2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天才はIQ140以上 追跡調査の結果 社会的成功者は0人だった [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 20:24:38.21 ID:TGhF8HVlp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
一般に天才とは高いIQ(知能指数)を持つ人物を指す。
IQの平均値が100。
120を超えると秀才、
140を超えると天才とされる。
秀才の比率は2%以下、
天才は0.4%以下だという。

しかし、高いIQを持った子どもが
成人後に成功しているかというとそうではない。
有名なのが米心理学者、ルイス・ターマンの調査だ。
IQ140以上の児童1470人のうち、
億万長者、政治家、ノーベル賞受賞者になった人物はゼロだった。
ターマンはIQと社会的な成功は関係がないと結論づけている。

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/23120

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:20.71 ID:SjHaOL+m0.net
まあ高IQ保有者が5ちゃんしてる時点で実質85のガイちゃんと同じだよな(俺も自覚してる)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:27.08 ID:YBYgPNNA0.net
なんか今のおっさん世代って頭デカい人多くない?
若者は同じ遺伝子継いでるはずなのに小顔化してる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:27.63 ID:a1L6SjZ+d.net
ケンモオークションはっじまっるよー(^o^)ノ!

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:02:32.02 ID:QsIP/F+9r.net
嫌儲だから書けるだけで私生活ではIQなんて絶対話さんからな
100ぐらいですよーって言っときゃいい
多少頭良く見られてるから勝手に親近感抱いてくれてチョロい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:11.97 ID:fpEV/vZGd.net
>>164
まああるやろし多分なくならんよ
ワイもお世話になった先生の息子とかだったら多少面倒みてやろうと思うし
それが前頭葉の働きだから人間脱しなきゃなくならない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:13.37 ID:qtBzeqdK0.net
成功の定義が微妙過ぎるだろ…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:36.92 ID:81FC6X9hr.net
>>10
色んな執着心は普通の人間よりも低いかもな
頭の中は会えるはずもない女の子のことで一杯だよ
お前らと変わらん ちなCAMSで140

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:49.96 ID:pWgZHFfX0.net
でも有名な黒人の経営者とか研究者とかほとんどいないじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:03:51.13 ID:0uEg/mIt0.net
IQ173の大西がすげえかって言われると
もろに隠キャでIQ、パズル界隈から出てこないもんな
見てて面白い人ではなかったし
向こうからも俺らから別に面白いと思われなくていいんだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:04:07.80 ID:Q/21a2xO0.net
苫米地英人は?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:04:26.72 ID:SEtDyqIYM.net
>>112
小学生の時にみんな受けてるんだよ
異常値が出ると先生が教えてくれることがある

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:04:34.15 ID:rd8QJt810.net
IQの高い人が解けるクイズ下さい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:06.39 ID:qxjqDd3m0.net
神童ケンモジサン激怒

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:11.13 ID:RX7KdGzhH.net
メンサのパックンって成功者じゃねえの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:23.18 ID:YBYgPNNA0.net
>>173
CAMSってなんかあのうさん臭い行列推理集団か?
いまググってきたら受験料8800円とか書いてあってまあいいビジネス考えたなと思ったw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:28.67 ID:togW0pLI0.net
>>112
発達疑いでWAIS受けた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:49.18 ID:n1LYJGbS0.net
知能高過ぎたら無意味なゲームを適当に遊ぶ事はあっても本気になったりしないんじゃね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:55.37 ID:CCQJz+Ye0.net
>>177
昭和時代は教えてくれたみたい
通信簿にかかれてた
たぶん130オーバーの上知の子だけかと思われる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:05:58.43 ID:fpEV/vZGd.net
ちんこ切った宦官って中国文化だけど出世に欲出すんだよな
人間って不思議だな〜と思うで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:06.14 ID:I5kya7fk0.net
>>86
現代の社会的成功者であることと、当時道具を使えるようにした話が同一とも思えないんだけどそれは並のIQの持ち主が行ったのは確実な話?
あと最後の一文は何に対して話をしているの?
疑問を持つことで賢さのかけらがあることと俺の質問に何の相関性があるんだ?唐突すぎるんだがIQと社会的成功ぐらい関係無いのでは?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:16.94 ID:Jx59QxK10.net
その成功者の人口辺りの割合はどのくらいなの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:16.99 ID:fuGeHSbj0.net
知能の高さはある種の障害だからな
IQ140とか重度知能障害でしょ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:27.44 ID:PmnKoOwO0.net
>>168
おっさんになれば頭蓋骨が巨大化するだけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:06:45.05 ID:81FC6X9hr.net
>>181
記念も込めて
病院でやってる馬鹿用のテストよりはマシだろう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:01.30 ID:n2Nyu3vAp.net
まぁ人間社会の成功に必要なのはネットのIQテストで測るような法則性を見つける能力ではないからな 対人能力やら生まれつきの環境やらがポンコツなら成功できん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:10.68 ID:XXs7qcpH0.net
いやまじでそう
150くらいなると社会不適合者が多い
財団から金貰って乞食してる奴もいるしw
頭は良いだろうけど人間的には失格だね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:26.41 ID:YBYgPNNA0.net
>>190
waisのほうがアテになると思うが…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:42.70 ID:zUVBofUb0.net
社会的に成功してない人がすがりつくのが右翼思想とIQ信仰でしょ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:07:56.59 ID:JbRcqzzs0.net
小学生の時、俺も140あったんだけど
全く天才でも何でもなかったぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:22.72 ID:NN6Wl8HM0.net
こどおじが勘違いするからスレたてるな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:30.13 ID:81FC6X9hr.net
>>193
あのテストはブレブレのガックガクだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:32.53 ID:2DWwb+p80.net
バカでよかった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:48.02 ID:2ecrINo90.net
みんなと話が合わずに絶望してる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:50.65 ID:nNwsvRiIa.net
IQテストって知的障害者を発見するために作られたものだから天才を見つけることはできないよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:52.04 ID:C3vJnPDJa.net
大西くん見てますかw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:08:55.06 ID:qxN0Kvyi0.net
小学生の頃は高身長だったのに、大人になると一般的な身長になる人がいるように、子どもの頃のIQも早熟な子ほど高い数値が出やすいからそこまで当てにならないんだよね
そもそもIQとの因果関係を調べるなら、億万長者、政治家、ノーベル賞受賞者の平均IQを調べたらいいんじゃねと思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:00.76 ID:rmaWp6cA0.net
頭良くなりたいと思わないわ確実に不幸なだけだから
頭良くならなくていいけど旧帝医学部には入りたいが
普通の人じゃないの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:03.34 ID:IiLX4b8h0.net
>>185
出世したいからちんこ切った訳だし当然といえば当然じゃね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:15.91 ID:AH3kqTbp0.net
でもノーベル賞とったりする奴は全員IQ150くらいあるだろ
はい論破

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:17.56 ID:7l2hSZkM0.net
そもそも日本でIQテストを受けるような状況になる時点で社会生活に適応できてない
まあ自分のことなんだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:23.62 ID:PkPBiishx.net
ジャパンメンサ(IQ130ないと入れない会)の日替わりクイズ
もちろんお前らは30秒以内に解けるよな?

https://i.imgur.com/Z0aAOJ1.jpg

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:09:24.21 ID:fpEV/vZGd.net
つか医者じゃないのにwaisとかwiscとかお前ら詳しいな
なんでなん?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:10:49.60 ID:YBYgPNNA0.net
>>197
で、根拠は?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:10:52.96 ID:PkPBiishx.net
>>182
これだよな
おれも発達障害疑われて受けさせられたわ
IQ知ってるやつは大抵親から発達障害疑われたタイプだと思っていい

ちなみにIQ130は2%いるらしいから、地域差とかあらゆる格差がないとした40人クラスにまあ1人いることになる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:14.37 ID:NN6Wl8HM0.net
>>207

青?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:19.07 ID:/lAIa9030.net
望月新一とかアンドリュー・ワイルズ、グリゴリー・ペレルマンといった超天才数学者のIQは幾つくらいなんだろうか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:33.25 ID:7l2hSZkM0.net
>>207
わかんね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:34.56 ID:rmaWp6cA0.net
>>207
沖か札とか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:45.90 ID:/c+tgOLT0.net
>>200
これやね
机上のクイズみたいなのは解くの早いかどうかわかるけど
どんな状況でも臨機応変に対処できる天才的直感や経験から来る聡明さはこのテストじゃ評価できないんだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:12:59.01 ID:PtxEmuPzd.net
よく分からんけど何かソフト組んで半永久的に何もせんでも必要額稼ぐ仕組み作ってるんじゃねえの
聞いたことがあるってだけだが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:13:08.85 ID:Ay+LxlYp0.net
>>10
それはただの適応障害だろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:13:44.31 ID:AVGF2rrPp.net
TwitterとかでIQ160〜200あたりの異常に高い数値を喧伝しまくってるやつらいるけど病院で測る知能検査にそんな数値ないからね。

素人が作った自称IQテストで出た数値をさも正式なIQの如く見せてるだけ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:13:45.91 ID:hFzPY5OXM.net
この研究のデータ信頼性ないから話すること自体が無駄

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:13:57.12 ID:81FC6X9hr.net
>>209
お前のような自己肯定したいだけの奴は病院へ行こうね 本当に知りたいなら調べれば?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:14:08.81 ID:fpEV/vZGd.net
>>212
数字で処理できるものなら藤井聡太の1000倍ぐらい
藤井は結局芸者やから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:14:26.98 ID:rnRDb7GV0.net
平均所得は?
億万長者になる必要は必ずしもないだろうに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:14:47.10 ID:gUjHIW2r0.net
IQテスト学校で全員受けさせられたけどな
結果は教えてもらえないけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:14:48.49 ID:YBYgPNNA0.net
>>220
だから根拠を聞いてるんだよ
俺はwais3受けたことあるっつーの

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:12.86 ID:PkPBiishx.net
>>218
Twitterとかの変なテストはあれは正式なIQテストではない
weisとかそういうので測らないとダメ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:23.41 ID:VxruQuChM.net
IQよりPQとかが大事なんでしょ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:28.05 ID:JbRcqzzs0.net
>>207
国道だろうけど知識あるかないかじゃね?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:38.80 ID:fpEV/vZGd.net
オイラーとかガウスに将棋だけやれ、やらないと殺すって言ったら今のAI将棋ぐらいの方式作れたよ
興味がないんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:43.06 ID:NN6Wl8HM0.net
リアル天才はやっぱ将棋の藤井くんやろな どんどん吸収して成長してるバケモンやんであの子

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:47.29 ID:qGnnFbAg0.net
IQ高いやつほどリスクを冒さない
つまり優秀な社畜に向いてる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:15:52.40 ID:fZbkcT7X0.net
>>144
80〜100ぐらいじゃないかな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:11.81 ID:G8V51kU90.net
俺のIQ136あるけど
コミュ障とブサイクで社会に適応できなくて
今は障害者枠でなんとか就職先を見つけて月給15万円で働いてる
正社員が雑魚すぎて「コミュ力がないだけでこんなに差がつくのか」って悲しくなってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:17.98 ID:wtUtysNS0.net
>>223
そうそう。基本教えちゃいけないんだけど
馬鹿高校でもったいないから教えるって言われたんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:26.10 ID:KQ+6ZuaN0.net
>>177
小学校のときは自分も弟も担任から親に連絡あったよ
弟も140超えてた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:30.96 ID:cXx1Pu3y0.net
北海道と沖縄の人で結婚するといいよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:32.94 ID:/U59MrB00.net
>>12
鶴崎くん?
たしかに光浦さんに似てるね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:35.89 ID:4kxi3HbT0.net
IQテストも事前にテスト内容の対策を行うと点数が上昇するらしいし
コツを知ってるか知らないかに大幅に左右されるからあまり意味のないような気がするが
どうなの

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:16:54.36 ID:PkPBiishx.net
ちなみに日本人の平均IQは107だったかって感じの画像こないだみたから
冷たいこと書くけど100だから標準的だ!って書いてるやつは恥じた方がいいと思うぞ
アジア人はIQが高め

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:17:00.14 ID:YBYgPNNA0.net
ふーん
じゃあ俺は18歳のときにネットのハイレンジIQテスト(行列推理)で168だったからIQ168だな(苦笑

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:17:17.25 ID:fgTTlO4i0.net
>>173
それ受けてしまう人…生き恥

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:17:22.49 ID:rmaWp6cA0.net
>>207
青ですね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:17:36.93 ID:81FC6X9hr.net
いつものパターン
とても同じニンゲンには思えない
コレに何を期待してコレのどんな期待に応えようというのか
文明は何人かの天才が進めるんだから普通の人は無駄な事は考えずただ生きていればいい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:17:37.45 ID:AVGF2rrPp.net
>>212
普通に120〜130あたりだと思うよ。
ノーベル賞受賞者でIQ公表してる人達も
大学の理系研究者も平均そこらへんだよ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:17:47.91 ID:dMLwxBy10.net
IQは170超えないと天才って感じがしない。
頭いいね程度で終わる。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:18:12.96 ID:G8V51kU90.net
俺の小学生の時のIQも130以上あったんだけど
親が低学歴すぎたので、地元の効率中学に通わされた
親がまともだったら、人生違ってたと思う
団地育ちで自分の部屋がなかったし
親が契約してた教材はレベル低くてつまんなすぎた
環境ってほんと大事だと思うわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:18:49.66 ID:chUXPdZk0.net
>ターマンはIQと社会的な成功は関係がないと結論づけている。

関係なくはないだろ。。。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:19:16.53 ID:DvusaEwV0.net
IQテストなんてクイズみたいなもんじゃん
あの問題が精査されてるとは思えない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:19:30.37 ID:PkPBiishx.net
>>244
一応書いとくけどIQ170がいるってことは、30のやつもまあ同数程度はいるってことだからな

IQ30のやつなんかめっっっっったにいないほどの重篤な知的障害者だからまず170も世界レベルで0.00000000001%とかのレベルだと考えた方が良い

180とかそういうの乱発してる漫画に毒されすぎだよ君

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:19:33.05 ID:CCQJz+Ye0.net
>>243
昭和時代の東大生の平均IQは130
文部省調べによると
あのころは東大は800人に一人の時代だったからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:19:34.39 ID:SEcQvJx20.net
また馬鹿が本当の天才を語るスレか
そういうのは中学生くらいまでにしとけ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:19:56.37 ID:fpEV/vZGd.net
>>245
せやな
本当に優秀な子だけを育てるっていう思想は俺は嫌いじゃないけどな
ヒトラー思想は俺は好きやで
アンチキリストや

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:20:05.43 ID:igzovdUj0.net
億万長者、政治家、ノーベル賞受賞者のみを社会的成功者にしてるのが頭悪い調査だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:20:12.12 ID:YBYgPNNA0.net
>>238
それって世界と比較してIQ107なの?
日本人のなかでは日本人の平均IQは100になるはずなんやけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:20:13.84 ID:G8V51kU90.net
>>246
GRIDって本によると、エリートをと調査した結果、結局は環境が大事だってことになってるぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:20:41.30 ID:5lsgzOUud.net
謎定期

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:21:31.70 ID:SBae+D9E0.net
億万長者
政治家
ノーベル賞って枠狭くね
と思ったけど1人も億万長者いないのは不思議だな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:21:41.14 ID:PkPBiishx.net
>>253
世界と比較してだよ
weisとかのもおそらく世界基準でやってるはず なので日本人で100は日本人としては低い方

https://i.imgur.com/FlLcF7R.jpg

あさったらソースの画像見つけたわ おれが最初にこれ知ったの嫌儲だった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:21:44.33 ID:KQ+6ZuaN0.net
>>185
毎年科挙のトップ3人が中央官僚として登用されるけど
そういう人達は宦官じゃなかったと思うけど

国1とそれ以外みたいな感じかな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:21:45.43 ID:wU/W/bpBd.net
安定剤飲んで130だったからきっともっとIQ高い人は辛いんだろうな、、、、安定剤ないと生きられなくなったわ俺は

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:23:40.51 ID:fpEV/vZGd.net
>>258
そうなんやな
宮廷出入ることのできる宦官が若い皇帝相手には有利に働くってのは凡人でも理解できそうなのにな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:24:15.28 ID:xcBMC/+T0.net
高IQだらけで草
なんJて凄いんだなw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:24:32.92 ID:39ZZnQBya.net
>>4
135あるけど一般人の感性わかるで
わかるけど理解は無理

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:24:45.79 ID:YBYgPNNA0.net
>>257
どういう測定方法なんかな?
同集団では必ず平均IQは100になるなんだけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:24:54.50 ID:icDJWHWia.net
あいつ今何してる?だったかの番組で紹介されてた当時天才だったJKも結局はあんま頭使わない自転車競技の選手になってたもんなぁ
まぁ持たざる者が天才だと囃し立てるだけで、当人にとったら普通なんだからより苦労できる道に進みがちなのかもね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:24:58.24 ID:sXGqKBeia.net
IQと自閉性は比例するからな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:25:12.93 ID:VD5JrTto0.net
>>155
そう考えると恐ろしいな
俺ら安倍かよ
安倍かよ……

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/24(金) 21:25:13.71 ID:G8V51kU90.net
>>251
ほんまやで
俺は小学生のころほぼ100点で、95点以下とったことなかったけど
俺より雑魚の奴らは金持ちって理由で私立中学受験してた
俺は団地育ちで、貧乏で、クソみたいな教育しか受けられなかった

中学の頃はガチ飲む勉強で学年5位以内だったので
勉強をする習慣がなかった
もし私立の中学だったら、ちゃんと勉強して東大に行けたかもしれない

国がちゃんと俺を見つけてくれれば良かったのに

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200