2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究「早生まれの不利は大人まで続きます」お前ら、3月生まれだけは絶対回避しろよ! [361222355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-7brj):2020/08/18(火) 08:14:56 ?2BP ID:s546P3Wx0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18750226/

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec7-2jCk):2020/08/18(火) 13:51:24 ID:JzUJYrsr0.net
>>504
昔は早く働き手に追加させるために4月に生まれても3月生まれにしたんだよな。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-rL1e):2020/08/18(火) 13:53:26 ID:GjsGquxR0.net
個人的な俺調べだと11月生まれ以降はアレな奴が沸いてきてた
123は完全にアウト
追い抜いた奴は天才でいいぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-QlkZ):2020/08/18(火) 13:55:27 ID:At0/T53FM.net
>>506
とにかく、3月とかに生まれたら
生まれ持った資質と努力があっても
やきう選手にはなりにくいのは客観的に実証された
同じ年度の中での競争でまけて
芽が出にくいことが生涯続く

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-zLXa):2020/08/18(火) 13:56:47 ID:1lPF7aOP0.net
部活やっててちょうど11ヶ月差があるのに学年は同じってのは不公平だなあと感じたことはあったな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa4a-68fl):2020/08/18(火) 13:57:21 ID:DDXPqslUa.net
早生まれはアーティストになりやすい
春夏生まれはスポーツ選手

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-QlkZ):2020/08/18(火) 13:57:49 ID:At0/T53FM.net
>>506
ぎゃくに俺自身は4月初旬生まれなんだが・・・

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d93-A+QI):2020/08/18(火) 14:00:37 ID:ZUn7rSj90.net
甥っ子は4月生まれなんだが保育園の運動会に行ったら体格からして違うからな
小さい女の子と戯れてて学年別でも遊ぶのかな?と思ってたら早生まれでどうのこうの
でも十代になったらそんな変わんねえ気もするんだけどな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:01:47.07 ID:vsitkaUaM.net
俺2月20日生まれ
志村けん、アントニオ猪木、長嶋茂雄もおなじ
各分野の天才がおるやん
もうそろそろ皆死にそうやな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:01:57.73 ID:v67TQrVzM.net
>>513
ホイ卒の偏差値も4くらい低そうだからプラマイゼロだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:03:34.31 ID:LJkQYoi50.net
3月生まれだが
ずっと背の順では前の方で喧嘩なんか全く勝てなかった
小4くらいで背が伸びて後ろの方になった
小さいうちは体格はどうにもならんね

学力は関係ない
トップの中学校行ったし小学校高学年では一つ上の学年の模試受けて名前載ってた

おっさんになれば友人の間で歳取るの遅いし悪くないぞ
要は個人次第

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-sssT):2020/08/18(火) 14:10:34 ID:pyHCLk10M.net
「俺は」「お前は」「友達は」「桑田は」とか語ってる時点でシンプルに頭が悪い人多いね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-QlkZ):2020/08/18(火) 14:12:17 ID:At0/T53FM.net
>>516
学力に関係あったかなかったかわからんじゃん
もし半年早く生まれてたらもっとすごい人生だったのかも
しれない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:18:12.96 ID:Yk/E1WnoM.net
卑屈になりやすいとか、カゲキャになりやすいって話なんだろうな
要は人生の助走が取りにくい、みたいな
幼稚園くらいだと体力的な差ありそうだし、そこで育まれた友達との関係性、キャラクターは確かに人生を左右するかもしれない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae01-s/hu):2020/08/18(火) 14:20:46 ID:w/JIzisr0.net
足が速いだけで男子からは尊敬されるし女子からはモテる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:22:07.15 ID:KDJX8MaR0.net
桑田すっげえ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:25:37.23 ID:Kqiv95Zd0.net
子供ができたらいっそ出生月を3月から4月にするどころか、
出生年を一年誤魔化したい位なんだが、法の抜け道突いてそれができないものかね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e05-/T98):2020/08/18(火) 14:29:50 ID:k20uFjCC0.net
これは確実にあるね
小〜中学校の劣等感は大人になってもずっと引きずる
入学1年遅らせることができればいいんだろうけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:32:07.70 ID:Cv8v+yWq0.net
天は人の上に人を作らずな

よってこの調査は正しくないと言える

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e98-+pjd):2020/08/18(火) 14:40:36 ID:fHvMA6jZ0.net
俺が小学生の頃から勉強運動大敗北で30超え子供部屋おじさんなのは2月生まれだからか
じゃあ仕方ないか

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:41:27.10 ID:JDM1u8sAM.net
2月生まれだけど入学時勉強クラスで1番、背真ん中
それから伸びずに中学入学時140センチ、妹にも背抜かれた
早熟晩生の差の方が大きいと思う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:44:13.33 ID:HTSmZdySa.net
駄目なのを生まれた月のせいにするな
そんなメンタルの奴は4月生まれでも駄目だろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:47:55.31 ID:4NmIyt2z0.net
>>527
順番が逆だよ
根性論者?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:49:30.22 ID:RKzVvu2VM.net
>>11
いっその事小学校は半年で区切って12学年にするとか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:49:32.52 ID:DDXPqslUa.net
>>514
若い方から先に死にそうな組み合わせ
すでに最年少1人が先陣切ったし

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:52:19.26 ID:UfNc7t1d0.net
4月生まれ
3月生まれ

11ヵ月差があるのにいっしょの学年って頭おかしいのか?
下の学年のが近いやんけ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:54:42.45 ID:Kqiv95Zd0.net
>>524
その後に書いてる事、
君、読んだ事ある?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:56:18.92 ID:K0OcPLfw0.net
後半生まれなのに勉強も運動もできた俺は
やっぱり天才だったんだなぁって思うわ
早生まれではないけどね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:57:25.44 ID:4gVQrJOw0.net
>>458
そんなことはどうでもいいから反論があれば書いてくれ

>>474
こういう論文がある種の固定観念や諦観につながることの方を懸念する

>>469
自分は4月1日生まれであることを初対面の人に強調してるけどな
それでしっかりとこちらを覚えてもらえるし、仕事上も得したことしかない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 14:57:34.02 ID:HTSmZdySa.net
>>528
死ぬまで自分が駄目なのは2月、3月に生まれたせいだって言ってろよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-WP5Y):2020/08/18(火) 14:59:36 ID:dCzGvSOZ0.net
赤ん坊の生育過程でいくと
生まれたばかりで目もよく見えない
11か月離乳食になりハイハイ伝え歩き簡単な一言二言目は話せる
体重 身長等は雲泥の差

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e105-cp3U):2020/08/18(火) 14:59:49 ID:K0OcPLfw0.net
4月1日までは前の学年って知ってたか?
俺の知り合いに一人居るんだけど
親が次の年にさせたらしい
賢明な判断なんだろうな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e105-cp3U):2020/08/18(火) 15:00:47 ID:K0OcPLfw0.net
しかし天才というものはどのようなハンデを抱えていても
世に出てしまうものだよなやっぱり

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-WP5Y):2020/08/18(火) 15:00:52 ID:dCzGvSOZ0.net
>>535
大笑

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ec-XQXO):2020/08/18(火) 15:00:59 ID:UfNc7t1d0.net
>>537
これはよくやるらしいな

出生届で生まれた日を調整できるから
役所も何も言わないらしい

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4588-269O):2020/08/18(火) 15:01:51 ID:C5IbQG1n0.net
桑田真澄とかいう化物

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM26-J6B/):2020/08/18(火) 15:05:39 ID:RKzVvu2VM.net
>>58
プロ野球選手は早生まれ少ないらしい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-D4tZ):2020/08/18(火) 15:06:54 ID:C+7tNNI7r.net
早生まれなのにハゲ出したのが誰よりも早いんだが?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-sssT):2020/08/18(火) 15:08:00 ID:PSH3tMa1M.net
逆に言えば桑田は「ほぼ中学生で甲子園優勝したけど最速生まれのチート中学生」ってことにもなる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:12:11.74 ID:YpIwb0TX0.net
桑田すげえな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:13:12.75 ID:YpIwb0TX0.net
桑田は体格も平凡なのになあ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:14:35.40 ID:tLSx48Qh0.net
3月後半生まれでめちゃくちゃ有能だった同級生がいるから信じない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-QlkZ):2020/08/18(火) 15:16:38 ID:z+gUNw090.net
別に不利に感じたことはないなあ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-OlBD):2020/08/18(火) 15:23:05 ID:NCzQaNJyr.net
>>496
ほんこれ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:30:27.26 ID:KV8EOd9I0.net
身体能力のトラウマで駄目になりそう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:37:43.77 ID:/iArABrw0.net
3月生まれだけど特に恨んだことはないなぁ
むしろ一番若くて得だと思ってたが

552 :マン汁加湿器 (アウアウウー Saa5-1991):2020/08/18(火) 15:48:39 ID:mz0yXiqra.net
以前も書いたけど〜9/30と10/1〜でハンデ付けろよと
運動なら学年×1キロ背負わすとかさ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:51:40.96 ID:l4z0EiAvd.net
小学校のとき名簿が生まれ順やったけど1〜3月生まれは明らかに陰キャ率高かった
俺3月生まれやけど

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad3f-r9Rs):2020/08/18(火) 15:55:12 ID:iHmRtkhD0.net
そんな細かい気にして生きててもしゃーない。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bec5-7qHY):2020/08/18(火) 15:58:15 ID:wrNimCJe0.net
種植える時期を誤った親を恨め

556 :マン汁加湿器 :2020/08/18(火) 15:59:21.82 ID:mz0yXiqra.net
>>149
新馬戦は誕生日大事だよね

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 15:59:42.50 ID:NX17VO+cr.net
天は人の上に人を作らずとは何だったのか
元から差が出とるじゃん

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 421c-SfYk):2020/08/18(火) 16:00:30 ID:Cv8v+yWq0.net
スポーツ選手って圧倒的に早生まれ少なさそう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 421c-SfYk):2020/08/18(火) 16:01:34 ID:Cv8v+yWq0.net
>>532
この調査が正しいなら勉学しても差が出るということですよ馬鹿タレ池沼

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81d1-p5K4):2020/08/18(火) 16:02:29 ID:xOTAnGCt0.net
麻原と同じ生年月日だわ
まあ珍しくもないが

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e533-7T0L):2020/08/18(火) 16:03:55 ID:Z+5DjUu70.net
桑田スレ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-gy5p):2020/08/18(火) 16:08:26 ID:I66/Djzq0.net
>>504
育児手当が4月生まれと比べて11ヶ月分貰えないし、年金も確か損する

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92e5-E2Bm):2020/08/18(火) 16:12:24 ID:4Q6Hi/rc0.net
そりゃ大学受験でも11ヶ月の時間差は大きいよな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92e5-E2Bm):2020/08/18(火) 16:14:57 ID:4Q6Hi/rc0.net
小中学校でリーダーとしての経験を積めるし
高身長スポーツ有利で女子からモテるから女経験も積める

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0675-mkFy):2020/08/18(火) 16:18:59 ID:ReShGSVD0.net
>>276
一人の感想で以て反論してくるとかアホの極みだな
やっぱ早生まれってアホだわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7975-p5K4):2020/08/18(火) 16:19:31 ID:cMpInYcf0.net
統計として明らかになっている事実

・世帯年収と子どもの学歴は正の相関がある
・子どもの勉強時間、両親の学歴、両親の年収は子どもの学力と相関があり、
その強さは、 両親の学歴>>両親の年収>子どもの勉強時間 の順
・たくさん勉強する貧乏人の子より、少ししか勉強しない金持ちの子のほうが成績が良い
・理系選択する子の家庭の世帯年収は、文系選択する子の世帯年収より300万ほど高い
・身長と学力・学歴には正の相関があり、学歴が高いほど(統計的には)身長が高い
・4月生まれの子は、早生まれの子に比べて、スポーツでも勉強でも有利だが
それは大人になっても続いていて、学歴や年収やスポーツ選手になれるかどうか
などに影響を与えている

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-sHgg):2020/08/18(火) 16:20:07 ID:nPTZKJMwp.net
日本代表のスポーツ選手は4月生まれが多いそうだ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7985-7nGY):2020/08/18(火) 16:24:00 ID:kM9kRvji0.net
>>460
これやってるとこってあるのかね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-pYFk):2020/08/18(火) 16:24:02 ID:t5yCB0tP0.net
3/28生まれやけど体格も成績も人より秀とったわ

570 :マン汁加湿器 (アウアウウー Saa5-1991):2020/08/18(火) 16:28:40 ID:mz0yXiqra.net
>>557
問題なのはこのシステムであり、このシステムを作ったのは天ではないから

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ff-QlkZ):2020/08/18(火) 16:31:36 ID:PM6WtrQm0.net
労働経済系の実証屋さんってこういう下品な研究が大好きだよね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ff-QlkZ):2020/08/18(火) 16:38:10 ID:PM6WtrQm0.net
>>534
事実解明が規範化することは多いよね
○○は不当に扱われている→○○は不当に扱ってよい、みたいな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8a-Yes8):2020/08/18(火) 16:43:45 ID:cU+fopfgH.net
>>568
やらねーよw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc2-OZpX):2020/08/18(火) 16:55:30 ID:XCUoM5yxd.net
俺3月生まれ
妹2月生まれ
妹2月生まれ

うちの母親不妊体質で暖かい気候にならないと妊娠出来なかったらしい
嘘か誠か

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42de-++7W):2020/08/18(火) 16:56:06 ID:8szpepBy0.net
学校さえ無ければ解決

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-r9Rs):2020/08/18(火) 16:56:35 ID:s/PWyYBYp.net
多少は早生まれも関係するかも知れんが結局親の学歴と金がものいうよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15a-Cawx):2020/08/18(火) 16:56:51 ID:EDrd6uZk0.net
>>415
こいつは自分の長文レス一つで整合性の取れない矛盾ばかり書いてるからアホだよ

個人差、環境差はそれこそ統計じゃないと測定できないし
特に環境差なんてのは統計そのもの

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42ae-wQOk):2020/08/18(火) 16:57:07 ID:ixPzmPS70.net
むしろ4月2日生まれが余裕かまして落ちぶれていく率が知りたい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ff-QlkZ):2020/08/18(火) 16:57:46 ID:PM6WtrQm0.net
"経済学=マクロ金融"ではない
これこそが現代の経済学だ!

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d15a-Cawx):2020/08/18(火) 17:01:07 ID:EDrd6uZk0.net
そもそもこれはマタイ効果と呼ばれ
昔からよく知られた研究なのだ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42c7-IJRg):2020/08/18(火) 17:01:08 ID:cMA16ZHz0.net
劣等感強くなってそう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ff-QlkZ):2020/08/18(火) 17:02:28 ID:PM6WtrQm0.net
>>576
今の高学歴高所得な親たちは早生まれ回避に努めているから
近い将来早生まれ問題はそこに帰着することになる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e05-CWhB):2020/08/18(火) 17:04:27 ID:XTKgrAHj0.net
これは早期教育の否定か?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42b5-phHq):2020/08/18(火) 17:05:32 ID:GblGysuH0.net
同じ学年でも片方はおむつも取れて相手の考えをわかるようになるのに片方はおむつも取れず赤ちゃんに毛が生えただけのようなのだし

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:09:58.66 ID:EDrd6uZk0.net
人間の生み出した環境による不平等がテーマになっているのに(学制によるもの)
生物学的な有利不利に急に話が飛んでいる
この時点で頭が悪い

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-MHHw)[] 投稿日:2020/08/18(火) 10:32:37.57 ID:77WAPwHVa [2/3]
>>281
説得とか何の話をしてるんだお前は?
こちらは誰も説得などしていないんだが?
事実としてどのように学制を改めても、生物学的な意味での有利不利は残る
しかも、そのことが必ずしも誰かにとって一方的に有利であったり不利であったりするわけでもない
こういう当たり前のことを書いているだけだ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:12:09.05 ID:HicD5hbS0.net
早生まれだけど大学でこういうこと言う奴に出会うまで何とも思ってなかったわ
言い訳にできるの幼稚園までだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:12:19.32 ID:aPpaVTehr.net
マウントをとることが人生だという風潮が強まるなら
ますますそうなるだろう。

皮肉にもコロナで今後何学期で何年生とかはグチャグチャになりそうな予感。
未来をつくるのは令和世代だよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:13:02.41 ID:Yk/E1WnoM.net
青少年の非行率とかどーなんだろう
想像だけどヤンチャになりやすいのも遅生まれに多そうな気がするんだが

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:15:08.71 ID:EDrd6uZk0.net
ID:4gVQrJOw0

こいつは論点ずらしを都合二、三回は行っていると思う
制度の不平等による人生への長期の影響に対して
そんなものは存在しないとでも言うような主張を最初はしている

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e88-MHHw)[] 投稿日:2020/08/18(火) 08:38:53.35 ID:4gVQrJOw0 [1/34]
4月1日生まれで現役で大学入学して同期の連中より定年が長いんだから、得することしかないんだけど
要するに、幼児の期間が長いだけの連中は損しかしないと思うんだがな
これは実感だ

しかし、次第に個人の人生は環境差が影響すると主張しはじめ
奇妙なことに学制という環境は環境因子に含まれない
では学制とはなんなのだろうか?

177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e88-MHHw)[] 投稿日:2020/08/18(火) 09:35:08.11 ID:4gVQrJOw0 [10/34]
>>173
結局、個人差・環境差で終わる話

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:15:10.82 ID:FUlV48aiF.net
>>496
統計データはあくまでサンプリングに基づくマクロなデータにすぎない
この論文を根拠にして「同じ旧帝早慶でも4月生まれは頭いいが3月生まれは頭悪い」と論じるのはバカだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:15:27.60 ID:c7X8h2GK0.net
175cmで平均的な身長のはずなんだけど、3月生まれでずっとチビ扱いされてたせいで、未だに自分の身長が低いと思ってしまう

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:15:55.61 ID:FUlV48aiF.net
>>503
そもそもプロ野球選手になれる確率自体それこそ東大入学より低いわけで

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:16:59.87 ID:FUlV48aiF.net
>>504
高校大学で浪人しても、同い年である1学年下の人達と同世代として過ごせるのは強み

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:17:40.25 ID:FUlV48aiF.net
>>511
米津玄師も早生まれやな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:19:07.94 ID:FUlV48aiF.net
>>518
どうしても「3月生まれは学力が低い」と見下したいみたいだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:19:31.98 ID:YcbAYcex0.net
>>511
これもきっちり調査したら早生まれが不利って結論になりそう

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:19:53.23 ID:FUlV48aiF.net
>>531
そんなのどの月で区切っても同じ問題が生じる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:21:31.85 ID:EDrd6uZk0.net
不平等が生じるからどっかで補填すべきって主張に対して
学制がある限り不平等は生じるから補填は無意味って返しは頭が悪いよな
どうしても不平等が生じるから補填しろって言ってるんであって
学制の不平等を無くせとは言ってないんだよ。そもそも無理だって学者もわかってるんだから

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:21:37.72 ID:FUlV48aiF.net
>>569
そこら辺になると実務上はもう新年度と同じ扱いになるよね
テレビ番組とかが新年度リニューアルするの大体3/28あたり

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:24:19.74 ID:PM6WtrQm0.net
>>590
これは観測単位は個々の人間だからミクロデータだな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:25:40.33 ID:aPpaVTehr.net
>>596
歌謡界みたいなんなら、調べれば調べるほど
早生まれスゲーな世界にはなってゆくw

少女漫画家はエグいほど「遅生まれ(?)」優位
アスリートの世界なんやな。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:26:45.12 ID:ogbTuRG7M.net
>>276
2月生まれの知能が低いことを裏付けてどうする…

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:28:45.13 ID:io7ycJxwr.net
逆に生まれる時期を計算して4月に産まれるようにすれば最強になれるんじゃね?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:29:08.02 ID:l33HKW560.net
四月入学をずらしたら早生まれの奴が他の奴らにうつるだけだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:30:25.08 ID:09LJmYf/0.net
大人になってもこんな事を理由にダメアピールしてるとか惨めでしかなくない?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 17:32:06.72 ID:aPpaVTehr.net
正月にみんないっぺんに年とる国もあって
やっぱり12月生まれちょっと不憫。でも底抜けにやさしい

3月生まれすげえ勝ち気。日本にこんな3月生まれ居ません

留学生みた印象だけど……

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200