2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

75年間戦争せずに済んだ理由ってなんなの [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8282-JjKP):2020/08/15(土) 10:03:43 ?2BP ID:CJMQYCqc0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 10:46:57.37 ID:bdF+d2WA0.net
アメリカが完全に自国の為の地政学を見誤ったからやな。
アメリカの繁栄生存に関わる重要な場所は日本列島とイギリス
この2点が大陸を塞ぐ役割を担ってるにも関わらず、人種差別が先行してしまったのか
アメリカは大日本帝国と協調せずに敵対路線を歩んだ。
同時期に不幸にも日本側にホームラン級のアホ(東条英機を筆頭にした東日本の無能首脳陣)が出てきたので
アメリカの敵対路線にまんまと乗っかって真珠湾攻撃に踏み切って戦争になる。
その結果、日本をボコボコにして、二度と武装出来ないような憲法を押し付け、
マスメディアにはそれまで監獄に入れていた社会に出してはいけないようなアナーキスト、共産主義者をねじ込ませて
国家としてまともに機能しないようにした。
アメリカからしたらさぞ爽快やったやろうが、その結果、朝鮮戦争、ベトナム戦争と、極東アジアでの武力衝突は
アメリカ自らが戦わないといけなくなり、20万人もの犠牲者を出す羽目に陥る。
大日本帝国と協調していた場合、そのあたりでの紛争は日本側が血を流して対応すれば良く、
アメリカは繁栄を享受できた。
結果、アメリカは自国からかなり離れた場所で戦争し続け、戦争の意義を感じないままで大量の若者が亡くなる。
全ての始まりは、アメリカが味方にすべき日本を敵対視した事から始まる。
日本が75年間戦争せずにいたのは、アメリカが地政学を見誤った為。
そして日本が75年前に失う必要が無かった300万人もの犠牲者と膨大な歴史文化遺産を失ったのもアメリカが地政学を見誤ったのと、薩長に代わって、東日本人というホームラン級の無能に日本の中枢が乗っ取られた為。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-y/Y3):2020/08/15(土) 10:47:33 ID:qAF/iDcwr.net
直接やるのは制約あるから間接的に関与しただけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42c5-p5K4):2020/08/15(土) 10:47:43 ID:V7VkgOBL0.net
アメリカの同盟国(属国みたいなもんだが)になって東西冷戦構造の中核に入ったからだろうな

ありえんIFだけど
太平洋戦争でアメリカと早期講和ができて、大日本帝国が存続してたとしたら
1960年あたりで朝鮮半島やベトナムみたいな代理戦争の舞台になってたかもしれんよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46de-p5K4):2020/08/15(土) 10:48:09 ID:VUjFKloG0.net
WW2以降いじめみたいな戦争しか無いけど現代で殴り合いみたいな戦争になったらどうなっちまうんだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 10:49:22.24 ID:39V8DbLH0.net
戦争の形ってのは時代とともに変わって不可逆なんだ
世界大戦のような戦争はもう起きない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dde2-XQXO):2020/08/15(土) 10:49:57 ID:pMze65lM0.net
終戦時は国土が焦土と化した日本が全世界に報じられた。
しかし戦後20年でどの国にも負けない復活を遂げた。これを見た外国が
「日本はやはりヤバい国」と認識を新たにしたことにより、攻められなかった部分は大きい。
アメリカの核の傘の力もあるが、日本の復興力は他を圧倒したのは事実。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 10:55:20.45 ID:ddh5kB0r0.net
直接攻撃してきた甲高い声の男が一番上位みたいだし
組織的にやべぇものが世の中ゴロゴロあるんだわさ
逆にそれが戦後統治を表面的に覆って来たから大規模な反乱も起きなかった側面は否定しないが
そのまま腐って滅んでくのは放置できんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 10:55:21.08 ID:1IKBBgAx0.net
>>70
その通り
そして今は健康や経済で人が減ったりしているけどこれはもはや人対人の戦争ではない
新しい人が機械を利用し、そのうち結託し、今は相手も機会とタッグを組んでいるから人間同士ではなく人間が争っている感覚のまま機会同士が結びついてしまった
よって人はあまり痛みがないように管理されながら抑制され人の世は終わる
絶滅はしないが人と人が戦う戦争は森の木肌で見かける昆虫の戦いみたいなものになった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 10:57:20.18 ID:MqdI9B5A0.net
九条様々

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf9-IEs7):2020/08/15(土) 11:01:32 ID:Xbufd25VK.net
九条というキチガイの手足を縛る鎖

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa4a-VL4B):2020/08/15(土) 11:02:41 ID:ARy26Vwea.net
>>54
竹島を韓国が攻め落としたときに戦争になっておかしくなかったけれどな
当時の日本に軍事力がなくアメリカが日本政府を押さえ込んだからなあなあですまされたけれど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2e9-68fl):2020/08/15(土) 11:02:49 ID:Cd8rsfQn0.net
幕末
イギリス:ジャップは武士とかいう基地外いて
武力制圧面倒だから仲間割れさせてやろw」
→薩長を操り幕府打倒、傀儡の明治政府樹立

明治〜大正
イギリス:清を薬中にして搾取してるけど
アジア全域も搾取したいなーw
ジャップにやらせよっとw→支援、日帝勢力拡大

昭和
アメリカ:ちょっとイギリスさん〜w
ウチも国力つけたしジャップから搾取していいすかw
イギリス:ご自由にどうぞw
日本:ちょ待てよ勝手に決めんなもう無理
アジアのみんな一緒に立ち上がろう!→大敗

戦後
アメリカ:ジャップ忠臣蔵禁止!w恨みがましいから
グレて共産主義になっても困るわ、
経済復興支援して間接的に搾取しよっと
ソ連:ジャップよこのまま永遠に搾取されるのか?
共産主義になろうよ自衛隊縮小しようぞ
隊員:世論に嫌われればいいんですよね?
訓練中に「誤射」したことにすれば良いだけの
簡単なお仕事ですね!→123便どーん
アメリカ:ゴルァ
日本政府:ひいい全部揉み消せ!→撃墜どーん
ソ連:支援するぞ→戦闘機MIG飛来→撃墜どーん
アメリカ:自衛隊内の共産主義スパイ全部消すわ
→自殺者どーん
アメリカ:もう甘い顔しないから→プラザ合意どーん
バブルパーン 平成大不況どーん
民主党:アメリカのいいなりにならない、
基地も譲歩しない
アメリカ:ほほう
震災どーん、原発ぽぽぽぽーん
あべちゃん:悪夢のような民主党時代!トランプ様に鉄板焼き!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c7-mmim):2020/08/15(土) 11:03:04 ID:cD7Vn6qg0.net
戦争はこちらと先方、両者の都合あってのことなのに
9条のおかげで戦争がなかった!
ってどんなお花畑なんだろうな
戦争するほど困ってなかったからだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec7-2yMF):2020/08/15(土) 11:07:16 ID:1Qpjm5Zi0.net
>>77
久しぶりに本物を見た気がする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c5-dE/z):2020/08/15(土) 11:15:23 ID:E1kaTl8b0.net
何もないから戦争せずに済んだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spf1-fFcl):2020/08/15(土) 11:18:51 ID:MztUbTJtp.net
>>78
それで世界6位の軍事大国ですか?
おまえの方がよっぽどお花畑だよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:21:16.61 ID:cD7Vn6qg0.net
>>81
何をいいたいのかわからんが
抑止力もつな!っていうホンマモンですか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:29:15.07 ID:P1yARAYad.net
>>59
そういうこと言ってると若者が
戦争って何が悲惨なの?
って学習するようになるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd62-xve8):2020/08/15(土) 11:34:16 ID:HfIw7/jBd.net
戦いたかったから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:44:18.09 ID:3NFjy0dzd.net
日米同盟

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:45:42.13 ID:DlKSjRR10.net
在日アメリカ軍が首都上空を完全に支配してるから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:47:03.30 ID:Xg9zVKrE0.net
この75年間戦争し続けてたのってアメリカぐらいだぞ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:47:18.54 ID:TCmgCsfc0.net
9条なかったらキチガイが戦争し始めるだろうね
愚か者は愚かな歴史を繰り返す

89 :後藤 :2020/08/15(土) 11:48:00.32 ID:c+ekKXQl0.net
日本会議みたいなショッカーが

弱っていたからやでww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:49:09.91 ID:ZpG+rEv00.net
>>88
攻められなかった理由も言わないと。
9条あるから攻められない、って主張?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:51:57.73 ID:EqOB/G3oM.net
9条なんか興味ないけど、ノープランで自分の功名のために改憲しようとする安倍晋三の応援する形にはのりたくない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:53:09.24 ID:TCmgCsfc0.net
>>90
なんで9条があると攻められないんだ?
お前頭大丈夫か?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:55:07.85 ID:P1yARAYad.net
9条を言い訳にした安保タダ乗りが国際社会に認められてたわけじゃ全然無いけどね
日米経済摩擦の原因

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:56:38.62 ID:Uz3a+8240.net
マッカーサー様のおかげよ
アメリカ本国からの朝鮮戦争参戦要求を突っぱねて憲法9条を制定していただいた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 11:59:18.25 ID:ZpG+rEv00.net
>>92
だから戦争をしなかった理由には、攻められない理由もいるでしょ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:00:04.57 ID:GreeaXoG0.net
アメリカ1強だったから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:00:43.57 ID:etJMPE/2H.net
9条しかないだろ
襲ってこないとわかってる草食動物を敵視する動物はいないからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:01:22.25 ID:TCmgCsfc0.net
>>95
アメリカの属国だからでしょ
そんなことも忘れたのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:04:03.64 ID:P1yARAYad.net
日本にも9条が理想とする非武装の状態があった
無条件降伏から再軍備までの短い間だっだ
北はシベリア抑留、大陸からの帰還者は惨殺され、南は李承晩ラインで漁民が拉致殺害された
自分の身を守る術が無いことの恐怖を後の世に伝える暗黒時代だった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:04:14.40 ID:ZpG+rEv00.net

第二次大戦のポーランドとか中国は?
冷戦時でも対ソ連で北海道に自衛隊おいておいたけど無駄なことしてたのかね。
9条あるのに攻めてこないよね。

今でも自衛隊なんて無駄なものを持ってる意味がわからない。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:05:52.72 ID:P1yARAYad.net
ロシアや中国からの爆撃機を年間500回ぐらい追っ払って守ってる平和

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-tgXM):2020/08/15(土) 12:20:34 ID:nYBs261+0.net
九条と外交努力でアメリカの戦争から距離を置けたしアメリカの敵とも独自の関係を築けた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c96d-6+1q):2020/08/15(土) 12:21:10 ID:cMLlhtrO0.net
9条です

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e8e-68fl):2020/08/15(土) 12:21:59 ID:BAjblPyo0.net
アメリカにコテンパンに叱られたから。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:23:17.32 ID:TIkPU6qea.net
戦争する要因が無くなったから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:25:50.23 ID:hNXz7QDZ0.net
>>8
なるほど確かにそうかもしれないな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:27:22.64 ID:P1yARAYad.net
中国が尖閣上空に防空識別圏設定して民間航空にフライトプランの提出を迫ったことがあった
安全運行に敏感な航空会社を脅迫して前例を作ってしまおうとした侵略作戦だったが
アメリカがしれっと軍用機通過させて中国が何も出来ないことを証明するとこの騒ぎも自然消滅した
こんなふうにして守ってる平和

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e05-XJRx):2020/08/15(土) 12:40:00 ID:E0S6alpH0.net
昔は銃、今は札束で戦争してる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 12:59:23.89 ID:O94hu8z40.net
武力をアメリカにアウトソーシングしたからだよ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 13:13:38.92 ID:lN+TA/Sz0.net
冷戦のお陰だよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 13:16:09.85 ID:vNK3BOAo0.net
アメリカの属国としてみかじめ料払って核の傘に入れてもらってたからだったから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81de-hpM8):2020/08/15(土) 13:18:54 ID:pojt0yiZ0.net
>>26
牛や豚を食べるときにいただきます言うのと同じ理由だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42c5-p5K4):2020/08/15(土) 13:20:30 ID:V7VkgOBL0.net
ソビエトが崩壊したのも経済でプラザ合意っていう連合軍の包囲網に敗れたって見方があるらしいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 14:23:06.54 ID:KlOZfaf30.net
安倍さんがワン!って言ったから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/15(土) 14:37:59.37 ID:2H0ynBF30.net
甘んじて恐喝に応じて来たから

総レス数 115
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200