2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究「早生まれの不利は大人まで続きます」お前ら、3月生まれだけは絶対回避しろよ! [361222355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-7brj):2020/08/18(火) 08:14:56 ?2BP ID:s546P3Wx0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18750226/

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-ahKE):2020/08/18(火) 09:39:35 ID:cnCJSse5a.net
>>111
9月下旬が多いのはクリスマスベイビーか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06e5-p0wA):2020/08/18(火) 09:39:42 ID:uqz+CCFH0.net
小学校の体育くらいかな?

不利だと思ったのは

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd61-NOkM):2020/08/18(火) 09:40:07 ID:SqGwC+5Id.net
桑田真澄は4月1日生まれ
はいロンパ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bec2-14eS):2020/08/18(火) 09:41:09 ID:oCxMCdek0.net
娘が4月下旬生まれの予定が早産で3月中旬に生まれた。小柄だけど今のところ平和に育ってるよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r9Rs):2020/08/18(火) 09:41:46 ID:ho0gTwzHM.net
2月生まれ
星座占いだと大体賢い枠
身長も高校入学時180近く有ったし
困ったのはバイクと車の免許が遅い事ぐらいだな
今は周りより1歳若くなるのが密かに嬉しい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-2jCk):2020/08/18(火) 09:41:56 ID:xSOAYX4c0.net
>>181
そういうことじゃない
https://i.imgur.com/Yf4fBVT.jpg

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxf1-aLF2):2020/08/18(火) 09:42:07 ID:ZM0DzH22x.net
学力は早生まれが有利って聞いたけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-lFqk):2020/08/18(火) 09:42:13 ID:3pVWaWirr.net
>>184
きみは全然偉くないからね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM26-bkdX):2020/08/18(火) 09:42:29 ID:K9TLYTtUM.net
個人差の話に持っていくのはこういう研究の話が読めてないよ
そういう個人スケールの話じゃない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31eb-bQsE):2020/08/18(火) 09:42:30 ID:k4su/6xb0.net
1月だけど彼女も何人か居たし既婚だし
二児の子持ちだけど生活余裕だし
住宅ローンも払い終わってるし車もあるし

生まれ月は関係ねーよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec2-++7W):2020/08/18(火) 09:44:23 ID:ZuvaarzM0.net
早生まれで苦労しても小さなうちはその理屈がわからんもんな
劣等感だけがすり込まれる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e298-yKbs):2020/08/18(火) 09:44:43 ID:/0CsufLI0.net
1月生まれ
原チャの運転免許が遅くてイライラした

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxf1-aLF2):2020/08/18(火) 09:44:57 ID:ZM0DzH22x.net
社会的地位に興味ない女なんて3月や4月1日生まれの方がいいしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r9Rs):2020/08/18(火) 09:45:04 ID:ho0gTwzHM.net
学力心配なら小学校入学までに公文の算数やらしとくと全然違うよ
小4ぐらいで因数分解余裕だったし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-H5fN):2020/08/18(火) 09:45:29 ID:O+IeUKhZ0.net
ケンモメン3月生まれ多すぎ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa4a-XJRx):2020/08/18(火) 09:45:39 ID:lhvxUfVHa.net
>>191
おまえ個人は別として相関関係は間違いなくある

統計で出てるからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-itPB):2020/08/18(火) 09:45:46 ID:xlZ94OyJ0.net
>>190
おっしゃる通り。ここにはこれがわからない馬鹿が多い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e957-Rugs):2020/08/18(火) 09:46:29 ID:yG3Lv3Jw0.net
>>23
読解力の問題にいいなこれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e88-MHHw):2020/08/18(火) 09:46:38 ID:4gVQrJOw0.net
>>190
>>155

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spf1-TVF/):2020/08/18(火) 09:47:21 ID:KiTJ3PzSp.net
子供の頃は誰でも1年前より成長してる訳で否定してる奴は頭が悪いのかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9205-EYgG):2020/08/18(火) 09:49:34 ID:IDO0bJbQ0.net
公教育が害悪巻き散らかしてても
親の自己責任で済ませられる美しい国だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31eb-bQsE):2020/08/18(火) 09:50:14 ID:k4su/6xb0.net
まあ小学校ぐらいまで
特に運動関係は平均的に顕著に出るかな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15a-Cawx):2020/08/18(火) 09:50:15 ID:EDrd6uZk0.net
両親の発情期が一生を左右するとか人間ゴミすぎワロタ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H42-gXIb):2020/08/18(火) 09:50:18 ID:BZlOPpLkH.net
.>>17
ワイのかあちゃんと同じで草

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:50:35.64 ID:PzuhdJUq0.net
>>27
なるほど😮

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:50:57.07 ID:uT2wm3us0.net
入学式と卒業式をなくして誕生月からにすればいいのに
授業は単位方式にすれば問題なし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:51:23.31 ID:fiRoSPT60.net
早生まれは不利って小学生の頃に気づけて良かった
時間は埋まらないからそれ以外の部分で出し抜く方法を考える事ができた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8a-Ao/J):2020/08/18(火) 09:51:45 ID:L7fTpDzpH.net
>>207
生まれ1年差の100倍ぐらい差がつくぞw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-xZXO):2020/08/18(火) 09:52:26 ID:Irq3/6ojp.net
1月〜3月生まれを遅生まれだと思ってる奴、いなくならないよね
まぁ言葉も悪いとは思うけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H42-gXIb):2020/08/18(火) 09:52:41 ID:BZlOPpLkH.net
3月生まれだと負けた時に常に言い訳できるから楽じゃね
4月生まれでケンモメンだと死にたくなるだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd62-5GMD):2020/08/18(火) 09:53:02 ID:6JrnSNddd.net
嫁も3月産まれ出し今度産まれる予定の子供も3月だわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd62-/0PJ):2020/08/18(火) 09:53:19 ID:yPlK5CUSd.net
どこかで区切る以上こうなるのよな
競馬みたいにちょっとハンデでも付けるか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-2jCk):2020/08/18(火) 09:54:13 ID:xSOAYX4c0.net
>>210
実際に死にたくなって実行しちゃった奴は4月生まれより3月生まれの方が30%も多い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 869e-P6cE):2020/08/18(火) 09:54:17 ID:LH8f8M2Y0.net
最近になってこういう論文なり見るまで
早生まれは基本不利っての考えもしなかったわ
自分が体格的に恵まれてて良かった
この歳になったら同学年の奴らより若いってポジティブな面しかないし早生まれで良かったわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4982-r9Rs):2020/08/18(火) 09:54:30 ID:bL475Nyd0.net
小学校以降はむしろ有利だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM26-EYgG):2020/08/18(火) 09:54:38 ID:BlkGIYQSM.net
東大生に早生まれすくないからね
真面目に人権レベルの問題だと思うよこれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 623a-rc12):2020/08/18(火) 09:54:41 ID:/ujSZt4C0.net
>>192
ネガティブになるわ教科書隠されるとかのいじめで勉強もできず就職場所すらブラックで倒れてやめたわ
いじめの原因に父親の蒸発とかもあったけどそもそもアイツがなんも考えず子作りしたからだったのか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae01-s/hu):2020/08/18(火) 09:55:26 ID:w/JIzisr0.net
遺伝子と環境で人生は決まる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec2-++7W):2020/08/18(火) 09:55:43 ID:ZuvaarzM0.net
わりとマジで早生まれは不利って早いうちに本人に教えたほうがいいと思うわ
負ける明確な理由があるとわかっているのとそうでないのとでは全然違う
早生まれのハンデを知らされずに努力が足りないとかもっと頑張れとか
そういう方面のフォローだけだと歪むわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r9Rs):2020/08/18(火) 09:55:57 ID:ho0gTwzHM.net
こんなの同じ遺伝子で比べたら、というあり得ない前提条件における差分の話だからな
実際には遺伝子9割だろ
スポーツ選手の大半は小学生の頃から中学生より強いんだし関係無いよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-7BUi):2020/08/18(火) 09:55:58 ID:GrQnWClja.net
>>60
>>159

>>37>>41も勘違いしてるわけじゃなくて>>35のアスペっぷりをバカにしてんだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9205-EYgG):2020/08/18(火) 09:56:11 ID:IDO0bJbQ0.net
>>218
そこで親の自己責任になるのがジャップなんだよ
義務教育なんだから差を作ってる国が悪いに決まってるだろうがよ
早生まれは子供産むなとか普通に少子化になるわあほらしい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H42-gXIb):2020/08/18(火) 09:56:23 ID:BZlOPpLkH.net
何月に中出し委員会になればいいんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-bQsE):2020/08/18(火) 09:56:28 ID:fIoBKmlU0.net
早生まれって一つ上の学年に入れられるんだっけ?
本当にこんな不利なことあるの?
信じられないというかよく分からない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW addd-RkC0):2020/08/18(火) 09:56:34 ID:3TZ/HiMz0.net
なぜか大人になってから気が合う奴ほとんど早生まれだったわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15a-Cawx):2020/08/18(火) 09:56:45 ID:EDrd6uZk0.net
松田優作のオカンとか息子が体格で有利になるよう
出生届けを一年もちょろまかしてるからなw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9205-EYgG):2020/08/18(火) 09:57:16 ID:IDO0bJbQ0.net
>>221
いや、陸上界では早生まれが不利だからと確定していて
わざわざ募集を月で変えたりいろんな試みしてるんだけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0675-mkFy):2020/08/18(火) 09:57:34 ID:ReShGSVD0.net
>>111
>>152
日本の祝日と比べれば分かる
4/1以外の赤のところは祝日で病院休みのところ
出産日をずらした分が祝日前後に反映されてるだけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:57:40.42 ID:WmfQYXrN0.net
多くの早生まれは勉強スポーツ体格で負け続けて自己肯定感が低くなる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 09:59:21.08 ID:3okGsw8s0.net
まったくこれでやられた
成長始まったのが中3の夏から
1年で20センチ伸びて頭脳も働き出した
これが中2の時だったらと

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:00:29.79 ID:4gVQrJOw0.net
>>179
自分と同じような経歴だな
同期で現役合格した遅生まれの4月2日の人と比べても、定年までの賃金は純粋に約1年分多いからな
遅生まれの浪人ならば、さらに差は開く
まさに勝ち組だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:00:53.79 ID:W+P9MTpR0.net
学年を1年じゃなくて半年単位にすれば少しはマシになるのでは?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-WP5Y):2020/08/18(火) 10:01:15 ID:dCzGvSOZ0.net
早生まれは観察力が養われるわ
人間観察力 
まああてにならないが
折れることを知っているわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r9Rs):2020/08/18(火) 10:02:24 ID:ho0gTwzHM.net
>>228
でも陸上やってる小学生はその辺の中学生より全然早いよね
同学年だとしても常に早生まれが負けてる訳でも無いし
個人のポテンシャルの方が大きいと思うんだけどな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-zvEY):2020/08/18(火) 10:02:37 ID:9zghGHlCM.net
昔大学で学生の誕生日を見る機会があったんだけど4〜6月生まれが1〜3月生まれの2倍ぐらいいて驚いた
サンプルも200人いたし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3110-NOkM):2020/08/18(火) 10:03:12 ID:Ul9nTMGY0.net
3/26だわ
いまひ身長171でまぁ普通だけど背の順はいつも1番前だったわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81de-/T98):2020/08/18(火) 10:03:45 ID:WmfQYXrN0.net
小学校で足が速い奴マラソン強い奴だいたい4-6月生まれ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15a-Cawx):2020/08/18(火) 10:03:48 ID:EDrd6uZk0.net
こういうセンシティブな話題ってのは
統計を受け入れたくない人が多いんだよな

心や感覚が拒否してるんだから説得なんて無理w

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e58e-/6vb):2020/08/18(火) 10:03:58 ID:WKYydkuu0.net
>>111
夏に産むと楽よーって近所のばばあが言ってるのを聞いたことがあるけどみんなそう思ってたんだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:04:56.37 ID:LfXEr8xgM.net
親を嫌いな理由の一つだわね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:05:45.03 ID:DQq5kHIx0.net
>>222
俺が嫌儲だったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:06:10.32 ID:IDO0bJbQ0.net
>>235
陸上選手に早生まれはすくない
大人までやってたら才能があったであろう早生まれがさっさと諦めてるのが問題だっていってんだよ
次世代の子供が多く才能発揮できる世の中にする努力をおとなはする必要がある

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:09:50.30 ID:kmnT8S/v0.net
勉強はそんな差つかないでしょ「教わった期間」が互角なら脳の性能で勝てる
体格からくるフィジカルの差はありそう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:09:52.02 ID:ba+ijjSHM.net
言い訳の理由にするより自信の材料にしたほうがいいぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:10:07.03 ID:3gcn+vOJa.net
>>111
クリスマスにセックス!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:12:01.75 ID:ZBIS65Id0.net
早生まれの左利きって業背負ってるな
前世でどんな悪業積んだのか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:12:15.12 ID:4gVQrJOw0.net
>>239
個人の人生は統計で決まるものじゃないからな
まさに個人差・環境差による
幼い頃の体格差は否めないが、それが本人にはマイナスに働くだけではなくプラスに働くこともあるものだからな
しかもこの論文の問題点は、それを子どもの早生まれ・遅生まれだけに着眼し、制度に何らかのアファーマティブ・アクションを導入しようと示唆しているところだ
そんなことをすれば、逆に早生まれの人に対する優遇策が不平不満を募らせ、余計に早生まれの人への社会的バイアスが強まる危険があり、本質的な解決にもならない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:12:32.92 ID:BAe/wWf90.net
フィジカルから本人の自信や人格に影響はしてるやろなあ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:12:35.83 ID:il4MYxnT0.net
ただの言い訳だろ
背が低いからモテないとか言ってるやつと同じ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:12:40.78 ID:NZLyIm4s0.net
じゃあ4月1日生まれで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:12:50.62 ID:IDO0bJbQ0.net
いろんな分野の天才を掘り起こすことが国として求められるのに
現状の教育のままだと4月から6月まで才能のあるやつしか掘り起こせないんだよ
これが国としてもどんな損失かわかるだろ
貧乏でも無理、早生まれでも無理
この国はどれだけ自己責任で才能を潰すつもりなんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:13:23.88 ID:rvbnatvE0.net
そりゃな
小学1年生で6歳1か月と7歳0か月じゃ11か月差あるしな


脳みそや肉体の発達が違うから7歳スタートは背も高い知能も若干発育早いで飲み込みがいいから自信がつく

一方早生まれの6歳1か月スタートは背が伸びるのが遅く知能の発育も若干遅く、
同時期に行われるテストで良い点数が取れず長期間にわたって自信を失っていく

9月入学があれば差が最大半年差に縮まるから救済措置になったのにね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:13:39.69 ID:w/JIzisr0.net
>>244
互角なわけねーだろ幼児教育で差が出る

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:13:57.69 ID:4sHUY6R30.net
3月生まれニートだからあってる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:14:05.39 ID:BAe/wWf90.net
案の定早生まれが発狂してるし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:15:05.05 ID:t6bMJQ960.net
統計取って数字に起こすとそういう傾向として出るんだろうけど
個人の話になるとなんか逃げっぽいんだよなぁ
遅生まれでもダメな奴は沢山いるワケで、早生まれのダメ層が遅生まれだったらひっくり返る、なんてほぼ無いw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:16:18.24 ID:E2jjPykJM.net
>>256
このようにジャップ特有のマウント取り合いで満足して
解決策を出さない典型議論だな早生まれって

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:16:32.39 ID:4gVQrJOw0.net
>>252
日本民法学の基礎を作った大家の我妻栄は、4月1日生まれの早生まれ
岸信介と並んで東大法学部主席卒業
生まれた日で真の才能は埋もれることはない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:17:09.19 ID:WmfQYXrN0.net
>>244
同期に不利な戦いで負け癖が付くからメンタルに影響する

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:17:19.02 ID:EDrd6uZk0.net
>>248
言ってることがめちゃくちゃで笑うわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a24d-ysdi):2020/08/18(火) 10:17:43 ID:4fBMI59y0.net
>>35
ゲージ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd62-THEr):2020/08/18(火) 10:19:41 ID:YlPW2M4xd.net
四月生まれだが終わってるゾ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9205-EYgG):2020/08/18(火) 10:19:58 ID:IDO0bJbQ0.net
>>259
その東大生に早生まれが少ないのは有名な話ですね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1dd-3weo):2020/08/18(火) 10:20:14 ID:fiRoSPT60.net
兄貴が4月生まれ弟3月生まれの年子とか中々のハードモードだよ
弟くんは基本的に親の期待に応えられん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:20:39.20 ID:fIoBKmlU0.net
うちの姉は早生まれだけど早生まれで損したなんてこと一度も聞いたことない
スポーツ万能で勉強もできたし背も中くらいでモテてたしクラスではかわいがられてたようだけどな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:22:05.03 ID:2nkPpDue0.net
>>24
昔はけっこうそういうのあったらしいね
出産後すぐの死亡率高いから安定してきてから出生届出すんで戸籍上の生年月日と実際のズレがあるの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:22:13.99 ID:4gVQrJOw0.net
>>258
そもそもこれに根本的な解決策などない
法律を改正し入学時の年齢を変更しても、同じ問題は生じる
むしろ本人の能力に応じて飛び級制度を採用した方が解決になるかもしれない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:23:07.73 ID:ge8CTU2Ma.net
このスレで「俺早生まれだけど〜」とかレスしてる奴って早生まれの不利を証明してるよな
健常者は嫌儲には来ねえし書き込まねえわけだから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:23:14.17 ID:4gVQrJOw0.net
>>264
凡人をいくら排出(誤字ではない)しても無意味

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:23:50.39 ID:XMkBAGiT0.net
早生まれは芸術に秀でているというが
勉強もスポーツもかなわないのでそこに行くしかない
3月生まれ長男B型絵で賞もらったが貧乏すぎるわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:23:57.10 ID:4gVQrJOw0.net
>>261
どこがめちゃくちゃなのか聞かせてもらおうか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:23:59.21 ID:WmfQYXrN0.net
単純に中学受験で不利だから東大生に早生まれの割合が少ない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:24:33.25 ID:MBqSo1TO0.net
桑田は例外中の例外中

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:25:52.04 ID:asTqf6Oua.net
こういう研究結果があると若いとき苦労したほうが良いってのは真っ赤なウソだと分かるな
成功体験を積み重ねるたほうがその勢いのまま社会でも成功する

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:26:08.07 ID:Cj6sMhY90.net
2月生まれだけど体格も学生の時は一番デカかったし勉強もそれなりにできたからそんなん言い訳でしかないやろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:26:29.67 ID:ZM0DzH22x.net
>>276
カッケェな
まあ真理だろこれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:26:57.09 ID:lhvxUfVHa.net
だから統計で出てるんだよ池沼

おまえ個人とか関係ない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:27:05.75 ID:ECujxvpmM.net
>>276
でも統計とかスレとか読めないんでしょ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:27:36.38 ID:LtZ7xDkM0.net
おれも3月13日生まれ劣等感しかなかったな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 10:28:11.74 ID:EDrd6uZk0.net
>>272
人間って政治的信条や個人的信条が何よりも優先するからさぁ……

学者が環境因子、遺伝因子のデータたくさん蓄積してるけど

左寄りな人に数学は遺伝が9割の話をしても拒絶するし
逆に右寄りな人に幾何学だけは後天的に伸ばせるって話しても拒絶するんだよな

こういう大前提があるから
センシティブな話題で他者を説得とか時間のムダw

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200