2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【怒り】コバエが部屋を飛んでるからドラッグストアでコバエ取り器を買ってきたのに全然コバエ取れない なんなんだよこれ💢 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 18:37:41.28 ID:wzVImPqVa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
こういうやつ
https://non-cld.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono89856541-140407-02.jpg

岐阜県多治見市などでコバエが大量発生 2010年ごろから 原因不明
2020年7月18日 17時42分
https://mainichi.jp/articles/20200718/k00/00m/040/182000c

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:11:29.81 ID:8qMfCyZM0.net
>>122
これ死体の山できてるよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:12:04.55 ID:PFmotWvf0.net
コバエなんていないよ
君には何が見えているんだい?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:12:23.83 ID:UHX4F7IV0.net
コバエは世代交代が早いから
コバエホイホイでめちゃくちゃ取れた後は
全然取れない世代が残って増えてく

最初から効果ないなら
もう別の家でホイホイ効くのが淘汰されちゃってる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:12:28.99 ID:BtJ2KPTU0.net
>>60
米とか鳥の餌暖かい場所に放置して無いか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:13:53.62 ID:i+IW2O910.net
それで解決したら売れなくなるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:13:56.79 ID:qMiz5o230.net
生ゴミとかあるとすぐ発生しやがるな連中
でもバナナの皮とかどう処理したらいいんだい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:14:10.51 ID:oTabc2SwM.net
全然取れないのはノミバエだな
あれは何も効かないよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:14:18.97 ID:Hi8/MGk40.net
>>148
キノコバエ対応だぞ
https://www.drug.co.jp/upload/save_image/98/4901080287915.jpg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:15:11.09 ID:4TdNmOJl0.net
>>23
ゴキブリホイホイはうちでは今のところ成績いい 隠れた場所の近くに置いとけばかかってた 効率は微妙だが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:15:47.73 ID:7PYmGR6L0.net
コーヒー飲んでると毎回入ってるわ
コーヒーの匂い好きなんかな?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:15:55.70 ID:qW5m4/gSa.net
コバエは知らんが蚊とかはラケットいいぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:16:09.17 ID:FT8/qFmQ0.net
>>162
ジップロックに入れて冷凍庫らしいよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:16:53.50 ID:jH1ORHYg0.net
めんつゆトラップとかいうけど、そこからわきそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:17:59.08 ID:mMqkTq320.net
しかもアホみたいに臭いからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:18:04.62 ID:vwzuxGvv0.net
リビングで一匹殺すと必ず一匹台所からやってる来るんだけど何だあれ
テレパシーで交信でもしてんの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:18:35.23 ID:E6ISrHv5M.net
(´・ω・`)ハエ取り紙は?😂😂😂

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:18:45.64 ID:cfa86+HXa.net
コバエにも種類があるんだよな
効くやつと効かないのがある

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:18:46.59 ID:VErAxWyad.net
めんつゆトラップ最強なんだわ
20匹以上引っかかってキモかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:19:34.12 ID:8qPTGMrz0.net
>>172
髪の毛にくっつく

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:19:37.34 ID:p1E6kqZgd.net
>>53
排水か生ゴミ(特にバナナの河)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:19:53.53 ID:PimXC5gO0.net
IGR最強

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:20:19.38 ID:Hi8/MGk40.net
>>172
原理的にハエとり棒と同じ
ハエ取り紙をコンパクトにしたのがハエとり棒

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:20:24.88 ID:i+IW2O910.net
>>162
バナナの皮とか道路に捨てろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:20:40.42 ID:zclfKQjhp.net
掃除しろよきたねぇな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:20:43.79 ID:PmtPiKki0.net
チョウバエだと居なくなるスプレーもコバエ取りも効かないぞ
発生源にパイプユニッシュとかハイターするしかない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:22:03.71 ID:kiB6A2TKM.net
今までコバエに悩まされることなかったけど今年はかなり目立つんだわ…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:22:14.48 ID:McwTKems0.net
違うメーカーだがマジで取れないよ、詐欺かと思ったよ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:23:00.15 ID:3tYduMTb0.net
バナナの皮をコンビニの袋に入れて中に全部集まったとこで飛びついて口結ぶトラップがおれの経験上一番効率いいわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:23:15.65 ID:Hi8/MGk40.net
ゴミ商品掴まされてる情弱モメン多すぎだろ…

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:23:29.33 ID:8WLQB2690.net
コバエ取りの餌よりお前の部屋の方が臭い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:23:44.82 ID:rcK+RzrC0.net
部屋綺麗にすれば虫なんて来ないだろアホかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:23:58.92 ID:PyAtcqcR0.net
>>23
虫コナーズは糞

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:24:14.67 ID:5dKh6yHJa.net
透明なビニール袋で捕獲して、視認しながら指で潰す
これが一番よかった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:24:21.06 ID:95RBkwvda.net
消費者庁がそれ関係効果ないから
商品にその表記すんなってなんかのスレでみたような

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:24:41.77 ID:3tYduMTb0.net
>>171
小バエ「なぜ殺した?(血涙)」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:25:10.68 ID:UQRfPRTG0.net
まず元を断てよ
生ゴミの管理を見直したら一気に消えたわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:26:10.63 ID:ipOixzl7a.net
ニクバエだとコバエ取りにはかからないぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:26:54.03 ID:3Oh6Cmoad.net
どういう原理かはわからんがバケツに薄めたハイター置いとけばコバエホイホイになるぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:27:20.46 ID:ipOixzl7a.net
ニクバエじゃないやノミバエw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:28:17.18 ID:/xCkzgfbr.net
オコエに見えた









De

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:28:28.53 ID:9KtbAlm3a.net
周囲のコバエも集まりそうだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:28:38.12 ID:tnwyJTU2a.net
お前が引っかかってどうすんねん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:28:55.67 ID:3rro679E0.net
>>4
これ四畳の部屋にワンプッシュで十分なのを知らずコバエ見るたびに吹きかけてたら、大量にいたコバエが数時間で全滅したわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:29:08.07 ID:BMQAs0TO0.net
アースのハエ取り棒が良いよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:29:26.47 ID:xvPydJY40.net
蚊がいなくやるやつ吹いてたら巻き添えで消えてた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:29:39.62 ID:XztJX+uk0.net
三角コーナー辞めた方が良いぞ
ふたつきのゴミ箱に捨てたらコバエでない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:30:55.95 ID:QvWNnnBcd.net
部屋にコバエ取り器より臭い物があったら取れないよ
具体的にはお前

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:31:41.99 ID:WNq1OFJt0.net
飲み終えたコーラの空き缶の上蓋に液体洗剤薄く張っておけ
とんでもない量のコバエが取れる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:31:42.40 ID:HhQYj6wM0.net
>>4
殺虫系が気になる奴はヒバ精油をエタノールに混ぜて散布するとコバエも虫もいなくなるぞ いい匂いするし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:32:20.79 ID:iRqh4hbD0.net
>>4
どこに消えたの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:32:47.01 ID:wUsxLb+B0.net
>>4
いなくなるスプレーシリーズはガチ
ゴキブリとダニと蚊も使ってる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:32:56.71 ID:9nIKwq9EM.net
コバエポットンまじでゴミ
金返してほしい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:33:10.25 ID:Hi8/MGk40.net
>>199
効きすぎて買ってるペットが死んだとかレビューしてる人いたなぁ…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:33:43.63 ID:xt5fV5ji0.net
コバエホイホイ設置したら一晩で200匹くらい捕れた
去年までは全然取れなかったのに何故今年は捕れるんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:33:45.98 ID:E6ISrHv5M.net
(´・ω・`)あと蚊取り線香も全ての虫が嫌って出てこなくなる気がする😂👍弱いバルサンみたいなもん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:36:02.63 ID:f4CjWCGC0.net
>>211
蚊取り線香やべぇなぁ
屋外で使ったら床があっという間に虫の死骸で埋め尽くされたことがあった
あれ人間に対して大丈夫なんだろうか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:36:16.36 ID:wZPPwvDR0.net
ショウジョウバエ
キノコバエ
チョウバエ
ノミバエ

それぞれ対処法違うからこれら全部コバエってひとくくりにされても困るんだよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:36:29.87 ID:pK9tSS/Z0.net
お前の口の中から生産されてんのに減るわけない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:37:10.49 ID:xESZSGJ+0.net
生ゴミさえ処分すればハエなんて一瞬で居なくなるぞ。
そんなハエ取りグッズじゃ焼け石に水だ。根本的な解決にはならん。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:37:16.18 ID:Mws2porN0.net
マンションの7階なのにコバエいるとかどうやって入ってきたんだこいつらw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:38:23.34 ID:PLYnqRmr0.net
>>6
バポナは倉庫とか物置用
居室に使うと危険

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:38:30.99 ID:E6ISrHv5M.net
>>212
(´・ω・`)除虫菊のオーガニック天然のもあるんぞ、ただ天然成分だからって安全かどうかは不明🤔🤔🤔

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:38:51.06 ID:t+TPMd8V0.net
多分チョウバエやろ
水回り掃除しろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:38:52.74 ID:sDd1HC5m0.net
あいつら網戸くぐってくるから気を付けろおじさん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:39:22.20 ID:j+n6W22A0.net
めんつゆは腐ってからが本番

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:40:17.80 ID:qW5m4/gSa.net
>>210
200ってマジかよww
盛りすぎじゃね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:40:30.44 ID:xESZSGJ+0.net
>>212
屋外専用タイプの赤くて太いやつ、あれは楽しいぞ。
山の中でそこら中を羽虫が飛び回ってるところでアレに火を着けると
虫という虫が一瞬で居なくなってビビる。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:40:39.31 ID:Simk+vxJ0.net
はえ取りリボンの方が成績いいよな。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:40:56.28 ID:u1c7CCnDa.net
めんつゆよりウイスキーの方が効くぞ
ウイスキー少しに洗剤二滴ぐらい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:41:43.68 ID:I0JjoWcb0.net
効果がある奴は人間にも害がありそうだからこの類のは買わないなあ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:41:47.88 ID:A000w3bf0.net
めんつゆトラップ最強だぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:42:21.98 ID:OuLihKRg0.net
硫化水素発生させたら虫の悩みが嘘のように全部なくなったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:42:38.15 ID:qW5m4/gSa.net
コバエは居ないけどダニみたいの何回か見た
あいつら顕微鏡レベルじゃ無くても見えるもんなの?
マジでキモくて凹む
100均のダニ取りシートとかいうの気休めに買ってきたんだけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:42:44.43 ID:/kFi/XW7a.net
と...飛蚊症

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:42:49.15 ID:pOr4Uuml0.net
ゴミすぐに捨てたりきっちり縛るようにしたら見なくなったわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:42:56.63 ID:2dNnN/2W0.net
赤いペタペタした細い棒みたいなんがいい感じや

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:43:01.23 ID:Zcn5Qi++0.net
バルサンがいい
ゴキ用なんだろうけど二週間で炊くと効果的
コバエどころかムカデもいなくなる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:43:02.53 ID:rC2Zdbr30.net
なんか蟻に効くいいやつない?
小屋の壁の木材を巣にしてるらしくて殺虫剤スプレーしても一時的、フマキラーかなんかの置くやつおいてもダメ
アリメツって言うのもダメだった
毎日殺虫剤スプレー1本使ってて困ってる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:43:05.50 ID:xESZSGJ+0.net
>>228
お前……
成仏しろ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:43:08.38 ID:vHxQscoWd.net
100均のハエとり紙のほうが効果あるよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:43:12.52 ID:zfguon7n0.net
あれホント役に立たないよな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:43:53.94 ID:wihxYvF10.net
>>233
井戸に住んでるんか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:44:05.34 ID:xt5fV5ji0.net
>>222
去年までも一晩で40匹くらいは捕れていたがそれ以上は捕れなかった
全滅は出来なかったので効かねえなあと思っていたんだが…

今年は一晩で200匹行って、ほぼ全滅させたっぽい
成分が変わったのか、コバエが弱体化したのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:44:35.14 ID:cCo9+Nu/0.net
>>1
今年から出てきたけど液体スプレー式のやつ買いなよ
殺虫も忌避も出来て しかも匂いも悪くない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:44:43.15 ID:Hi8/MGk40.net
めんつゆは逆にハエの発生源になってしまう諸刃の剣だぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:44:43.96 ID:xESZSGJ+0.net
>>229
ダニの中には体長0.5cm程になるものもある。
そのサイズのやつは人間の皮膚を食い破って、頭を中に突っ込む事もある。
子供の頃にそれをやられて、皮膚科で切開した。
トラウマ。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:45:08.30 ID:/y+PI9oj0.net
>>224
田舎のばあちゃんちに吊るしてあったやつ
俺もかかったしあれよく効くわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:45:24.93 ID:G6Rk4gBy0.net
眼がぶっこわれてんじゃね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:46:37.85 ID:Zcn5Qi++0.net
KINCHOの蚊がいなくなるスプレーもオススメ
ゴキも死ぬ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:47:16.69 ID:Hi8/MGk40.net
>>245
ペットも死ぬ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:47:54.86 ID:d1Ga1usw0.net
まじかー🙀

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:48:09.51 ID:Zcn5Qi++0.net
>>245
自己レス
直接噴射しないとゴキは死なない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:48:21.24 ID:qnZVuRNC0.net
うちはハエトリグモが勝手に捕食してくれてる
たまに壁とか這ってて驚くけどオススメだぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:49:01.42 ID:PVMJzlvn0.net
発生源を絶たないと
残飯とかじゃないならたいてい排水口
キッチン、洗面、風呂場
シャワーや蛇口で出せる範囲の温度でいいから熱い湯をガンガン流すだけでいい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:49:01.56 ID:ymfrX2PR0.net
めんつゆ+酒トラップはガチで効いたわ
ペットボトルで作ったトラップを数か所に設置したら毎日ハエかかって2週間ぐらい継続してやったら絶滅させられた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:49:33.07 ID:qMiz5o230.net
>>209
使いすぎると人間でも舌がシビレたりするよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:50:36.54 ID:2OGyfGbc0.net
元たたなきゃ意味ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:51:33.06 ID:DmBF0g870.net
めんつゆトラップが最強
発生源潰して置いとけば3日で壊滅する

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:51:35.17 ID:qMiz5o230.net
>>223
パワー森林香はガチ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:51:36.69 ID:qW5m4/gSa.net
>>205
これ良さそうだな
>>242
怖いこと言わんといて…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/21(火) 19:52:42.79 ID:K6f/6rxpp.net
ハエ取り棒いいぞ
びっしりついてすごいことになる

総レス数 523
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200