2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィッチャー3、ゼルダ、GTA5を超え93点を獲得したゴーストオブツシマの勢いが止まらない!SIEの新規IP最速の240万超え! [559447819]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/26(日) 12:20:57.15 ID:7LpHMwI60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
『Ghost of Tsushima』発売3日で全世界累計実売数240万本を突破

2020年7月17日に発売されたPS4『Ghost of Tsushima』が
発売から3日間で全世界累計実売数240万本を突破したとソニー・インタラクティブエンタテインメントより発表されました。

発表によれば、この記録はSIEが発売したPS4用新規IPタイトルとしては過去最速とのことです。

実際の対馬ともコラボするなど、日本国内での注目度も非常に高い『Ghost of Tsushima』。PS4最後期作品となりましたが
果たしてどこまで本数を伸ばすのでしょうか。
今後の動向にも期待が高まります。


ソースはYahoo!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fb460eca4661112d79abdfa13de6ae01d4d375

ユーザースコア9.3
https://i.imgur.com/fgVey3L.jpg
https://i.imgur.com/0vQ2Brx.jpg
https://i.imgur.com/QQnFlIp.jpg
https://i.imgur.com/8HdfUZH.jpg

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:38:47.26 ID:XeCweLin0.net
>>507
そんなゲームあったんだな知らなかった

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:42:53.73 ID:MCCLgks1a.net
ゴーストオブステマ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:45:17.36 ID:Xdrx9vLU0.net
1時間ほど遊んだがラストオブアス2の後だからグラもシナリオも物足りない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:47:46.73 ID:Dy3ZzzLT0.net
初手はとりあえず天誅するよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:48:24.12 ID:LcDIeiMt0.net
>>497
メタスコアってこういう基本的な事全く評価しないってのが分かったわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:48:30.89 ID:BvThxjH+0.net
使ってるゲームエンジンはサッカーパンチ自社製のやつらしいけどグラは良いわロード速いわで
デスストとホライズンで使ってたデシマよりよっぽど性能良いじゃん

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:48:41.00 ID:u66gKoFLa.net
発売してまだ1週間しかたってないのに勢い落ちる方が稀だと思うが・・・
1〜2ヶ月後もこの勢いが続いてるなら凄いけど・・・

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:51:04.71 ID:uWMGw8SNa.net
セールで買ったゴッドオブウォー積んでるんだがどっち先にやった方がいい?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:53:41.69 ID:kjfOZmQZ0.net
せっかくだし特典の馬選んだんだけど
色違うだけなら白い馬選べばよかったわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:55:02.77 ID:DM+xwS850.net
これミニマップ無いのおかしくないか?
毎回毎回タッチパッド上スライドして風出すのめんどくさすぎるんだが

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:55:25.48 ID:4h6k0asu0.net
馬と一緒に寝ているシーンは愛嬌があって良い
後は狐を撫でるシーン

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:55:47.33 ID:q1WCtaoW0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 14:57:28.51 ID:12SSbjTf0.net
>>482
じゃあやんなきゃよくね?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:00:08.73 ID:0IrOVaR40.net
>>526
いちいちタッチパネルで風吹かせる必要ないぞ
目的地にマーカーつけたら後は自分の周りの葉っぱや光?みたいなものが目的地に向かって誘導してくれるから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:02:27.97 ID:2NUipYYw0.net
コロナが無かったらこれで対馬観光増えてただろうな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:04:11.53 ID:I1oy6bscd.net
>>526
風吹かせなくてもフィーリングで何とかなるでしょ
この辺のデザインの巧みさがラスアス2を100回くらいぶっとばせるレベルなんだよね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:05:46.38 ID:JedkAh9a0.net
>>460
でもデスストはセールスでは失敗だぞ
もう出資してくれるとこ無いとか言われてるし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:06:40.37 ID:LkHhsrIk0.net
せきろ終わったとこだから
違うテイストのゲームワンクッション入れたい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:08:21.35 ID:XeCweLin0.net
コロナ終わったら
対馬でサムライのコスプレ屋したら儲かりそうだな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:08:27.82 ID:11RLg8750.net
ゲーマー感の評価が滅茶苦茶高くてレビュアー評価は並ってじゃあレビューしてた奴らは何を見てたんだ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:08:37.55 ID:GgaBIieg0.net
>>526
ミニマップが無いのは大正解や
あるとそっちばっか見て実際の風景とか全然目に入らなく(印象に残らなく)なるからな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:08:44.81 ID:ijpOWFrl0.net
フォトリアルでも風や木の葉の表現で想像の遥か上いったのがすごい
たまにケンモに立つ完全に実写だわスレが陳腐になるぐらい
次世代に期待してたパーティクルによる圧倒的物量を今世代でやっちゃうとはね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:09:09.42 ID:n62wiMT/0.net
ファミ通で満点だったんだよねこれ…

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:09:17.05 ID:P+kxzXz50.net
>>397
テイスペニンブタオジサン哀れだw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:09:25.54 ID:7gg6qwHs0.net
ゼルダ起動して比較したらスカスカすぎるwww

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:09:42.88 ID:I1oy6bscd.net
グラフィックは面白さに繋がらないってよく言われるけど嘘だね
ps4時代の最後を飾るゲームにふさわしい作品だと思うわ
初代ラスアスがps3を締め括ったのと同じだな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:10:48.96 ID:rAbX140g0.net
>>526
ミニマップがあると画面じゃなくてミニマップ見て歩くからこのゲームに関してはなくて大正解じゃん
風で行き先を示すシステムは世界観構築とユーザビリティ向上を組み合わせた良システムだわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:13:11.55 ID:PHlTD/s20.net
>>542
>グラフィックは面白さに繋がらない

5ch上でのみ存在する意見だよね

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:14:39.93 ID:155puyaV0.net
>>471
石川先生のモデルはハナ肇だよね?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:15:23.46 ID:155puyaV0.net
>>478
三船プロと黒澤プロに余計な金を払うことになる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:16:10.74 ID:ZiyzMVW90.net
ステマ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:16:25.04 ID:DM+xwS850.net
雰囲気重視でミニマップ無くてもなんとかなるシステムは感心するけど
街中でさえ何がどこにあるかわからないのは不便だわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:16:42.67 ID:ObnXCfyCa.net
映画とか見て見た目だけ適当にパクったゲームなので色々と大分変な感じ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:17:05.92 ID:EDGd2dRQ0.net
>>166
そもそも所謂大冒険ができるゲームなんてなんかあるか?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:17:21.22 ID:VSe+2wRg0.net
何もしてないのに知名度上がった対馬ガッツポーズ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:17:34.05 ID:8e82+i4o0.net
グラフィックと演出が凄すぎてゲームではなく映画をプレイしてる気分になる
今後のオープンワールドゲームに影響を与える革新的なコンセプトの作品だよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:18:42.11 ID:ObnXCfyCa.net
普通に映画見てた方がいいと思う

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:20:48.67 ID:EDGd2dRQ0.net
>>85
カサンドラさんは他の洋ゲーに比べたら相当な美人でしょ
エロエロヌルヌルレスリングもできるし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:21:05.59 ID:tcy981e6a.net
>>549
そんなに時代考証気になるなら時代劇だけ見とけな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:21:40.67 ID:rR4XEZPX0.net
1レスいくら?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:24:21.44 ID:sQiiKl+Bd.net
『ゴースト・オブ・ツシマ』レビュー。オープンワールドによる表現の地平を切り拓く、新時代の時代劇

https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20200720-130996/

ではSucker Punch Productionsが目指した、映画というメディアとは一体何か。哲学的な問いにも見えるが、私が推測する答えはいたってシンプルだ。少なくとも映画とは、「動画」である。言い換えれば、「静止画」ではない。オープニングからエンディングへ向けて、常に物語として「意味のある絵」が一方向に流れ動き続けなければならない。だが『ゴースト・オブ・ツシマ』はオープンワールド・アクションゲームである。NPCとの会話時をはじめ、不規則に乱れるゲームスピードがやがては0となり空間が冷えこむ瞬間はどうあがいても避けることはできない。ゆえに彼らは背景を常に情報で満たし動かすことによって解決を図った(もちろん、この技法は動画を撮影するときに使われるものでもある)。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:25:23.46 ID:8Z1diwz+0.net
>>536
ワンピースみたいな感じじゃね
レビュー仕事にして沢山ゲーム触ってると目新しさに目が行きがちだけど
そんな事はユーザーには大して重要じゃないっていう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:25:29.98 ID:2s21mrmYa.net
>>552
革新性ないからメタスコアはショボかったんじゃね

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:26:20.76 ID:8e82+i4o0.net
>>559
いいから実際にプレイしてみなよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:27:21.90 ID:wcCxd+6Yd.net
さっきクリアしたけど終わり方もよかったわ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:27:30.87 ID:oN/EbE3q0.net
メタスコアが低くてユーザースコアが高いのはプレイしたら納得する
とにかく過去のオープンワールドでユーザーがダルいなって思いそうな部分をめちゃくちゃ改善しとるからな
評論家が好きそうな革新的なシステムとかポリコレストーリーは無いからメタスコア低いだけだわ
ミニマップ排除でオブジェクトで誘導とか何気に画期的なことしてるけどな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:27:38.54 ID:N3JOdZiCa.net
>>515
ちょっとストーリー進めるとこれとこれとこれをやってこい。
それを済ませたら次はこれとこれとこれとこれな
みたいなメインストーリーのせいで作業感ハンパなかったわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:29:21.34 ID:xCqu/1zwd.net
ゼルダが一瞬で色褪せたな
ただの広いステージによるインタラクティブアトラクションよりも
圧倒的な世界の実在性のほうが脳に来るわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:29:55.37 ID:v2+97hu20.net
ヨドバシで並んでやっと買えた

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:31:59.93 ID:ColLms+1H.net
収集要素がしょぼすぎる
刀の装飾とか鉢巻とかいらんわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:32:27.93 ID:U6G+WLhH0.net
ゲームとしては同じことの繰り返しで大分つまらないと思う

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:32:58.31 ID:DM+xwS850.net
オープンワールドでこんなUI排除してるゲーム初めてだわ
移動中とか全てのUI消えて目的地への距離さえ出ない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:34:01.76 ID:4h6k0asu0.net
>>559
ロードのクソ早さは革新性といっても過言はないだろ
PS4PROかつSSDだと5秒でロード終わる速さ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:34:15.21 ID:tcy981e6a.net
>>567
やることが色々あるゲームって例えば?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:35:44.07 ID:IxECQKaxr.net
元寇選んだのが渋いなあと思う
次は文禄・慶長の役をやったらおもしろくなるかも
韓国対日本って感じで

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:35:46.04 ID:2s21mrmYa.net
>>564
どんだけゼルダコンプ強いんだよw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:37:27.10 ID:2s21mrmYa.net
>>562
オブジェクト誘導はゼルダも取り入れてた手法だな
というかベゼスダがマーカー頼み過ぎるんだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:37:44.01 ID:M5EAoQiB0.net
既存のオープンワールドゲームのいいとこ取りがメチャクチャ上手いわ
それにプラスして、爆速ロードやUI簡略化やらで、このジャンルにありがちな欠点を殆ど潰してる
高評価で当然だな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:40:50.75 ID:h57hqU6md.net
これ終わったらマンイーターに戻る

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:41:09.33 ID:ColLms+1H.net
>>569
このデベロッパーの前作の時点で早かったが
https://youtu.be/45LDDcg1JB4

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:42:34.74 ID:sQiiKl+Bd.net
ゼルダはゲハ関係なくゴミだろ
わざわざポーチの容量増やすためにコピペコログ集めをさせられる、しかもそれがエンドコンテンツというね
容量?そんなの最初から無限でいいだろってのがツシマ
まず立ってるスタートラインが違う

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:42:45.74 ID:U6G+WLhH0.net
似たような話しか続かないし風景も似たようなものだし単調だし映画から見た目だけ適当にパクったものだし大分つまらないゲーム

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:44:00.30 ID:PHlTD/s20.net
>>573
ベセスダってそんなにマーカー使うかな?
マップで位置を確認
山の峰々からおおよその位置を把握する

アプローチしたら、
対象地域の地形を遠くから観察
山賊やレイダーがいないか確認
いた!
いかに地形を使って相手を倒すか考える
コンパニオンを配置につける
攻撃!

てなことがあるから慎重に前進じゃね

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:44:49.96 ID:P+kxzXz50.net
ゼルダとかいう時代遅れのゴミにすがりつくしかないんだ許してやってくれ😂

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:53:05.97 ID:BqkXx0890.net
このゲーム欠点がないな
今までのオープンワールド嫌いなやつにあってるかもしれない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:54:35.30 ID:II5FjUyqr.net
嫌儲でこのゲームのスレが毎日立ってるね
ゲームすればたまに立つけどここ最近はこのゲームばかりだね
なんでだろうね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:54:46.38 ID:MPo00tjI0.net
>>529
YouTubeで見る気にもならんよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:55:20.43 ID:IZ9dUFZwM.net
ゼルダってWiiU世代のゲームにやっと追いついたのか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:56:01.91 ID:ZXNWORUt0.net
元寇wiki読んでたら3時間過ぎてたわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:56:56.86 ID:XcRaIb4eM.net
>>583
じゃあ見なきゃいいじゃん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:58:03.48 ID:DlWRqwch0.net
シナリオについてのコメントが無いな
ストーリーつまんないのかな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:58:15.87 ID:8Z1diwz+0.net
HUDを省く議論は今までだって散々されてたんだろうけど
結局ユーザーフレンドリーのために残され続けてきたわけだが
いざ省いてみたらここまで肯定的に受け止められるわけだからな

ユーザーがオープンワールドの作法にだいぶ習熟して来たことと
圧倒的なグラフィックへの没入感が可能にさせた面が大きいだろう

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 15:59:16.06 ID:8Z1diwz+0.net
>>585
俺と同じことしてて草

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:00:18.09 ID:mc/wXoLia.net
>>584
GTA5もPS3世代のゲームだしなw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:01:41.03 ID:7n1oc+zf0.net
最初のハーンって倒せないの?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:02:04.29 ID:dMTJ4nHq0.net
ゴキブリ必死過ぎやろwww

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:03:43.93 ID:M5EAoQiB0.net
>>591
頑張ってもHP半分まで削ったら強制イベント

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:06:54.60 ID:dQ+s+WGz0.net
今回の題材は蒙古襲来の一回目の方?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:08:47.18 ID:odNr/r6j0.net
>>579
76は地形が豊かだから
高所マウントしたり、警備の穴を突いたり
また建物の構造や遮蔽物を利用してハメたりおびきよせたり
低レベルでも戦略的にロケーションを攻略できるのよね
シューターとしては歴代で最も完成度が高い

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:12:13.65 ID:5sCtMb8G0.net
まだ始めたばっかりで日吉で風呂入ったとこだけど
これ海はどこまで行けるんだろう

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:12:34.83 ID:hJpSUEr7M.net
そんなに面白いなら盆休み用に買ってみるかな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:16:04.88 ID:xCqu/1zwd.net
ゼルダ持ち上げてるレスがあると
「君、まだそこに留まり続けてるんだ?」って空気が出るようになってしまった
罪深いゲーム、ゴーストオブツシマ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:16:24.85 ID:QK3VRjFC0.net
ずっと同じ風景で雷雨ばかりだからな

終始こんな感じでみんなクリア前に飽きちゃってる

普通オープンワールドっていろんなロケーションがあるから面白いのに終始、森だけ

ゼルダ、GTA、ゼノブレイド、ホリゾンタルの足元にも及ばないおざかりオープンワールド

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:17:06.36 ID:2O/kkfwpp.net
発売するまで劣化SEKIROみたいな感じだったからスルーしようと思ってたけど動画みた感じかなり楽しそうなんだよね
でももうすぐ動物園がでるから買うか悩む

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:19:16.04 ID:QK3VRjFC0.net
いや、劣化セキローだよ

同じ景色のオープンワールドにするくらいなら、多種多様なロケーションのあるSEKIROみたいなマップ構成のほうが断然上

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:20:24.15 ID:+qT9TfHSa.net
>>271
アクション以外は全部ツシマが上
アクションも動きはツシマの方が上
フロムゲーは面白いけどACEの格闘とか連ジ連ザに比べるとモーション酷すぎたのを思い出した

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:21:11.31 ID:N3JOdZiCa.net
>>599
https://www.google.co.jp/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/amp/
雷雨ばかりなのは誉がない戦い方ばかりしてるからやん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:22:21.06 ID:NY1Eu+A60.net
これ今から誉ある戦い方に切り替えたら天気良くなるかな?笛吹いてもすぐ大荒れだわ・・・

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:22:59.47 ID:zqxuLn/00.net
卑劣な卑劣な任天堂信者さん
あなた達は「どうぶつガイジの森」が本当に面白いと思ってますか?
面白いと思ってないならそれは自己欺瞞です

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:24:40.66 ID:tcy981e6a.net
>>599
しょうもない誤記で釣ろうとすんなよ
お前にはもっと正面からレスして欲しかったわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:25:54.24 ID:sQiiKl+Bd.net
正面から良いところを描き合ったらツシマに勝てる要素ないからな
ガイジを演じるしかないんだ😭

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:26:07.17 ID:S5biqBNA0.net
>>567
グランツーリスモさんをディスるのはヤメて

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:27:41.64 ID:NY1Eu+A60.net
ゲーム機やらメーカー同士の事で罵り合うのってまだ続いてんだな10年くらい前から見るけど
同じ人が続けてんの?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:28:01.46 ID:0IrOVaR40.net
>>542
正確にいうとグラフィックしか売りがないゲームはつまらないだから

超一流のゲームはもれなくグラフィックが良いのが当たり前というのが現在

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:28:03.33 ID:OEh09qJb0.net
今んとこここまで絶賛ステマされるほどのゲームとは思えない
イベント多めのアサクリファークライみたいな
敵役の男が田亀源五郎の漫画のホモにしか見えないのが1番笑った

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:29:40.64 ID:vbxuAVRl0.net
和歌がいつもしっくり来ない
マークに合わせると音鳴るときあるよな?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:31:02.26 ID:Z2YYvxfVd.net
熊の攻撃って弾けるの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:32:36.57 ID:54LjFUqBH.net
実際は凡戦闘
https://youtu.be/L1JW6YxPZZo?t=2570

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:32:58.50 ID:QIxODZON0.net
>>611
このスレ見りゃ分かるけど
ゼルダコンプやPCコンプを抱えた奴の神輿になってるゲームだから
こういうゲハカスが消えるまでまともな評価は見えてこないよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:33:46.03 ID:MPo00tjI0.net
>>586
なんなんだ🙄

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/26(日) 16:34:33.63 ID:PHlTD/s20.net
>>550
フォールアウト4では街の角を曲がるのも大冒険。

総レス数 814
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200