまでして誰も結婚なんてしないけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:38:45.63 ID:2qy//gXa0.net
20代とかならそんなもんだろ
あとはどこまで稼げる亭主に育てられるかが
女の腕の見せ所だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:39:07.50 ID:rfB5arcma.net
死ね糞女
1000万稼いで俺を養え

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:39:37.71 ID:XLqrKKu90.net
謙虚でええやん
飯炊きとして雇いたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:39:47.49 ID:qpRdIFH7H.net
手取り400万なら実収700万くらいか

やはり消費税10%キチいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:41:41.19 ID:2haLvmM3a.net
いままでだって下らないワイドショーとか雑誌アンケだけだったじゃん年収1000万とか2000万とか言ってたの
周りで結婚してる年収350〜500万の普通のやつらは20代後半から30前半までに普通に身近な人間と結婚してんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:42:47.46 ID:F0n48NS30.net
定収入だと不安なのは理解できる
であるにも関わらず自分の収入を増やそうともせず他人に依存しようとする根性が理解できない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:43:40.82 ID:ZVgzQh+Va.net
>>21
ケンモメンだって大した努力もせず国や大企業に文句言ってる奴ばっかじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:44:32.32 ID:5Q5ntTV70.net
いくらに下げられても結婚にメリットがないことに変わりはない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:44:49.31 ID:8JEHofrh0.net
税金引かれた手取りと
全部入れた総支給額は違うからなー。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:44:51.51 ID:jYxeg6y20.net
フェミのこの上から目線、どうにかならんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:45:22.69 ID:WGgJ2jDV0.net
俺が900万で嫁が専業主婦、幼稚園児1人だが生活余裕だわ
持ち家クルマあり外食は週末に1、2回
これで年間200万くらい貯金

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:46:23.67 ID:99peepMfd.net
平均男性545万て今の時代無理だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:46:36.80 ID:6bwlDrAEM.net
自分が相手の為に貯金切り崩すのは嫌だというのに相手には自分為に貯金切り崩す事を当然の様に語るクズ共

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:46:45.67 ID:plzVfhCS0.net
そんなに基準年収を下げてもフツメン以上に限定だからな
つまりブサイクは婚活では絶対に勝ち取れない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:46:48.47 ID:xjtsDxsa0.net
子供ができない女はどうするの
それまでの生活費を返してくれるのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:50:06.16 ID:xjtsDxsa0.net
女は自分の金を当てにされるのを本当に嫌がる
自分の稼いだ金は自分の小遣いか貯金だと思っている
あくまでは生活費は男の給料
それで離婚のときはその貯金はすべて女が持っていく

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:50:09.64 ID:iKDUGqLx0.net
まんさん寛大過ぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:50:31.28 ID:loqbT0Xj0.net
年収0まであと何年かかりそう?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:51:51.65 ID:ZhhpFaMs0.net
俺がバイトで100でもいいのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:52:04.95 ID:GYXuSwIR0.net
しょーがないから年収400万でいい



36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:52:40.40 ID:9ol8/p1/0.net
こいつらの何割がそれぐらいの男と結婚できるんだろうなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:53:03.01 ID:vcZoEjbA0.net
>>13
貰えるならしてない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:53:51.75 ID:tBynPzOu0.net
>>17
死んだら稼げないんですけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:54:00.42 ID:Ck/5roMF0.net
>一方、流通・小売系で正社員として働く愛知県の20代女性(年収250万円、貯蓄100万円)

底辺は高望みしないんやな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:54:24.73 ID:pcGM5q7y0.net
そもそも自分で600万稼げばいいだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:54:43.35 ID:gl7fXk4cM.net
こういう人の生活レベルってどれくらいを求めてるんだろ
特に貯蓄数百万の人
まともな給料貰ってるアラサーでたいして資産無いのはわりと意味わかんないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:55:57.73 ID:Ck/5roMF0.net
【画像】彼氏にしたい職業ランキング2020がこちらwww [457223667]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594824933/

聞く層が違うとここまで変わるんやなあw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:57:34.19 ID:VGXUEVMPM.net
年収400万って手取りで300万あるんか?
ギリギリあるか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:59:49.80 ID:5QWMMt1oa.net
ちょうど500だがボーナス月しか貯めれんぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:00:16.60 ID:H5JU+s56M.net
>>10
女自信が年収300〜400万なんだったら男に同じくらい求めるのは何もおかしくないと思うけど
男だろうが女だろうが平均以上にガツガツ稼ぐなんて非現実的だからこそ、どちらも同じくらいの年収で生活レベル合わせて結婚するのがバランス取れてるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:05:13.17 ID:nghvrOsOd.net
>>45
それは男も女に同じように400万円の年収を求めてもおかしくないという社会通念が形成されてればの話だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:07:23.89 ID:J1TFyB//0.net
万個はオワコン
精子からやりなおせ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:09:23.80 ID:0lpgyf84d.net
ただしブサ面はお断りだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:54.09 ID:4RjhLUcya.net
あと5万足りない涙
でも400万超えたら税金上がるんだぞ!

50 ::2020/07/16(木) 15:19:51.60 ID:T/rAJYlkd.net
まだ分かってないようだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:21:12.23 ID:r3ftrAL70.net
ワイ年収900万独身28歳
女とは絶対に結婚したくないよ
独身最高

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:21:32.39 ID:7XN8DU/00.net
共働きでパートだと500じゃねーか
きっついなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:26.62 ID:H5JU+s56M.net
>>46
社会通念とかどうでもよくて求めたい人は求めてもいいんじゃね
そんなの自由だろ
そもそも結婚してる人達見てると年収なんて結局結婚できないやつの言い訳だよとおもうわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:23:33.12 ID:urTv1ASK0.net
真面目な話関東だと共働きで合計800はないと
世帯はもてないとおもう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:27:19.28 ID:oNnh//vqa.net
>>26
羨ましいな給食のおばさんは儲かってさ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:28:11.87 ID:oNnh//vqa.net
>>51
お前も給食当番か?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:31:37.03 ID:30MukYEjM.net
>>15
もう一妻じゃなくて多夫だけでいいな
ウホッ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-JCbw):2020/07/16(木) 15:37:56 ID:hZYk8XQ2M.net
岡村ぁ!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:21:49.34 ID:z12S4Ron0.net
29歳男、年収480、土日祝休み、借金無し、
こんな俺でも結婚できるかな?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-KS4M):2020/07/16(木) 16:36:49 ID:+3s8e0OKr.net
できる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:39:25.17 ID:nRT56n920.net
>>9
養育費払っている女が何人もいるし、実質的一夫多妻だろ前澤は

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:42:48.85 ID:JJI0WCns0.net
>>59
アラフォーのいきおくれおばさんとできる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:49:55.85 ID:gQLgyEvsd.net
>>15
女ひとりに男多数も認めていいけどうまくいくかな?
金持ちハーレムの他にイケメンハーレムみたいな女みんなで稼ぐパターンもありだろうな
共同体が大きければコスト下がるしなんとかなるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:57:49.32 ID:qkSXyozV0.net
こないでまで最低500万とかいってたような気がしたが流石に少し下がったか
だが地方で今400万の奴ってそんなに多くなくね?
モメンみたく人間性に問題なければとっくにまんさんに捕まってるような

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:11:00.52 ID:z12S4Ron0.net
>>62
悲しいなぁ…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:18:06.00 ID:HpJ/O78d0.net
20代ならまだしも、30代で年収300万台って、務所あがりかな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:26:21.38 ID:Gcuk9GHy0.net
>>35
婚活パーティー出て時にこれは感じた
スクールカースト2-3軍の女ですらこれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:22:46.53 ID:1XNHle2G0.net
1馬力になる期間があるから男がもっと稼げという発想が女らしい
平等社会を目指すならその期間乗り切れるように前もって共同で貯めとこうかという発想が正常だろうに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:52:45.92 ID:Gcuk9GHy0.net
共働き前提(女は扶養内パート)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:14:00.05 ID:+8p/T0y30.net
年収1300万円なのだが、こういう高望みしない子を性奴隷にしてもいいの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:22:07.92 ID:fITDMDnDM.net
まんこがケンモメンでも良いと言わん限り少子化は解決しない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:07:23.85 ID:urTv1ASK0.net
>>68
働きたい!ていいながらネトゲばっかしてるやつばっかだし
それでも偉いと思うわ
200万くらい稼ぐだけでも全然違う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-iBVS):2020/07/16(木) 23:00:52 ID:6mS0Hi7ua.net
ちーん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:02:53.77 ID:YPTxPkSUM.net
こんなんじゃ、アラフォー年収300万の俺は結婚無理だな(´・ω・`)
元々無理だけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-3kaO):2020/07/17(金) 01:33:36 ID:sIUfOUVI0.net
でも中古はいらない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0510-JCbw):2020/07/17(金) 02:43:41 ID:40Ywy5830.net
女「希望年収下げた」
女「年収低くても良い」
女「年収500万あればそれでいい」
コロナきっかけに女がこうなったのはいいんだけど
肝心の男がな
男「結婚はリスク」
男「コロナでそれどころじゃない」
男「結婚しないという生き方、価値観」
男「結婚したかっけどコロナで辞めた」

女にとって結婚はメリットあっても男には世間体くらいのメリットしかない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:43:56.88 ID:EDGQZAL4d.net
妊娠・出産して1馬力になった時に旦那に経済的に迷惑かけないよう独身の時に金を貯めておけや
俺の収入だけでも余裕で生活できるのにうちの嫁は独身時の貯金切り崩して家計に貢献してたで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-4U8C):2020/07/17(金) 09:20:36 ID:pJlkXZy2M.net
女も結婚のメリットないよ
共働きならデメリットだらけ
メリットあるのは専業主婦だけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:15:03.28 ID:5563XC+e0.net
お前ら老後はどうすんの?
親は死んでるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:56:49.66 ID:d9GxLpPHa.net
ちーん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 768e-3J1N):2020/07/17(金) 14:49:57 ID:rOHsR4Sg0.net
結婚したくないって言ってる奴は
手遅れで結婚したくても無理なやつだろ
引きこもりとか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-eVHI):2020/07/17(金) 14:53:04 ID:6El4SS99x.net
年収2000万以外は論外って言ってたテレビに出てたパッパラーの女は
今息してんのwww?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-iBVS):2020/07/17(金) 18:01:32 ID:d9GxLpPHa.net
ちーん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:18:38.48 ID:d9GxLpPHa.net
ちーん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:45:56.73 ID:d9GxLpPHa.net
ちーん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:53:33.00 ID:IqvRKcK5M.net
>>10
何を言おうと男は女に若さと顔と乳とスタイル
女は男に金と顔を求める

女に金を求めんなと言うなら男はデブスババアでも構いません
アラフォーでもアラフィフでも
女とはとても思えんクソブサでも
80キロだろうが100キロ越えてようが
喜んで結婚させていただきます

と言わねーと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:01:13.72 ID:IqvRKcK5M.net
>>78
自分で食ってけるならソファで寝転んでゲームしてる旦那を尻目に家事育児全部して
生活費は折半とかアホらしすぎるからな
男に頼らない女にとって男は足手まといにしかならんしその逆もしかり
男の金にぶら下がる気満々の女以外婚活市場に来るわけないんだなこれが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:56:08.10 ID:FCuPqsaGa.net
ちーん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:08:48.01 ID:weLKyaOr0.net
>>87
たしかに婚活といわずアプリでも実家暮らしばっかだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:17:38.62 ID:kyrxTokR0.net
そもそも結婚適齢期(20~40歳くらい)は平均年収400万もないからな
平均年収って41〜60歳もカウントされる
んで少子化だから上の世代ほど数が多い
その、多い奴らも含めた上の平均年収400だからな

今の時代、50代で年収600あれば勝ち組だろうね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:40:16.64 ID:J/rJkBJEM.net
婚活女が男に望む貯蓄額
一人暮らしの場合

25歳時点 300万円
30歳時点 1000万円
35歳時点 2000万円
40歳時点 3000万円

こどおじの場合はこの1.5倍が必要

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:42:04.43 ID:yqyZOgLkM.net
時は来た!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:44:53.08 ID:VlmTVwIT0.net
>「年収600万円以上。自分も働くが、夫の収入のみで最低限の生活がしていける状態でないと万が一の時不安だから」
男は不安じゃないとでも思ってるのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:45:36.96 ID:J/rJkBJEM.net
>>93
出産とか育児の期間中でしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:53:45.34 ID:VlmTVwIT0.net
>>94
育児とか出産はまぁ分かるけど万が一ではないだろ
この文章からは自分が病気とかで仕事やめても食っていけるくらいの気持ちを読み取れる
それについては男側も同じはずなんだけどな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:58:04.16 ID:J/rJkBJEM.net
>>95
稼げない男はゴミだからしゃーない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:02:34.50 ID:4cf8nlkS0.net
>>81
>>1にもかいてあるがよくもまs、相手の給料だけでやっていけるのが理想とかいうのかね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:07:33.46 ID:nmESSmQhM.net
金額で指定すんのをまずやめてくれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:12:39.32 ID:ddXdXUnb0.net
逆に300万400万レベルのほうが安心するという女も多いと思う
自分が育った家が普通の収入だと相手の家との格差婚を嫌う傾向は増えてる
ゆえに意外と資産家や富裕層は結婚できない人も多い(家が面倒くさそう、生活レベルの違いに困惑しそうなど)
知り合いにも中年の資産家いるが母親はあまり関わりたくないタイプだし、会社経営年商億レベルでも自営業ということで敬遠されてる友人もいる
だから三平の代表格でまずクビにならない公務員やインフラ、普通の会社員が好まれるんだろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:13:30.35 ID:r1BiorSb0.net
風俗行けば稼げるだろ
男を頼るなよ

総レス数 139
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200