2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】メンタリストDaigoさん ロジハラおじさんに攻撃される [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4905-b7eM):2020/08/17(月) 17:41:21 ?2BP ID:IvJsS/6S0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/6SkETbs.jpg
https://i.imgur.com/T9Zv3rx.jpg


https://www.google.co.jp/?client=safari&channel=iphone_bm

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 06:57:21.94 ID:mVu449mN0.net
タレント活用してCM作ってる企業は何も頭悪くない
世の中にはタレントで釣られるようなアホが多いからそれを利用して賢く釣ってるだけ

Daigoが言ってるのは釣られるのはアホですよってことじゃん

なんでそこからCM不要につながるんだ?馬鹿なんか?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ae-COqa):2020/08/18(火) 07:13:22 ID:q2bJX3b+0.net
タレントが購入の契機になるとかないが、契機になるならないはともかく、そもそもCMは商品を周知する場だから、いらん木偶の坊でも商品を持たせるマネキン役は必要

なのでとてもロジカルな返答だとは思えない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c660-A1ba):2020/08/18(火) 07:14:13 ID:FrxyGEZo0.net
>>670
その理窟だと
アマプラの新規契約者&契約継続者=CMに釣られた人間
アマプラの解約者&未契約者=CMに釣られなかった人間
なんだから、解約者の擁護にしかなってなくね?
メンタリスト一派やお前さんの脳内では、CM見て製品購入を止めた人間=CMに釣られた人間なのか?
それ製造者は何のためにCM作ったんだ?
自社製品の売り上げ減らすことが狙いだったのか?
全く意味が分からないんで、ちょっと分かるように今ここで説明してくれないか?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-s47K):2020/08/18(火) 07:16:06 ID:jPtFH7Ix0.net
>>670
なんか勘違いしてるみたいだけど、CMってとりあえず釣るためにやってるもんでしょ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 07:16:58 ID:FKR8LpXQ0.net
>>672
CMにつられた人のみが新規契約&継続者だと勘違いしてるよくあるパターン

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42c5-o3FJ):2020/08/18(火) 07:19:06 ID:OLwNdodO0.net
三浦のアレか
俺も見た瞬間うわって思ったわ
不買にまで発展していたか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed23-fLea):2020/08/18(火) 07:19:46 ID:GtRPR9HR0.net
>>671
同じ程度の二つの商品AとBが有ったとして
それぞれが違うタイプのタレントをCMに起用したら
好みのタレントの方を買う確率の方が高いね
CMの根本的な意義を忘れてるね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:20:51.07 ID:8YMCQ/EZ0.net
米山は噛み付くべき相手をよくわかってるよな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42c5-o3FJ):2020/08/18(火) 07:22:54 ID:OLwNdodO0.net
Amazonを批判する人を批判するDaigo「他人を批判する奴は糞」

バカで草

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c660-A1ba):2020/08/18(火) 07:23:36 ID:FrxyGEZo0.net
>>674
いや別に継続者や新規契約者の中にCMと全然関係なくこのタイミングで契約した人間が含まれていても
そっちは全く問題ないんだが。
解約した人間に対して「CMに釣られてんじゃねー」って、それどういうことなのよ?って聞いてるの
解約した人間はCMに釣られたのか?
メンタリストはそう言ってて、それが意味不明なんだわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 07:24:04 ID:FKR8LpXQ0.net
ヒトラーをCM起用したなら理解できるが
松本や三浦をさもヒトラーを起用したことのようにとらえる人がアホだよってのがメンタリストの言い分

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-zNIq):2020/08/18(火) 07:24:36 ID:mVu449mN0.net
>>672
> アマプラの新規契約者&契約継続者=CMに釣られた人間
アマプラの解約者&未契約者=CMに釣られなかった人間

いつそんなこと言った?読解力皆無なの?
サービスそのものに魅力を感じて契約した人も普通にいるでしょ
サービスそのものじゃなくてタレントに釣られるのがアホとしか言ってないよね??

> CM見て製品購入を止めた人間=CMに釣られた人間
出演タレントが嫌いという理由だけで購入止めるのがアホとういうだけでしょ


>>670の「釣られるのはアホですよ」というのは「タレントに」という主語を省略しているだけ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-zNIq):2020/08/18(火) 07:25:48 ID:mVu449mN0.net
>>673
だから企業側がアホを利用して釣るのは何も悪くないと言ってる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 07:25:59 ID:FKR8LpXQ0.net
>>679
当然、twitterで解約運動してるヤツの中で解約したヤツはCMとamazonの広告担当者に釣られて影響を受けて辞めたんだぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:29:04.83 ID:FrxyGEZo0.net
>>681
えっ、どういうこと?
CM出演タレントを購入の判断基準に入れる人間は契約者も解約者も全員CMに釣られるアホって言いたかったの?
それ米山にとっくにバカにされてるじゃん
タレント否定とか心理学芸人の自分自身の自己否定かよwって
結局米山にバカにされたところから本人も支持者も全く進んでなかったってことか
いやー参考になったわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd62-b2dG):2020/08/18(火) 07:29:27 ID:rVulhBV0d.net
>>671
マネキンが不快な嫌いな奴だったら買わなくなるから誰でもいいわけではない

安倍が福島の桃を朝鮮迎舌で汚ならしく食べてもジューシーとか言っても誰も買わんだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed23-fLea):2020/08/18(火) 07:30:06 ID:GtRPR9HR0.net
メンタリスト→企業クレーマーは馬鹿、もう少し自分と向き合えばw

ロジ→広告の仕事ってそういう馬鹿で成り立ってる社会でメンタリストという仕事もそういう馬鹿相手でしょ?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:32:08.41 ID:/IL4q8K+0.net
こんなん上から言われたら発狂しちゃうやん
メンタル最弱なんだから

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:33:25.71 ID:FrxyGEZo0.net
>>683
そういうことを言ってると思って
「Amazonと広告制作者は解約を増やしたいという意図があって、解約者はその意図にまんまと乗せられたって言いたいの?
状況分析があり得なくね?」
と突っ込んで聞いてみたら
「いやCMタレントに影響を受けるということはそれが肯定的な反応だろうと否定的な反応だろうと釣られたということなんだ」
という最初のDaigoの主張を繰り返されてしまったので
「ああロジハラ芸人にロジハラされてぐうの音も出なかったんだな」
ということはよくわかったよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:33:54.97 ID:mVu449mN0.net
>>684
前半
そういうことでしょ

後半でなぜそれがタレント否定につながるの?馬鹿なの??
タレントは重要だよ
アホを釣るための餌なんだから重要 無くてはならない
否定している対象はその餌に釣られたアホそのものだよ??
もちろんそういうアホがこの世から全部消えれば必然的にタレントは不要になってくるけど世の中にいるアホってのは必ず一定数存在して消えないからなあ

あとなぜそれで心理学芸人自分自身の否定になるの?
ちゃんと論理的に噛み砕いて説明してよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 07:34:15 ID:FKR8LpXQ0.net
大企業が好感度の高い人を調査して起用したのに、その起用された人を見て好意的に行動するか攻撃的に行動するか
どっちもアホだけどより滑稽なのは・・・・・・・

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:35:34.72 ID:mVu449mN0.net
>>689
「必然的にタレントは不要になってくるけど」ってのはCMにおいてってことね

別にタレントの価値はCM以外にもいくらでもあるでしょ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-s47K):2020/08/18(火) 07:36:22 ID:jPtFH7Ix0.net
>>682
CMはつるためにやっている

メンタリスト「釣られるな」

CM不要と主張したいんですよね?

そもそも、こいつはそういう人を釣るためのテクニックを講釈する立場にいるんだから、自分の仕事を全否定してるようなもんだよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-BkRn):2020/08/18(火) 07:36:51 ID:T5t0+Ux0M.net
>>10
かなりずれてるな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ff-p5K4):2020/08/18(火) 07:38:19 ID:BgyGW60S0.net
まあでもあの右翼おばさんで解約するとか言うなら松本の段階でダメなはずだろと思う

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed23-fLea):2020/08/18(火) 07:38:22 ID:GtRPR9HR0.net
メンタリスト→B層を小馬鹿にしてマウント取って悦に入る

ロジ→お前の存在自体B層向けじゃんw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-s47K):2020/08/18(火) 07:38:42 ID:jPtFH7Ix0.net
>>691
お前「タレント」にこだわってるみたいだけど、こいつはサービス内容(商品)で判断しろといってるわけだから、タレントが出るかどうかは関係ないよ
人が出てこないCMだって同じこと

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:39:49.63 ID:ld8bmNIo0.net
>>1
それデータとかあるんですか?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:40:00.10 ID:T5t0+Ux0M.net
>>638
DD論w

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:40:01.65 ID:FKR8LpXQ0.net
>>688
そもそも”解約運動”がトピックだからね
「CM見て買いました^^」ってステマでもなければ黙って解約したわけでもない
メンタリストもハッピーも”三浦を起用して発狂する人がいること”を前提に話してることに気づいてるかCMタレント全般の話をしていると勘違いしてるかで内容が全然変わってくる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:41:31.43 ID:T5t0+Ux0M.net
10年ぐらい前のフジデモの時も言ったことだが下等どもテレビに対して必死すぎだろw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:43:17.13 ID:+6ZIE1gOd.net
このメンタルいつもボコボコにされてダサさハンパねーなw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:44:26.98 ID:T5t0+Ux0M.net
そんなこといったらCM自体不要というが実際CMいらん
広告いらん
広告さえなきゃアドガードもvancedもわざわざ使わずにすむ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 07:46:06 ID:FKR8LpXQ0.net
要するに
「私は反アベなのに三浦を起用した!アベ派起用するamazonとか解約する!」ってだけの話であって。
当然そういう人もいていいけど、ソイツらをtwitterで馬鹿にしてるのに、擁護するヤツが出てくるんだなぁ香ばしいってだけ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed23-fLea):2020/08/18(火) 07:50:08 ID:GtRPR9HR0.net
クレーマーを馬鹿呼ばわりするメンタリスト

メンタリストが胡散臭いので論破してみたロジ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c660-A1ba):2020/08/18(火) 07:52:01 ID:FrxyGEZo0.net
>>689
Daigo自身がまごうことなき文化人タレントじゃん
タレント否定が本人のタレント活動否定になるのは当然

んで「タレントに釣られるなんてくだらない。タレントに釣られる大衆はゴミ」なら
「大衆を煽動し、そんなくだらないことを世の中に引き起こすという役割を期待され、それを生業としているタレントという職業」は
そんなことを生業としないタレント以外の一般人(大衆もふくまれている!)から見れば
「ゴミのような大衆」以下の「真のゴミ・究極の賤業」ってことになるね
なんでこんな簡単なことがわからないの?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 07:53:27.70 ID:FrxyGEZo0.net
>>692
やめたれw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e53-itPB):2020/08/18(火) 07:56:17 ID:s97n7/KW0.net
>>17
昔ほどではないだろうけどあるよ

ウチの嫁は堂本剛が出ているというだけでダイハツビーゴを新車で買ったし

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spf1-68fl):2020/08/18(火) 07:57:12 ID:v/MnagUhp.net
そもそもCMで購入判断してるんじゃなくて
スリーパーセル三浦を起用した事に対する抗議だぞ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ae-p0wA):2020/08/18(火) 07:58:50 ID:tHQk5Qvp0.net
>>1
強いw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa4a-KAoe):2020/08/18(火) 07:59:56 ID:ehJTwtYVa.net
人気への影響や如何にドヤッ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:01:24.13 ID:v2GitbmY0.net
アマプラのCM見たことないんだがテレビみてたら流れるのか?なんでこんなに皆怒ってるのか理解に苦しむわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd62-5GMD):2020/08/18(火) 08:04:39 ID:NSI1pGUrd.net
>それにしてもこんな説教臭い人だったんですね。

ぶっちゃけこれに尽きる
しょうもないな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 08:05:16 ID:FKR8LpXQ0.net
>>705
メンタリストが言ってるのは「サービス内容は無関係に起用タレントのみで購入判断するヤツが終わってる」

ハッピーが言ってるのは「多くの人が起用タレントのみで購入判断するから終わってないんじゃない?」

言ってることはどっちも真だけど、排反してないからハッピーは反論になってない
別に意見としてはtwitterの使い方的にもおかしくないんだけどね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-zNIq):2020/08/18(火) 08:06:24 ID:mVu449mN0.net
>>705
Daigoの主張はタレントそのものの否定にはならないだろ何言ってんだ

なぜタレント活動=CM活動に限定されるんだ??
何も自己矛盾してない

あとついでに言えば別に「CMに出ているタレント」の否定にもならない
アホがうろうろいたらそりゃ釣る人間は出るよねえってだけじゃん

CMタレントはアホが多いことをわかっているからこそ釣りをしているだけ
Daigo自身がCMタレントならそりゃ矛盾してるだろうけど違うだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:07:14.07 ID:FrxyGEZo0.net
>>708
結局スリーパーセルの根拠って何だったんだろうな
華僑や在日イラン人、あるいは昔から紛争中のパキスタンとインド出身の在日外国人に対して
「彼らは本国のスリーパーセル」「何かあったら本国から指令を受けて日本国や日本国内の外国公館に対してテロを起こす」
なんてテレビで発言したら、もう二度と陽のあたる場所に出てこれないだろ
未だにソース不明で謝罪や撤回もないのに、なんで何事もなかったかのようにテレビに出れてるのか不思議
ウヨ人脈ってどうなってるんだろ?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c660-A1ba):2020/08/18(火) 08:17:24 ID:FrxyGEZo0.net
>>714
「タレントの活動はCMが全てじゃないからその主張は当たらない」

いや全てかどうかは関係ないだろ。そういう役割を求められるのは日本では(海外でも)タレントなんだから・・・

>そりゃ釣る人間は出るよねえってだけじゃん
>釣りをしているだけ

「だけ」って書いただけじゃ「『釣られるアホ』以下の賤業だろ」って指摘への反論にはならんぞw

>>713
「多くいる」どころか「CMタレントを判断基準にするなんて当たり前の話だろw」レベルで嘲笑してるよね。
そもそも昔インターネット発達以前の時代と違ってIT系のサービスやデジタル製品なんて
競合他社と似たり寄ったりするのが当然で、だからこそそれら業界は広告に莫大な金を投じるわけで
んで
「タレントがお仕事としてやってるCM出演を判断基準にすることを否定するならタレントの価値を否定することになるね」
ってなってロジハラ完成

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-zNIq):2020/08/18(火) 08:22:55 ID:mVu449mN0.net
>>716
お前中々頭悪いな

おまえが言ったのは「DaigoはタレントだからCMタレントに釣られる人間否定したら矛盾! 」って言ったんだぞ??
CM出る役割にタレントが起用されるかどうかなんも関係ないだろ
タレント活動してる人間全員が必ずCM起用されんのか?
必要十分条件理解出来ないのか??
論理力皆無??


Daigo自身はCMタレントじゃないんだからCMタレントに釣られる人間否定してもなにも矛盾してないだろって言ってんだよ

後半
アホ利用して釣る人間とアホだったら釣る人間の方が賢くて高尚だろ何言ってんの??

おまえの論理だと釣られた魚>釣り人になるぞ??

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:27:55.36 ID:mVu449mN0.net
釣る人間が釣られた魚に「釣られるな!」って注意したら頭おかしいけどただの第三者が釣られた魚馬鹿にしたらなんも矛盾しないだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c660-A1ba):2020/08/18(火) 08:32:26 ID:FrxyGEZo0.net
>>717
その
「Daigo自身はCMに出演してないから批判は当たらない」
「世の中のタレントが全員CMに出演しているわけじゃないから、CMへのタレント起用とその影響や効果に否定的であってもタレント否定にはならない。
一人でもCM出演してないタレントがいれば反例になる(ドヤッ」
っていう子供の揚げ足とり理論やめーや

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-zNIq):2020/08/18(火) 08:34:18 ID:mVu449mN0.net
>>719
ええ??どこが揚げ足取りなんだ??
正当な論理だろ

もし違うと思うならきちんと論理で否定してよ
もうおまえ見苦しいぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:36:28.70 ID:mVu449mN0.net
>>719
一人でも、というか否定している対象=DaigoがCMタレントじゃないなら何も矛盾しないのは当然だろ

何言ってんだおまえ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:37:24.18 ID:mxpblVABd.net
>>719
ださw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:39:32.02 ID:QpQYfdYiM.net
>>720
そもそも「商品そのもの」ってなんだ?
「商品そのもの」とCMが全く関係ないというのはお前の勝手な解釈なんだが

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:40:27.87 ID:EwrVh4xV0.net
腐れYouTuberのツイート眺めて楽しむスレで、大真面目にレスバトルが展開される
何故なのか?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:42:39.27 ID:FrxyGEZo0.net
>>717
>後半
>アホ利用して釣る人間とアホだったら釣る人間の方が賢くて高尚だろ何言ってんの??

「普通」の人間は、他人がアホであることを利用してそいつを釣ることをシノギとし
なおかつその一方で「釣られる人間はアホ」などとヌケヌケと抜かす人間を軽蔑するものなんだよ

あ、もちろん
「そうやって成り立ってる業界にどっぷり使って」
「そういうCMが出所のお金で作られたテレビやネットや雑誌に出演・寄稿して」
「そういうCMが出所のお金から出演料や原稿料をもらって」
「そういうCMに出てるタレントたちと平気で共演して、なんだったら自分の番組に呼んで、twitterでも絡んでる」
Daigoさんもまったくのそっち側の人間だと思いますよ
信者の脳内ではDaigoは既存のメディアや広告の欺瞞を暴く第三者扱いなんでしょうけどw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:42:48.59 ID:QpQYfdYiM.net
何が商品であるかを決めるのが客なんだから商品そのものの定義を勝手に確定してるメンヘリストが間違ってるに決まってるだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:43:24.02 ID:mVu449mN0.net
>>723
> 「商品そのもの」とCMが全く関係ない
え?いつ言ったそんなこと

別に売ってる商品の魅力そのものをメインで出してるCMなんかいくらでもあるぞ
黒電話が出る永谷園のお茶漬けcmなんか無名のタレントですらないただの素人出演なのに十分に商品の魅力が出てる

タレント売りに出して釣ってるCMもあるねってだけだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:44:09.19 ID:FrxyGEZo0.net
うわっネタかと思ったらガチだったのか・・>>720-721
ごめんね>>725書くのが遅れて

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:45:10.86 ID:5N1Rqanc0.net
アマプラ会員はイデオロギーを超越して無ければならないものと思っていたから
それすら超えて解約導線となるようなCMセンスには脱帽だよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:45:16.27 ID:QpQYfdYiM.net
>>727
商品てのは物質に限定されるの?
何が商品であるかを決めるのはお前じゃないぞ?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:49:05.06 ID:QpQYfdYiM.net
万人にとって商品とは唯一の概念という詭弁を使ってるメンヘリストの負けだよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:51:29.13 ID:TloXJ75ka.net
まあメンタリストなんていうただの詐欺師は一番不要だわな。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:51:59.42 ID:QpQYfdYiM.net
ロリ山は「モノの本質がわかるまともな人間がメンタリスト(笑)に貢ぐわけないじゃん笑」ということをお茶を濁して言ってるに過ぎない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:52:47.35 ID:mVu449mN0.net
>>725
シノギはただの犯罪者じゃん
別に詐欺行為じゃないんだからアホを釣る人間が出るのは当然のことだろ

だから別にDaigo自身がそういうタレントと絡んだところでなんも矛盾はしないだろ

>>728
ああなんだ否定出来ないのか
弱いな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-zNIq):2020/08/18(火) 08:53:27 ID:mVu449mN0.net
>>730
少なくともCMタレント自体は商品には包含しない

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMb1-mEBE):2020/08/18(火) 08:55:16 ID:QpQYfdYiM.net
>>735
いや思想は商品に含まれるよ
お前の頭が悪いだけ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:59:00.79 ID:QpQYfdYiM.net
メンヘリストは「モノ自体」は俺が決めると言っている
タレントに騙されるようなアホがこういう偽物に騙されるとロリ山はいってるだけ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 08:59:49.23 ID:2ZSbVSzOa.net
訴訟ちらつかせて、もう誰も反論してこないと思っちゃったんかな?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:01:59.54 ID:ikjyUo5u0.net
ID:mVu449mN0=本日の痴呆さん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:13:27.86 ID:XLxM2Uq20.net
正論過ぎて言い返せないなこれは

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 0666-zLXa):2020/08/18(火) 09:27:36 ID:rVW08wum6.net
>>1
CMではなく商品やサービス自体を評価する能力を付けよ、という意見に対して
CMにタレント使うのは効果がありますってベクトルの違う突っ込みだな。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:31:39.06 ID:FKR8LpXQ0.net
>>716
結局
メンタリストは客側、ハッピーは企業側を対象にしてるだけだからメンタリストの論理は両立可能、反例にならないのならハラスメントに当たらない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:36:46.22 ID:uxBvGGund.net
詐欺師vs買春男

ッファイ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:37:01.57 ID:QpQYfdYiM.net
>>713
そもそも商品の定義そのものが外部要因で判断する程度のものだったらメンヘリストは真じゃないだろ
かけがえのないものなんてCM打つ必要すらない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:38:30.45 ID:uqz+CCFH0.net
透視 VS 論理

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:39:41.42 ID:FKR8LpXQ0.net
ハッピーの論理は”企業がこうであるならタレントもいらんぞ”
具体的に言えば、「企業は客がタレントのイメージのみを購買理由にしている」場合においてハッピーの論理がメンタリストに勝つ
でも実際は違って、Amazonの社長の女だから起用したのかもしれないし、CMディレクターが知り合いたいから起用したのかもしれんから

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4905-p5K4):2020/08/18(火) 09:42:58 ID:0O+6Ua1h0.net
ていうかその芸名DAIGOと被ってるから引退しろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 09:43:15 ID:FKR8LpXQ0.net
>>744
メンタリストが言ってるのは「サービス内容は無関係に起用タレントのみで購入判断するヤツが終わってる」

> かけがえのないものなんてCM打つ必要すらない
そりゃかけがえのないものの話は誰もしてないしな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-Kgqf):2020/08/18(火) 09:48:18 ID:mxlhnbBJ0.net
>>316
元々民放を一方的に貶してテレビから干されてたし、CMなんか元から無理だろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMb1-mEBE):2020/08/18(火) 09:48:46 ID:QpQYfdYiM.net
>>748
サービス内容とタレントが独立であるという詭弁を使ってるね
サービスとは何かということ自体が客の専売なんだから、タレントはサービスではないということをまず証明しなきゃならんだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:51:10.25 ID:s/2KNiy0a.net
CMタレントに限定するから変な話に感じるけど、企業の思想自体に共感するか反発するかによって
顧客の購買行動に影響が出るのは当たり前のことやで

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:52:59.59 ID:mxlhnbBJ0.net
>>419
メンタリストはまさかの中学生だからな
米山はスケベ親父で済むレベルではあるが
メンタリストはロリコン犯罪者と言われても仕方ないぞ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:53:02.26 ID:kHpzj5CVp.net
「そもそも内容ではなくCM起用タレントで購入判断してる時点で終わってる」
自分のファンのこと??
https://imgur.com/ZRYqedk
https://imgur.com/806dBpI

まぁ確かにこんな胡散臭い水を師匠!とか呼んでるファンが買ってんのは「人生他人頼りで自分の頭で考えない」

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:53:12.90 ID:e0Vr0hnQ0.net
>>749
民放貶したから干されたんじゃなくて、JCとセックスしただかで民放干されてから攻撃しだしたんだぞ
順序が逆

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:53:57.65 ID:FKR8LpXQ0.net
>>750
いや、本来は独立なのに独立じゃないと判断する人間を利用しているってのがハッピーや大衆の論理だろ
企業が一般的な誤解を利用していても独立だということは厳然たる事実だ
当然契約しだいではタレントそのものを企業や商品のイメージと合致させるってのはあるけど所詮契約しだいだしね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49e5-s47K):2020/08/18(火) 09:56:08 ID:6dCkkm1l0.net
こいつをメンタリストして育てたというかプロデュースした人がいるらしいが
今どうおもってるんだろうか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2ff-jMxU):2020/08/18(火) 09:56:10 ID:tRIOSv4z0.net
メンタリストを自称していたマジシャンだろ?
Mr.マリックと何が違うんだ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2e9-p5K4):2020/08/18(火) 09:56:27 ID:+anIJdvE0.net
ダイゴは完全にバカ向けにシフトしてるからな
バカが喜びそうな話しかしない
まあ結局ネトウヨが一番楽に儲かるのよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81de-GkeF):2020/08/18(火) 09:57:29 ID:2rgKaH+50.net
>>753
これな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMb1-mEBE):2020/08/18(火) 09:57:40 ID:QpQYfdYiM.net
>>755
要するに独立である場合マーケティングというものを否定してるのか?
つまるところマインドコントロールを否定してると思うのだがマインドコントロールを否定するならメンタリストの財産は没収されるべきだと思うのだが

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMb1-mEBE):2020/08/18(火) 10:03:24 ID:QpQYfdYiM.net
マインドコントロールの手法を使わずにアンチにいくらでも裁判できると脅せる金なんて稼げるわけないとアホでもわかると思うんだが
ロリ山はそういってるんだろう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM26-jMxU):2020/08/18(火) 10:03:42 ID:6xHg/7VQM.net
>>653
そういういけすかないエリート共を民主主義で蹴散らす為に安倍さんが居るんだぞ
安倍さんを讃えよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-kpmo):2020/08/18(火) 10:08:19 ID:kHpzj5CVp.net
14歳と淫行するメンヘラロリスト

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:10:09.54 ID:QpQYfdYiM.net
オンラインサロンやらYouTubeやらの怪しい信者ビジネス辞めてからテレビ批判しろよって話だと思うぞ
畢竟池沼使って金稼いでる奴がテレビはマインドコントロールだって吠えてるけどどの口が言うんだってことなんじゃ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717b-p5K4):2020/08/18(火) 10:15:51 ID:FKR8LpXQ0.net
>>760-761
独立かどうかとマーケティングは=じゃないからなんとも
マーケティングの結果がどうなるかのみが重要なわけだからイメージ悪化したタレントのCMを打ち切り賠償請求する
タレント→マーケティングではなくてマーケティング→タレントの順

他人に影響を与えるのはすべてマインドコントロールといえるよ
本人に害がなく役に立つなら教育と言い換えてもOKなくらいの意味しかない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMb1-mEBE):2020/08/18(火) 10:20:45 ID:QpQYfdYiM.net
>>765
教育こそ必要悪のマインドコントロールだと思うが教育が無害で役に立つと思ってる時点でマインドコントロールなんて何もわかっていない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:21:45.44 ID:FKR8LpXQ0.net
ハッピー「お前もイメージで稼いでるんだろwwww」

メンタリストのイメージが良い→金を稼いでる
メンタリストのイメージが悪い→金を稼いでる
メンタリストは金を稼いでいるから良い、ゆえにメンタリストは金を稼いでいる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:23:04.06 ID:FKR8LpXQ0.net
>>766
俺は
> 本人に害がなく役に立つなら教育と言い換えてもOKなくらいの意味しかない
としか言ってないぞ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:24:49.68 ID:QpQYfdYiM.net
>>768
タレントだって本人に害がないなら商品と言い換えてもいい程度の意味しかないんじゃないの?

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:26:45.72 ID:FKR8LpXQ0.net
>>769
CMに起用されたタレントの不祥事は起用した企業ではなくタレント側が賠償するからそれはない
良い時だけ商品、悪い時は加害者だと商品とは言えない

総レス数 980
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200