2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】HUAWEI, 完全に逝く 米国の制裁により9月15日以降は自社製SoC "Kirin" が製造不能に [202114801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 20:41:19.32 ID:I5JD7gxb0●.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ITmedia NEWS > 企業・業界動向 > Huawei、米制裁で次期フラグシップ「Mate 40」がハ...
Huawei、米制裁で次期フラグシップ「Mate 40」がハイエンドKirin搭載最後の端末に
2020年08月10日 10時21分 公開
[ITmedia]
 中国HuaweiのコンシューマビジネスグループCEO、リチャード・ユー氏は8月8日(現地時間)、米政府による制裁措置の影響で、9月以降は自社製ハイエンドプロセッサ「Kirin」を製造できなくなると語ったと、米Associated Pressが報じた。

 深センで開催の「2020 Summit of the China Information Technology Association」での「確実に次の時代に勝つ」と題した講演で語った。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/10/l_yu_huawei.jpg
 ユー氏は、HuaweiのKirinプロセッサの製造は、米国の製造技術を採用する請負業者が担っているため、制裁の開始予定期日である9月15日に停止すると語った。「これはわれわれにとって非常に大きな損失だ」と同氏は語った。

 同社は今秋にフラグシップ端末「Mate 40」をリリースする見込みだが、この端末に採用する「Kirin 9000」プロセッサが9月15日以降製造できないという。「これがハイエンドKirinプロセッサの最後の世代になる可能性がある」とユー氏は語った。

 米連邦政府が昨年5月に安全保障状のリスクがある企業のリスト「エンティティリスト」にHuaweiを追加した後も、Huaweiは台湾TSMCへのプロセッサ製造委託を続けていたが、今年5月の規制強化で一部の機器を米国から調達しているTSMCへの委託ができなくなる。

 ユー氏の講演は非公式のYouTube投稿などで視聴できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

関連リンク
Associated Pressの記事
https://apnews.com/270e93e985733a4d086c06a01375cea0

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/10/news020.html

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:45:46.21 ID:ZZMebIyY0.net
最終的にはTSMCが台湾企業であることは中国にとって助けになりそうだな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:45:56.06 ID:Lhgy0z3/0.net
中国包囲網で喜んでるバカは日本企業がどんだけ支えられてるか分かってない

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:46:19.31 ID:KgeyP74w0.net
>>835
結局アメ公がかつて日本に滅茶苦茶なことやってたのをさらに酷くしたようなこと今やってるけど
日本と違って中国は日米欧より人数全然多い。
だからアメリカも日本やら欧州巻き込もうとしてるけどそれでも足りない

最終的にはアメリカの方が大ダメージ受けて終わると思うわ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:46:25.90 ID:eejSmh6hH.net
>>842
あの、対中制裁の法案は米国の国会で全会一致で可決されたが。

むしろトランプより国会の方が反中。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:47:23.12 ID:BLVn+t040.net
Huaweiなんて買うアホそもそも日本にいないだろ
よっぽど物知らないアホやん

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:47:37.26 ID:1REiv6VO0.net
アイヤーwww
泥厨脂肪www

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:47:56.92 ID:i7Rf+KEDd.net
>>832
投資以前にインフラがゴミすぎ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:05.24 ID:FaQQZKt5M.net
>>830
HuaweiとGoogleは仲悪いわけじゃないからな
制裁前はHuaweiの新機種発表にはGoogleのCFOが来てたり制裁でおじゃんになったけどAndroidのシステム一緒に開発してたり
P30の+もGoogleに相談した上で許されるマイナーチェンジで何とか出せてる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:08.90 ID:eejSmh6hH.net
>>851
TSMCの筆頭株主は台湾政府だが。www

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:22.20 ID:z/UdRi1u0.net
これでSocがMediaTekになったら笑う
海デジかよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:27.26 ID:jraksrj20.net
返り血を気にせずガンガンやってくれ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:49.48 ID:xFdFjfHE0.net
>>824
五毛w

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:51.04 ID:DfeOBIH50.net
sonyのギャラクシーでよかった

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:48:52.29 ID:PwvrsIxv0.net
自由貿易w
wtoどうにかしろやw

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H23-f0BE):2020/08/10(月) 23:49:49 ID:Tqi9tiIlH.net
正義の鉄拳。

さすがアメリカ合衆国

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc7-2X+j):2020/08/10(月) 23:50:01 ID:Wdw8fAMs0.net
スナドラとキリン比べてそんなコスパいいのか?
3dゲームをハードにやらなきゃあんま変わらないだろ

高スペでゲームしたいなら自宅でゲーミングPCとかで大画面でやれよと思うんだが

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 714d-HICl):2020/08/10(月) 23:51:08 ID:lv/7jsCP0.net
トランプがなくなればもうちょい頭のいい対抗策出てくれるんだろうか?
CCP相手なら勝てるかもしれんが中国の人々に喧嘩売るようなしょうもないことばっかじゃ時間稼ぎにしかならんよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-Zm+u):2020/08/10(月) 23:51:10 ID:lBiafAqA0.net
アメリカの得意技
負けそうになったら経済制裁

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:52:17.15 ID:JNGHO4IJ0.net
>>850
人権問題なんてさ中国の場合は屁でもないと思うよ?

新型コロナで中国がとった対策は人権無視の強硬策
それがビシッと決まって終息させてしまったんだから

対して自由主義と民主主義の国々は
そりゃもうひどいことになってる

もちろん人権は大事だし守らなければならないモノたけど
では実際に「新型コロナで国民の人命が守れた国家は」といえば
人権問題が叫ばれていた中国だなんていうオチだからね

そりゃもう圧倒的に今回ばかりはしてやられている

面白い図があるから見せたげる

これ、コロナでの中国の被害が凄まじいことになっていたというイメージが
https://youtu.be/HyCtox8rJAQ?t=502
ぶっ飛んじゃう図

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:52:51.25 ID:z/UdRi1u0.net
>>865
巨悪には力による制裁が必要
米中の争い見てはっきり分かった

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:53:29.49 ID:Wdw8fAMs0.net
>>858
そうだよね色々ニュース見てても多分グーグルも今の政治状況は商売上困ってる案件でP30の延命と思うわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:53:44.17 ID:KdjK71nXp.net
>>836
アメリカは国連海洋法条約に参加してないくせによく中国のことを南シナ海のことであーだこーだと非難できるなと思う
厚顔無恥にもほどがあるだろ
アメリカにとって国際ルールなど無いも同然

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:54:03.33 ID:KgeyP74w0.net
>>870
巨悪はアメリカだろ?
スノーデン事件とかなかったことになってんのかよバカウヨの中では
日本企業も散々情報抜かれてたっていうのにな
売国奴と変わんねえなお前

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:54:08.17 ID:Q85iM0Aoa.net
>>47
なんでこいつ他人事なの
おまえなゆで作ってねえんだよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:54:33.00 ID:ZZMebIyY0.net
>>859
台湾が相手ならアメリカよりも容易に政治的解決を計れる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bae-IIsV):2020/08/10(月) 23:54:54 ID:JNGHO4IJ0.net
>>870
君、韓国は好き?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:55:31.78 ID:z/UdRi1u0.net
>>876
韓国人はなんとも思わないけど国は嫌いだよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:55:53.98 ID:DDRz1Iwa0.net
>>869
経済制裁の理由の正当化に中国が納得するかどうかなんて関係ないけどね

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:55:56.87 ID:gIGyTsq90.net
>>47
そんなものを作らなくても儲かる仕組みが出来ちゃってるからな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:57:18.96 ID:lBiafAqA0.net
相手の情報盗んでるのはアメリカも中国も真っ黒
エイリアンVSプレデターみたいなもんだと思う

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/10(月) 23:57:22.02 ID:4jonX4A70.net
>>641
旧社会詳しく

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c5-CHF7):2020/08/10(月) 23:58:24 ID:u2IUG9Md0.net
嫌儲って5毛の巣窟やな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1394-Znx7):2020/08/10(月) 23:58:34 ID:EcNMudvR0.net
自由の国は他国に不自由を押し付けられるから存在してるのだよ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bae-IIsV):2020/08/10(月) 23:59:55 ID:JNGHO4IJ0.net
>>877
そう

では今世界のスマホメーカー市場で最も巨大なシェアを占めている韓国企業はどこか知っている?

>>1の制裁ではファーウェイの廉価版ではなくサムスンと競うためのフラッグシップがやられているよね?
このファーウェイのフラッグシップは前の型であるP30と同じく多くの日本製部品もぶち込まれていることは容易に想像できる

つまりこの制裁によって中国企業のファーウェイとそこに部品を供給している日本あと台湾も痛手を受けるわけだ

しかし君の嫌いな韓国人の経営するサムスンは「ほくほく顔」となるわけだよ

君が何をのんきなことをこのスレで書いているのか知らないけど
もう少し現実を見たほうがいいよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c7-qecI):2020/08/11(火) 00:00:03 ID:XlERuyV10.net
>>883
南シナ海侵略してる不自由の国についてはどう説明するの?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91aa-KkT9):2020/08/11(火) 00:01:30 ID:AmCKomW90.net
俺の現用グロ版honor10なんてAndroid8からAndroid9
最新のAndroid10が降りてきたのが今年6月なんだけどなんか恵まれちゃってて悪いわ
ホントは不幸のズンドコに落ちてるふりしたほうがいいんだけど幸せ一杯でメンゴ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c7-qecI):2020/08/11(火) 00:01:47 ID:XlERuyV10.net
>>884
で、サムスンの株主構成比は?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31c5-txqC):2020/08/11(火) 00:01:50 ID:mVfCclxN0.net
>>499
>>516
え?中国の憲法や法律には人権擁護が明記してあるぞ?
無知にとって意外かもしれないが中国政府は人権には配慮してる

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H23-f0BE):2020/08/11(火) 00:01:54 ID:QisWvgcIH.net
>>875
無理無理。台湾人の対中感情が最悪状態。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:02:17.71 ID:laZpIB5id.net
>>865>>870
なんだ統一教会かよ
そんなことしたってアメリカが巨悪と化すだけだ
誰かがアメリカ殴り返す必要がある

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:02:27.85 ID:LuyrL7L7a.net
>>15
ふざけんなよ。情報駄々漏れやんけ。

892 :春木節子 ながいみさと :2020/08/11(火) 00:03:10.91 ID:QgOueTSP0.net
山口もえって いじめっこなんだか よくわかんねーな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:03:19.51 ID:XlERuyV10.net
>>888
周庭さんも、ちゃんと配慮されて刑期を終えてくるはずだよね。
出所してから「習近平マンセー!」なんて絶対言わないよね

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:04:10.72 ID:UG1QefXj0.net
普通に安い高解像度で安い8インチタブ出してくれるファーエイは応援する
後継機出してほしいけどやっぱグーグルほしいわな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:05:34.48 ID:3MZsb14b0.net
arm買っちゃえよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:05:46.91 ID:7u5JmHMr0.net
>>888
ウィグルからの留学生複数人から聞いたが、道路が血で染まってたらしいな。
翌日にはきれいになってたそうだ。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:06:32.19 ID:rBCZRzg+0.net
>>888
ウイグルで行われてる人権侵害は憲法違反だったのか

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:07:10.44 ID:laZpIB5id.net
>>47
お前が作らないからだよ
わりとガチで
半導体の字を見ても材料とか工程とかさっぱり思い浮かばないでしょ?
それが致命的

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:07:10.60 ID:EVVhkWU40.net
>>885
中国共産党の自由のために不自由を押し付けてる

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:07:34.55 ID:XlERuyV10.net
>>894
大人しく中華アプリ使えよ
根性なし

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:07:39.70 ID:tkTxsEAc0.net
戦争にならんか心配になるわ
交流がないと仲良くする理由もなくなるし

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:07:48.66 ID:QisWvgcIH.net
>>895
ARMもファブレスだよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:08:23.39 ID:muvnuTUg0.net
>>887
横からだが関係ねえよなそれ。
>>893といい
それがアメリカのやってることの正当化になると思ってんのか。
あちこちで紛争起こして何とか基地では捕虜虐待やって、情報盗んでスノーデン事件起こして

中国をさらに悪にしたのがアメリカじゃねえか

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:08:25.03 ID:kKZnil5C0.net
資本主義の親玉と共産主義の親玉がやりあってるのでジャップの居場所はないぞ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:09:42.24 ID:muvnuTUg0.net
>>897
グアンタナモ基地
中国をさらに悪質にしたのがアメリカでしかない

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:10:20.98 ID:2pWmHU7T0.net
アメリカと中国では特権階級が異なるだけで人権の軽視は似たようなものだろ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:10:48.54 ID:F74JuviZ0.net
>>878
今回の経済制裁にはというかファーウェイへの一連の経済制裁には一切の証拠はなく
すべてはいちゃもんレベル
それがいかにあくどいものかはアメリカとの付き合いが長い日本が一番よく知っていること
そりゃもう自動車からスパコンまで徹底的に理不尽なことをされてきたからねアメリカには

しかし、中国はこれまでアメリカが相手にしてきた国とは大きな違いがある
それが「デタラメな国内消費」
国内人口だけで十億人超えているんだからそりゃ凄まじい消費指数が叩き出せる

そして実はファーウェイに限れば
これまた凄まじい消費が期待できるBRICsの一角であるブラジルをすでに抱え込んでいるという現実まである
事実上の南米支配がおわってんだよこのメーカー

ついでに日本の時のように最終的には安保条約が首をもたげることもない

だからアメリカにとって中国とは
これまで経験したことのないような経済大国なんだ
GDP世界2位と1位の戦いでもあるからね

さらにアメリカは現在、新型コロナで疲弊している
中国はコロナを実質的に克服し経済を成長路線に乗っけている

マジの戦争なんてできるわけもないんで
これアメリカにとってはかなり部の悪い戦いだよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:11:04.81 ID:QisWvgcIH.net
>>888
中国の憲法には言論の自由と信教の自由も書いてあるよ。

アハハハハハハハハハハハハハハ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:11:08.24 ID:84nmb75X0.net
中国は他国企業を不当に扱ってるよなw

米企業の「中国頼み」 コロナでさらに鮮明に
https://jp.wsj.com/articles/SB11945199218753394663804586555692884440976

 【上海】中国はこれまで米企業にとっては重要市場だった。だが、特に国内市場が落ち込んだ4-6月期には、多くの米企業が中国の消費回復に救われる格好となり、頼みの綱としての存在感を増した。

 決算を受けた電話会見では、米主要ブランドの幹部から中国市場だけが明るい材料だったとの発言が相次いだ。

 「中国は回復、安定、これに続く成長というモデルを提供した」。靴メーカーの米スケッチャーズUSAのデービッド・ワインバーグ最高執行責任者(COO)は7月下旬、電話会見でこう述べている。4-6月の総売上高は前年同期比42%減となったものの、中国が11.5%増となり、重要な下支えとなった。

 4-6月の中国小売売上高は前年比3.9%減と、大方のアナリストの想定以上に持ち直した。落ち込み幅は、新型コロナウイルス流行に伴うロックダウン(都市封鎖)で19%減となっていた1-3月から大きく和らいだ。一方、米国勢調査局によると、4-6月の米小売売上高は前年比8.1%減だった。

 米中間では政治的な緊張が高まっているものの、中国消費者の間で「米ブランド離れ」はほとんど起きておらず、米企業は中国景気の回復よる恩恵を享受している。

 中国と世界の格差は、高級品セクターで最も顕著だ。仏LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンの投資家向け広報担当責任者、クリス・ホリス氏は電話会見で、中国が「非常に厳しい状況に置かれているその他の事業を補う重要な役割を果たしている」と指摘した。
同社の4-6月期は38%の減収となったものの、中国売上高は65%急増した。新型コロナ流行による渡航制限を背景に、中国消費者による高級品の爆買いの舞台が外国ではなく、国内に移ったためだ。

 イタリア高級ブランド「グッチ」を傘下に持つ仏ケリングも、全体では43%の減収となる一方で、中国事業はおよそ4割増収だった。

 中国は総じてウイルスを封じ込めていることから、7-9月期には小売売上高がプラスに回復すると予想されている。感染者が再び急増し、経済活動の全面再開に苦戦している欧米諸国とは対照的だ。
英経済誌「エコノミスト」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」は4月時点まで、中国の小売売上高は2021年まで前年比で増加に転じることはないと想定していたが、現在では7-9月に前年比1%増、10-12月には2.4%増に回復すると見込む。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:11:16.68 ID:aCSDzV8N0.net
中国がその気になれば国内施設をことごとく接収するだろう

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:12:09.31 ID:F74JuviZ0.net
>>887
そんなもんぐぐれば?
私の書いたレスには一切関係のない話です

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:12:15.33 ID:2ApeGZG/r.net
次はサムスン潰そうや

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:12:51.02 ID:BJQ3igs90.net
>>703
これまでのAOSPへのコントリビューターがそれに納得するとでも?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:14:13.97 ID:muvnuTUg0.net
>>908
アメリカだってネイティブアメリカンを保留地に押し込んで麻薬漬けにしてマウントラッシュモアみたいなクソみたいなもの作って100年単位で原住民虐待したりグアンタナモ基地で捕虜虐待したり、
あちこちで紛争起こしたりしてるよな

バカウヨってほんと面白いな
なんでこんな簡単に言い返されること平気でいうんだろ
自分がアメリカ人だとでも勘違いしてんのかこいつら

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:14:16.50 ID:m11nvlB/a.net
>>905
アメリカでグアンタナモ問題を取り上げた映画とかあるけど中国で同じようなことできるかね?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:15:18.70 ID:muvnuTUg0.net
>>915
出来ないだろうなあ
逆にグアンタナモやネイティブアメリカン弾圧については国連では逃げまくってるよなアメ公

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:16:10.09 ID:m11nvlB/a.net
>>916
国内で言論の自由がある国とない国じゃ立ってるスタートラインが違うわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:17:11.27 ID:Q3I+VedxH.net
トランプのお陰で、中国人にとってはやっと70年間の圧政から真の解放が得られるチャンスが来た。
このビッグチャンスをしっかりと掴んだほうがいいぞ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:17:28.31 ID:sL0dpbFbM.net
香港や台湾見てたらもう終わりだな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:17:44.84 ID:pYmq5kIt0.net
中国人がバカなのはiPhone丸パクリのスマホをドヤ顔で出しといて許されると思ってるとこだろw
アメリカに泳がされてたバカの集まりが中国人w

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:18:47.96 ID:K+yfeVmEr.net
またバカウヨが父さん貶してんよ
アメリカが今までしてきたことを思えば父さんの行いには寛容になるべきだろ
父さんはただネイティブアメリカンに対するようにウイグル人を虐殺してるだけなんだぞ?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:19:04.79 ID:UG1QefXj0.net
>>907
経済戦争なのはわかるけどさ
フォーエイやグーグル巻き込んででどうなるんだろうな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:19:23.37 ID:muvnuTUg0.net
>>917
アメリカだって実質そうだろ。
違うなら保留地についてなんか言えよ、バカウヨ
全く、名誉アメリカ人気取ってるつもりかお前は

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:19:37.42 ID:pYmq5kIt0.net
日本がスマホで出遅れたのはiPhone丸パクりやればとんでもない結果になることを知ってたからだわなw
いい勉強になったな土人のシナチクww

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:20:59.83 ID:m11nvlB/a.net
>>923
アメリカに問題がないなんて思わないけど
かと言って流石に言論の自由と基本的人権が全くない中国を擁護するのはリベラルを自認してる俺には無理だわ
中国なんてネトウヨの理想郷だからね

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:21:18.20 ID:muvnuTUg0.net
>>924
ほんと頭足りない奴丸出しだなお前
日米欧合わせても中国の方が人口多いのによ
なんで日本と同じだと思ったんだ?

それより日本が中国に下ろしてた材料全部無しになるぞ。お前まさか他が代わりに買ってくれると思ってねえよな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:22:07.71 ID:muvnuTUg0.net
>>925
保留地についてなんか弁明しろよっていってんのに論点逸らしてんじゃねえよ
名誉アメリカ人()

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H23-f0BE):2020/08/11(火) 00:22:30 ID:Q3I+VedxH.net
>>923
ハイハイ、つまり米国より共産中国の方が100年以上遅れているということだね。
みんな知ってるよ。wwww

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-5SBs):2020/08/11(火) 00:22:59 ID:K+yfeVmEr.net
>>926
正論
中国は日米欧と戦って正面から勝てる力がある

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bae-IIsV):2020/08/11(火) 00:23:37 ID:F74JuviZ0.net
現在の中国はネトウヨが理想とする国の形だとしてもいいものだよ?

アホのネトウヨちゃんたちはいつもゆめをみているでしょ
「気分は高級官僚」ってやつ
つまりネトウヨちゃんたちの理想とは選び抜かれた超絶エリートたちによって
運用される国家でしょ
それそのまま中国だよ

世界にいろんな国があるけど
ここまでの超絶エリート主義によって国家が運営されている国はない
アメリカだってアホのトランプみたいなのがトップにいるわけでね

人に手伝ってもらう入水自殺して無様な死に方した西部進が理想としていたエリート主義による国家が今の中国
科挙制度の究極形態としてもいい

もちろん俺は自由と人権と平等の民主主義があり国民が国家主権者であることを望むから
そんなもんは受け入れられない
しかし安倍みたいな独裁者でも肉屋の豚のように受け入れるネトウヨちゃんたちにとって
中国は理想なんじゃないの?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1f0-HICl):2020/08/11(火) 00:23:42 ID:MFHGyGSJ0.net
世界の半導体の50%は中国国内で消費されているのに
それを禁輸するというアホさ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-lAjK):2020/08/11(火) 00:24:09 ID:dNFwoKQ0r.net
>>884
ヤマゴキに現実を見ろとか無理難題すぎるだろ
もう喜ばせとけよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-zIZe):2020/08/11(火) 00:24:16 ID:Utv1c6g80.net
民主党のナンシーペロシがバイデンの方が中国に好まれるって吐いちゃったし
アメリカ情報機関も選挙戦では中国はトランプ再選阻止のため動いてるって発表したんだから
アメリカ内ではバイデンは中国寄りだとの認識が強くなってる
だからトランプは民主党とCCPをぶっ叩くために強硬姿勢を取ってるんだろう
バイデンが勝てばオバマ同様中国にすり寄るしトランプが勝てば
BLMで滅茶苦茶にした恨みから民主党+CCPを潰すためより強硬姿勢となるんじゃないか?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-aTwz):2020/08/11(火) 00:24:22 ID:xU53n48Xa.net
>>493
人権侵害のとプライバシーの無い国はありえないわ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa55-WniA):2020/08/11(火) 00:24:52 ID:m11nvlB/a.net
>>927
先住民の問題がどうのこうの議論しても中国の現在進行形で行われてる人権侵害は消えないんだから論点逸らしてるのはそっちでしょ(笑)

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3100-la7S):2020/08/11(火) 00:24:58 ID:U7+i+8KC0.net
mediatekでplayストアなしになるんじゃ国外市場だとオワコンだろうな
でも国内市場でトップなら潰れはしないだろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:25:32.69 ID:muvnuTUg0.net
>>928
自分が名誉アメリカンと勘違いしてるバカウヨさあ
その程度で頭がオーバーヒートして遠吠えかよ

結局どっちもクソの国だということでしかないんだよ。
そんな状況でなんでアメリカの方持つんだかわけわからんわ
自分がアメリカ人だと勘違いしてるとしか思えん、気違い沙汰だ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:25:56.74 ID:K+yfeVmEr.net
>>930
バカウヨすぎる
父さんはただ西洋が起こした香港の切り崩しに対抗したにすぎない
父さんの国に日本より自由がないなんてことがあるわけがない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:26:01.01 ID:Q3I+VedxH.net
すべての野党の規約に「絶対、中国共産党の指導に従う」と書いている。

これが中国の醍醐味。
アハハハ、アハハハ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:26:08.40 ID:muvnuTUg0.net
>>935
保留地の問題は現在進行形だぞ。
知らなかったのバカウヨは

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:26:31.34 ID:4YV43Nt6M.net
>>912
卑怯者腰巾着のネトウヨさん、ここで犬としての本領発揮。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:27:15.38 ID:K+yfeVmEr.net
>>937
バカウヨか?
アメリカの虐殺はクソだが
父さんのそれは国家の自衛のために仕方ないだろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc7-2X+j):2020/08/11(火) 00:27:18 ID:UG1QefXj0.net
>>920
そんな事言ってても数年後には変わってるかもしれんよ
日本と違って今の中国にはそんな力もあるだろ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa55-WniA):2020/08/11(火) 00:28:02 ID:m11nvlB/a.net
>>940
先住民の問題が公然とテレビで取り上げられてあまつさえ立法議会に上げられることもある国と
そんなこと全くありえない国が同じに見えるならそもそも価値観が違うから議論にならないぞ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-2Zh5):2020/08/11(火) 00:28:09 ID:+mUJ05mO0.net
露骨すぎるやろ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:28:21.40 ID:dNFwoKQ0r.net
>>924
日本企業の泥端末は基本ギャラクシーのパクリだった
今年の富士通の5G端末なんかはまんまファーウェイのmate20pro
そもそもiPhoneなんかをパクる技量すらない

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:30:33.84 ID:MRe58r8u0.net
中国なら自国内で製造するんでない?
韓国と違って体力はほぼ無限にあるし何年かかってもやるでしょ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bae-IIsV):2020/08/11(火) 00:31:28 ID:F74JuviZ0.net
>>922
アメリカの方針は結局は上手くいかないと思う
根拠は書いたように凄まじい国内消費

日本の場合はアメリカにやりたい放題にやられて
例えば電子機器関連は輸出先から抑えられて国内消費だけでは元が取れない状態にまでなり
頭を押さえられたけど、
中国の場合は抑える頭が国内にあるためアメリカが今抑えたと思っている部位は
手や足に過ぎない

ついでにこれは経済戦争の中でも「5G」に限ったシェア争いの戦争なんで
アメリカに巻き込まれた各国は例えばイギリスなんて
そのせいで5G導入が2年ほど遅れるというバカみたいなことになっている

当然、不満は噴出するし、そこにはゆがめられた自由主義経済市場という
トランプのかせが外れれば勝手に元に戻るであろうもんまである

一過性のものでしかないと思うよ

アメリカはもう経済では日本人が考えるほど強い国ではないから

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H23-f0BE):2020/08/11(火) 00:31:47 ID:XUkOw2c9H.net
中国の高官は誰よりも中国政府や中国の制度を信じないから、みんな必死に家族や資産を海外に送り出す。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:32:19.11 ID:fGFr/j/w0.net
>>838
そらアメリカの言うこと聞かなかった罪だろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 00:32:23.18 ID:EvEBgNfPM.net
>>944
>先住民の問題が公然とテレビで取り上げられてあまつさえ立法議会に上げられることもある国と
>そんなこと全くありえない国が同じに見えるならそもそも価値観が違うから議論にならないぞ

アイヌや在日の問題どころか小池が関東大震災朝鮮人虐殺慰霊の
手紙を取りやめたことすら問題視されない
ジャップのテレビは中国と価値観共有できるじゃん

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200