2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立大学が新設されることってもうないの? [982352381]

37 :必要性はあるが脳から難しい :2020/07/18(土) 06:07:23.64 ID:CuhU0VIYK.net
>>4>>35は矛盾しない対立関係にない
普及しないと出来ることは全く別
まして、専門職大学院が普及するか
という議論が頭の問題を表している

普通の人に一般社会に浸透することは
普及の範囲に入るかもしれない
一般人の誰もが知っていること出来ることは
それを知っていたら出来たから
専門職専門家とは言わない。
つまり、あなたには判断できない
必要かもしれないなという知能が必要だけど
あなたはもってない。国民は持ってない。
専門家と呼ばれる人達が不要だと言っても
本当に不要かもわからない。必要かもしれないな
という知能が必要。
一般人からしたら国立感染症研究所なんて
受けないし普及しない。感染症対策の医学部も同じ。
専門家の医者医師も
医師免許は感染症も含まれているのに
医学部は不要だと言った。
あなた方国民が医者の数を減らした。
その結果どうなったか。
日本だけで1000人近くコロナで死んだ。
お前たちが殺したんだぞ。わかっているんだろうな。
あなたやその仲間は
>>32>>34でも触れているような
>>30のように
「帝大や藝大はプロを出すから必要だが
地方の国立は不要だ」
とわかったようにのたまう。

こういう連中の頭を入れ換える必要が絶対にある。

総レス数 46
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200