2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【怒り】コバエが部屋を飛んでるからドラッグストアでコバエ取り器を買ってきたのに全然コバエ取れない なんなんだよこれ💢 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:37:41.28 ID:wzVImPqVa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
こういうやつ
https://non-cld.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono89856541-140407-02.jpg

岐阜県多治見市などでコバエが大量発生 2010年ごろから 原因不明
2020年7月18日 17時42分
https://mainichi.jp/articles/20200718/k00/00m/040/182000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:38:12.65 ID:dB0LZw0Zd.net
めんつゆトラップ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:38:24.19 ID:hY3JwzOta.net
ハエトリリボン買おうや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:38:28.89 ID:8++Bz5VK0.net
うちはコバエがいなくなるスプレーってやつ吹いたら効いたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:38:45.36 ID:Foi2R1dca.net
ゴミの前に置けよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:39:17.00 ID:V5l7cj5w0.net
バポナ吊るせ
効果が薄れるから換気するなよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:39:55.84 ID:3R5RqDIS0.net
暫くは捕れないんだよね
ただ、ある日を境に急に入ってるからとりあえず放置しておくと良いよ
俺は毎回このパターン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:39:58.26 ID:sDmgNGbj0.net
ハエ取りリボン最強(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:40:22.58 ID:zTNvNK9t0.net
めんつゆトラップは1週間待ておじさん「めんつゆトラップは1週間待て」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:40:25.26 ID:qxQBMAMz0.net
結局蝿取り紙ぶら下げるのが圧倒的に取れる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:40:38.87 ID:10r7g9YB0.net
>>1
頂上が尖った赤いキャップの奴なら使ったことあるけど全然獲れなかったな

飛んでるの見つけるたびにスプレーまくのが一番かと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:41:06.68 ID:9iYuYcee0.net
飛蚊症

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:41:14.24 ID:FXAHzo4Ra.net
何が見えているの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:41:37.69 ID:YNRa760v0.net
種類によって使うトラップも違うみたいだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:42:27.17 ID:9MT95+5K0.net
>>1
こういうの虫の好きな匂いだすから逆に寄ってきそうで使いたくないわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:42:35.18 ID:9a4Azh700.net
>>4
これ効くよな
コバエが無に還る

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:42:50.64 ID:Xw9Y45ZM0.net
元を絶たないと意味がないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:42:52.96 ID:/ri0JkEia.net
金鳥のワンプッシュ効くぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:42:56.19 ID:S7vGFoem0.net
昔ながらのハエ取り紙がええよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:43:23.41 ID:jOgs9vKH0.net
賃貸だけど隣部屋のやつが業者呼んだり、共通部にコバエ取り置くほど気にしてる
ウチには出ないから明らかにお前の部屋が原因だろっていう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:43:27.35 ID:I6M1fb0ka.net
コバエは無から発生するので諦めろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:43:39.74 ID:Fv/Dl8zA0.net
飛んでるコバエを素手で握りつぶすのが楽しいからイラネ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:14.48 ID:QIVJu2j5a.net
ゴキブリホイホイ  ←
コバエがポットン  ← 無 能
ネズミ捕り     ←

ブラックキャップ  ←
虫コナーズ     ← 有 能
殺鼠剤       ←

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:14.64 ID:MkkaGuoP0.net
蜘蛛を飼う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:19.66 ID:+JvrVoBJM.net
ラケット替え

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:26.40 ID:10r7g9YB0.net
フマキラーのおすだけベープって奴使ってるけど
マイナーかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:36.36 ID:hdnzyre6M.net
3種類くらいいて何が効くかはそれぞれ違うから仕方ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:41.45 ID:L1weM9L00.net
ペットボトルにカルピス原液もしくは濃いめのカルピスウォーター少量入れたの何個か放置しとくとおもろいぐらい獲れる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:44:43.26 ID:QIVJu2j5a.net
コバエが居なくなるスプレー ← 神

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:45:12.97 ID:slCHV2XY0.net
噛み終わったガムを部屋のそこらに貼りつけておくとコバエ対策にいいぞ
例えば机の四隅とか、壁とか、テレビの上とか
甘い匂いがするからコバエが止まってそのまま動けなくなって何もしないでも飢え死にしてくれる
2年に1回くらいのペースで全部片付けてるけど今のとこ特に支障はない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:45:16.43 ID:Jl9gJKxq0.net
猫餌ちゅるちゅる中身出したまま放置してみ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:45:44.05 ID:bgX5ZCU4a.net
>>3
これ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:45:51.46 ID:99rbNfGP0.net
おまえから湧いてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:45:52.70 ID:sXDSRbPwa.net
これ種類限定っぽいぞ うちも全くだった 粘着テープ式の方が取れたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:45:59.30 ID:qr8E+eK30.net
バポナ殺虫プレートまじできくぞ
コガネムシとかも近くでひっくり返ってた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:46:21.13 ID:3UZeQyft0.net
電撃ラケット買って自分に試したらめっちゃ痛かった😭

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:46:40.91 ID:95KyxV9w0.net
ハエ取り紙が1番ええで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:46:53.65 ID:5+brmGh70.net
まず『取る』という発想が間違い
『追い出す』が正解

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:47:05.01 ID:snL4N21kM.net
>>1
よく見ろ、チョウバエは取れないぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:47:16.50 ID:G/I6z5Eqd.net
ジャップコバエが掛かるのかW W W W W W W

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:47:20.63 ID:G/I6z5Eqd.net
ジャップコバエヒトモドキが掛かるのかW W W W W W W

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:47:32.18 ID:FT8/qFmQ0.net
最近のトレンドは餃子のタレトラップ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:47:38.91 ID:LYaZ42QZ0.net
>>36
するなよw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:47:53.83 ID:RmB9FIM+0.net
>>30
ファミレスとかでテーブルの裏にガムついてるのはそういう理由だったのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:48:00.68 ID:2XX3YRaQ0.net
>>28
マジかよ、やってみるわ。
めんつゆは全く効果無かった。
黄色の厚紙のやつはめっちゃ捕れた。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:48:03.79 ID:DfhmPEd70.net
部屋を掃除して繁殖する場所を排除しとかないと意味ないぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:48:04.60 ID:wc7qX05f0.net
>>30
ほぅ。とりもちになるのかw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:48:29.84 ID:snL4N21kM.net
>>36
買ったけど使ったら虫のこげたのつくのが嫌で一度も使ってない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:48:56.53 ID:/hJr7NGS0.net
>>35
効きすぎて人間にも効果あるんだよなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:48:58.76 ID:5v2KN7jOM.net
昔ながらの吊るすやつが1番よ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:49:14.92 ID:albSPyKA0.net
>>23
殺鼠剤だけは微妙
家の中の何処かでネズミが死んで腐る
臭いはしても死体が見つからず辛い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:49:33.62 ID:u3ZtedCk0.net
飛蚊症だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:49:35.11 ID:rhiD7rKp0.net
コバエって完全に無の空間から出てきてないか?
どうなってるの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:49:43.75 ID:YzidXACp0.net
プランターに園芸用のハエ取り紙設置してるけど
アホみたいにかかってる
黄色にものに集まる習性があるんだとさ(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:49:52.08 ID:uCWJcu940.net
そんなもん必要なほどコバエ湧いてくるって自宅の近くに森でもあんのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:00.64 ID:a61RVk2I0.net
そっちじゃなくてゼリーの方を買えよ
赤キャップのやつな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:10.64 ID:w/brCZbyM.net
ちょっと湿らすと取れる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:11.00 ID:aG/DhR350.net
部屋でカブトムシでも飼ってんのかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:11.20 ID:10r7g9YB0.net
>>53
量子トンネル効果ってやつだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:18.46 ID:89GSjQWD0.net
家の中で謎の小さい蛾が大量発生してるんだが退治方法教えてくれ
幼虫も見たことないからどこから湧いてるのかわからん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:43.43 ID:YpRUBj680.net
吊るすやつが1番
邪魔だけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:51.92 ID:CRR61M840.net
>>1
これじゃないアースのやつを買え全然違う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:50:53.92 ID:1kqRQ5S10.net
めんつゆないから醤油トラップ作ったけど全然取れねえ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:51:15.23 ID:cFy5gF+g0.net
いや俺の経験上普通にそういうので取れるはずだが
原因がゴミ箱の生ゴミだったんで外に置いて解決したが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:51:18.36 ID:PNA6O12A0.net
やつらは無の状態から出現する
完全に消すのは不可能

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:51:37.80 ID:ZfHsHvnU0.net
ベープ使うと消えさるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:51:43.72 ID:PjFDcNZAa.net
電撃殺害LEDみたいなやつで死にまくってる
ここ半年全く掃除してないしゴミも捨ててないのにコバエはあれのせいでほぼ絶滅した

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:51:45.29 ID:QaK4DsDN0.net
そもそもコバエを発生させてる時点で三流

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:51:51.94 ID:4x6K8ML1a.net
>>1
これマジで意味ない臭いだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:52:30.43 ID:gjNXsDfN0.net
羽アリの殲滅方法を教えてくれ
シロアリではないみたいだが部屋のドアとかインターホンにうじゃうじゃいてドア開けるのが怖い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:52:34.51 ID:0D+c/Mo+0.net
>>60
風呂かキッチンの排水口から湧く
パイプユニッシュして清潔に保つしかないな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:52:35.17 ID:v2tjRpBr0.net
吉田製作所がこれが良いって言ってたぞ
https://www.yodobashi.com/product/100000001003620920/
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/003/620/920/100000001003620920_10204.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:52:49.09 ID:EHcepCkY0.net
取れるのと取れないコバエがいるんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:53:18.27 ID:f4CjWCGC0.net
コバエなら殺虫灯がいいぞ
焼ける音も聞こえて気持ちいい
ほんの2〜3千円で買える
蚊には効かないけどね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:53:26.79 ID:uh6vh31k0.net
この時期は捨てたコーヒーフィルターの湿気た粉からよく出てる気がするぞ
捨てた後アルコールしないとすぐ涌いてくる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:53:59.53 ID:a61RVk2I0.net
>>62
そうそうアースの奴だわ
前に住んでた部屋古くて毎年夏になるとコバエ湧いてたんだけど
ゼリーが真っ黒になるくらい取れて気持ち悪かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:00.16 ID:lbJOSSoCd.net
ヨーグルトの容器やバナナの皮をゴミ出しの日まで放置してるだけでも
引くほどウジ虫湧いてる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:08.67 ID:snL4N21kM.net
>>53
大昔から検証されてるが結局無ではなかった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:12.76 ID:iVpNEsa60.net
>>72
これいいよ麺つゆトラップに掛からない奴も捕まえられる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:33.25 ID:nR6mcIgE0.net
食虫植物飼え

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:35.96 ID:YoRBdsP60.net
>>3
これ。ダイソーとかの
安物よりドラッグストアの
高いやつを。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:39.45 ID:snL4N21kM.net
>>70
ヨコバイじゃね?緑のやつ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:45.31 ID:Hi8/MGk40.net
あれほどコバエホイホイは効果無いから買うなって言ったのに買ってるお前らの情弱っぷりに泣けてきたわ…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:54:46.13 ID:vCYKiACTr.net
取れるコバエの種類が違うんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:55:02.24 ID:F78RFziS0.net
原因を取り除くと彼らは自然といなくなる
俺は彼らをゴミの妖精と呼んでいる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:55:20.12 ID:tjyQ9A2ya.net
今までいろいろ試したけど電撃が最強だった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:55:33.65 ID:HiEuv4jH0.net
原因絶たないとどうしようもないから意味ないぞ
ちょっとコバエがとれるだけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:55:34.02 ID:pPB9CK4U0.net
めんつゆトラップ全く取れない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:56:51.15 ID:d/vwsxnB0.net
きかないぞ
ハエトリリボンにしとけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:56:55.41 ID:jOgs9vKH0.net
とりあえず柑橘系洗剤はやめたほうがいいと思う
あいつら、餌場・繁殖場の香りとして遺伝子に刻んでいるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:56:57.38 ID:f4CjWCGC0.net
amazon見たら殺虫灯まで中華に汚染されとるわ・・・
2020最新型すげぇ多い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:20.59 ID:nk+V8ttXd.net
製品はまじ効かねえわ
むしろ飲みかけのブラックコーヒーとかに入ってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:20.84 ID:YzidXACp0.net
>>77
ベランダに土入れた鉢植え一つ置いてみ
次の朝にはたかってるから
腐敗臭が大好きらしい。風に乗ってやってくる(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:23.42 ID:zxPryYzed.net
俺は割と効果あったぞ
餌が近くにあるとそっちいっちゃうから発生源は捨てておけよ
ショウジョウバエなんかは甘い匂いに引き寄せられるから果物とかは離しておくといい

あとハエの種類によっても効果は全然違うから、何に湧いてるか調べておくのも重要
チョウバエなんかはかかりにくい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:33.32 ID:amRm16850.net
風呂場の排水溝にいる体長2mmぐらいの小さな蛾のような虫
叩いても全然逃げようとしないから簡単に殺せる
なのにあいつら無限に増えるんだよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:36.46 ID:8291DHzKd.net
お前がコバエだと思ってるものは本当にコバエか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:39.73 ID:LadEOiVnM.net
殺虫剤でいいだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:46.25 ID:/CnxOe+X0.net
スリッパで叩くかスプーンか手に洗剤か油付ければ簡単に取れる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:47.50 ID:HxthW3F7d.net
>>53
それを完全に否定するのは相当大変で100年前くらいまでは、普通に論争があった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:57:58.36 ID:z35SAu0Qr.net
>>4
全く効かない

総レス数 523
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200