2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ「鉄道好き=障害者」という風評被害が生まれてしまったのか [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 01:46:34.53 ID:xQnpOhhe0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
[株式会社小田急エージェンシー]

『Satellite Train』のバージョンアップに合わせて販売を開始します

株式会社小田急エージェンシー(本社:東京都新宿区 社長:高成田 潔 以下、小田急エージェンシー)は、株式会社VISUALIZ(本社:広島県福山市 社長:高尾 雅史)と共同で開発し、今年4月に公開した「Satellite Train」のバージョンアップを本日、7月28日(火)に実施します。
また、車両内をカスタマイズできる「オリジナルバーチャル電車」の販売を新たに開始します。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000011.000028164&g=prt

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 02:58:23.79 ID:ERkBXGrQF.net
セルフ車掌のせいだろう
あのインパクトと何するかわからない恐怖は同じ車両に居合わせないとわからない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:00:26.56 ID:LU6yXo7P0.net
セルフ車掌の元ネタってどですかでん?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:03:28.75 ID:QMQ8BycO0.net
>>36
設計が異なるメーカーだから揃える方がコストでは
素材が鋼鉄からアルミやステンレスに変わって試行錯誤していた時期の製品ってのもあるけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:05:09.45 ID:7M4vBUaW0.net
18きっぷで飯田線に乗ったときああ鉄オタってこういう連中かとまざまざと知らされた
下は小学生のガキから上は白髪のじいちゃんまで
皆狭い車内にひしめき合いながら落ち着かずにかぶりつきポジションを争って行ったり来たり
例外なく一眼レフのバズーカみたいなカメラか鉄道雑誌か(その両方か)を持ってる
結構怖かったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:06:16.24 ID:BxAnTcYR0.net
エイケンの作者のせい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:07:15.31 ID:qxdohCyX0.net
半ズボソ氏って見なくなったな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:08:33.48 ID:OyUejGQPK.net
撮り鉄の99.9%はアスペ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:08:51.20 ID:lejVuya+M.net
事実だから…としか言いようがない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba3b-UD9X):2020/07/29(水) 03:13:18 ID:c+6lqcDL0.net
ガイジに鉄道好きが多いのは事実だけど
鉄道好きにガイジが多いのは風評被害だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:32:06.76 ID:o3OvEowp0.net
鉄道好きが障害者じゃなくて、障害者だから鉄道好きになるが正しい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 03:33:39.99 ID:5MrBTnBv0.net
おまえらが作り出した張本人かと思ってた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25c5-xE3T):2020/07/29(水) 03:38:35 ID:CN+IzFW+0.net
くるまくるまくるま
止めちゃえ止めちゃえ
ストップストップ
いけええええ!いけよ早く行け!早く行けよ!
あああああああああああああああああああああああ!
死ねよ!死ねゴミ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dde-d2sc):2020/07/29(水) 03:41:39 ID:v+qm3bwp0.net
半ズボン氏

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-hkuc):2020/07/29(水) 03:47:02 ID:GGnjRqn2r.net
半ズボン氏

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba12-jdR8):2020/07/29(水) 03:54:26 ID:PVi7rh600.net
鉄道オタクの話題でよく撮り鉄が問題になるけど
それってカメラオタクの問題でもある気がする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65c7-H2b9):2020/07/29(水) 04:11:43 ID:2WO83w/s0.net
撮り鉄曰くヤクザ関係者が多いらしいんだろ
どっちにせよ社会に馴染めないな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa22-pHOM):2020/07/29(水) 04:16:12 ID:ZwO1wUMGa.net
>>51
カメヲタも色々で
カメラのオタクは写真撮らないから無害
家から風景撮って、等倍鑑賞とかして、レンズの歪みガーとかセンサーガーとか、せいぜいNikon派とSONY派が隔離板で罵詈雑言とデマを飛ばしまくる程度

本質別のヲタがカメラを持ったときに凶器になる
ドルヲタとかアニヲタのイベントとか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ceae-CIJH):2020/07/29(水) 04:22:53 ID:8FUsVImE0.net
移動するための手段でしかないのに目的になってるから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-A3Ww):2020/07/29(水) 04:48:12 ID:p3Mgswdvr.net
>>28
まともな人は電車の写真なぞ撮らん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c5-VvoA):2020/07/29(水) 04:52:01 ID:O8JMWBLr0.net
>>51
https://i.imgur.com/72thzLp.png
https://i.imgur.com/wDlnUvi.jpg
どこがカメラオタクなんだよ
どう見ても「鉄道」が原因だろうが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 05:54:47.67 ID:FoozjQhb0.net
>>12
え?将棋やってるじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 05:56:36.45 ID:JxhNDfbaM.net
撮り鉄等老害が組み合わせると最悪だな

https://i.imgur.com/QwpppkB.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMee-oZ5s):2020/07/29(水) 05:58:13 ID:JxhNDfbaM.net
>>53
価格ドットコムで騒いでるくらいで
実際に街中で「あなたのカメラはダメですね」なんてやつはまぁいないわな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:01:08.38 ID:BfhmJE5WH.net
キモいホントに
殺処分してほしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d505-f3sk):2020/07/29(水) 06:04:40 ID:eq8BwlbO0.net
ガイジだけど鉄道に興味なくて良かったと心底思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-k//l):2020/07/29(水) 06:05:45 ID:fp7u2aOMa.net
中国が日本の電力網やインフラ調査するのに都合良かったからだけど。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65de-dcCF):2020/07/29(水) 06:12:08 ID:6vNrLa/f0.net
でも、小学生の頃にクラスでデッドライジング好きだった奴って例外なく変な奴だった。
小学生だからアニメやゲームはみんなが好きだったってのもあるが。

ひどく無口だったり、汚ならしかったり、すぐに怒って問題起こしたり。
今思うと発達障害だったのかなって思える奴らばかり。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-QWST):2020/07/29(水) 06:12:51 ID:8jdO3Kqp0.net
市川紗椰
私は、海外に行くと必ず現地の鉄道ファンと交流を持つことにしています。
そうするうちに、各国の鉄道ファンの傾向がなんとなく見えてきた気がします。
今回は、あくまで"市川調べ"という補足付きで、「世界の鉄道マニア事情」をご紹介したいと思います。

私の母国でもあり、かつて鉄道大国だったアメリカは、旅客鉄道こそ衰退したものの、そのスケールの大きさには特筆すべきものがあります。
特に貨物列車はコンテナが巨大で編成も長く、頻繁に列車が行き交う地域では10分以上も列車を眺めていられるほどです。
しかし、旅客より貨物が幅を利かせている分、信号待ちをすると必ず旅客が負けてしまうんです。
一度、デトロイトからシカゴまで車で3時間半の距離を列車に乗った際、貨物を通すために何度も止まった結果、9時間かかったことも。
最近は、そういった遅れがないようにアムトラック(全米鉄道旅客公社)も力を入れ始めたようです。
それだけに、私が出会ったアメリカの鉄道マニアのほとんどは貨物好きです。
ただし、「9・11」以降、彼らは肩身の狭い思いをしていると聞きました。
なぜなら、荷物を扱う場所でカメラを持ってウロウロしていると、怪しまれて職質を受けたり、時には逮捕されることまであるから。
そもそも彼らは「foamer」と揶揄されてきました。
「鉄道に興奮して口から泡を吹いている人」という意味です。
ひ、ひどい(笑)。
しかし最近、彼ら自身が「foamer and proud(私は鉄道ファンであることを誇りに思う)」と口にするようになりました。
自分たちに向けられた蔑称を積極的に利用することで、誇りを取り戻そうという、アメリカ人らしい動きです。
かく言う私も、このメッセージがプリントされたTシャツを持っています。
ちなみに、ニューヨークなどの東海岸では鉄道が普通に機能しているし、サンフランシスコはケーブルカー発祥の地。
ラスベガスとロサンゼルスを結ぶ高速鉄道の計画や、2020年にはハワイ初の鉄道路線が開通する予定があったりと、アメリカの鉄道の今後も楽しみです。

お次はドイツ。
こちらも鉄道大国で鉄道ファンが多いにもかかわらず、大学の鉄道サークルみたいなものはあまりなく、ネットや図書館で孤独に鉄道を楽しんでいる人が多いようです。
仲間と楽しんでいるイギリス人に対して、孤高の人が多い印象です。
そんな彼らの必須アイテムはカメラ。
私が出会ったドイツの鉄道マニアは写真の撮り方に厳しく、ルールを守っています。
車両を撮る角度は列車の正面の45度から60度が基本。
それも逆光気味がいいとされており、日が高すぎる時間帯は好まれないそうです。
一度、私が撮った写真をドイツの鉄道マニアに見せたら、車両にかかった桜の木を指して「この木は伐採したいね」と、事もなげに言っていたことが印象に残っています。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-1TqB):2020/07/29(水) 06:25:40 ID:ZZs/G9xca.net
藤井くんが障害者みたいな言い方はよせ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:27:09.83 ID:ZZs/G9xca.net
>>56

笑った。
何だこりゃw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:27:27.97 ID:ueVLmrts0.net
半分この人のせい?
https://pbs.twimg.com/media/CasnWt3UcAMqNFS.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:29:23.93 ID:8vx9uWk80.net
撮り鉄だけはガチ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:39:51.21 ID:yzrrz7R50.net
障害者で極度に記憶力のいい奴がいて
そいつが時刻表や電車の種類と性能を丸暗記してるから。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:42:55.67 ID:P+RoXbveM.net
黒沢のどですかでんが原典だと思っていたが、あの当時からすでにああいうイメージがあったんだろうか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:49:30.92 ID:+Vtqm2rH0.net
ストーカー気質の声豚じゃあるまいし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-MuKT):2020/07/29(水) 07:24:44 ID:IP0fhJAya.net
制度が可視的で物質化しているから
障がい者にも優しい乗り物だね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 08:20:39.15 ID:3HAbLwnAa.net
因果なんて気にしないからね
相関が高ければ=になるのが世間

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 12:34:36.71 ID:5bA0Fg/NdNIKU.net
カメラマニアはインスタ映えの為に周りの花を踏み潰したり木を切ったり新入禁止区域に勝手に新入しなたするカメラマニア達をジョガイジョガイして
撮り鉄のせいだけにするのに成功しているな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 12:36:18.37 ID:DTajOxJIMNIKU.net
>>67
すげぇ。。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 12:36:45.48 ID:8FWhlL0n0NIKU.net
事実だよね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 12:37:46.33 ID:KJj6BF830NIKU.net
リアルで言ったら怒られるが人生経験上多くの人間が気付いてること

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7a88-z3rr):2020/07/29(水) 12:46:17 ID:f0VsYZuG0NIKU.net
事実だからしゃあない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 15:50:53.76 ID:53DAtN8JaNIKU.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/pc1.gif
中国が日本の電力網やインフラ調査するのに都合良かったからだけど。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ bd75-xE3T):2020/07/29(水) 16:01:52 ID:8KoFP8dC0NIKU.net
>>4
藤井君もタモリも、撮り鉄たちも
みんな「文系」だけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ bd75-xE3T):2020/07/29(水) 16:04:51 ID:8KoFP8dC0NIKU.net
>>35
時刻表とかが好きな規則性にひかれる鉄オタがアスペ系で
写真や構図、デザインが好きな撮り鉄はお絵描き系の発達障害だと思う
ツイのアニメアイコンとかに言動がよく似てるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa22-pHOM):2020/07/29(水) 16:49:03 ID:tAI4S6X4aNIKU.net
>>55
撮るよ
動くものの撮影は面白いから

車もチャリも飛行機も何だって撮るよ

おかしいのは鉄道しか撮らないヤツ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa22-pHOM):2020/07/29(水) 16:51:57 ID:tAI4S6X4aNIKU.net
>>56
隔離板もカメラ系の板ではなく、
鉄道系の板が撮り鉄の巣だしな
カメラは凶器にすぎない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 21ca-UD9X):2020/07/29(水) 18:33:43 ID:n93B7thH0NIKU.net
風評じゃなくて事実
ソースはASDで障害年金貰ってる俺が撮り鉄だから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 18:43:12.90 ID:ls/lxM4a0NIKU.net
>>67
半ズボン氏ってまだいるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 18:44:13.26 ID:n93B7thH0NIKU.net
>>85
長ズボソになって引退した

総レス数 86
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200