2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主党、立憲と合流した場合の党名は民主党がいいとの意見多数 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/16(Thu) 17:57:10 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
国民 臨時役員会 合流の場合の党名「民主党」の意見多数
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519041000.html

立憲、国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党 [195740982]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594809856/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-R0Q4):2020/07/16(Thu) 17:57:28 ID:6fOXT41z0.net
アホくさ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-3mON):2020/07/16(Thu) 17:57:42 ID:X8dBC2Mb0.net
立憲国民党じゃあかんの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-lhs0):2020/07/16(Thu) 17:57:51 ID:SGEtuUiZr.net
民主党でいいよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ec7-Py32):2020/07/16(Thu) 17:58:00 ID:zuupy9qK0.net
じゃあ合流しなくていい
わがまま言う人は排除します

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-W/bt):2020/07/16(Thu) 17:58:36 ID:zHenLS6q0.net
民主党の名前を使って今の有力議員が表に立ってる限りこの政党は自民に勝てないよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-aL9S):2020/07/16(Thu) 17:58:44 ID:uoHtXSry0.net
もう…散体しろ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-avUI):2020/07/16(Thu) 17:59:08 ID:A/Itq/M7d.net
結局民主党

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-1woC):2020/07/16(Thu) 18:00:00 ID:+m1E9GYB0.net
民主党でいいよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b677-Lc/j):2020/07/16(Thu) 18:00:34 ID:sC0zu7bD0.net
枝野は「立憲」の文字に並々ならぬこだわりがあるから無理だぞ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 255a-W/bt):2020/07/16(Thu) 18:01:39 ID:GB9qouoc0.net
>出席者からは「両党を解党し、新しいスタートを切ることには賛成だ」といった声が相次ぎました。

>一方で、党名については「より多くの仲間が結集できるようにするため『民主党』とすべきだ」とした意見が多数を占めました。

>ただ、役員会では、合流協議の今後の対応は、玉木代表と平野氏に一任することを決めました。


解党→合流はほぼ決定事項なのね、名前から「立憲」外せって意見があるだけで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-dQQt):2020/07/16(Thu) 18:01:44 ID:IXVcm+4ta.net
じゃあ自由民主党にしよう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c2-W/bt):2020/07/16(Thu) 18:01:59 ID:Pn3+TxVT0.net
子供の時不法滞在イラン人がやってた3ヵ月おきに名前が変わる
パチ物ブランド屋が一周して同じ名前使い始めたのを思い出しました

さすがグローバル感覚溢れるミンスさんは違いますね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dec-KxBO):2020/07/16(Thu) 18:03:01 ID:G5ZIzwe60.net
国民民主党の議員って民主党の看板じゃ戦えないから
党名変更しろとかボヤいて民進党なったけどそれでもダメだがら
希望の党騒動経て今に至ってるだか、国民民主党の議員は全く反省してない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeae-CaKa):2020/07/16(Thu) 18:03:38 ID:gsEuM9m40.net
立憲をつけるのはやめたほうがいいよ
いまや立憲と言えばカルトのイメージだから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-sXl0):2020/07/16(Thu) 18:04:21 ID:2N1zxgIUK.net
とりあえず立憲で統一した方がいいんじゃ・・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 255a-W/bt):2020/07/16(Thu) 18:05:05 ID:GB9qouoc0.net
これで「民主党」になったら

一番最初の旧民主、政権をとった民主に次いで第三民主党だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0544-aTVc):2020/07/16(Thu) 18:05:24 ID:0D9p1vXV0.net
いろいろ意見あるから
玉木がいうように、党名も民主的に選挙で決めるのが一番いいと思う
投票権をどこまで広げるかがポイントだけど
俺はいろいろ苦労してきた地方議員まで広げてもいいかと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-YsWi):2020/07/16(Thu) 18:05:53 ID:vbTfD44qa.net
そんなことだから支持率が1%未満なんだよ
自分たちが小池百合子のケツを舐めた反省を少しは示したらどうだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a0b-R8z5):2020/07/16(Thu) 18:06:21 ID:zlsq6AYi0.net
英語名はテイパードパーティーにしろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b17b-Krq9):2020/07/16(Thu) 18:07:38 ID:RbnDRxmD0.net
自由民主党でいいだろ
今ある自由でも民主的でもない自由民主党は共産党右派とかに改名しろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4605-hHzd):2020/07/16(Thu) 18:08:13 ID:+8p/T0y30.net
だから民民民主党にしろって
なんならみんみん民主党でも良い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7505-zSg9):2020/07/16(Thu) 18:08:25 ID:pGG8CYYB0.net
口に出したくなる名前
https://i.imgur.com/abuE8qU.png

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c2-M2Kz):2020/07/16(Thu) 18:08:40 ID:z19XGvIH0.net
>>14
合流の時も枝野は実は「立憲民主党」を主張してたんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae6d-hHzd):2020/07/16(Thu) 18:09:06 ID:Qp5xM/JZ0.net
民主党の枝野さん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d12-HQgT):2020/07/16(Thu) 18:09:35 ID:104s8fHt0.net
>>18
じゃあ話はなかったことで
枝野ももうこれ以上の譲歩は無いと言ってるし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeb4-3Ffi):2020/07/16(Thu) 18:09:40 ID:lDrg8FEJ0.net
トブロミンジュタン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76c7-/f7f):2020/07/16(Thu) 18:09:53 ID:o7sa2Qg70.net
共に民主党だろうが!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee78-OWd1):2020/07/16(Thu) 18:11:07 ID:haaeepwp0.net
>>24
確か次点だったんだよな
民進とかセンスないし、ロゴも悪かった
どうでもいいっちゃどうでもいい話だが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-XQYI):2020/07/16(Thu) 18:11:11 ID:nMII0xZo0.net
民主党を民進党にしてから小池に降って立憲民主党の連中を追い出したクズども
どのツラさげて民主党に戻りたいとかぬかしてるんだ
安倍より厚顔無恥な最低のクズ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0544-aTVc):2020/07/16(Thu) 18:11:39 ID:0D9p1vXV0.net
>>14
国民民主の議員たちは別に当時そういうこともないというか
中にはいたかもしれないけど
民主党の党名が変わった一番の原因は
江田たち維新からの合流組が「党名変えてほしい」という条件つけてきたから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-G7aE):2020/07/16(Thu) 18:11:50 ID:7kw3DRc8d.net
悪夢復活で草ァ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a0b-R8z5):2020/07/16(Thu) 18:12:33 ID:zlsq6AYi0.net
民進党は台湾に失礼だから潰れてくれて良かった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0544-aTVc):2020/07/16(Thu) 18:13:56 ID:0D9p1vXV0.net
>>26
そうかな
俺は党名に関しては、この線でまとまると思うよ
立憲民主の枝野たちも別に民主党という名前が嫌いなわけじゃないから
それが民主系議員たちの選択だとなれば、吹っ切ることもできる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 255a-W/bt):2020/07/16(Thu) 18:14:35 ID:GB9qouoc0.net
立憲と国民に喧嘩売った柚木は入れないだろうから前原や山尾と一緒に新党作って維新と仲良くやってろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae6d-hHzd):2020/07/16(Thu) 18:15:10 ID:Qp5xM/JZ0.net
帰ってきた民主党
やっぱり民主党
これが最後の民主党
新民主党
民主党改

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b677-Lc/j):2020/07/16(Thu) 18:15:44 ID:sC0zu7bD0.net
>>33
その後が国民(民主)党だからな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:16:40.70 ID:0D9p1vXV0.net
立憲民主の人たちや、立憲民主寄りの民主系議員が立憲民主の名前に強い思い入れがあれば
また、そのほうが選挙に有利でいいと思う人が多ければ
「立憲民主」と「民主」で選挙やっても立憲民主が勝つように出来てる
そもそも、立憲民主(より)の議員の数が多いんだから
その意味で玉木の提案は立憲民主も飲みやすいと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:16:42.16 ID:104s8fHt0.net
>>34
また民主党に名前戻してそれを浸透させる労力考えるとご破算にした方がいいし
枝野的にも自分に忠誠誓わせるある意味踏み絵的な意味合いもあるから譲らんでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:17:24.71 ID:zA+gQK4j0.net
憲国党じゃいかんのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:18:08.91 ID:sC0zu7bD0.net
>>34
何度も言うが、枝野は民主党という名前が嫌いなわけじゃなくて、立憲という名前にこだわりがあるんだよ。
立憲主義の理念と、立憲政友会とか立憲自由党とか戦前には使われてた由緒ある政党名なんだから、そんなに嫌うのはオカシイとさ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:18:58.97 ID:7cZ25Ax6p.net
ゴミでいいじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:19:57.70 ID:phH/vgtur.net
>>41
歴史的には保守政党が使ってきた党名なんだよな立憲なんちゃらって

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:20:39.51 ID:rgNsg9pza.net
>>1
元々お前らが民主党割って抜けたんやろが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:20:50.89 ID:0D9p1vXV0.net
>>41
それは知ってるよ
しかし繰り返すが、別に民主党に変更だ、それを飲めって話じゃない
多数決で負ければ変わるという話
そして負けるとすれば、>>38で書いた通りで
それは立憲民主が議員間で人気がなかったという話で

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:21:01.01 ID:Qp5xM/JZ0.net
進撃の民主党
鬼滅の民主党
五等分の民主党
転生したら民主党だった
Re:ゼロから始める民主党生活
蓮舫様はこくらせたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:21:06.82 ID:iMSOusrj0.net
共和党にしとけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:21:27.04 ID:pGG8CYYB0.net
>>43
立憲は保守だからいいんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:21:29.18 ID:dSp1xu0J0.net
結局、細野 前原がガンだったか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:22:03.89 ID:jW6VIv/o0.net
立憲ってネーミングだけは良いんだよ
安倍が反故にしてる立憲主義を前提にしつつ改憲は否定しない絶妙なライン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:22:47.54 ID:315C5pjD0.net
>>34
ないね
立憲とは安倍ちゃんと自民党へのメッセージだ
この党名だけで、野党としてのスタンスを明快にしているといえる
これを外したら支持者もついてこない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:22:51.80 ID:GB9qouoc0.net
新党名「立憲」に難色 民主的な選定主張 国民・玉木代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e922b6ace779360f336714fb47aba5525ec61d0

会見で玉木氏は党名について、「民主党」を支持する声が党幹部で多数を占めたと紹介。

ただ、民主的な手続きの結果、立憲民主党に決まれば受け入れる考えも明かした。


党名が一般投票になる可能性もある?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:24:19.73 ID:aYwsrT8S0.net
結局理念なんて票にならなかったなw
期待したこっちもどうかしてた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:24:23.27 ID:sC0zu7bD0.net
民主党と立憲自由党に変える選択肢しかなかったら、枝野は立憲自由党を選ぶと思うぞ。
まあ立憲民主党のままが最適解なんだが。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:24:24.81 ID:0D9p1vXV0.net
>>52
一般が何を指すのかわからんが
党員やサポーターまで参加する可能性はあると思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:25:36.68 ID:0D9p1vXV0.net
>>51
流石に党名変更だけで支持しないとか
そんな馬鹿な支持者はほとんどいないと思うわ
代表まで変わっちゃったらなくはないが
枝野は普通に勝つだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:29:19.46 ID:rgNsg9pza.net
>>56
安倍がミンスミンスとセミのように喧しかったので、
略称として立憲党とか立民党とかもありだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:31:33.94 ID:PD4dpnwH0.net
立憲にこだわる理由が枝野と支持者の方にあるのは当然だけど
嫌がってる方には別にないわけでアホくさいわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:31:46.20 ID:0D9p1vXV0.net
党名より政策、消費税と原発のすり合わせがむしろ一番難題で
それさえどうにか出来ればゴールだと俺は思うけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:35:01.59 ID:j4DVrHdgd.net
公募があるなら"日本民主党"で応募するわ

・旧民主党の英語名がそもそもDemocratic Party of japan
・国民民主党→日本国民→日本、立憲民主党→日本国憲法→日本 で両党の名前に通じる
・国名を入れることで保守層にアピールできる
・日本社会党、日本共産党といった革新政党とも名前が似ている
・立憲や国民より圧倒的にシンプル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:35:55.42 ID:104s8fHt0.net
>>58
ただ単に枝野と枝野の横にいる福山と後ろにいる赤松のことを嫌いなやつが反発してるだけ
幹部人事だって意味不明なたすきがけ人事を求めてくるだろうね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:37:41.60 ID:r/l6uFS6x.net
前回の総選挙は面白かった

政権までとった政党自ら結党されて一週間にも満たない新党(希望の党)に吸収してもらったり

と、思ったら入れてもらえ無い人が出て、数日で別に政党(立憲民主党)作ったり

受け入れた新党は当初躍進確実と思われたのにオリジナルの候補は壊滅し、大惨敗

入れてもらえなかった人が作った方の政党が大きくなり

まさに、どぶねずみが我先にとどろ舟からの見苦しい脱出劇

あんなマンガみたいな選挙、なかなか無いよ

小池百合子の都民ファーストの会、
都議選で自民党に圧勝(17/7/3)
https://youtu.be/8EmmGvz2g_Y

安倍首相、衆議院解散の意向(17/9/17)
https://youtu.be/Jckf-mKoDhA

小池百合子、希望の党の結党を表明(17/9/25)
https://youtu.be/jX3Ybe5iEDE

衆議院解散(17/9/28)
https://youtu.be/iDGqZA9pQtc

アベガー本当に解散しちまったヨ!
元政権政党民進党(なぜか民主党から改名)が
小池百合子にジャンピング土下座で
掟破りの希望の党への吸収合併を決定(17/9/29)
https://youtu.be/J2umxIUNfO0

助けて! 希望の党に入れてくれないの!?(17/10/1)
https://youtu.be/RpramlICuyE

あと一週間で公示、二週間の選挙戦なの、
もう待てない! 立憲民主爆誕!(17/10/2)
https://youtu.be/bZdH6FOiIcI

希望の党失速。自民圧勝、
野党第一党はなんと立憲民主(17/10/23)
https://youtu.be/1PkoELbNzC8

小池百合子、希望の党の共同代表を辞任(17/11/14)
https://youtu.be/FElPqjotgL8

希望の党はその後、生き残ったどぶねずみに
解体されて国民民主党になっちまいましたとさ!
あー、めでたし、めでたし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:41:13.44 ID:eUTi6zcZ0.net
マック赤坂がもう民主党名乗ってるからややこしいぞ!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:41:47.97 ID:pvwUPRNqM.net
日本民主党でいいじゃん
俺かしこいな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:42:33.63 ID:pvwUPRNqM.net
そもそも共産党が日本共産党ですよ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:44:51.64 ID:knLF2i1h0.net
真・民主党
れいわ民主党
とかどうだろう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:45:07.89 ID:pvwUPRNqM.net
じゃなかったら立憲国民党

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:56:40.95 ID:OZGVL+cB0.net
>>59
消費税は玉木も「一時的な減税」程度にしか主張してないし、
原発はどのみちオワコンだから原発再稼働させまくるとは誰も言わない
ほっといても基本的に死ぬ電力だからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:58:55.10 ID:wBXliF9Fr.net
日本のサヨクの実体は保守
だから、立憲とか、新撰組とか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:02:27.48 ID:sy4VviRiM.net
会談で出た
立憲民主党
略称 民主党がまあおとしどころか
立憲が有名になりすぎたから外すのもリスクがある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:03:30.86 ID:HqQGWSGT0.net
枝野さんに期待するものはもう何もないんで、僕の希望は新しいリベラルの構築です

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:04:13.50 ID:sy4VviRiM.net
大塚の初期案の帰ってきた民主党は嫌いではない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:06:56.15 ID:kE/mcE6S0.net
ぼくもアスペだよ(´;ω;`)
https://youtu.be/AxoywgSC9aI

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:09:27.16 ID:tnX3N3N50.net
希望の党って名前だけは良かったよな

投票の翌日に「東京希望壊滅」の文字があったときはほっこりしたもん

総レス数 124
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200