2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米インテル、7nmチップの供給が早くても2022年まで遅れると発表 [192973851]

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/28(火) 12:10:48.82 ID:oQJ7rXDp0.net
>>85
製造技術についてはEUV露光装置が枯れるかどうかとか、
インテル社外のファクターが大きいからな。
今のところは研究開発費投入したうえで利益出してるから、
IPCやコア数のスケーリングで負けてるとしても会社としてはやばくはない。

ユーザーから見れば、これぐらい適度に競争してたほうが安く買えてうれしい。
5GHzの10コアSkylakeがこんなに安く売られるなんて昔だったら考えられなかった。
無限4コアでCoreXでマルチコアを売ってたわけだし。
3900Xみたいな12コア24スレッドCPUが安値で手に入るようになった結果だ。

>>90,>>92
こういうBOTみたいに同じ書き込みするの何なんだろうなとは思う。
信仰心で脳が破壊されてるんじゃないのか?
セキュリティー問題自体も悪意あるコードを実行するという条件を満たさないと使えないものだしな。
リモートで任意のコード実行可能!みたいなOSの脆弱性が定期的に出ていた時代からすれば大したものではない。

総レス数 143
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200