2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天才はIQ140以上 追跡調査の結果 社会的成功者は0人だった [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:24:38.21 ID:TGhF8HVlp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
一般に天才とは高いIQ(知能指数)を持つ人物を指す。
IQの平均値が100。
120を超えると秀才、
140を超えると天才とされる。
秀才の比率は2%以下、
天才は0.4%以下だという。

しかし、高いIQを持った子どもが
成人後に成功しているかというとそうではない。
有名なのが米心理学者、ルイス・ターマンの調査だ。
IQ140以上の児童1470人のうち、
億万長者、政治家、ノーベル賞受賞者になった人物はゼロだった。
ターマンはIQと社会的な成功は関係がないと結論づけている。

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/23120

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:52:31.92 ID:IiLX4b8h0.net
小中ならIQ120がクラスの一番頭のいい子でIQ140が学校で一番頭のいい子くらいの割合だっけ
それで成功者の条件が「億万長者、政治家、ノーベル賞受賞者」とか無茶言ってるようにしか思えない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:52:36.21 ID:xbkd/1Sd0.net
まぁ白人のがアジア人より発展が早い説明もつくな
つか歴史が証明してるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:52:38.27 ID:tQ8L06vW0.net
>>99
まあアスペは他人を理解できないからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:52:46.77 ID:r6bgrTlV0.net
子供の頃に区だか市でトップって言われたな
テレビだとIQ180が頭いいアイコン表現だったから
IQ150にも達して無えのかよとショックだったけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:52:53.31 ID:xmALTfVW0.net
周りが馬鹿に見えるから、対人するとストレス溜まる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:53:27.05 ID:wQebDoEN0.net
廃エンドPCも5ch見るのにしか使わないのであれば金の無駄
そういう事だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:53:41.70 ID:1mEcM0HV0.net
>>3
その紙くず集めるのとってもむずいんよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:54:04.43 ID:CXfRDZPj0.net
いまいる政治家の知能指数を計ってみろよ
ミズホちゃんとかさつきは高いだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:54:09.57 ID:kV+dMLHh0.net
>>112
vipでもたまに発達障害のスレ立つじゃん?
あれ?これ俺じゃね?ってなるじゃん?
診察いくじゃん?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:54:14.75 ID:CCQJz+Ye0.net
学力は勉強しないと偏差値55
勉強すると学年トップで78くらい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:54:58.94 ID:vsak9Z120.net
>>112
知的障害の疑いだけじゃなくても受けさせられるけど
それでも受ける機会なんか少ないはずなのになんでみんな受けてるか不思議だは

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:55:12.25 ID:5R4K2i3aa.net
115最強説

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:55:25.39 ID:iNafiFSV0.net
コミュ力ないと社会で成功するのは難しい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:55:32.75 ID:3d/icvQK0.net
ワイIQ39氏
あだ名が39

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:55:36.84 ID:fpEV/vZGd.net
ちなみにワイは15の時に素数の一般式本気で調べてたわ、あとタイムマシンな
結局こいつ頭ええやんけ!ってなって強制的に医学部シフトしたけど今でもやりたいわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:55:41.05 ID:1mEcM0HV0.net
>>128
東大もその辺だろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:56:04.57 ID:tQ8L06vW0.net
人間、IQじゃなくて努力ができるか、法を守れるかとかのが大事だからね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:56:17.19 ID:9LJDjkiL0.net
社会的成功という尺度がそもそも彼らに通用しないんだろ
彼らが通用しないんじゃない
彼らに通用しないんだよ
自分の中に閉じこもるのが一番なんだよ
バカほど承認欲求モンスターだろ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:56:57.83 ID:RTgJ1DTh0.net
>>131
そういう話は聞かれてから喋れ
人の話聞く気無いのにどうして人に話聞いて貰えると思うんだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:06.99 ID:vsak9Z120.net
親の地位があればコネである程度高い地位からスタート切れるからな
ソースは聖帝

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:07.60 ID:XQJpZFkm0.net
結局コミュ力だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:07.95 ID:sapgqi10d.net
>>3
俺が取った分損する奴が居るんよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:10.64 ID:vTNeJ9Mr0.net
俺知恵遅れだけど成功者にはほど遠い境遇

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:11.56 ID:QsIP/F+9r.net
>>117
それはある
適当に300人の1位だとしてもそれだけじゃお山の大将にしかなれないよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:11.63 ID:C69Yk9K10.net
>>3
> ノーベル賞受賞者になった人物はゼロだった。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:11.71 ID:9yfU2+VKp.net
このてのスレは自称天才ばかりだな
本当は底辺高校出て非正規のおっさんばかりだろうに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:27.78 ID:IiLX4b8h0.net
>>130
そのレベルになると施設とか介護必要じゃないか?流石にネタだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:42.73 ID:0uEg/mIt0.net
安倍のIQっていくつ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:46.33 ID:mSS4xvcn0.net
>>115
東大医学部病院のフルコースがそれくらい
器質的にも色々検査してくれる
海馬が若干萎縮してるらしいから詳細はれた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:48.08 ID:B1BBEEyw0.net
億万長者が一人すらいないのが衝撃的だわ

頭良すぎてもダメなんだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:57:49.40 ID:H8cEgbGha.net
>>137
三浦春馬はい論破

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:58:12.45 ID:fpEV/vZGd.net
>>135
俺が自分語りしたいんやから別にええんやけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:58:18.35 ID:GNixk9qH0.net
IQ高くて得する事特に無いよな。青春時代も無くなるだろうし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:58:31.06 ID:xmALTfVW0.net
>>144
75ぐらいと推定

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:58:59.83 ID:XqAusXyf0.net
Googleの創業者とか最近Intelを退職したCPU開発者はそれくらいあるんじゃないの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:59:02.06 ID:6QQZb3Og0.net
IQ130台の俺から言わせると、そうだな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:59:02.83 ID:sapgqi10d.net
お金集められたら成功みたいな浅い考えの内は天才になれないのさ

154 :世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ! :2020/07/24(金) 20:59:05.14 ID:DC7qX20F0.net
IQ140以上っていう社会的成功してるだろ
マネタイズはまた別だが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:59:31.86 ID:0uEg/mIt0.net
>>150
そすっと俺が安倍を見てる気持ちになるのか
なるほどね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:59:56.41 ID:fpEV/vZGd.net
アメリカで研究してる友人が言ってたけど結局コネとは言ってたな
日本の大学卒で日本じゃ研究出来ないから海外いったんだけど親が教授だからポスト貰えたと

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:59:59.96 ID:fgTTlO4i0.net
>>135
自己主張を封殺とは前時代の化石脳の生き残りかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:00:14.58 ID:togW0pLI0.net
IQは高すぎると変人過ぎてジャップでは異端者としてハブられて葬られる
ジャップではIQ90位が生きやすいだろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:00:20.57 ID:vTNeJ9Mr0.net
>>144
たぶん知能メーター振り切るくらい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:00:20.74 ID:4x/rDyve0.net
たしかに、成功者の安倍ちゃんは低いもんな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:00:55.91 ID:togW0pLI0.net
ちな125の俺はアスペで特定の業務しか出来ないダメ人間ですw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:01:00.06 ID:qxrBxf3J0.net
安倍が全国会議員の中で一番IQが高いと思うか?
歴代総理大臣の中で一番IQが高いと思うか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:01:03.95 ID:zRLvOgXDx.net
俺か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:01:27.64 ID:xbkd/1Sd0.net
>>156
nepotismって今アメリカで一番嫌われてるやつじゃん
やっぱあるんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:01:32.70 ID:togW0pLI0.net
>>162
思わん
高すぎたらバカらしくてやってられんと思うだろうし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:01:53.33 ID:vCCrdYsZM.net
やれば出来るから頼ることを知らない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:20.71 ID:SjHaOL+m0.net
まあ高IQ保有者が5ちゃんしてる時点で実質85のガイちゃんと同じだよな(俺も自覚してる)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:27.08 ID:YBYgPNNA0.net
なんか今のおっさん世代って頭デカい人多くない?
若者は同じ遺伝子継いでるはずなのに小顔化してる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:27.63 ID:a1L6SjZ+d.net
ケンモオークションはっじまっるよー(^o^)ノ!

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:32.02 ID:QsIP/F+9r.net
嫌儲だから書けるだけで私生活ではIQなんて絶対話さんからな
100ぐらいですよーって言っときゃいい
多少頭良く見られてるから勝手に親近感抱いてくれてチョロい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:11.97 ID:fpEV/vZGd.net
>>164
まああるやろし多分なくならんよ
ワイもお世話になった先生の息子とかだったら多少面倒みてやろうと思うし
それが前頭葉の働きだから人間脱しなきゃなくならない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:13.37 ID:qtBzeqdK0.net
成功の定義が微妙過ぎるだろ…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:36.92 ID:81FC6X9hr.net
>>10
色んな執着心は普通の人間よりも低いかもな
頭の中は会えるはずもない女の子のことで一杯だよ
お前らと変わらん ちなCAMSで140

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:49.96 ID:pWgZHFfX0.net
でも有名な黒人の経営者とか研究者とかほとんどいないじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:51.13 ID:0uEg/mIt0.net
IQ173の大西がすげえかって言われると
もろに隠キャでIQ、パズル界隈から出てこないもんな
見てて面白い人ではなかったし
向こうからも俺らから別に面白いと思われなくていいんだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:04:07.80 ID:Q/21a2xO0.net
苫米地英人は?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:04:26.72 ID:SEtDyqIYM.net
>>112
小学生の時にみんな受けてるんだよ
異常値が出ると先生が教えてくれることがある

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:04:34.15 ID:rd8QJt810.net
IQの高い人が解けるクイズ下さい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:06.39 ID:qxjqDd3m0.net
神童ケンモジサン激怒

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:11.13 ID:RX7KdGzhH.net
メンサのパックンって成功者じゃねえの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:23.18 ID:YBYgPNNA0.net
>>173
CAMSってなんかあのうさん臭い行列推理集団か?
いまググってきたら受験料8800円とか書いてあってまあいいビジネス考えたなと思ったw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:28.67 ID:togW0pLI0.net
>>112
発達疑いでWAIS受けた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:49.18 ID:n1LYJGbS0.net
知能高過ぎたら無意味なゲームを適当に遊ぶ事はあっても本気になったりしないんじゃね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:55.37 ID:CCQJz+Ye0.net
>>177
昭和時代は教えてくれたみたい
通信簿にかかれてた
たぶん130オーバーの上知の子だけかと思われる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:58.43 ID:fpEV/vZGd.net
ちんこ切った宦官って中国文化だけど出世に欲出すんだよな
人間って不思議だな〜と思うで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:06.14 ID:I5kya7fk0.net
>>86
現代の社会的成功者であることと、当時道具を使えるようにした話が同一とも思えないんだけどそれは並のIQの持ち主が行ったのは確実な話?
あと最後の一文は何に対して話をしているの?
疑問を持つことで賢さのかけらがあることと俺の質問に何の相関性があるんだ?唐突すぎるんだがIQと社会的成功ぐらい関係無いのでは?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:16.94 ID:Jx59QxK10.net
その成功者の人口辺りの割合はどのくらいなの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:16.99 ID:fuGeHSbj0.net
知能の高さはある種の障害だからな
IQ140とか重度知能障害でしょ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:27.44 ID:PmnKoOwO0.net
>>168
おっさんになれば頭蓋骨が巨大化するだけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:45.05 ID:81FC6X9hr.net
>>181
記念も込めて
病院でやってる馬鹿用のテストよりはマシだろう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:01.30 ID:n2Nyu3vAp.net
まぁ人間社会の成功に必要なのはネットのIQテストで測るような法則性を見つける能力ではないからな 対人能力やら生まれつきの環境やらがポンコツなら成功できん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:10.68 ID:XXs7qcpH0.net
いやまじでそう
150くらいなると社会不適合者が多い
財団から金貰って乞食してる奴もいるしw
頭は良いだろうけど人間的には失格だね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:26.41 ID:YBYgPNNA0.net
>>190
waisのほうがアテになると思うが…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:42.70 ID:zUVBofUb0.net
社会的に成功してない人がすがりつくのが右翼思想とIQ信仰でしょ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:56.59 ID:JbRcqzzs0.net
小学生の時、俺も140あったんだけど
全く天才でも何でもなかったぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:22.72 ID:NN6Wl8HM0.net
こどおじが勘違いするからスレたてるな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:30.13 ID:81FC6X9hr.net
>>193
あのテストはブレブレのガックガクだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:32.53 ID:2DWwb+p80.net
バカでよかった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:48.02 ID:2ecrINo90.net
みんなと話が合わずに絶望してる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:50.65 ID:nNwsvRiIa.net
IQテストって知的障害者を発見するために作られたものだから天才を見つけることはできないよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:52.04 ID:C3vJnPDJa.net
大西くん見てますかw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:55.06 ID:qxN0Kvyi0.net
小学生の頃は高身長だったのに、大人になると一般的な身長になる人がいるように、子どもの頃のIQも早熟な子ほど高い数値が出やすいからそこまで当てにならないんだよね
そもそもIQとの因果関係を調べるなら、億万長者、政治家、ノーベル賞受賞者の平均IQを調べたらいいんじゃねと思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:00.76 ID:rmaWp6cA0.net
頭良くなりたいと思わないわ確実に不幸なだけだから
頭良くならなくていいけど旧帝医学部には入りたいが
普通の人じゃないの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:03.34 ID:IiLX4b8h0.net
>>185
出世したいからちんこ切った訳だし当然といえば当然じゃね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:15.91 ID:AH3kqTbp0.net
でもノーベル賞とったりする奴は全員IQ150くらいあるだろ
はい論破

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:17.56 ID:7l2hSZkM0.net
そもそも日本でIQテストを受けるような状況になる時点で社会生活に適応できてない
まあ自分のことなんだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:23.62 ID:PkPBiishx.net
ジャパンメンサ(IQ130ないと入れない会)の日替わりクイズ
もちろんお前らは30秒以内に解けるよな?

https://i.imgur.com/Z0aAOJ1.jpg

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:24.21 ID:fpEV/vZGd.net
つか医者じゃないのにwaisとかwiscとかお前ら詳しいな
なんでなん?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:10:49.60 ID:YBYgPNNA0.net
>>197
で、根拠は?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:10:52.96 ID:PkPBiishx.net
>>182
これだよな
おれも発達障害疑われて受けさせられたわ
IQ知ってるやつは大抵親から発達障害疑われたタイプだと思っていい

ちなみにIQ130は2%いるらしいから、地域差とかあらゆる格差がないとした40人クラスにまあ1人いることになる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:14.37 ID:NN6Wl8HM0.net
>>207

青?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:19.07 ID:/lAIa9030.net
望月新一とかアンドリュー・ワイルズ、グリゴリー・ペレルマンといった超天才数学者のIQは幾つくらいなんだろうか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:33.25 ID:7l2hSZkM0.net
>>207
わかんね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:34.56 ID:rmaWp6cA0.net
>>207
沖か札とか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:45.90 ID:/c+tgOLT0.net
>>200
これやね
机上のクイズみたいなのは解くの早いかどうかわかるけど
どんな状況でも臨機応変に対処できる天才的直感や経験から来る聡明さはこのテストじゃ評価できないんだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:59.01 ID:PtxEmuPzd.net
よく分からんけど何かソフト組んで半永久的に何もせんでも必要額稼ぐ仕組み作ってるんじゃねえの
聞いたことがあるってだけだが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:13:08.85 ID:Ay+LxlYp0.net
>>10
それはただの適応障害だろ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200