2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後輩「僕、4300円のウナギを注文しま〜す! ゴチッす!」 (ヽ´ん`)「エッ!」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/14(金) 19:14:32.00 ID:s37ssKz60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
後輩が自分より高い4300円のウナギ注文!「今回は支払うが二度と食事に誘わない」という人が多数派

投稿者が、職場の後輩を連れてウナギ店にランチに訪れた際、自分は1100円のランチセットを頼んだのに対し、
後輩は4300円のひつまぶしを注文したという。

1.部下の分も支払い特に気にしない
2.部下の分も支払うが二度と食事には誘わない
3.「部下は上司の注文した料理よりも高いものを注文しないのは常識だろ」と説教するも、部下の分も支払う
4.「奢る」とは言っていないので、説教はしないで会計を別々にする
5.「奢る」とは言っていないので、会計を別々にするけど説教はする

投稿者は、これら5つの中で「どのような対応や心境を抱くか」と意見を募った。
コメント欄に多かったのは、投稿者と同じ「2」を選択する人たちだ。

「2かな。値段は気にしたくはないけど、自分が1100円をオーダーしてる横で4300円はないわ。
社会人としてサラリーマンのお昼代をどれほどと心得ておるのか」
「私も2かな?。説教したってそういう子はまたやらかします。
数百円レベルならまだしも千円レベルで高いメニューを頼むのはおかしいと自分で気付かないんだから」
https://news.careerconnection.jp/?p=98579

総レス数 128
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200