2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう「松本」でよくないか。あずさで東京まで2時間半、しなので名古屋まで2時間、田舎すぎず都会すぎない、城下町だし上高地もある [202114801]

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 18:56:39.26 ID:Ug0pRK3na.net
夏涼しくて冬暖かくて生活が便利な所ってどこかな?
移住したい。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 18:58:23.00 ID:ZWhW1m570.net
魚がまずそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 18:59:04.44 ID:6yL/ejFU0.net
>>200
岡山か松山のあたりかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:01:57.01 ID:gxNb6HmyM.net
>>198
本サロも普通のヘルスもあるで
ソープがほしいところだが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:10:57.31 ID:/k72Wewqr.net
>>196
たまに30cmくらい降る
以前は寒くてなかなか溶けなかったけどここ数年暖冬ですぐ溶けてる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:13:47.36 ID:AwMuYChvM.net
松本智津夫でいいよ、内閣総理大臣は

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:15:53.15 ID:3tr8+57Wr.net
昔は横浜にも行けたんだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:16:03.38 ID:LAnp+vGD0.net
息子に深志から信大に行かせないといけないからNG

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:16:45.46 ID:YnMCz9Yvr.net
都心レベルの仕事あるなら良い所は日本中に多い。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:18:39.93 ID:Ua9tTsZh0.net
>>200
茨城県水戸市かな
関東甲信越以西の県庁所在地で一番猛暑日が少ないらしいよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:19:58.56 ID:TKoPDQme0.net
松本では毎日の様に子供への声掛け事案が発生しているんだよね
なんでだろ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:22:17.87 ID:ISYGaWZFa.net
小綺麗でええよ
災害関係もピンポイントで外れたりするし
田舎すぎずというよりは田舎よりだとは思うけどね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:27:11.44 ID:o6hE9vyEd.net
>>114
バイキングじゃない方は好きなカレーでカレーうどんができるからおすすめ
年1くらいでしか行かないから制覇までの道が長い……(´・ω・`)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:38:54.42 ID:xKKzoBgka.net
>>190
ほとんど松本だな
長野に行くとなると山越えないといかんからめんどいんだよ
高速使うにも豊科いかなきゃいかんし、豊科行くならそのまま松本行った方が早くねってなる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:39:21.78 ID:IAGVu0DW0.net
>>210
住民は排他的なうえに相互交流意識が希薄だから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:40:17.98 ID:sGCnAsQqM.net
新幹線だと軽井沢まですぐだけど、在来線で行くならば山梨を経由しなきゃいかん、これなぜなの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:40:22.26 ID:DKIVh9lDa.net
長野土人は都民とか言っちゃうからさ
アイデンティティ崩壊してるよね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:45:09.98 ID:ObrB/Hk40.net
アイス食いこいよ
https://i.imgur.com/6etCgmp.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:46:11.12 ID:ObrB/Hk40.net
丸善と文教堂とかいうド田舎には過ぎた施設
https://i.imgur.com/61UvBb3.jpg

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:47:47.44 ID:ObrB/Hk40.net
>>86
松本が夏涼しいわけないだろ
上高地なら涼しいかもしれんが
この前の土曜日30度
https://i.imgur.com/kX4rUF8.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 19:48:40.29 ID:ObrB/Hk40.net
>>105
城下町とかいう言い訳
ただサボってるだけだぞ
名古屋も富山も上越も城下町だけど道が広い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:00:32.35 ID:m89Fcnuj0.net
>>86
熱帯夜はあんまないけど昼は普通に30度超えで熱くなるぞ
猛暑日にもなることも割と多い
盆地と高原地をごっちゃにしてる人結構多くて勘違いするんだよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:02:25.46 ID:qsZ6wj/V0.net
松本と言えば
対向車が来てても強引に右折する松本ルール

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:05:04.36 ID:BCwxqHXw0.net
>>219
ショボwww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:08:43.26 ID:DKIVh9lDa.net
>>219
北朝鮮かな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:14:21.89 ID:gSxjkatq0.net
松本にはパルコがある

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:17:39.84 ID:sNWxtqSka.net
美しい自然の安曇野が隣なのもポイント高い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:19:45.26 ID:SsEkc43C0.net
逆に名古屋から2時間あればどこへでも行ける

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:36:04.58 ID:rqpP1fEm0.net
名古屋は街自体に魅力は乏しいし市長もネトウヨで嫌だけど
観光アクセスは最高なんだよな
伊勢にも高山にも松本にも京都にも日帰りで行ける

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:40:18.72 ID:E0NthrZl0.net
ワンちゃん静岡迂回ルートでリニア駅ができる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:54:59.27 ID:xBFNXZA7p.net
湿気のない夏の暑さは良いわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 20:55:03.42 ID:60mqtAkqd.net
虫も美味いしな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 21:08:36.57 ID:c0qFm3kX0.net
松本市内は道がダメ区画整理でいくらかマシになった気がしないではないが
松本に集中するんじゃなくて県内に機関をほどよくばらまくのは面白いかも?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 21:12:31.99 ID:XqnCpmFg0.net
イナゴ蜂の子は食べるくせに
ざざ虫を嫌がるのは何故だ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 21:38:44.37 ID:UfQZ7tvD0.net
まだパルコある?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 21:52:28.20 ID:tR1TJkkD0.net
昭和歌謡好きなんよね

https://youtu.be/sUMbMwY81uc

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 21:58:59.05 ID:ut6qONRj0.net
住民の性格陰湿
おまけに昆虫が主食

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 22:00:25.03 ID:v9lc1BWZ0.net
バイクツーリング スノボが趣味だから移住したいわ
渓流釣りも馬ものって見たいし

でも仕事がな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 22:40:15.25 ID:FHE0gc6s0.net
軽井沢駅(東信) 北陸新幹線
佐久平駅(東信) 北陸新幹線
上田駅(東信) 北陸新幹線
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野駅(北信) 中央東線/特急しなの/北陸新幹線
篠ノ井駅(北信) 中央東線/特急しなの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松本駅(中信) 中央東線/特急あずさ/特急しなの
塩尻駅(中信) 中央西線/中央東線/特急しなの/特急あずさ ※中央本線の分岐点
木曽福島駅(中信) 中央西線/特急しなの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飯田駅(南信) 中央西線/特急しなの/リニア中央新幹線
※あずさは南小谷駅まで直通
※しなのは白馬駅まで直通

いまはこんな感じ
特急あずさ/特急しなの120km→200kmでミニ新幹線にすれば近くなる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 22:40:31.12 ID:FHE0gc6s0.net
塩尻直通にして、
 名古屋ー金山ー大曽根ー中津川ー塩尻〜中央本線(中央線)〜岡谷ー甲府ー高尾ー吉祥寺ー新宿ー東京
ミニ新幹線とかおもしろい
ほぼリニアだけどあれの各駅停車版みたいなもの
新宿悲願の夢が叶う>新幹線

東京ー高尾ー甲府ー塩尻ー中津川ー名古屋 396.9km
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/LineMap_Chuo_jp.png

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 22:44:03.72 ID:FHE0gc6s0.net
名古屋-東京 1時間34分 のぞみ
名古屋-品川 1時間28分 のぞみ
名古屋-新横浜 1時間16分 のぞみ
名古屋-静岡 52分 ひかり
名古屋-浜松 30分 ひかり
名古屋-京都 33分 のぞみ
名古屋-新大阪 47分 のぞみ
名古屋-松本 2時間4分 しなの★
名古屋-福井 1時間28分 ひかり+しらさぎ
名古屋-金沢 2時間17分 ひかり+しらさぎ
名古屋-豊田 40分 ※複線化工事
名古屋-金城ふ頭 17分 あおなみ直行便
名古屋-中部国際空港 28分 名鉄ミュースカイ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 22:46:15.64 ID:lWiguvg00.net
うまいものはあまりないと思う
あまり知られていないけど南信にはジンギスカン文化があってそれは美味しいかな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 23:33:51.54 ID:tR1TJkkD0.net
って言うか、何でそんな東京行きたいの?チェーン店が乱立してるだけじゃん
メンタル10代かよ
https://i.imgur.com/sVHDEYM.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 23:40:34.86 ID:GCguyt750.net
なんで新幹線ないの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 23:47:58.09 ID:WsIRCzHtr.net
>>239
普通に上越新幹線の新宿延伸はいい加減具体化の動きがないのが不思議
北海道新幹線が札幌延伸したらもう東京駅だけじゃ捌ききれないだろ、上野駅?知らない子ですね
まあ途中駅として池袋駅も作ってもいいだろな上野駅がありなら

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 23:48:26.63 ID:xCheyjx9M.net
>>220
松本は空襲なかったのよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/22(水) 23:49:57.49 ID:LDMaou0P0.net
あずさ遅延で新宿のホームでうなだれて待ってる山梨長野民見ると東京でいいやってなる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:05:08.41 ID:sPDOQ6rQ0.net
グーグルマップの松本駅クリックするとJR3社出るけど西日本の列車なんか来たっけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:12:13.56 ID:ivTYcLFF0.net
みちが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:13:48.95 ID:h+eStOI40.net
城の近くに裏風俗もある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:16:56.18 ID:nT4/+3TX0.net
>>247
昔大阪始発のシュプールが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:18:46.66 ID:IvMidN+x0.net
東北新幹線なら仙台まで一時間半、三時間で青森だぞ
ちなみに常磐線なら特急スーパーひたちで2時間半でいわきだ
仙台より遠いいわき

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:19:42.54 ID:qqIz7xakM.net
まず松本ボンボンの練習をします

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:23:07.53 ID:PAAo3x0B0.net
>>3
よくわかってんじゃんw
印西は車があれば本当に住みやすいトコだからなw
住みよさランキングでも上位の常連だw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:23:54.81 ID:9XON71FBa.net
移住先として安曇野気になってるんだけど、
嫌儲的にはどういう評価なん?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:25:41.66 ID:eFnSMxZ10.net
松本山雅好きじゃないんで

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:25:53.24 ID:sPDOQ6rQ0.net
>>250
臨時かd 今でも来れるようにはしてあるって事か

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 00:26:20.70 ID:JeA3g+Ub0.net
避暑地は住む場所じゃないわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 01:10:01.32 ID:Y23AmNAx0.net
>>247
4年前まで大阪発の「しなの」があった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 01:42:58.33 ID:6i7CCv210.net
>>245
あったほうがよかったなね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 01:43:50.27 ID:sPDOQ6rQ0.net
>>258
なるほどね需要ありそうに思えるけど新幹線で名古屋行って
乗り換えた方が早いわな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-6bLN):2020/07/23(木) 05:36:51 ID:akMD8W+Er.net
>>219
絶妙なアングルだな
確かにこれだけ見たらとても発展した都市には見えない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b944-YwLX):2020/07/23(木) 05:37:52 ID:GZAH/GqB0.net
海ないのが嫌

263 :マン汁加湿器 :2020/07/23(木) 06:25:38.55 ID:UrH67qgma.net
>>215
昔は横川と繋がってたんじゃ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b971-ag1H):2020/07/23(木) 06:34:56 ID:o318zx0t0.net
>>222
松本に限らない
このルールが存在する地域は誰が何と言おうと強制的に田舎認定していい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 06:53:24.58 ID:+rZdRfDB0.net
都会に憧れを持たない人には豊かな生活できそうな街だよな
松本や静岡、瀬戸内の街に移住したい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:41:25.96 ID:5nEA4gvgr.net
>>254
冬は雪が凄いから止めた方がいいかと

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:47:31.55 ID:dVK4KJmT0.net
2時間かけて都市に行けない地域なんざ離島以外ないやろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:49:43.77 ID:2p2YGW9L0.net
>>6
エクセラン近くの店いけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:50:56.08 ID:2p2YGW9L0.net
松本良いところだけど以下の2点に注意な
街が坂なので色々しんどい
城下町のままなので車はしんどい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:52:06.84 ID:dQtkedhP0.net
夏は悪くないが冬はどうなんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:54:22.50 ID:2p2YGW9L0.net
冬はそこそこ雪積もるけど雪が降った方が暖かいっていう盆地特有の気候よ
積もっても30cmくらいだから北信のように自衛隊出動にはならない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:54:45.58 ID:akMD8W+Er.net
>>269
タウンスニーカーとすいすいタウンを活用してくれってこったな
交通系IC入れて欲しいな、相互利用はハードル高いけどね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:56:02.44 ID:6i7CCv210.net
>>266
安曇野は雪降らないぞ
松本と変わらん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:56:57.32 ID:6i7CCv210.net
だいたいここ3年くらいは最大で10センチぐらいしか積もらんことが続いてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:57:57.71 ID:eg5lOgWv0.net
道路がほんとクソ
市街地周辺は慢性的に交通が麻痺してる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 07:59:15.20 ID:JtCdNbVTd.net
東京基準なら神奈川埼玉千葉の主要路線走ってる片田舎のがいいじゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 08:16:58.08 ID:g7dYpN4e0.net
>>24
信濃毎日新聞

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 08:47:04.80 ID:JOG2T719d.net
昔は長野駅と大して差がなかったのに駅舎リニューアルして長野が圧倒的になってしまった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 09:11:27.59 ID:gJT38IQ+0.net
まつもとぉ^〜 まつもとぉ^〜

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 09:18:38.52 ID:F3jWKprI0.net
>>278
てゆうか新幹線が……
特急あずさは遠回りだしカーブ多いしで遅いんだよなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:08:11.19 ID:qwqkqCSx0.net
>>209
以西?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:12:11.67 ID:hruIfWU70.net
もう第二新東京市みたいなもんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:17:28.09 ID:28xeA7ZGM.net
まちBBSの北陸甲信越板見てたら
松本市スレにこのスレ貼られててワロタ
嫌儲も出世したもんだな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:19:06.07 ID:qJPTJkTA0.net
どこに行くのも不便だから地元に引き篭もるしかなさそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:22:34.90 ID:0RKxa0jrK.net
羽田〜松本とかあればワンチャンありそう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:24:38.18 ID:k6kXfyXxF.net
>>281
鏡の国かな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:29:03.69 ID:Yc6xzEwrM.net
>>271
でも北信みたいに道路綺麗にかいてくれないから降雪時の道路は最悪だぞ
松本市はとにかく道の雪かきや舗装の補修、道路拡張、全てにおいて遅すぎる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 10:50:24.31 ID:nT4/+3TX0.net
>>285
成田空港行きのウイングあずさがあったな
青森始発のウイングはくつるとか利用者いたんだろうか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 11:09:16.38 ID:ffLMO5nMH.net
>>24
遙かな山々じゃない「ほぼ山」だ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 11:16:41.29 ID:ffLMO5nMH.net
>>241
南信のソースカツ丼は日本一だと思うけど松本では無いんだよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 12:13:50.51 ID:Eba9tDeN0.net
夕方の市内の渋滞が酷いんよ

292 :マン汁加湿器 :2020/07/23(木) 12:36:12.88 ID:UrH67qgma.net
ひかり出発進行の聖地巡礼に行きたいけどモデルとなった駅はあるのだろうか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 12:37:28.61 ID:4ayxdBY+a.net
第2東京市に改名すれば東京へ行く必要もなくなるな

294 :マン汁加湿器 :2020/07/23(木) 12:39:36.71 ID:UrH67qgma.net
ってwiki見たら答えあったわ 姥捨か

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 12:45:16.77 ID:qJPTJkTA0.net
>>285
中途半端に近いから羽田行き飛行機が無いんだよな
近距離は鉄道とバスに分がある

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 12:45:39.48 ID:dDs6pvSp0.net
三谷幸喜の松本空港を舞台にした単発ドラマ「大空港2013」
すごく面白かったよ
王様のレストラン的な面白さ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 12:53:50.81 ID:yErh+F7Sa.net
毎週海釣り行くのがしんどい
新潟と静岡どっちが近いよ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 15:28:20.36 ID:L+O6WcXj0.net
>>297
新潟県の方が近いかな。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 15:53:29.60 ID:sO0t72R+a.net
仕事あるならこのへんに住みたい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 15:55:17.35 ID:qJPTJkTA0.net
>>287
新潟の方が人口少ないからゆったり釣れるんじゃね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 16:57:41.87 ID:2p2YGW9L0.net
>>297
親不知のほうが近い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:11:37.75 ID:nuG3GlPSM.net
長野がキレるから無理だろ
あ、長野って長野市のことな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:21:31.72 ID:nuG3GlPSM.net
塩尻を首都にすると大阪人がキレるから無理

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/23(木) 19:53:47.50 .net
飯田がいいぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:56:12.09 ID:49f/Zxgdp.net
上田とか佐久の方がいいだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 20:05:13.42 ID:SkVxjo1C0.net
いいと思うからおすすめのルートと場所教えてくれよ

307 :マン汁加湿器 :2020/07/23(木) 20:09:03.13 ID:W0Atgd95a.net
どうせ誰も見てないだろうから言うけど伊奈エリアにある【岳】ってラーメン屋はうまいからオススメだ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 20:21:09.30 ID:5PNqZnEl0.net
海がないだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 20:27:39.05 ID:30q6DDehM.net
諏訪は涼しくて良さそう
住んでたら夏は毎週霧ヶ峰行ったり上高地行けて幸せだろうなぁ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 20:31:15.78 ID:30q6DDehM.net
>>228
今住んでるけどマジでこれ
京都か長野に住みたいと思うけどこれらにはもう片方まで遠いって欠点があるんだよな
ってことで真ん中の名古屋が無難かという感じになってる
静岡も近いし良いわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 20:39:37.31 ID:iDnCKdgJ0.net
美ヶ原、霧ヶ峰、白樺湖、蓼科、八ヶ岳、清里ほんと最高
霧が濃いとICOみたいな世界だわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 20:43:25.18 ID:XUiPglEt0.net
北アルプスいくのに何度か通過したけど飲食店閉まるのクソ早い
地元の名物食いたかったのによ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 21:13:33.62 ID:AdtYRf9QM.net
10年以上前に秋から春まで仕事で半年くらい住んでたが雪はあまり積もらんかったな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 21:19:40.57 ID:pJipqb3o0.net
松本は積もるときは積もるけど数回程度だな
長野や大町みたいな豪雪地帯とは違うけど代わりにめちゃくちゃ寒い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 22:48:09.36 ID:MTEku72i0.net
>>28
北部は50だよな


316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 22:49:23.51 ID:MTEku72i0.net
攻守最強は埼玉だけどな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 22:56:35.08 ID:QdADvf+NH.net
松本城ってしょぼい
市民公園に天守だけ移築したのかってレベルで迫力ない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 23:03:56.14 ID:+yPJj6SWa.net
>>317
松本城は大きさを楽しむものじゃないからな
逆に松本城に慣れてると名古屋城とかただの現代建築すぎてつまらない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 23:33:33.70 ID:hAm5YSMoM.net
>>315
電気きてないだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 00:26:57.35 ID:yXTB6wnU0.net
観光で来るなら良いかもしれないが住むにはむかない脱出したい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 01:08:35.80 ID:TqahzVI30.net
>>315
ttps://miraiz.chuden.co.jp/home/electric/contract/structure/frequency/

総レス数 321
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200