2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今時、docomo使ってる奴ってなんで??? もっと安い会社沢山あるのになんでdocomo?????? 広末好きなの????? [657361173]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 11:08:48.93 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/niramushigotokiga32.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd63c6e8bd93b7c75f4f91f664972ec1709b7292

新型コロナ対策、加藤厚労大臣は一体どこへ? 舛添氏「こんな不思議な国は日本だけ」

「狂ってる。加藤厚労大臣が一切出てこない。こんな不思議な国は日本しかない」

 2009年に新型インフルエンザが流行した際、感染症対策を管轄する当時の厚労大臣として対応に当たった国際政治学者の舛添要一氏が、新型コロナウイルス感染症における政府の対応を厳しく非難した。

 その理由について舛添氏は「経済再生担当大臣の西村氏が出てきて、加藤厚労大臣がどこにもいない。感染症対策室を含め、具体的な作業をするのは厚労省の役人。トップは陸軍であれば陸軍大将が指揮しなければならない。(今の新型コロナ対策の状況は)空軍大将が来て、下に兵隊がいない」と指摘すると「加藤厚労大臣にしてみれば、後ろに隠れて、すべて西村大臣のせいにすればいい。これはものすごい問題だ」と述べた。

「最終的には安倍さんが悪い」

 そのように問題の根源を指摘した舛添氏は「二人いてもいいが『西村は経済のことだけを考えろ。加藤は感染症だよ』とし、二人の意見を聞いて最終的な判断を下すのは総理大臣。総理大臣がまったく機能していないということだ」と厳しい論調で持論を展開した。

 そのうえで、首都圏を中心に感染拡大傾向にある状況を受け「どう減らすのか、どういう対策をとるのか。西村大臣は分かるのか? なぜ加藤厚労大臣は出てこないのか?」と話した舛添氏は「なぜ、皆さんは厚生労働大臣が一切出てこない対応に危機感を感じないのか?」と疑問を呈すと「本来であれば、厚労大臣に全権限を集中すべき」と話した。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:42:55.96 ID:qr6S0mXur.net
世の中にはたかがケータイ代なんて気にしない奴らがたくさんいるわけよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:43:52.36 ID:+yHP9hMP0.net
ラインモバイル、マイネオ、ocn、楽天

渡り鳥の様に ♪

結局はドコモなんだが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:44:04.33 ID:OpjJHvSl0.net
>>141
本当に気にしない人はこんなスレも開かないだろうな
気にしてないそぶりしながら実は気にしてチラチラ覗いてるやつはまあ恥ずかしい存在だよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:44:24.67 ID:gz/8AMNN0.net
15年以上契約のプラチナだし今更感が

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:13.03 ID:HtFcIOsNM.net
>>127
毎月3000円を5年間で18万円
18万円をどうだっていいと言える上級ならまあ好きにしろって感じだが、一ヶ月分の料金だけで物事を考えてるならただのバカだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:22.94 ID:L1iAhLBu0.net
安心感、サービスは良い
スマホが突然壊れた時1日で新しいの送ってくれた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:37.87 ID:+yHP9hMP0.net
>>135
あー、知らない人は養分だから黙っててねー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:59.54 ID:T4k4bfV2d.net
固定回線引かずにネット全てスマホで賄うなら月7〜8000円はやっぱかかるな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:47:19.57 ID:MJGjBIXF0.net
ドコモ持ちはネトウヨ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:48:20.66 ID:UaHfHS/d0.net
ドコモは家族3人以上で組めるならMVNO並みに安くできる
それでいて回線品質はMVNOの比じゃない
こどおじに最適のキャリアとなっております

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:48:56.06 ID:30abkyqwa.net
ガチの僻地住みなんだろ、田舎行くからauにはしたけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:03.47 ID:RF+KIwmpM.net
家電はやっぱりソニー笑()とか思ってるやつは大抵ドコモ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:10.14 ID:cYRQa0fL0.net
そう言えばドコモ使ったことないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:28.12 ID:gz/8AMNN0.net
>>150
シェアプラン維持してる奴が勝ち組だしな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:30.95 ID:vrYUAmUa0.net
バカがたくさん払ってくれるおかげで格安シムが使えてんだからあまり煽らないほうがいいよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:58.65 ID:wlpKgEwyM.net
>>150
OCNの20GBシェアパック5回線で1万円くらいなんだけどそれより安くなる?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 11:50:17.08 ID:i6tB9Wb7a.net
ドコモでペリア使ってそう笑

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:50:41.97 ID:rsj7dpQD0.net
NHKも白黒契約のままだわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:17.14 ID:ENQuP3wx0.net
>>150
もうシェアプラン受付してないけどな
シェアとwithで3人家族なら下手なmvnoよりコスパは良かったけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:36.98 ID:Uzfula0F0.net
>>157
auが言ってて草

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:40.78 ID:QAUYRGmm0.net
>>3
これね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:52:55.24 ID:xheGOb5j0.net
30歳だけど親に払ってもらってる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:53:19.73 ID:PU9Vtj9Rd.net
ケンモは末尾Mの貧乏人多すぎてビックリするわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:53:27.97 ID:c8xqVLit0.net
今新規で契約するなら一番安いのはdocomoだったわ
家族割も光割もマックスで付けられる場合で計算してね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:53:30.02 ID:O7UFFzZQd.net
>>145
d払いでの還元もあるからそこまでにはならない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:53:51.85 ID:fDCq+qxdM.net
auとソフトバンクは?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:53:52.39 ID:OpjJHvSl0.net
>>155
今更理由なく残ってるバカは意固地になってるから
煽れば煽るほど帰属意識という名の自己正当化が強まるから好きに煽った方がいいよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:01.83 ID:mwGR76tXa.net
あれこれやりたいとなればキャリア1個にまとめた方が手続き早いんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:12.71 ID:TlK+9snWd.net
docomo去年あたりから安くなってるわw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:46.69 ID:PPe9tOX1d.net
ドコモ光だから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:59.97 ID:2I3ytj6m0.net
キャリアWi-Fi
ドコモ光セット割
dazn割引

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:58:01.50 ID:ENQuP3wx0.net
>>171
もうdWiFiはドコモ契約なくても使えるからメリットにならんぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:58:04.15 ID:Uzfula0F0.net
>>145
1日100円だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:58:11.68 ID:SaVHzqr2r.net
>>32
なるほど
確かになんか謎の4年間の契約とか端末返却するやつとかいろいろあって学生とかを囲ってるイメージあるわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:59:03.66 ID:1D23GFGX0.net
各社もうガラケープラン再契約不可だから出られねんだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:59:27.69 ID:1Zj8UskVd.net
ギガライト3GBが2480円でdゴールド持ってれば10%帰ってくる
2200円くらいだし別に高くない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:00:03.63 ID:+yHP9hMP0.net
解約が一番めんどくさいのがソフバン

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:00:19.95 ID:jWJwqwcv0.net
>>175
LTEケータイプランあるだろ
基本1200円くらい+1GB1000円ずつ追加

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:05.34 ID:tH3WpkADM.net
ocn最高れす(^^)v

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:12.96 ID:RKdT+fBa0.net
今日MNP申し込んだら違約金10,000円くらい取られるって言われてムカついた

「総務省から怒られて無くしたんじゃないの?」聞いたら
「新プランは違約金無いです。でもお前は新プランに変えても旧プランだからどの道2年縛りある」って言われてもっとムカついた
auのやつもドコモの違約金いいのか?って指摘してたけど何で許してんの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:21.78 ID:iob7mSlO0.net
15年使ってて家族割だから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:35.28 ID:KJ9HP1ix0.net
>>163
これはあくまでも持論だが
貧乏人の特徴は低収入な事ではなく収入と支出のバランスがおかしい人だから
MVNOという支出の見直しが出来る人間は金持ちではないが貧乏人でもないと思うぞ

もっと言うと思考停止してキャリア使ってる人の方が貧乏人は多いと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:15.27 ID:hawKglfK0.net
地方だとdocomo以外通じないエリアが未だにある

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:49.73 ID:IBnYB4WS0.net
安いほうがいいと思うんだがめんどくさいから20年以上ドコモ使ってる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:04:00.36 ID:HfRFUvNPd.net
ポケベル時代からドコモなんで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:04:17.11 ID:HWf5zHaW0.net
20年くらいauだったけど旨味無いしやっと抜け出せたわ
外ではナビくらいしか使わんし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:04:23.67 ID:V+6Gak7T0.net
ドコチュー

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:04:43.82 ID:YQGEQ9K5d.net
>>180
旧プランから新プランに変更してから解約しないと違約金取られる罠

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:05:36.56 ID:OpjJHvSl0.net
>>180
新プランに移して即解(違約金1000円)すればいいよ
まあ適用が来月からとかになるだろうからそれまで待ちになるけど
MNPで移る予定のある人は今のうちに違約金の少ない新プランに契約替えして準備だ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:05:39.86 ID:VUDLZs750.net
いまだにSONY製品好きなおじさんに多いイメージ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:06:15.86 ID:Gpj557kW0.net
田舎だからdocomoしかないんよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:06:50.12 ID:d880kdAL0.net
withはいつまで粘れるのかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:07:28.49 ID:QpHZ46jb0.net
家族4人でドコモwithは悪くないぞ
こどおじには分からないかもだが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:07:48.99 ID:HLwM3WAk0.net
>>145
さすがテンテン
言うことが貧乏臭い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:08:27.24 ID:huxunERQ0.net
ダゾーンが安い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:08:51.79 ID:fbCFn+bia.net
ケンモメンの癖にドコモ使うけないだろ
使ってる奴はケンモメンじゃないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:21.70 ID:OPmUQqSR0.net
FOMAと格安SIMのDSDS快適なんよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:30.19 ID:oHxYFgM1d.net
格安は速度遅いんだよな
あとドコモは田舎でも使える範囲広い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:33.41 ID:0GkrYUOqd.net
SIMロックも解除していつでも乗り換えられるが会社を選ぶ時にめんどくさくなってそのままになってる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:33.57 ID:RKdT+fBa0.net
>>188,189
ちゃうで。旧プランから新プランへの乗り換えしても旧プラン分の2年縛りは生き続け違約金は発生するってこと
次回の2年満期を迎えて初めて新プランの違約金へ移行する

だからauとか他の事業者がドコモ糞すぎね?って罵ってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:59.68 ID:GPWsW9Z60.net
逆にショップ以外でどうやって買うか教えてくれよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:10:24.26 ID:doeiZPCod.net
兄貴がNTT勤めで家族ならdocomoだろって言われてるから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:10:31.59 ID:gMDRFLpWM.net
平気でギガホ5Gを契約できる金が欲しい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:10:39.16 ID:FdLfBgzh0.net
たかだかケータイ代を気にしなきゃならない程生活費が圧迫されてるってやべえよそれ
ケータイ持つにはまだ早いんじゃねえの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:11:13.63 ID:JCjCGRzs0.net
>>193
その辺はむしろこどおじの方が詳しいんじゃないか
子供の分の携帯容量まで気にするようなのは子供が少なくとも10歳越えてからだろうし
嫌儲で10歳オーバーの子供持ってる層はかなり少ないだろう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:11:38.09 ID:t1UEr6uTr.net
都内、都心のサラリーマン昼休みやラッシュアワーの主要駅だと、ドコモよりワイモバの方がずっと早かった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:11:44.08 ID:83+eQL1Ea.net
>>189
おお、良いこと聞いた
ギリ健でドコモからの移動が分からなかったんだがいやくきん千円の新プランって何か教えてくれ
ドコモの殿様商売には腹が立つ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:08.81 ID:oHxYFgM1d.net
タブレット用にサブSIM使えるのも強い
ギガホそのまま使えるし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:09.76 ID:iFh9qrB4d.net
>>145
dカードでの様々な支払いと普段のd払いで毎月3000ポイントなんて余裕で超える
情強振って情弱おじさんはこういうサービス受けられないの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:19.32 ID:1Ez8cvlv0.net
20年以上ドコモだしめんどい(´・ω・`)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:31.27 ID:0hbJoajL0.net
昔通話料金だけで3万4万払ってたこと思えば今は通話無制限数千円だから
安いとしか感じないからなぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:39.16 ID:0lRFgdG+d.net
家族割なら格安回線とほぼ変わんない
お昼休憩に下り数MBになる糞回線なんか使えねえよドコモの回線品質で電話付で月980円のとこあるか?
https://i.imgur.com/Lj2PgjC.png

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:13:37.53 ID:x03sCfCG0.net
外で動画とか見ないし、ワイモバイルの格安プランで問題なかった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:13:40.12 ID:SH4pnqgy0.net
>>150

最低月9gbは必要だが
mvno並みの価格で何gb使えるんだい?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:14:17.63 ID:OpjJHvSl0.net
>>200
ドコモって違約金継続なのかよ
ほんと糞過ぎるな

>>207
勘違いだったようですまん
auソフバンは高額違約金回避できるようだけど
どこもは結局契約や更新から2年経たないと逃げられないようだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:14:27.97 ID:1vJ8kUXy0.net
>>212
ドコモ光つけてないんか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:14:53.40 ID:5ejztu7br.net
広末とDOCOMOって四半世紀も前の話だろ
そしてカジヒデキの音楽な
これをおちょくったDMCは偉大だわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:19.06 ID:+GzcxK3Md.net
コストとパフォーマンスがちょうど良くて
不具合だの手続きだのめんどくさいのが一番少ないのがDOCOMOなんだから
貧困層は格安でトラブル対応に四苦八苦してろや

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:21.36 ID:K307CE8ua.net
>>1
今日日DOCOMOと広末をリンクさせるやつwww

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:40.70 ID:fDZVGNbSp.net
初期のiPhoneはソフトバンクしかなかったから
面倒で継続してる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:16:03.75 ID:CZ7uZ/V00.net
docomoのスマホにdカードゴールドとdocomo光の組合せで最強になるから

逆に、docomo以外使ってるやつが情弱

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:16:33.72 ID:qn2HOxoEM.net
通勤しなくなってからマジで1GBで足りる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:16:34.97 ID:xBuHHUkYr.net
広末って誰や

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:16:49.96 ID:OhiXXIZm0.net
以下doomスレ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:17:44.38 ID:wlpKgEwyM.net
>>212
でも1GBまでしか使えないんだろ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:18:24.10 ID:fZISz/h2M.net
鈴木杏樹好きなやつはどうすんの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:18:35.71 ID:83+eQL1Ea.net
>>200,215
(;´༎ຶ ん ༎ຶ)

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:02.17 ID:K307CE8ua.net
>>223
灰皿 うんこ
でくぐればでてくる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:11.93 ID:6wgJurfCd.net
家族で使うならドコモ。貧乏のろのろ回線より安いよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:30.82 ID:K307CE8ua.net
ググれば

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:47.04 ID:vDjbdZ8D0.net
5Gギガホなら高いけど5G4Gエリアを問わず真の無制限
(キャンペーンだがたぶん正式サービスになる)
速度も落ちないし良いよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:50.03 ID:tKu/2jtqr.net
nuro回線で割引あるの禿だから仕方なく

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:01.64 ID:OPAiqdXb0.net
通話のみ
ドコモ間はかけ放題
で千円ちょいやし…

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:02.76 ID:xBuHHUkYr.net
>>228
すごい方ですね
ありがとうございます

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:15.76 ID:YJPTaw+C0.net
アマゾンのd払いはドコモ契約者しかできないはず
5%+1%還元になるはずだからギフト券2.5%とかアマゾンのクレカとかより多いはず
1ヶ月アマゾンで10万以上使うレベルなら元取れるんじゃない?
電話料金合算払いは最大10万くらいまでしか使えないけどドコモ口座使えばそれ以上払えるはず
やったことないからわからんが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:46.57 ID:YC4B19x20.net
>>209
むしろそれdカードに縛られてるだけにしか見えんよ
他の人はLINE VISAとか好きに使って毎月数千円〜万クラスで得してる事はなんで無視してるの?

dポイントもd払いも使ってるけどドコモ契約者&dカードオンリーでのお得ポイント還元率って言うほど多くもないし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:03.98 ID:DChp1wtsd.net
月5000円でストレスフルに高速回線使えるんだから高いと思ったことはないな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:46.11 ID:ctxbEhUN0.net
ドコモはプリインストールされてるゴミアプリが多すぎ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:23:01.26 ID:OhiXXIZm0.net
楽天mvnoスパホがめっちゃ安いわ
ただで2GB高速つかえて最低1mbpsに電話最初の10分無料が月980円
家族割引きとか固定電話に光り回線割引とかなくてこれだからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:23:46.83 ID:GmgyO8r40.net
docomo with とか復活させたらいれぐいにならんかね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:23:57.53 ID:Dky53WvsM.net
災害で通信が過大になった時にまっさきに切られるのはmvnoな。

総レス数 408
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200