2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究「早生まれの不利は大人まで続きます」お前ら、3月生まれだけは絶対回避しろよ! [361222355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-7brj):2020/08/18(火) 08:14:56 ?2BP ID:s546P3Wx0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18750226/

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e26-cv7i):2020/08/18(火) 19:25:30 ID:8WEOtLIl0.net
俺9月生まれだけどそんな損だと思ったことないけどな、努力が足りないんじゃないか?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd62-A1ba):2020/08/18(火) 19:26:03 ID:LwVy/kGDd.net
>>653
4月生まれでも運動神経鈍いやつは普通にいるし
3月生まれでも運動神経すげえやつは珍しくない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:27:53.93 ID:LwVy/kGDd.net
>>656
サンプルデータが4月と3月だけってのは露骨だなぁ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:29:09.50 ID:LwVy/kGDd.net
>>657
これ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:30:04.87 ID:6x9yAxvVp.net
早生まれの上にADHDだから体育の時間は拷問だったな
運動音痴中の運動音痴で特に球技とか絶望的

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:30:50.11 ID:PHeZgf8+0.net
>>659
なんで?早生まれが不利じゃないなら3月生まれと4月生まれ比べても差は出ないはずだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:30:58.08 ID:LwVy/kGDd.net
別に早生まれじゃなくても運動音痴はいるよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:32:01.18 ID:LwVy/kGDd.net
>>662
5〜12月のデータと1月2月のデータもないとなんともいえない
もしかしたら3月生まれより11月生まれの方が平均点低いかもしれないじゃん

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:32:23.39 ID:PHeZgf8+0.net
早生まれ不利なんか無い!って思うなら自分で研究して発表すればいい

まあ世界中で「早生まれは明らかに不利だし一生影響が続く」っていう同じ結果が出てるから
それを1人で覆す厳しい戦いになるけど

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:32:32.63 ID:/xxNxoy30.net
人生が終わる瞬間まで早生まれは損

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:33:07.90 ID:WuoXKjdDM.net
4月2日生まれのやつは親に力がある

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:34:50.13 ID:vN6z3uYP0.net
じゃぁ早生まれでクラスの上位だった俺は超絶優秀だったんだな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:35:10.33 ID:IzHjBtK6M.net
まあ分かる
3月産まれだけど年取るに従ってしんどさが和らいだ
成績も学年とともに単調増加
我ながらよく頑張ったと思う

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:35:12.64 ID:4NmIyt2z0.net
>>657
ガイジ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:35:20.57 ID:GJpaQcxD0.net
確かに小学の頃に4月2日生まれの奴が無双してたわ
そんで4月1日生まれが落ちこぼれ
4月1日生まれは1日遅ければ下の学年だしな

ガキの365日差とか無理だろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:35:35.60 ID:zdSfLJYnd.net
>>132
早生まれの中でも優秀なやつらしか生き残れないということか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:35:56.72 ID:KRAIWNmS0.net
これほどに有意な偏りがあるんだから必死の反論も虚しく響くだけ
そもそも早生まれは社会のサイクル上出来損ないになりがちというだけで早生まれの人々を否定しているわけじゃない
社会の在り方、そして対策が明白にも関わらず冬に生む親が愚かなだけだよ
ソースの通り

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:38:31.40 ID:nt/yCe4Jd.net
桑田ってほんと天才なんだな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:38:36.06 ID:/xxNxoy30.net
早生まれの有名人
熊澤英一郎
麻原彰晃

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:39:34.28 ID:AuLB0gDqM.net
>>663
運動音痴として生まれる生物学的確率は
そりゃどの月でも一緒だよ
なのに・・・
っていうのがポイントだ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:39:37.17 ID:zdSfLJYnd.net
育児出産系の情報サイトをちょっとググると
「早生まれは不利!?」「子供を4月産まれにするには?」みたいなサイトがゴロゴロ出てくるからな
子供を私立幼稚園や私立小学校に入れたいなら早生まれにする親はアホ
最近は生まれ月によって私立幼稚園とかは試験内容を変えているみたいだけど

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:39:46.05 ID:92ahsPrud.net
>>666
本気でそう思ってやる気無くして無能人間になる奴が一番損
「くだらねえデータだしどうでもいい」と無視する奴は伸びる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:39:48.51 ID:YpIwb0TX0.net
自殺率まで高いとかほんとひどいハンデだな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:40:49.02 ID:92ahsPrud.net
>>673
4〜12月生まれだって出来損ないには普通におるやろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:41:17.91 ID:92ahsPrud.net
なんかゆとり世代を馬鹿にする感じに近くて腹立つ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:41:44.01 ID:7paULDxw0.net
ジューンブライドって理に適ってるんだよな
6月にセックルしたら4月に生まれるんだわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:41:55.09 ID:4NmIyt2z0.net
結局は親ガチャだなw

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:42:21.85 ID:GEEXd9Ps0.net
>>355
20歳過ぎたら「周りより1年若い」のメリットに気づくよ。しかも年々思い知らされる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:42:32.77 ID:PHeZgf8+0.net
>>627に書いたとおりのやつがウヨウヨいて笑える

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:42:40.10 ID:/xxNxoy30.net
自分が詐欺に遭ったという事実を認識できない人はまた詐欺に遭う可能性が高い

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:42:56.54 ID:92ahsPrud.net
>>675
もっとまともなの出せよ!
・弘中綾香
・関口メンディー
・大政絢
・北乃きい
・深川麻衣
・ローラ
・有村架純

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:43:02.01 ID:/U50a/wJ0.net
俺とか3月末生まれの上に未熟児のコンボだったからな
ただ運動はてんでダメだったが小中の学力は何故か無敵だった

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:43:58.13 ID:92ahsPrud.net
>>684
大人になったら「年度」ではなく「年」でしか評価しなくなるからな
わざわざ誕生日言うことないし

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:44:36.00 ID:AuLB0gDqM.net
>>678
違うだろ
みんなと同じぐらい頑張ってるつもりなのに
成績が思わしくないということがあっても
このデータを思い出せば、「能力がもともとないわけじゃない」と
いう余地が生まれる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:44:54.01 ID:YpIwb0TX0.net
>>688
天才は冬生まれるとかいう言葉もあるらしいな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:44:59.29 ID:92ahsPrud.net
市内トップ高校に行ったけど早生まれが少ないなんてことなかったけどなぁ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:45:52.13 ID:zdSfLJYnd.net
>>684
実際に若く見えればいいけど
お前一年若いくせに誰よりも禿げてるなwとかになったら余計に悲惨さが増すぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:46:39.58 ID:T3D39kUUr.net
早生まれは退職後の時間が長いから老後得する!
と言うことで納得してる
あの劣等感は老後に楽しめるためと信じてる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:46:45.52 ID:/xxNxoy30.net
大人になると小中学校時代の同学年に当たる世代との付き合いは減ってしまうからなあ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:48:02.83 ID:zdSfLJYnd.net
>>692
同級生全員の誕生日把握してたの?普通は仲の良かった数人や一部のクラスメイトくらいしか知らなくね?
それとも個人情報ガバガバで学級名簿に誕生日記載されていたような時代のジジモメン?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:48:28.02 ID:btsvoND1d.net
>>690
勉強にしろ仕事にしろ後天的にどうにかなる要素が大きい
特に勉強は人それぞれのやり方次第で能率や成績が大きく変わるから◯月生まれというのはほとんど意味をなさなくなる
データ上で3月生まれが低いのはどうせ「俺は3月生まれだから、何やってもダメだ」と人のせいにする香具師が多いだけだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:49:29.21 ID:YpIwb0TX0.net
早生まれは陰キャも精神障害も多いような気がする

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:49:55.12 ID:/xxNxoy30.net
>>697
遅生まれが効率的に勉強できれば鬼に金棒だよね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:50:02.21 ID:btsvoND1d.net
>>696
グループLINEで誕生日おめでとう㊗🎊と送るのを見れば普通に把握可能

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:50:50.24 ID:AiOS7c7E0.net
>>692
高校レベルになるとさすがに進学校といえど色々いると思うがお受験で入るような幼稚舎とかはまじで4〜7月生まれがほとんどらしいぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:50:50.90 ID:YpIwb0TX0.net
一年の差はめちゃくちゃでかいよなあ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:50:54.00 ID:btsvoND1d.net
>>698
関口メンディーや弘中綾香がインキャか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:51:43.90 ID:btsvoND1d.net
>>701
うちの地域は小中で私立に行くやつはガイジだったな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:52:01.16 ID:zdSfLJYnd.net
>>700
それでも同級生全員分を把握してるのか?
よっぽど仲良いやつ以外の誕生日なんていちいち気にしないから信じられんわ
早生まれコンプの奴って他人の誕生日気にしまくるんだな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:53:51.79 ID:Jb4B75E10.net
盆期間に種付けすればええんか?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:54:32.45 ID:btsvoND1d.net
>>705
もしかしてガラケー世代ですか?
私の時代は同級生全員とLINE交換するの当たり前ですし、グループLINEで誕生日おめでとーって送る人多いですよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:54:44.22 ID:AuLB0gDqM.net
>>697
早生まれだとおなじ能力があっても不利になるっていう
ことが知られていないから、
単に早生まれのせいで劣後しているのに、
自分はダメだと思い込んでる子が多いと推測される

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:56:33.97 ID:PHeZgf8+0.net
>>697
科学的事実を認められないのは猿と同じよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:57:57.93 ID:/xxNxoy30.net
早生まれは「小学生未満は無料」みたいなサービスを受ける機会が減る

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:58:23.83 ID:4NmIyt2z0.net
>>701
櫻井翔が意外にも早生まれなんだよな
まあ、あそこまで上級ならハンデもクソもないが

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:58:30.97 ID:btsvoND1d.net
>>708
むしろこんなデータが有名になったら「どうせ早生まれは何やっても無駄」とネガティブになる奴だらけになると思うぞ

いまは進学校や難関大、一流企業で早生まれは珍しくないけど
「早生まれのせいで劣後している」と自分の不出来を早生まれのせいにする1〜3月生まれが増えたら
令和時代の1〜3月生まれは昭和平成とは比較にならないほど勉強ダメな奴らばっかになると思うわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:58:31.13 ID:aeBIQqoSp.net
3月生まれで子を産んでしまった
前々からハンデを背負わせてしまったと申し訳ない気持ちでいたが、データまで出されるともはや申し訳ないではすまないレベルよな...
生まれな瞬間に偏差値4.5ポイント損だもんな
部活でレギュラーになれる可能性も減るし、人生損させてしまったわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:59:26.48 ID:btsvoND1d.net
>>713
高校大学の個々人の偏差値なんて本人の努力次第でなんとかなる
俺は3月生まれだが旧帝大に行けた

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 19:59:27.47 ID:mXYk7FTEa.net
俺も早生まれだけど、学校の授業が遅くてイライラして敵視、無事に社会的不適合者になったよ

知能も学歴も高かったが何も生産していない、氷河期だし割損だからなあ

年月日云々じゃなくて全体主義が癌

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:00:10.54 ID:mFwEHBXW0.net
同級生にバレンタイン生まれのリア充がいたから信用できんわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:00:18.28 ID:NfVUT5JLM.net
>>714
4月に生まれてたらもっといい大学行けてたってことだぞ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:01:01.47 ID:PHeZgf8+0.net
>>712
一生不利なのは事実なんだからしょうがない 制度をなんとかしないとね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:01:27.09 ID:mXYk7FTEa.net
>>713
褒めながら、お前は他のやつより凄いんだと言ってやれば?
自己肯定感が問題なわけだから

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:01:50.47 ID:PHeZgf8+0.net
>>714
世界中の研究結果がお前のその主張を完全に否定してるって分かってるかな?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:02:02.12 ID:btsvoND1d.net
>>709
仮に1〜3月生まれがこのデータ見て「じゃあ今以上に頑張るしかないな」とハングリー精神に萌えると思うか?
むしろやる気無くして1〜3月生まれは土方介護に進む奴が今より増えるだけだと思うわ
4〜12月生まれだったら、
1〜3月生まれが頑張らなくなった方が得だからこのデータを信じたい気持ちはわかる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:02:52.73 ID:PHeZgf8+0.net
>>721
お前が1人で研究して「早生まれは不利じゃない」っていう科学的事実を世界に叩きつければいい
こんなとこでそんな書き込みしてる暇ないぞ
がんばれ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:02:56.00 ID:mXYk7FTEa.net
>>712
学歴社会がだめってのもあるな
何月生まれか企業がチェックするようになるかもだけど

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:03:06.36 ID:/xxNxoy30.net
>>714
>俺は3月生まれだが旧帝大に行けた
そういう人が全員早生まれが不利ではないって主張してるわけじゃないよね!

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:03:07.96 ID:btsvoND1d.net
>>720
1〜3月生まれは頑張っても無駄だから一生底辺で過ごせとでも言うのか?

あまりにも気の毒だろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:03:38.33 ID:5YAp5ag10.net
関係ないと思うけど。
オレより年下が活躍しているからなぁ。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:03:51.11 ID:/xxNxoy30.net
>>721

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:04:42.45 ID:PHeZgf8+0.net
>>713
出来ることは全部やってそのうえで自殺さえしなきゃそれでいいと思っとけ
3月に生んだお前が悪い

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:04:59.63 ID:OpfndUQ60.net
安倍晋三は何月生まれなの?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:05:11.59 ID:Kqiv95Zd0.net
>>713
一年留年させれば?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:05:59.30 ID:TUVf+TjH0.net
障害持ちのほうが不利なんだが
障害者に対して厳しいくせになにいってんだよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:06:01.21 ID:lWzp/sRtd.net
>>717
4月生まれが東北大合格→「さすが4月生まれはすごいね!」
3月生まれが名大合格→「お前3月生まれだから名古屋大止まりなんだよ。4月生まれだったら京大いけたのにな」

とでもいうのか?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:06:08.71 ID:x9ht5IVj0.net
これで日本の繁殖期が6月とか7月に集中したら笑える
ギリギリ狙うと3月生まれになるぞ🤗
余裕を持った計画をね!

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:07:01.52 ID:xz+PSN0vM.net
科学がデータを積むにつれて
早生まれ問題も利き腕、箸の持ち方、歯並びガタガタレベルの次元に組み込まれるんだろうな
3月生まれと聞いた瞬間お里が知れるというような
>>132の図は今回見て衝撃だったは

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:07:01.60 ID:PHeZgf8+0.net
>>732
実際そういうこと
どこの国でも同じ研究結果が出てるんでそれに納得いかないならお前が研究してみればいい

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:07:19.87 ID:TUVf+TjH0.net
>>720
障害者を差別してるくせに偉そうな口叩くな
障害者は優遇して雇用しろ
もちろん手帳無しの軽いのもだ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:07:54.99 ID:TUVf+TjH0.net
左利き差別もやめろ
左利きを優遇しろ
左利きは障害持ち率が高い

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:08:13.39 ID:mXYk7FTEa.net
>>730
そういや1浪2浪は企業は気にしないし
就職に関しては比較的弾力あるな
中学高校受験で不利だから絶望的だけど

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:08:36.59 ID:lWzp/sRtd.net
>>735
リアルでこんなこと言われたらまじでやる気なくすわ
東大合格したのに「4月生まれなら医学部やハーバード行けたのに」って言われるとか苦行

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:09:19.99 ID:mXYk7FTEa.net
>>739
差別という意味がようやくわかりかけてるのか

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:10:05.10 ID:aeBIQqoSp.net
>>719
人生生まれつきだけではないとはいえ、スタートからハンデを背負うことは無かったと思うんよね
生まれで見れば数字もアルファベットの認識も早いんだけど4月生まれから見たらハナクソみたいな進歩かと思うと悲しいよね
3歳0ヶ月時点で12/36も違うんだから

>>714
自分も2月生まれでスポーツでは個人で県ベスト8、勉強もそれなりだったんだけどデータ上は4%は向上するわけよね
身体能力なんて尚更顕著よね
そう思って知育を、と思って色々構ってるけどそれもまた裏目とかもうどうしようもないわ
そりゃサラブレッドはみんな4月に産むように調整するわね

なかなかキツいデータだわ
子どもが生まれない人もいるから幸せなことだからやれることやってあげるしかないわな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:10:51.19 ID:lWzp/sRtd.net
早生まれが「B型」「ゆとり」「チー牛」並みに差別対象になったら3月末生まれの俺はリアルでは4月2日生まれとサバ読みすることにするわ
3月生まれというだけで馬鹿にされる世の中とか耐えられない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:11:43.09 ID:PHeZgf8+0.net
>>739
事実なんだからしょうがない
そこがおかしいと思うなら早生まれが不利になる制度のほうに文句言わないとダメよ

お前は「早生まれが不利だなんてデータを出すな!」って怒ってる
馬鹿だぞw

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:11:53.00 ID:jnw8l4nB0.net
学力は勉強すりゃどうにでもなったが
体力だけはどうにもならなかった。
体が小さく、力が弱いのは、単に約1年のハンデがあっただけだが
ガキの頃はそんな事は考慮されない。

ガキの頃は、動物的に弱いってことが、ある種の自信を得にくい状況になる。
平均的に性格的にアグレッシブになりにくいのが、後世に影響が出るのだろう

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:12:43.82 ID:lWzp/sRtd.net
>>741
仮に4月生まれだったとしても4%向上するとは限らんぞ
県ベスト8は後天的な努力も無視できないから

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:12:55.44 ID:FmBfdSIQd.net
4月生まれで自殺した三浦春馬はよっぽどのカスだったんだな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:13:30.45 ID:PHeZgf8+0.net
>>745
その「後天的な努力」をできるかできないかに早生まれが激しく影響している、っていうのが世界中で出てる研究結果な

分かってる?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:13:56.74 ID:pEaSAvkHd.net
>>743
統計的にそういう傾向があるというデータを個々人に当てはめるのは間違ってると思います

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:14:01.64 ID:4NmIyt2z0.net
>>746
クソ雑魚ですやん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:14:09.16 ID:mXYk7FTEa.net
>>741
それは親心ちゃうか?
ハンデは色々で、日本だと不細工とか不細工とか、不細工とか不細工とか色々だからなあ
春生まれだと自信過剰になって事故るかも知れんし、ツケあがっていい女逃すかもしれないし気に病むなよ
俺も早生まれだけど、それで親を恨んだことはないかなあ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:14:37.87 ID:pEaSAvkHd.net
>>746
90年度生まれはどう見ても早生まれの方が活躍しているんだよなぁ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:15:27.14 ID:pEaSAvkHd.net
へずまりゅうって5月生まれだけどガイジやろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:16:11.74 ID:PHeZgf8+0.net
>>745とかまさにそうだけど結局のところこういう人って

「早生まれは不利である、しかも生涯に渡ってずっと影響する」

っていう現実があるのは理解しても
それを感情的に受け入れられないんだよな
答えはもう出てるんだから認めるしかないというのに・・・

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:16:13.32 ID:q+zW2jjCa.net
小学生の頃、同級生に4月2日生まれと4月1日生まれがいたけど、同じ人間とは思えなかったわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:16:22.72 ID:pEaSAvkHd.net
有村架純は2月生まれの早生まれ
有村藍里は8月生まれの遅生まれ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:17:06.70 ID:AdhCENAC0.net
>>712
ここにきてコロナきてるから
4月だ9月だってのは、来年にはなくなってるかもしれんから

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200