2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよならChrome ブラウザーを変えるべき理由 [202114801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:44:41.47 ID:u1866/sx0●.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
パーソナルテクノロジー
さよならChrome ブラウザーを変えるべき理由
サファリやエッジに切り替えればパフォーマンス・バッテリー・プライバシーが向上
Four Ways to Stop Chrome From Slowing Down Your Computer
https://video-api.wsj.com/api-video/player/v3/iframe.html?guid=CD1F2819-62D1-4662-A545-05F0DD52F6F0
グーグルのブラウザー「クローム」のRAMをはじめとするリソースの消費を抑えるコツをジョアンナ・スターン記者が解説する(英語音声、英語字幕あり)Photo illustration: Zoe Soriano for The Wall Street Journal
By Joanna Stern
2020 年 7 月 14 日 08:49 JST
印刷
文字サイズ
――筆者のジョアンナ・スターンはWSJパーソナルテクノロジー担当コラム二スト

***

 さようならクローム。もうこれっきりにしましょう。

 あなたのスピードやGメールの使いやすさなど、良い思い出もある。でもRAMやバッテリーを大量に消費するし、プライバシーを軽視している。だから、もう振り返りたくはない。

 読者の皆さん、今年は決断すべき年だ。ブックマークをまとめ、グーグルのブラウザーに別れを告げ、パフォーマンスや個人データをもっと気にかけてくれる相手を選ぶべき...

全文記事を読むには
有料会員登録
サインイン
The Wall Street Journal
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
WSJ の会員になってこの
記事の続きを読みましょう
2ヵ月間100円
オプションを見る
広告

https://jp.wsj.com/articles/SB12483854508233054477504586503861762492094

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:06:00.22 ID:5nk2MP2m0.net
だからといって、よっしゃエッジに乗り換えるかとはならんだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:07:22.04 ID:LdP0Uyx30.net
さよならchromeってedgeはchromeベースだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:08:47.21 ID:Wi4ewUa2d.net
KinzaとSleipnir4で落ち着いてしまった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:10:28.11 ID:EvmRdE3iH.net
googleのやばさはロケーション履歴見るとわかる。あれはやばい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:11:42.80 ID:BrUaQ+2t0.net
Win10更新したらEdgeがChromeになってて面食らったわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:12:55.02 ID:XA8xQxTt0.net
クロームで検索したの個別に消せないの?
IEはdeleteでその文字だけ消せたのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:12:59.16 ID:zAYtVFlL0.net
何が重いのかわからない
他のブラウザと大きな違いはないだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:29:40.19 ID:eK2Gfjbc0.net
業界の都合で使い慣れたブラウザを無理やり使えなくするのやめてほしい
新しい規格に対応してないから?ってそんなの頼んでないし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:37:46.46 ID:jTYSVGSy0.net
Firefox安定

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 768e-R8z5):2020/07/17(金) 01:15:14 ID:8N2kKkW40.net
Android版ってブラウザ終了時に履歴Cookie消したり
起動時に前回最後に開いてたページを開く機能とかオフに出来ないの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7182-Mqfh):2020/07/17(金) 01:26:04 ID:n2oKQzOn0.net
firefoxのカスタマイズ性が年々低下してるけど
まだ辛うじて僕が考えた最強のブラウザを再現できてるから使ってるわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 02:11:28.57 ID:R7UYP7BC0.net
Mac使ってるんだけどSafariがダメな理由教えて詳しい人

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 02:59:02.24 ID:zKQTqpD20.net
>>7
その程度ならYahooのサイトでも同じだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5d2-H9Nq):2020/07/17(金) 03:38:53 ID:qv0AZI2H0.net
>>233
Chromeの世の中なので、Safariを想定して作ってないサイトで不具合起こす場合が稀にある
それとデフォルトでプライバシー重視の設定なので逆に困ることがある
例えばハピタスみたいにリンク踏んでから買ったらキャッシュバックとかが適用漏れるかも

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:16:58.42 ID:PkB5E0cf0.net
>>85
braveのシークレットモードtor使ってるんだってな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:18:31.85 ID:PkB5E0cf0.net
コインチェックでbat取引できるようになるらしいけどbraveで貯めたポイントも利用できるの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:38:59.96 ID:lSAx194w0.net
自動入力の無差別テロやめてくれ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:41:32.89 ID:eO5mnodC0.net
一周回ってOperaがなかなか良さそうなんだよな
特にOpera GXは良さそう、ゲーミングブラウザとかありそうでなかった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:55:45.29 ID:pxpiV4LU0.net
クローム起動直後にCPU使用率100%になるのなんなの?
ソフトウェアリポーターツールってのが原因と聞いて
起動したらすぐタスクマネージャーからそれを終了させてるけど
それでもしばらくCPU使用率が高い状態が続く
たかがブラウザのくせになにをそんなにリソース使ってるんだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae7-sTnA):2020/07/17(金) 05:04:52 ID:pxpiV4LU0.net
情報抜かれるのはともかく、情報抜くためにPCのリソースごりごり消費するのはいかんな
遠慮ってもんが全くない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ca-Mqfh):2020/07/17(金) 05:10:25 ID:kGL/pFNE0.net
スマホでもfirefox使ってる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:23:47.04 ID:LihbEjAh0.net
普段はアドオンガンガンのFirefox
それで動かないサイトはアドオンなしのBrave
金融サイトはEdge

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daee-emvH):2020/07/17(金) 06:12:37 ID:uxTUmvqS0.net
>>9
Chromiumモドキばっかだからなあー

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89a6-vuU6):2020/07/17(金) 06:36:34 ID:/ub80f1Y0.net
srironから変えてないや

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 06:52:34.95 ID:uxTUmvqS0.net
>>242
俺はスマホではDuckDuckGoのブラウザ使ってるわ
ボタンぽちるだけで履歴消せるから便利

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:01:53.93 ID:lECZKrFY0.net
>>233
SafariっていうかAppleのソフトウェア全般に言えるけどマルチバイトの入力が不安定

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:27:13.88 ID:HiYSxpWH0.net
ほんとにエッジ良くなったんか?クロム開くといちいち使えって言ってきて糞うざいやが
でもCPUとかでもなんでも一つの製品が幅を利かせてると傲慢になっていくから
エッジも頑張ってほしいとは思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:30:01.81 ID:hKycasYA0.net
インターネットエクスプローラーが重たくなったんだけどね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:33:22.55 ID:lSLU4Qcf0.net
Edgeマジいいよね
まぁタブや履歴の共有がないままの見切り発車はいかがなものかと思うが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:40:24.79 ID:7RlBUo0f0.net
Firefox vs Edge

論外:Chrome

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:08:48.58 ID:qHtau/NoM.net
>>146
ヤフーはウェッブひょうきだったな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:09:48.09 ID:kYKy8K+yM.net
エッジが1番使われてるのかと思ってたわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:38:22.51 ID:vDjbdZ8D0.net
>>253
自分でアプリ入れられない情弱限定なら

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-VwM/):2020/07/17(金) 09:59:36 ID:4GpRb+QGM.net
>>239
ゲーミングブラウザってなんや?
光るんか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:47:37.02 ID:d/cLZok90.net
Chromeは通信量も食う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:38.86 ID:ZobUyOHe0.net
エッジはこの間の勝手にインストール事件で絶対に使わないと心に決めた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:41:09.01 ID:kN6rInApd.net
Chromeで文字化けするページをfirefoxでみたら問題なかった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:00:11.19 ID:O3uwMouKr.net
>>17
ironいいよな

260 ::2020/07/17(金) 13:24:37.12 ID:Fz7h7ItaM.net
チョロメには女の好みまで知られてるわw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ade-SKq2):2020/07/17(金) 14:10:38 ID:41oEpmll0.net
お前らが総力あげたら最強のブラウザつくれないの?(´・ω・`)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:32:39.89 ID:qHtau/NoM.net
>>258
SJIS前提のサイトがあるけど、チョロメだとエンコードいじれないんだよな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7588-qFpy):2020/07/17(金) 14:38:26 ID:LlvUobmZ0.net
>>184
ここ最近まで聞かなかったならただの情弱だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:13:40.73 ID:IUu1taw70.net
ブラウザゲームをいくつかやってみたけど、なんかこう、画像の読み込みが弱いのかな
全体的にもっさりしてる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:15:37.41 ID:Q2NWqsU10.net
Chromeはメモリ食いすぎてクソ重いしバカじゃねーのあれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:18:56.74 ID:O3JsDzXu0.net
Chromium Edgeは素のChromeよりかは使い易くて軽いけど、もう少し旧来のEdgeっぽさを残して貰いたかった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:20:38.31 ID:HYkU1kAi0.net
よし、ネスケじゃな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:21:39.64 ID:7+h+eYHm6.net
Chromeは重い。同じページ開くにもファイアーフォックスの方が軽い。原因は知らん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:22:07.05 ID:f2eoHACn0.net
>>5
ザルだが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdae-9zJC):2020/07/17(金) 16:35:19 ID:c2/HvGVw0.net
Braveでyoutubeの広告飛ばせてなくね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdae-bR38):2020/07/17(金) 16:38:14 ID:Gph/BIQ20.net
今は翻訳もSafariでできるしな

総レス数 271
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200