2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京と大阪で重症者の基準が違う事が判明。東京「集中治療室にいる患者は重症者としてカウントしていない」 [256556981]

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/17(月) 17:43:27.63 ID:lhrn0VBe0.net
>>1
これはガセネタ

ecmonetを見れば、ECMO&人工呼吸器装着者数の正確な値が見れる
ecmonetは横断的ICU情報探索システム(CRoss Icu Searchable Information System, 略称CRISIS, 非公開) に蓄積されたデータベースを視覚化したもので正確な数値

ecmonetで見て見ると圧倒的に大阪の数が多く、東京は少ない

ecmonetにアクセスして東京と大阪のグラフ比較してみるといい
これは数日前のもの

重症者(人工呼吸器&ECMO装着者数)グラフ 東京大阪比較
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200815154945_47597332413656453738.png

これ、一昨日のデータでまだ更新されてないけど、大阪の最新の重症者数は70ですでに第一波の天井に達しているので大阪のグラフを脳内補完してくれ

総レス数 468
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200