2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ブラック企業」は黒人差別 黒=悪という日本人の感覚にも疑問の声 [459590647]

1 :もちゃこ :2020/07/29(水) 06:23:44.02 ID:v+Sd8odJM.net ?PLT(13586)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか
https://www.asahi.com/articles/ASN7X31M3N7QULFA03Q.html

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65de-XHhT):2020/07/29(水) 06:34:05 ID:7VS2yImf0.net
ネグロイドはだめなんだっけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41e9-QfIh):2020/07/29(水) 06:34:18 ID:mnwpc3FT0.net
何でもかんでも差別とか頭悪すぎ
言葉狩りしても当人がクズだと何も変わらないぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21d5-UD9X):2020/07/29(水) 06:34:30 ID:Ihr0UBNb0.net
アホらしい
黒という言葉、そのイメージの根源が黒人だとでも思ってんのか
思い上がりも程々にしろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ede2-YOwc):2020/07/29(水) 06:34:34 ID:iz/aSGLm0.net
日本での白黒関連って起源は大概陰と陽やろ。
黒星もクロンボ差別でやめろとか言い出すんか。
キチガイレベルだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ade-cxJc):2020/07/29(水) 06:34:38 ID:Qv3v0QGv0.net
黒人という意味で使っていないけれど誤解されたら困るから変えた方がいいな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bade-zIlB):2020/07/29(水) 06:34:45 ID:sB1S9gaV0.net
>>58
黒人同士でニガーと呼び合いするよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:35:23.91 ID:guhOZxoZ0.net
お前らと接触する前から黒幕という言葉があるように黒人とは関係ねえんだよな
そんだけアレルギーがあるなら外でもう黒以外見れないだろ一生黒い部屋から出てくるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:35:25.45 ID:2nOBwpvzd.net
自意識過剰の黒人なんかほっとけよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:35:43.41 ID:qXs2EuPHx.net
>>57
それどういう意味なんだろな
マイケルジャクソンだって
ブラック ホワイトって歌ってたじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:35:48.34 ID:7UBqA59+d.net
>>47
黒い喪服なんて明治以降の慣わしだから白に戻せば良いと思うよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:35:59.73 ID:1m5Kvszu0.net
他国は知らんが、日本には黒人差別なんかありゃしないよ。
昔っからよく言われてきたもんだ。

「日本人は、アメリカ人が大声で英語で話しかけてきたら、
ビビって逃げる。ガイジンコンプレックスがあるから」

ってな。そこに、白黒の差なんかない。完全平等。
それとも、黒人相手ならビビらない、日本人にそんなコンプレックスはない、
と擁護してくれるのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:36:38.45 ID:WCst+Huv0.net
悪徳企業
悪魔企業
悪質企業

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:36:53.15 ID:krkUB20x0.net
黒字はいい意味だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:37:05.60 ID:lBNyJQvP0.net
差別主義者に使われる可能性があるから世の中からすべての黒い色を排除したほうがいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:37:41.65 ID:qnzc0q/V0.net
初めて聞いたとき
スゲー違和感あったし意味が分からんかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:38:08.43 ID:UpTHdV9Q0.net
黒人自体が汚いから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:38:08.75 ID:nC1rSBvE0.net
黒は悪
白はアホ・ボケ
黄はキチガイ

黒だけ特別じゃない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:38:29.47 ID:mMoUEcyG0.net
白=明るい
黒=暗い

以上のイメージなんて無いんだが、くろんぼがいい加減鬱陶しすぎる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:38:40.89 ID:esrcO9GN0.net
俺も黒髪に黒い目だから黒=悪という感覚は悲しいわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:39:10.61 ID:qXs2EuPHx.net
こんなん言ってくるのは
どうせ腹黒な連中なんだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:39:35.16 ID:TaupUazc0.net
黒人は真っ黒でもないけどな

あと語源は金融、サラ金のブラックリストだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2020/07/29(水) 06:40:34.75 ID:DtQbs7JW0.net
黒字
ハイ論破。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:40:55.41 ID:TJQcYXwfp.net
じゃあブラック企業を合法=善
にしよう!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:41:07.07 ID:NeOSuMMLd.net
黒ずくめの軍団、腹黒いとかも禁止な

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:41:42.56 ID:kKNv/gti0.net
黒いものを黒いと言うのは差別じゃないだろう。
社会的な差とかイジメとかそういうのだけなくせばいい。
黒人なんて目と歯以外まっくろやん。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:41:45.68 ID:cwGQ0vXh0.net
白黒ハッキリしろ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:41:50.60 ID:iwtsFGg30.net
いじめは犯罪です
労基違反は犯罪です
ブラック企業→犯罪企業

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:41:54.35 ID:qXs2EuPHx.net
黒子には罪がない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:42:12.62 ID:jBug0a8g0.net
紅白があるなら黄色と黒もないと差別

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:42:18.22 ID:Drgneijw0.net
日本に黒人居ないのに黒人差別もくそもねーだろ
どう思いますかじゃねーよ 殺すぞしまいには

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:42:23.43 ID:JR5DMnYqM.net
ひでえ言葉だよな。これ絶対に黒幕いるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:42:57.25 ID:jBug0a8g0.net
>>87
日本に黒人いないっておまえどこの日本住んでるの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:43:00.04 ID:rnrLlH3E0.net
悪徳企業にしよう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:43:18.70 ID:5Zm9fQLyM.net
まあ違法企業、犯罪企業とかのがええわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d662-Xvfy):2020/07/29(水) 06:43:42 ID:TSBv9FH20.net
大黒柱は黒人差別

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a44-xE3T):2020/07/29(水) 06:43:51 ID:Drgneijw0.net
>>89
後から勝手に入ってきたんだろうが
こっちに従え 命令だボケ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c5-nCRl):2020/07/29(水) 06:44:16 ID:bzp/Sv6g0.net
また言いがかり…
この人たちオセロゲームで黒が負けたら発狂しそうよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp05-5Mef):2020/07/29(水) 06:44:24 ID:RDT6Vbysp.net
>>88
きみは腹黒いね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ab1-xE3T):2020/07/29(水) 06:44:25 ID:r+Roy2De0.net
ジャップ企業でいいんじゃないかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a88-xE3T):2020/07/29(水) 06:44:51 ID:xro7EQUW0.net
というか闇企業だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25c9-Lnec):2020/07/29(水) 06:45:06 ID:YaZsrjP00.net
俺の苗字、黒木なんだがどうするだよ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-Sx1S):2020/07/29(水) 06:45:49 ID:BVJ6qfWid.net
ブラックコーヒー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d12d-xE3T):2020/07/29(水) 06:46:04 ID:8C7v+up20.net
めんどくせーから黒人のほうの名前を変えろ
言語学者がdarkかなんか適当な英語をあてろ
土人でもいいし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1c5-YCbX):2020/07/29(水) 06:46:34 ID:63C5sdP70.net
黒人「イエローモンキーニヤニヤ」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5c7-xE3T):2020/07/29(水) 06:46:39 ID:RhJw3Yf00.net
白は光、黒は闇、そんなものは大昔からの普遍的な価値観
黒人を黒人って言ってるから後付けで黒のつくものは全部黒人差別と後付け設定していってる
黒人を黒人というのをやめたらいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd8e-UD9X):2020/07/29(水) 06:46:40 ID:Mtsb4Vq20.net
日本人と黒人が出会う前から使ってた色概念だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:47:21.88 ID:3CwCKuvS0.net
>>20
胸が痛むんなら病気だろ
治療するか安楽死しとけ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:47:40.31 ID:CmkGSuBja.net
モンスター企業とかでもいいんじゃない?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:48:33.08 ID:YgiPGnS50.net
朝鮮人みたいだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:48:35.01 ID:S8a4YVHK0.net
イエロー企業にしたらいいんじゃね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:48:38.90 ID:i0Y0zpAu0.net
黒人という呼び方を変えれば全て解決するのでは?
こげ茶人とか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:49:11.24 ID:r0a+Wuara.net
サタン企業でいいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:49:52.55 ID:dbsEPBbLp.net
なんでやブラックカードは上級やろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:50:02.19 ID:Drgneijw0.net
>>108
ブラウンでよくね?
と思ったけど、本当に真っ黒な人種もいるしなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:50:12.13 ID:S8a4YVHK0.net
モンキー企業とか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:50:12.64 ID:JDOd/Ylx0.net
奴隷解放って間違いだったんだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:50:21.80 ID:8lUx5U0E0.net
お前らの肌は黒いけど黒って色はお前らの所有物じゃねんだよバカ 心の底からめんどくせーよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:51:02.62 ID:O+41wk0i0.net
ゴミクズ企業でいいよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:51:15.32 ID:0KZIBfBqp.net
色が黒い黒人が悪い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:51:25.72 ID:TlXdCPM/0.net
黒死病も黒人差別だな根絶されるわけだ
逆に治しちゃいけないのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:51:28.93 ID:iBPM59qs0.net
チェスの先行白ってのも問題になった事あったな後に国際人種差別撤廃デーのイベントで
黒先行でチェスやってたな相撲の勝敗白黒なんてアウトだわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:51:47.04 ID:EZhapU22r.net
イエローカードは黄色人差別
レッドカードはアメリカ先住民差別
「白痴」は白人差別

と言ってみれば?マクニールさん

Eテレのパリバラで見たけど日本語喋らないあなたに違和感でしたよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ede2-6hkO):2020/07/29(水) 06:51:59 ID:6sQrpjMK0.net
>>111
ブラウンって中東、南アジアの人種じゃね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bae9-13mn):2020/07/29(水) 06:52:03 ID:UYV5ieYH0.net
黒人が劣ってるのが原因なんだから、そこ直さないと差別は消えない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:52:39.22 ID:H86owd680.net
ブラック企業を黒人企業に変えて黒人をブラックと呼ぶようにしたらどうか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:52:42.36 ID:Drgneijw0.net
あ、そうか、Blackだからいけないわけか

ブラック企業はこれから、暗黒犯罪企業って呼ぼう
そっちのほうがしっくりくるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:52:44.52 ID:qLnMnz7Y0.net
黒人=悪だから黒=悪って由来じゃないでしょ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:52:46.93 ID:8FUsVImE0.net
言葉狩りしなきゃいけないレベルで黒人って肌の色にコンプ抱いてるんだなってのがよくわかる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:53:47.90 ID:FW9D1lzX0.net
光=善、闇=悪で悪が黒なんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:53:59.48 ID:S8a4YVHK0.net
イエローモンキーは黒人様より遥かに地位が低いからこんなこといわれるって根本的な話

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:55:03.04 ID:qChQz4mf0.net
そもそもあいつら白くも黒くないのにBlackとかWhiteとか言ってるほうが
奴隷時代の人種の名称を引きずっているともいえる。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:55:15.17 ID:Drgneijw0.net
>>1のソースの黒人が「悲しい」とかコメントしてるのは、人口比で0.01パーセントも黒人が日本に居ないからだぞ

これが0.1パーセントとか1パーセントとかになってくると、急に口調が変わるからな
ブラックライウブズマターとかわめきながら飯田橋のカフェの椅子投げ始めることになるからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:55:19.41 ID:NII5Dex50.net
ブラックマンデー 株価暴落
ブラックフライデー 店の売り上げが上がって黒字

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:55:31.22 ID:slSlk2AM0.net
葬式の時でも白とか赤のスーツでもokにしてくれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:55:45.91 ID:0NZ1Skts0.net
>>23
地域と時代で違う
古代中国では天や王という高貴さと強さの象徴色だったし
蟻が世界の創造主という神話を持つアメリカ先住民にとって黒は生命の根源を表す色

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:55:55.29 ID:Drgneijw0.net
ブラックブラックガムはいいの? (´・ω・`)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:56:04.48 ID:gCzQuT8Z0.net
ホワイトナイトって言葉は白人至上主義をかかげた差別

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:56:27.09 ID:qChQz4mf0.net
アジア人をYellowとしたのも植民地広げてた時代の話でしょ?
そういう野蛮なパラダイムでつけられた「人種の名称」をいつまでも使うのが間違いだと思うけどな。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:56:28.58 ID:AVv6XKi+0.net
エビル企業

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:56:39.21 ID:ImAbIiKBa.net
白黒をつけようも駄目になるのか?
このホワイトとブラックって正と悪の意味だから関係無いんじゃない?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:56:39.34 ID:aKUUtl2L0.net
ブラックを黒人の意味で使ってる日本人は一人もいない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:56:53.00 ID:SsoDPF9y0.net
>>3
ナイス

140 :ゆいにー :2020/07/29(水) 06:56:59.21 ID:P1MpVmvC0.net
黒は何も悪くないのに黒人のせいで黒に悪いイメージがついてかわいそう・・・

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/29(水) 06:57:13.81 ID:Drgneijw0.net
>>132
詭弁だよ
人は夜の闇が怖いって言ってんの それも普遍的にな 

暗闇みて泣き出さない子供がどこの文化圏にいるんだ
適当なことぬかしてんじゃねーぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uxOH):2020/07/29(水) 06:57:20 ID:PIBnVKAaa.net
元々ネットスラングだったよな
いつの間にマスゴミにも浸透してたが
こいつらが公共の電波で使うのが悪い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-wqKd):2020/07/29(水) 06:57:25 ID:tD4uBa61d.net
>>3
仕方ないな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed0b-r6Ad):2020/07/29(水) 06:57:33 ID:VO8C86na0.net
ダーク企業で

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798f-b1QQ):2020/07/29(水) 06:57:44 ID:mPSCDHNG0.net
はやく任天堂に黒人キャラだして

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7aae-xGvG):2020/07/29(水) 06:57:50 ID:AVv6XKi+0.net
>>140
もとから黒はネガティブなイメージだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa22-yWpY):2020/07/29(水) 06:57:51 ID:tJCu/SM7a.net
悪=日本人ってのが正しい感覚だからね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e5-0Vd1):2020/07/29(水) 06:58:03 ID:Op04qbxs0.net
悪の企業

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baca-INOy):2020/07/29(水) 06:58:23 ID:WKHix5vc0.net
黒人って呼ぶのやめてコンゴイドorカポイドって言えばよくね?
ちなみにアメリカ黒人はほぼコンゴイド

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d12c-4z6G):2020/07/29(水) 06:58:24 ID:6jTek2fj0.net
もとを正せば黒人が黒いのが悪い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa6d-nGuI):2020/07/29(水) 06:58:24 ID:ABbvYJI70.net
>>2
ぶち殺すぞクソゴミが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce20-/maw):2020/07/29(水) 06:58:47 ID:8lUx5U0E0.net
要するに全人類のDNAが同一ではないことが許せなくて腹を立てているバカどもが差別だ何だと叫ぶんだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4116-UD9X):2020/07/29(水) 06:58:58 ID:a6ogJ3Q70.net
めんどくせえ…黒人の呼称変えた方がまだ手っ取り早そう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a44-xE3T):2020/07/29(水) 06:59:03 ID:Drgneijw0.net
>>142
いつからか忘れたけど、
地上波って完全にネットの下に移動した瞬間があるよな

まさにネットでブラック企業って言ってるから俺達も使うかって地上波が使い始めた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM91-aPXW):2020/07/29(水) 06:59:18 ID:bSQaETSGM.net
黒には元々負のイメージがある
たまたま黒人が黒いだけの話
一緒にすんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ee3-xE3T):2020/07/29(水) 06:59:41 ID:Y2k3Kvyl0.net
黒人自体が悪なんだから間違ってないだろぶっちゃけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1e2-2kYj):2020/07/29(水) 06:59:49 ID:Be1Obn7W0.net
それはそれで文化侵略日本差別だろ

総レス数 531
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200