2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今時、docomo使ってる奴ってなんで??? もっと安い会社沢山あるのになんでdocomo?????? 広末好きなの????? [657361173]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 11:08:48.93 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/niramushigotokiga32.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd63c6e8bd93b7c75f4f91f664972ec1709b7292

新型コロナ対策、加藤厚労大臣は一体どこへ? 舛添氏「こんな不思議な国は日本だけ」

「狂ってる。加藤厚労大臣が一切出てこない。こんな不思議な国は日本しかない」

 2009年に新型インフルエンザが流行した際、感染症対策を管轄する当時の厚労大臣として対応に当たった国際政治学者の舛添要一氏が、新型コロナウイルス感染症における政府の対応を厳しく非難した。

 その理由について舛添氏は「経済再生担当大臣の西村氏が出てきて、加藤厚労大臣がどこにもいない。感染症対策室を含め、具体的な作業をするのは厚労省の役人。トップは陸軍であれば陸軍大将が指揮しなければならない。(今の新型コロナ対策の状況は)空軍大将が来て、下に兵隊がいない」と指摘すると「加藤厚労大臣にしてみれば、後ろに隠れて、すべて西村大臣のせいにすればいい。これはものすごい問題だ」と述べた。

「最終的には安倍さんが悪い」

 そのように問題の根源を指摘した舛添氏は「二人いてもいいが『西村は経済のことだけを考えろ。加藤は感染症だよ』とし、二人の意見を聞いて最終的な判断を下すのは総理大臣。総理大臣がまったく機能していないということだ」と厳しい論調で持論を展開した。

 そのうえで、首都圏を中心に感染拡大傾向にある状況を受け「どう減らすのか、どういう対策をとるのか。西村大臣は分かるのか? なぜ加藤厚労大臣は出てこないのか?」と話した舛添氏は「なぜ、皆さんは厚生労働大臣が一切出てこない対応に危機感を感じないのか?」と疑問を呈すと「本来であれば、厚労大臣に全権限を集中すべき」と話した。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-B1BJ):2020/07/17(金) 13:18:34 ID:VV6nLDNKd.net
佐藤健君が好きなんやで🥰

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75da-26JQ):2020/07/17(金) 13:19:41 ID:xAdVWPys0.net
980円で高音質な通話させてもらってるからなー
安いだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaff-Rd2M):2020/07/17(金) 13:23:32 ID:He79zMQ00.net
docomoじゃないけど広末は好きだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:01.83 ID:vDjbdZ8D0.net
>>268
確定申告は面倒でも返ってくる額が凄いから
該当者は一生懸命やるだろう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:22.92 ID:vDjbdZ8D0.net
広末って誰?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:05.40 ID:k7BQvfKId.net
ばんばんCMやってる某格安SIMのコールセンターで働いてたドコモユーザーだけど倍以上違うなら某格安に変えようかなとは思ったけど、そこまでは変わらんからなぁ

あと店舗対応の悪さ、電波の悪さ、アフターケアの融通のきかなさ...等さすが格安だと思えるような粗をクレーム対応で沢山知ってるから通話とネット(アプリ)をガッツリ使う3大キャリアの方が結局いいよ

格安は仕事用とかの用途が少ない2台目として契約するねがオススメ

293 ::2020/07/17(金) 13:30:37.93 ID:Fz7h7ItaM.net
ギガライトとかギガホウダイって
安くなるって宣伝してるけど
違うの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2528-o39X):2020/07/17(金) 13:36:05 ID:fKHfh2Vs0.net
ドコモに魂売るとかなり安くなる
固定回線とゴールドカードとキャッシュレスも全部ドコモ

格安SIMマンが低速トラブルで喚いてるのも遠目に見てる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-Y3kO):2020/07/17(金) 13:36:55 ID:p8Th9URp0.net
MVNOのSimフリーにはマトモな端末ないだろ
P40もトランプのせいでコケたし、普通のスマホ使おうと思ったらキャリアから買うしかない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:41.98 ID:20VBn3Uc0.net
ゴールドカード年200万超え
俺嫁父母ドコモウィズ
父親の回線名義を俺に変更してプラチナゲット
ネットと合わせて月14000円
帰省と旅行のとき空港でサクララウンジ
ビール飲み放題で最高

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:49.21 ID:HWv3pDuM0.net
そんな高くないし、信頼性、安定性を重視すると小銭を節約するより有益

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:45:01.09 ID:sC8XZu1Gd.net
>>39
これ
niftyはこれでmap-eとv4pppoeのグローバルアドレス2個使えるのが便利すぎ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:49:37.63 ID:HJpsxKMs0.net
dカードゴールドのdポイントバック、ドコモ光、家族五人でシェア組んで10G、今はえらべないけどほぼ通話はしないプラン。
これだとめちゃくちゃ安い。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:06.58 ID:B0fLFcx80.net
誰か教えてくれ
docomoでxperiaZ3から機種変するんだけど
Androidのままgalaxy A41かlg style3にするのと
返却プログラム2年限定でiphone SE 128GB使ってみるの
どっちがいいと思う?
予算4万くらいでゲームはそこまでやらない
近々趣味創作のためにipad買う予定だから初めてiphoneにしようか迷ってる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:53.71 ID:TdbHzvrxd.net
シェア代表が19年目でやめる気はないな
dカードゴールドは端末と旅行の補償に優れておりオンラインで型落ち機変すれば元取れる

吉澤になってから渋いが
ドコモwithで一生割り引いてもらうからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:09.33 ID:vDjbdZ8D0.net
>>298
OCNバーチャルコネクトのところならそれ大抵行けると思うが
自分もドコモnetで同時に2接続使ってるよ(鯖用とアクセス用)
で、それができないGMOだけは絶対にない
あそこアフィカスの親玉でもあるし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:26.18 ID:r4nXZUcZd.net
ドコモの家族割離れたとこに住んでても名字変わってても組めるから敷居低くていいよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:16.14 ID:vDjbdZ8D0.net
>>294
5Gギガホにする時に
光をドコモ光のドコモnetに変えて
嫁さんを4Gギガライトにして嫁さんの母親を家族グループに入れて計3回線にしたが
dカードだけはポイント関係はともかく直接的な料金へのインパクトはわずかなので見送った

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:05:15.32 ID:ZyCCzAWmd.net
>>1
広末って誰?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:07:21.90 ID:wqA8ZIlZ0.net
>>1
MVNOの品質で満足ならそれでいいよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:07:41.88 ID:uLOZNlw/M.net
めんどくさい めんどくさい なんにも考えたくない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:07:44.56 ID:6Ac9E4ydr.net
>>9
コイツ絶対にアラフィフコドおじだよって分かってしまうわ
親には気をつけろよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:09:07.47 ID:Y/FTDx/La.net
老人は変えるのがめんどくさいんだよ
そんな世代も年々死滅していつかは安いのに乗り換える老人が出始める

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:10:17.30 ID:CPfhHEf+0.net
藤原紀香のjーphone

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:10:55.92 ID:A0ORMJ+vM.net
>>298
IPv6 over IPv4とPPPoEv4でIPアドレス2個振らない事業者はまずないだろ
IPv6 over IPv4しか提供してない事業者ってあるの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:13:05.09 ID:+UnrGl3bd.net
電波

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:14:54.09 ID:OZX8AWE00.net
家族が居ない人にはつらい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:15:22.13 ID:fcMF4eqR0.net
高校時代から親のシェアパック入ってて30才超えてるのに子回線だからパケット代も500円でいい。格安携帯よりも安い。
今やシェアパック入れないから俺ぐらいしかこんなうまうま親のすねかじりはいないだろ。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:16:26.97 ID:/TDqMwhrd.net
離島だとdocomo一択なんよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:18:32.75 ID:F66gO2q60.net
震災の時docomo以外使い物にならなかったからなあ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:18:53.28 ID:t1/v0XuZ0.net
>>293
それはお前が今どんなプランで運用してて月額いくらくらい払ってるかに依る

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:22:22.23 ID:qybLW3x20.net
DCMXのゴールド使ってるから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:22:43.92 ID:qUVlQkwwM.net
広末ってポケベル時代のドコモだよね?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:23:08.91 ID:qHtau/NoM.net
>>286
2026年3月末だからまだまだ先だし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:23:55.94 ID:qHtau/NoM.net
>>319
207とかのCMにも出てたような
田村正和とかおっさんもいたけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:24:26.35 ID:YcPc6+4x0.net
舛添は少なくとも仕事はしてたよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:25:49.18 ID:NU6uwsF+d.net
docomo光とシェア5のプラチナ引きに後半年で家族分4500円引き適用だからいよいよ変える意味がない
この利権手放さんで

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:25:55.05 ID:cmsOME2K0.net
>>25
なんか安いよアピールしてるけど全然安くない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:28:24.67 ID:g45JKpz60.net
>>4
これ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:35:27.06 ID:/Qx7Ab2zM.net
ドコモっておじいちゃんが使ってるイメージ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:36:27.06 ID:f7ao6jj0M.net
with回線と楽天アンリミのdsdvだからこれより安いと逆にコスパ悪いわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:05.18 ID:9jQJxcvp0.net
家族割から抜け出せん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:47:35.48 ID:q0iQWBFdp.net
沢山使う人はdocomoが一番良いよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:48:23.33 ID:VjjK/N2g0.net
どのキャリア使っても何の問題も起きたことがない
無駄に高い金払ってきたのがバカらしくなるわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:50:31.62 ID:ggMlXVCg0.net
どこもでやすい買い方安い契約方法検索しても内容のないサイトしか出てこないけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:51:08.18 ID:5y4CL0Dtd.net
気づけば15年
人生の半分使ってる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:03:39.58 ID:a5L+AdH00.net
もうすぐプラチナステージになってしまう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:07:36.68 ID:YWNG8KQUd.net
シェアパックとwith端末だから動かすメリットが無い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:08:44.62 ID:sooKioNp0.net
まーた懐かしいCMを

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:18:34.71 ID:P70SBv8A0.net
ずっとdocomoだわ
月3000円くらいだしなんの不満もない
むしろ回りに格安使ってる人が1人もいない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:43:07.57 ID:IQ5x3icxd.net
家族全員がドコモwithでシェアパック(否ベーシック)なんだわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:02:15.58 ID:haUKEp4U0.net
ガラケー+タブレットだったがついにスマホ+タブレットにした
ガラケーからの切り替えだとアイフォンも0円になって良かった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:25:44.44 ID:P6NpZvlYp.net
20年前は格下だったJ-フォンなのに気付けば覇権ソフトバンクになっていた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:27:42.68 ID:hKycasYA0.net
ガラホプランにスマホが使える

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:37:00.39 ID:bexSUl2E0.net
>>1
docomoソフトバンクauなんて今使い続ける必要はないんだよな
MVNOもたくさん生まれて携帯の契約先はいくらでもある
3大キャリア民はさっさとMVNOに契約移そうぜ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:37:31.98 ID:qg2GMGow0.net
今別に差はないぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:38:40.15 ID:yrxG2nLp0.net
mvnoにしたけど回線業者はDocomoだった
NTTの魔の手から逃れられない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:38:50.34 ID:zV5EJw6N0.net
月に5000円くらい払って2年毎にスマホ取り上げられてる情弱とかほんとに居るんか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:40:28.48 ID:+B7jS51C0.net
>>1
お前みたいなクサレキチガイゴミコジキはクズMVNOでも使ってろ

毎日使うスマホで数千円しか違わないのに安定した通信を望まないお前のようなゴミコジキと一緒にするな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:41:09.91 ID:mypIXeBpa.net
ドコモって一番どこでも繋がりやすいからじゃね?
確か富士山の山頂でも繋がるんだよね?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:44:17.76 ID:bexSUl2E0.net
>>274
そういうのはあいだを取ってUQかワイモバイルにするんじゃないの
auやソフトバンク直系のサブブランドやん?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-VZ+j):2020/07/17(金) 16:49:33 ID:VDdaIn7bd.net
ドコモはいくつになっても親に払って貰ってるおじだらけだろうなぁ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-jcx0):2020/07/17(金) 16:52:34 ID:Nz2BZA8bd.net
ドコモが潰れたら日本終了レベルで安心感がある

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-GTHQ):2020/07/17(金) 16:53:25 ID:02fC6YHid.net
俺の周りで格安使ってるのはチー牛だけだわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:08:45.93 ID:b0yMmXlb0.net
UQワイモバみたいなサブブランド出せや

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:15:14.51 ID:F0OFDTqpd.net
日本全国どこでも入るのはdocomoだけ
これだよ
田舎にはdocomo一択
旅行行こうがdocomo一択
あとカスだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:20:02.63 ID:40jyn/o9d.net
変更しようと思った時にコロナだったからな
まだドコモだわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:21:45.84 ID:B0fLFcx80.net
>>300
誰か詳しいやついないか?
1ヶ月くらい悩んでるけど決められないんだ…
都内住みだからショップに行くのは躊躇しててさ
オンラインショップで買いたい
アドバイスよろしくお願いします

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:23:43.99 ID:rVP568Ked.net
言うほど高くないと思うが

356 :春木節子 ながいみさと :2020/07/17(金) 17:24:25.60 ID:wN8dj9UQ0.net
なんでそこまで いじめたいの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:25:13.85 ID:jOE5WgPN0.net
転勤で地方や出張で離島とかいかなければドコモやめたい・・・

なんだかんだで1番つながるのは実体験でドコモな気がする。

1番の理由は仕事で電話つながらなかった時、ドコモだと先方もじゃぁ仕方ないね的になってくれるので使えるw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:26:51.87 ID:bdHG/lpxd.net
>>352
北海道の山とか田舎の山頂は今でも電波がないよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:29:34.83 ID:KQ3g9KyC0.net
店行っておねーちゃんと話せないから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:33:06.47 ID:jWJwqwcv0.net
>>340
ガラホとスマホでまずSIMが違うからガラホプランはガラホだけって言われたが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:47:19.59 ID:ggMlXVCg0.net
安い買い方安いプランの情報どこにあんだよ検索してもゴミみたいな情報しか載ってないサイトしかない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:52:05.30 ID:RBXamSn+0.net
とってもとってもとってもとってもとってもとっても大好きよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:02:33.62 ID:o2uw1rWMd.net
家族割とドコモ光で月1500円割り引かれてるから別に高いとも思わない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:03:44.50 ID:BEAZcc63d.net
テスト

惰性とエリア(山岳)

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:06:03.31 ID:B0fLFcx80.net
>>361
それな
結局各社のサイトで料金シミュレーションして自分で比較するのが一番はやい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:10:06.05 ID:B0fLFcx80.net
docomoは家族で使い続けると恩恵があるけど
定期的に他社に乗り換えて安く済ませてる人は選ばないよな
安くなるのかもしれないが俺は他社に乗り換えるエネルギーがない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:11:04.06 ID:E/DL8Gsvr.net
やっぱVerizonだよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:20:35.77 ID:8/stbFf8F.net
デュアルSIMでKDDIとdocomoにするのがべすと?
どちらも格安SIMで

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:21:36.11 ID:NcRS/N9id.net
3g停波てまじなん
まだまだLTEとどかなきとこ多いんだけど

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:22:29.76 ID:AoPvc1ypM.net
今は楽天

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:38:12.27 ID:7w99O4tbK.net
ガラケーで嫌儲見てんの俺と>>272のハゲしかいないのが寂しい…F

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:40:16.46 ID:uuCvR3sp0.net
>>369
ドコモならあと5年8か月もあるだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:51:17.06 ID:WTjaTEe5d.net
知障じゃないかな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:10:04.39 ID:UIbuVPyvr.net
ドコモ光とauひかりってどっちが速いんだよ?
今auで500Mbps出てるんだが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:24:40.89 ID:X7XtCrg20.net
カケホーダイ3000円だけドコモに払ってるわ
通話し放題で安いとこどっかないかね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:26:00.86 ID:BA0doQW2a.net
逆にドコモのいいところってある?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6c7-/oRO):2020/07/17(金) 19:54:30 ID:0FhPwRhe0.net
個人の携帯番号で会社の関係のやり取りしてるから変えられない
携帯番号やメアド引き継げるならNTTなんかとの契約続けない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:31:44.48 ID:/GOzToj80.net
>>180
俺もこれやられたよ、きたねーよな
テレビでやってたから解約金安くなったって言ってたから、更新の時に放置してたよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:58:45.53 ID:/zCY7/HC0.net
ドコモって何の特典も無いんだぜ?
auはコンビニのお菓子バラ撒くし禿はヤフショとPayPay優遇する
マジでドコモだけ糞

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:04:50.87 ID:HNsWrAT+r.net
でも地下街とかのフリーWi-Fi整備してるのほぼドコモなんだろう?
auとSoftBankは乞食ばらまきするばかりで、肝心のインフラに設備投資してない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:26:45.00 ID:nh1kVASz0.net
auとmineoで全く不自由してない。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:33:55.94 ID:um0YKMBia.net
DOCOMOのゴールドカード作ったしDOCOMOでいくよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:58:14.80 ID:aErldJM2d.net
空港のラウンジ使えるのはかなり良くない?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:03:42.04 ID:jnAgA77l0.net
>>379
そういう乞食がいない事も選択の際に考慮する事もあります

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:21:32.27 ID:EtQS6WlZ0.net
広末の写真のパンフレットもらってきて毎月顔射してた思い

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:34:37.70 ID:vDjbdZ8D0.net
>>374
ドコモ光って所詮NGN網だからな
最高速度は期待できない
v6なら空いていれば1G回線で500Mbps出るけど混んでいる時間帯は200Mbps台まで落ちる

ただ機器の縛りがあるauだのnuroだのは個人的に嫌だな
NGNでもソフトバンク光とかいらん

総レス数 408
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200