2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

素潜りで伊勢海老やサザエを取ってバーベキューでおいしく食べた消防署員5人 海保に見つかり事情聴取される [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1de-0lxx):2020/08/11(火) 20:51:15 ?PLT ID:zimu7pNW0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/neeno.gif
消防署員5人イセエビ密漁疑い 「バーベキューのため」 海保が事情聴取 徳島

徳島県阿南市の市消防本部に勤務する20〜30代の男性消防署員5人が県内の海岸でイセエビなどを密漁したとして徳島海上保安部美波分室から事情聴取を受けていたことが、市消防本部などへの取材で分かった。
5人は「バーベキューで自分たちで食べるために取った」などと行為を認めているという。

市消防本部などによると、5人は非番だった7日に同県美波町山河内の明丸海岸に出かけ、素潜りでイセエビ2匹やサザエ13個、トコブシ8個を無断採取。
海岸で焼くなどして食べたという。陸上にいた海上保安官が見つけ、その後、5人は美波分室で任意で事情を聞かれた。

イセエビなどを取った海域は美波町の日和佐町漁協が漁業権を持っており、5人の行為は漁業法違反(漁業権侵害)の疑いもある。

5人はイセエビを取ったのは今回が初めてと説明しているといい、市消防本部は「漁協関係者や市民におわび申し上げる。信頼回復に努めたい」とコメントし、5人の処分も検討している。

https://mainichi.jp/articles/20200811/k00/00m/040/251000c

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:28:24.17 ID:/LBm2oP20.net
>>78
採ったら違法
通報されたら前科者

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:28:40.86 ID:7RiqjzKT0.net
水中で食えば採取に当たらないはず

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:29:01.14 ID:rtmD3DgN0.net
禁漁区じゃなくて個人で食べる分くらいだけはokじゃなかった?
少数だけど何か所はイセエビ取ってokな場所あったはず

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:29:09.82 ID:fACATGD0x.net
こんなん絶対おいしいやつですやん!!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:29:16.33 ID:7JgSLzJlr.net
マジかよ。
どうぶつの森最低だな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:29:34.58 ID:waF5HLNH0.net
>>3
サザエは身長ぐらいの深さにあるし
トコブシは浅瀬でも岩ひっくり返せばあるよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:29:55.63 ID:J+RxcAho0.net
養殖してるんなら一匹一匹タグかなんかつけとけよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:30:12.28 ID:ZDTFlUeF0.net
野生のイセエビなら別に良いだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:30:34.14 ID:rBftieRfM.net
漁業権をパソナが狙ってるんだぞ
かといって今のままでいいとは思わんが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:30:36.30 ID:hb2u7AtB0.net
乞食速報

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:30:42.47 ID:k3AX/8wh0.net
公務員割引か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:30:48.87 ID:J7+eumpR0.net
えっ、その場で自分で焼いて食うのも禁止なの?
それぐらい良くない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:30:51.08 ID:i+CPwW6u0.net
河口で水質改善のために放流してる貝を中国人が拾いまくってるんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:31:35.07 ID:gQVJnF800.net
紀伊半島の下の方なんて、こんなやつらで溢れてるよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:31:38.08 ID:H1UjnRPjp.net
徳島はコロナの件もそうだけどいろいろと闇が深い県だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:31:39.17 ID:ISu4X9/Vd.net
自分らで食べるぶんぐらいはいいんじゃないの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:31:53.13 ID:/LBm2oP20.net
>>96
漁協が放流して管理してるものだぞ
1つでも採ったら犯罪だ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:32:48.53 ID:gV+uLx8kM.net
海保と消防で国家の底辺と地方のガチ底辺公務員やんけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:33:14.26 ID:/56WZq6z0.net
おいおい。そんな末端価格2万円程度の案件やってないで
支那チョンどうにかしろよ。末端価格500万円くらいいってるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:33:23.74 ID:7RiqjzKT0.net
徳島の日和佐だとかなり環境はいいから海産物なら潜ってとれるはず

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:33:30.33 ID:J7+eumpR0.net
釣りや投網はNGだけど
槍で突くのはセーフのルールって
どういう場合に適用されんの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:33:35.43 ID:aiev7EOl0.net
昔のドラマの俺は男だ!でサザエを
森田健作が海岸沿いで焼いて食べてたなOP
どー見ても黒でんがな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:34:02.88 ID:Ca6LZWfC0.net
>>78
自己レスするけど、区域、期間、種類によって合法違法の線引きがあるらしいな
>>1のイセエビは第一種共同漁業権に設定されてるから違法らしい

>>85
クソみてーなレスするなゴミが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:34:33.35 ID:c03OgmP10.net
東尋坊で警察官に採ったものを海に戻されてる一家を見たことがある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:34:55.74 ID:/LBm2oP20.net
>>107
犯罪者死ねよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:34:56.73 ID:nd8vfibCa.net
>>83
だからそれが私的利用
公共物であるはずの海を自分の目的のために占拠してるのはおかしいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-tPgY):2020/08/11(火) 21:36:16 ID:EIl17ZYk0.net
>>31
俺もこれ思った

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-sHTO):2020/08/11(火) 21:37:05 ID:7RiqjzKT0.net
よく夜釣りに行く和歌山某所で
漁船で接近して一切明かりを点けずに
アクアラングで取ってるセミプロみたいなの見たことある
水中では強力なライトで照らしてた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a0-HICl):2020/08/11(火) 21:37:10 ID:GWQiblMk0.net
その場で少数とっても問題ない場合ってのは
あくまで漁業権者が大目に見てくれてるだけだからな。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-YA12):2020/08/11(火) 21:37:16 ID:BaujEiUy0.net
>>101
管理とか何様だよ
海は俺のものとか思ってそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a912-e++8):2020/08/11(火) 21:37:30 ID:bdITRxqG0.net
長野誠 VS 竹田敏浩

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-tPgY):2020/08/11(火) 21:37:37 ID:EIl17ZYk0.net
>>112
しのぎかもね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29e5-e++8):2020/08/11(火) 21:37:50 ID:J7+eumpR0.net
>>112
素人っぽい装いの他の釣り客のことを
覆面ポリスと思って警戒して見てんのかな
俺なんだけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp5d-4+us):2020/08/11(火) 21:38:17 ID:aAI9M6Z9p.net
これもおかしな話よな
その伊勢海老に名前でも書いてあったのかって
なんとか漁協ってよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91dd-2X+j):2020/08/11(火) 21:38:19 ID:g/ErWszf0.net
え?
浴場じゃない海いって、勝手に潜って取って食べたらダメなの?

ここ20年くらい毎年やってるけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b43-IIsV):2020/08/11(火) 21:39:13 ID:aQKobwYv0.net
五島列島は素潜りしなくても穴釣りでイセエビとれるって
地元の人いってたな 俺はグレ一匹もつれなくて泣いてたが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b20-e++8):2020/08/11(火) 21:39:50 ID:E61pX9j20.net
>>118
そもそも海は公共財なのにな
国じゃなくてたかが一地域の団体が占有してるのがおかしいよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91dd-2X+j):2020/08/11(火) 21:40:00 ID:g/ErWszf0.net
>>1
つか、釣りもダメなのかよ!!

じゃあ放課後ていぼう部の連中も犯罪者かよ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 516d-6AY7):2020/08/11(火) 21:40:44 ID:AqcnzIi50.net
漁師は絶滅させるまで乱獲してもOKで一般人は1匹だけでも逮捕とかw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5988-l4VT):2020/08/11(火) 21:40:49 ID:CdE4JLVX0.net
>>117
たまに無線機で話ししているふりしてみれば?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-SlHP):2020/08/11(火) 21:40:53 ID:8knCaYved.net
>>70
そんなことないし
言い訳できないように漁業調整規則で伊勢エビは素手以外で量は規制されてる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-QkOs):2020/08/11(火) 21:41:33 ID:2BMLqahYr.net
豪華なBBQだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 294a-e++8):2020/08/11(火) 21:41:47 ID:PDKU8Osz0.net
罰として全員ホモビ出演して掘られたら許す。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91dd-2X+j):2020/08/11(火) 21:41:49 ID:g/ErWszf0.net
工藤会がこういう利権漁師ヤクザを殺してくれたんだけどな
捕まったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3305-KRae):2020/08/11(火) 21:42:12 ID:L7esikVT0.net
昔は普通に取ってたけどな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp5d-4+us):2020/08/11(火) 21:42:26 ID:aAI9M6Z9p.net
>>121
網で囲っていけすにでもしてるならまだ分かるわな
せめて範囲わかるようにしとけよなぁ
この範囲のエビは俺のもん〜って

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a0-HICl):2020/08/11(火) 21:42:41 ID:GWQiblMk0.net
>>122
水産庁
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」と一緒に遊漁のルールとマナーを学ぼう
https://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enoki/200707.html

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51db-8OY+):2020/08/11(火) 21:44:32 ID:/56WZq6z0.net
>>101
なんで絶滅寸前のイワシやサンマ、ウナギは放流しないの?
むしろこれらを放流しないと生態系狂っちゃうしお前らも喰っていけないけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-g1mY):2020/08/11(火) 21:45:06 ID:xpZKwmtf0.net
海でBBQやってたら釣り人の振りして近付いてきてワロタ
おれもあの仕事したいわ〜

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c0-f2iR):2020/08/11(火) 21:46:33 ID:mCyfkNRj0.net
>>62
これ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8b-JYLr):2020/08/11(火) 21:51:17 ID:Z08WnMb5M.net
>>32
いくら俺が育てたからってったってみんなの海に放流して育ててんだからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c2-jzBU):2020/08/11(火) 21:51:29 ID:MpptLptn0.net
海の幸にも程があるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-etgC):2020/08/11(火) 21:52:16 ID:3b7Rzrbp0.net
>>45
やっぱり最強は捕鯨だろ
大砲つきだぜ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb12-e++8):2020/08/11(火) 21:52:42 ID:dr8Sq1gJ0.net
>>132
( ^ω^)金にならない以外の理由あんのかお

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1394-ueIH):2020/08/11(火) 21:53:05 ID:wdaU9bhg0.net
>>81
>>83
そんなもん1%も無いだろ
頭大丈夫かよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa55-RZ+Q):2020/08/11(火) 21:54:08 ID:pQQuKQqua.net
漁業権とかクソみたいな既得権益を許すから
田舎が土人集落でしかあり得ないんぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c5-bEqc):2020/08/11(火) 21:54:54 ID:2pmUfq9G0.net
テレビにでてきた漁協の奴がキチガイ風味の顔だった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:58:43.84 ID:QEjNd9CB0.net
捕獲匹数や大きさ(cm以上)とか制限かけて日券みたいなの売れば良いのに
うちの近所の漁協はシラスウナギの年券売ってるぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:58:56.80 ID:pHRaTN170.net
まあ山で勝手にキノコとったらダメなのと一緒で
海岸も誰かの土地だからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:59:51.72 ID:3b7Rzrbp0.net
>>131
あのアニメ4話くらいで終了してなかったっけ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:00:53.00 ID:vZw9ngee0.net
>>13
乱獲して管理できない奴らにも独占認めてるからな
制度の欠陥だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:01:45.88 ID:0X3t95qfa.net
川遊び用のやつなら
コンビニのチケット端末で1日券買えるぞな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:01:48.70 ID:rtmD3DgN0.net
このスレでも体制側のレスが多くて驚くわ
そりゃ完全にエビの稚魚から育てて養殖して放流して管理してるならまだしもそうじゃないんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:02:51.57 ID:BmSOcvNM0.net
テレビでやってる無人島生活みたいなのはいいの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:03:20.03 ID:pBAIouH30.net
それも漁業権買ってる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:03:21.92 ID:O9CBggso0.net
これ去年も別の消防署の奴らが捕まってるんだよな
わかってやってるだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:03:51.18 ID:BxXYHoOv0.net
懲戒免職だろ
公務員は法律犯したらクビにすべきだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:04:07.91 ID:1I8opSFTa.net
サザエってうんこの味しね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:07:50.34 ID:vZw9ngee0.net
>>62
水産統計見ればどういう事か分かるよな
マトモに管理なんて全く出来てないひたすら乱獲して水産資源を激減させているだけ
焼畑農業よりも酷い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:08:03.36 ID:kn6MbqRo0.net
素人が伊勢海老なんか漁れるの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-TSSA):2020/08/11(火) 22:08:17 ID:7uomO5S0d.net
>>147
いやアホでしょお前
sns全盛時代によってたかって乱獲したら簡単に滅びちゃうわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b43-IIsV):2020/08/11(火) 22:08:59 ID:aQKobwYv0.net
>>152
俺もサザエは見た目がえぐすぎてくえん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6906-KwJU):2020/08/11(火) 22:09:33 ID:7Y6ZZis70.net
とれたてぴちぴちの伊勢海老おいしいだろうなあ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6112-FoHg):2020/08/11(火) 22:10:25 ID:rtmD3DgN0.net
>>155
密漁や転売するならともかく
個人が数匹取ってその場で食べる程度も許さないなんて関係者か?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:11:24.22 ID:kn6MbqRo0.net
>>119
お前嘘でもマジで警察来るからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:12:27.68 ID:Id83CHRlp.net
少しくらいいいじゃんって思うけど許したら乞食が群がって食い尽くされちゃうから難しいんだろうね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:12:57.31 ID:zfF4a/jw0.net
いわゆる密漁で常習犯
ジモティーが知らないはずがない
なにより地元民の信頼失いすぎ
だめだね
警察や自治体がぬるいことするならヨソもんが密漁しても同じ対応にしろよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:13:13.33 ID:zmSxXOUY0.net
漁師だけど当然だわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:13:18.36 ID:1FGENrqCd.net
>>107
合ってるだろ
マヌケか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:13:18.95 ID:1wEedZsN0.net
はじめてにしてはよく知ってるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:13:44.80 ID:o4D9SJoSM.net
初犯にしては手際がいいな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:13:45.41 ID:0X3t95qfa.net
遊漁の範囲内だったら見逃してもらえるところは多い
素潜りや専用の器具使うとアウトや

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:14:25.97 ID:zfF4a/jw0.net
>>158
おまえは誤解している
とっていい区域が設けられてる所もあるけど
そーゆーのは超わかりやすくしてある
要するに潮干狩り区域だ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp5d-g1mY):2020/08/11(火) 22:15:31 ID:Id83CHRlp.net
>>159
こういうのは現行犯じゃないの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b22-BqFN):2020/08/11(火) 22:17:18 ID:jru+AOQY0.net
海釣りって勝手にしていいの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-p5I0):2020/08/11(火) 22:18:11 ID:JrtOTnbT0.net
マジで海釣りはどうなの?
グレーなの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc5-2l7A):2020/08/11(火) 22:18:32 ID:zfF4a/jw0.net
伊勢海老が臭すぎる
知らなかったとは言わせない
まあ知らなかったとは言ってないので確信犯
じゃあそんなのクビでいいじゃない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa55-bPHC):2020/08/11(火) 22:19:30 ID:qwPHBq0Ha.net
今回が初めてなわけねーだろw
プロかよw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc5-2l7A):2020/08/11(火) 22:20:03 ID:zfF4a/jw0.net
海釣りはみんなでやってる堤防とかは大丈夫
なぜかって
駄目なら地元の漁師たちが銛もってすっ飛んで来るから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53a5-llYQ):2020/08/11(火) 22:21:58 ID:nkTn828S0.net
ちょっと食べる別に位いいんじゃないの
持って帰って売るわけじゃないんだしさ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-l3c6):2020/08/11(火) 22:23:19 ID:4bb0jbMp0.net
漁師も一般人も、漁獲量ごとに漁業権を買えば公平
その金で資源管理すればいい
とは思うものの、そんな仕組み面倒で誰もやらなさそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 091e-IIsV):2020/08/11(火) 22:24:24 ID:UKhUO3k40.net
> イセエビ2匹やサザエ13個、トコブシ8個を無断採取

そんなにサザエが好きだったんかw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H85-QsXV):2020/08/11(火) 22:24:29 ID:Ry1VC+CxH.net
海だけはマジで利権の宝庫だからな
レジ袋にはうるせえ癖に乱獲にはだんまり

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ae-e++8):2020/08/11(火) 22:24:30 ID:z9OKVv030.net
>>170
魚を釣るのは基本的にはOK
禁止されているのは貝や海藻、イセエビなど泳がず漁業権の区域からほとんど移動しない生物
魚は泳いで移動するので漁業権の区域の物とは断定し難いからOK
ただし県ごとの細かいルールでNGになっている場合もある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e2-1oQq):2020/08/11(火) 22:25:33 ID:+CU9MKZC0.net
房総でもちっこいのはバカスカ釣れるし伊勢海老っていうほど貴重か?と思う

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-c1/K):2020/08/11(火) 22:26:06 ID:SPUvi7ksa.net
>>18そうアル!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:30:57.16 ID:cI3yEGHD0.net
伊勢海老はやり過ぎとしてもトコブシくらい許してくれないのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:32:52.87 ID:OL7nIzv40.net
キャンプ場付近の川でで釣った魚くってもだめなん?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:33:54.39 ID:pTWI35st0.net
海保で良かったな
漁師だったら今頃なますにされてたな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-Yq7q):2020/08/11(火) 22:35:13 ID:NycQ/GC10.net
>>52
そんなの、放っておいたらすぐ枯渇するからな
釣りだってサイトに載っただけで枯渇するまで釣られる
釣られ過ぎて人がいなくなってもまだネット見て釣りに来るからな

あと海保が見張ってなかったら死体捨てたり、ゴミ捨てたりめちゃくちゃになるだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-pws/):2020/08/11(火) 22:38:44 ID:SK/+89wXr.net
飢餓なら合法
腹減って死にそうだったでおk

総レス数 235
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200