2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞配達だけはやめとけ ⇠これマジ? [327876567]

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 22:10:48.99 ID:XN5e6ibt0.net
>>42
刑務所出所した人とか行き場の無い人が多くいそうなレベルだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 22:11:15.04 ID:5CufzlmqM.net
郵便配達と同じだよ
つまり奴隷だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 22:11:50.07 ID:pVcqi3a00.net
天気が悪い日は配達しないくらいで良いんだよ
情報を得る手段が新聞しかない時代じゃあるまいし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 22:12:01.45 ID:+VmpP3aI0.net
犬に噛まれる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 22:35:24.96 ID:P7HvEZEV0.net
電子ペーパーで配信の時代が来るかと思ったけど全然そんなことなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 23:25:14.16 ID:73968R0s0.net
>>60
新聞配達の方が先は無いだろうな
郵便より減るペースが早過ぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 23:43:35.29 ID:UB/cNxKq0.net
>>61
頑固な爺さんが朝5時前から庭先で待ってる
時間が遅くなってインクの匂いがしなくなったらもう新聞じゃねえんだとかいって

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 23:53:06.60 ID:baurNR3T0.net
>>42
>>59
うちはそんなつらくないぞ?
1:00店着3:30退勤
15時出社19時退勤

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/25(土) 00:00:29.75 ID:S6PCrp9vr.net
学生の頃配達やってたけど割と楽だったぞ
団地マンションの上り下りとかもトレーニングだと思えば別に苦でも無かったわ
今だったら下に新聞受けあるとこ多いし
天候がちょっと響きやすいってのはあるな

営業まで兼任してる人達はかなり大変だったみたいだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/25(土) 01:00:52.27 ID:8Edbvkhj0.net
過去に何度もアルバイトから逃げたコミュ障引きこもりだけど、新聞配達ほど楽な仕事ないわ
実質セーフティネットだろこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/25(土) 01:02:26.18 ID:8Edbvkhj0.net
専業の話は知らん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/25(土) 01:05:27.93 ID:8Edbvkhj0.net
俺以外にも一人明らかにこいつ他で働けないだろうなって奴がいる
そいつと俺以外は全員60過ぎてるだろう年寄りだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/25(土) 02:04:23.14 ID:Rw484EVf0.net
>>68
福祉作業所みたいなもんやな。国から補助金出てない分立派

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/25(土) 03:14:44.46 ID:J2FhBYGV0.net
ヤクルト配達よりはまし。早朝に兄ちゃんやおっさんが配達してたらそれは代配でタダ働きさせられている。

総レス数 72
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200