2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦瑠麗「ネトウヨみたいな脳内軍師じゃ現実見えないから徴兵制すべき」これでなんでネトウヨ寄りって思われてんの? [533887329]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/18(火) 20:21:56.46 ID:nLqCStZU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
三浦瑠麗の主張↓

二〇〇三年からのイラク戦争が典型だが、専門家たる軍の「やめた方がよい」という助言に反してまで、政権や国民が始めた「シビリアン(文民)の戦争」であった。現代の豊かな民主国家では、軍は厳正なシビリアン・コントロールの下にある一方で、戦争に行くことを観念しえない国民が兵士の派遣を判断している。戦争のコストは国民には実感されず、結果として安易な戦争が繰り返されてしまうというのが実情なのである。

 現代の戦争が国民の賛同する戦争である以上、それを防ぐ砦は、国民各々がその都度戦争を思い止まるということでしかありえないはずだ。日本を戦争ができる国にしたくないのであれば、本質的には戦争の血のコストを平等に負担する徴兵制を導入して、国民の平和主義を強化する他ない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20200818-00193929/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-YpYZ):2020/08/19(水) 02:58:42 ID:hdyN97jq0.net
>>121
それ最初の本読んでみないとよく分からんな
TVのキャプチャはよく見るけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3a-5UCG):2020/08/19(水) 02:58:44 ID:FJ46VdV20.net
そもそもネトウヨの容姿なぜ醜いのか?
醜いからネトウヨ化したのか?
キモヲタも然り

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hc3-i6pf):2020/08/19(水) 03:01:06 ID:ZIt5y9GiH.net
今まさにスリーパーセルが騒いでるわけだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-AI8d):2020/08/19(水) 03:03:26 ID:/qsgPlGb0.net
国が有事法制発動すれば戦地行きが徴兵制なんだけど
有事法制へのステップが徴兵制でもあるし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 03:41:14.17 ID:u9v5rQr80.net
>>30
自衛官がウヨりまくってるので机上の空論

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 03:42:29.93 ID:nLgV07jY0.net
ネトウヨ判定は個別論ではなく総体で判断されるからじゃね?
ネトウヨっぽい人間でも一部はリベラルっぽいところがあったりする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 04:46:01.41 ID:OQ2OemEl0.net
実際に徴兵制があった時代に全くそうでなかったのでまるで根拠がないため

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 04:47:09.91 ID:Mt3AoS64d.net
若者はけしからんから徴兵しろっておっさんに媚びてるだけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-YpYZ):2020/08/19(水) 04:48:37 ID:wwTDdd2W0.net
仮に徴兵制を三浦の言うように作ったとするだろ
貧民とか底辺だけが連れてかれるよ
日本はそういう国
上級は絶対に安全
心配しないでいいよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-r3A5):2020/08/19(水) 06:15:55 ID:DKRzSIrq0.net
>>1
戦争は政府や国民の意思によって始まる→だから徴兵制で国民の意識をかえるのよ😤
って主張は「あれ?政府はどうすんの?🤔国民が悪くて政府は正しい前提なんか?🤔」ってなるんよね
まずその考え方がネトウヨっぽいもんね

136 :I AM NOT abe (アウアウカー Sa13-Nb4E):2020/08/19(水) 06:21:37 ID:XjWoSYwJa.net
>>129
民間人ではなく自衛官だけが死ねばよい、という意味?
酷い!何の権利があってあなたに人の生死を決められるんです!?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc3-Md8S):2020/08/19(水) 06:25:12 ID:saLKTVJXM.net
>>134
もうすでに自衛隊は底辺の受け皿だよ
手遅れ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-YxgR):2020/08/19(水) 06:28:10 ID:idsbWwNg0.net
>本質的には戦争の血のコストを平等に負担する徴兵制を導入して、国民の平和主義を強化する他ない。
当時ってどこも徴兵制だったけど…
あとタダじゃ出来ないぞ?w

139 :I AM NOT abe :2020/08/19(水) 06:28:52.87 ID:XjWoSYwJa.net
>>133
徴兵は若者って決め付けが意味不明だな
おっさんでもできるぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 06:30:44.92 ID:0DQq/aXf0.net
まごうことなきネトウヨ

141 :I AM NOT abe :2020/08/19(水) 06:33:29.71 ID:XjWoSYwJa.net
>>138
コストは水みたいなもん
馬鹿はすぐ金がーとか言うが、体制移行は経済効果を生む
スイスは徴兵制だし、当時戦争参加していない国の方が多い
つまり徴兵制は戦争に対する抑止

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 06:34:04.75 ID:ci7ueO76d.net
まぁ親が自衛官だったみたいだしコンプがあるんやろ
北欧が徴兵制なのは事実だし
女や老人にも容赦はないらしい
https://i.imgur.com/UAF0tCG.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-NbTy):2020/08/19(水) 06:35:14 ID:ci7ueO76d.net
徴兵制のが戦争しないはもっと真面目に検証して論文でも書いて主張してくれや

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 06:44:41.26 ID:iiTkQZkF0.net
もう滅茶苦茶な安倍擁護を辞めない限りは何を主張しようがネトウヨ認定せざるを得ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff01-R9HW):2020/08/19(水) 06:59:16 ID:SyZ0YGVv0.net
>>26
これだよな
ベトナム戦争の時は徴兵制だったのに何言ってんだろうな、こいつ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr73-DDb4):2020/08/19(水) 07:02:55 ID:OUmpYpuar.net
40近くのババアは徴兵されることないしなんでも言えるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc7-N59K):2020/08/19(水) 12:43:33 ID:rBRlrj600.net
問題はネトウヨではなく現実を見れないネトウヨを焚き付けている政治家
こいつらは絶対に最前線で戦場に赴く事なんてないし下級市民が幾ら死んでも反省はしない

そういった奴らに利用されそうなシステムを安易に構築しろって言説を宣うだけでもどちら側の人間か容易に想像がつく

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp73-O1th):2020/08/19(水) 13:57:24 ID:TD51gXaTp.net
現実は高齢ニートネトウヨ
だから何でも言えるわな
実際にバカを見るのは人生これからの子孫だぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-rbvE):2020/08/19(水) 14:01:46 ID:vfCDM/uM0.net
>>20
そういうことになるわな
なぜか一般ジャップが戦争したがっているということになっているし実際にチキンホークも多かろうが
「上下」がほぼ全ての島なんだから>>1の前提自体がおかしいんだよな
己が恐怖と向かい合せる必要があるという理屈であれば、上級から駆り出さなければならない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-rbvE):2020/08/19(水) 14:04:21 ID:vfCDM/uM0.net
それに多くのネトウヨは「自分は歳をとっているので徴兵の対象にならない」ときっと思い込んでる
平均年齢50の島、かつ何をさせても頭数勝負でしかないジャップにおいてそんなことが通るわけないけどな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:05:30.27 ID:wgizrznI0.net
>>22
安友の中でも異質な存在だからね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:07:52.31 ID:dIjuiTgT0.net
豚の専門家が何語ってんの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:10:24.53 ID:XXEKe7qP0.net
そもそもビジウヨ界隈のトレンドなんて若い女の流行よりもコロコロ変わるだろ
数年前まで石破閣下なんて持ち上げられてたのに今じゃ安倍さんに逆らうパヨク扱いよ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:14:27.15 ID:0DQq/aXf0.net
論理無茶苦茶だな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:26:02.96 ID:dAiV0t0ZM.net
良スレ

俺もすげえ不思議なんだよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:38:06.84 ID:TpZ4oLGYp.net
まるで三浦が脳内軍師じゃないみたいな口ぶりなんだけど上級ネトウヨって成分煮詰めた感がすごいよね
しじみ習慣かよw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:40:06.64 ID:3aq1mMQt0.net
やりたい奴が50年くらい傭兵で前線行ってこいよ
生きて帰ってきてまだやりたいならその時言えよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:40:21.42 ID:9F/8a/hE0.net
徴兵制入れたところで行かない身分や年代の奴らが脳内軍師やるから無理
で、三浦は徴兵される側されない側どっちの方で・・・?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:40:27.44 ID:WXaW9IYe0.net
徴兵制が存在した戦前の国民は戦争反対してましたかね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:41:41.98 ID:B3qm3U6Wd.net
いや、だから、軍隊を教育機関代わりに使うなよ、ネトウヨおばちゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:41:48.46 ID:ITeXhFTA0.net
上級国民にとって下級ネトウヨは単なる道具なので

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:42:10.29 ID:TraixbFr0.net
ネトウヨって定期的に内から切られてスケープゴートにされる
在特会系のキモオタとか見るからに醜悪なのをきって、俺はあいつらとは違う!みたいなのをやり続けてる
三浦もその手合い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:42:52.54 ID:6rtDsMAd0.net
安倍で繋がってるからだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:43:28.45 ID:vrhquzYRM.net
頭悪そうな論客はみんなネトウヨという風潮
一理ある

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:44:54.12 ID:NsDUgUin0.net
>>30
もともと超左の井上達夫が細かく論じてるところだからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:46:04.63 ID:K1dV6V3n0.net
確かに女や年寄りも前線投入される徴兵をやるなら一理ある

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:53:09.84 ID:rmVDTgIMp.net
>>159
しょっ引かれて消えたけど居るぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:53:22.90 ID:ygr4zowe0.net
徴兵しようが構わんが、少なくとも上級ジジイを真っ先に前線に送る仕組みは
ちゃんと作らないと駄目
この国のジジイどもはホントに腰抜けだらけだから 幼稚園児にも劣る

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:56:15.64 ID:MhEiH8T50.net
>>67
経済的徴兵制か
ベトナム戦争では、学の無い黒人から最前線に送られたらしいからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:56:33.27 ID:WXaW9IYe0.net
戦前を見れば徴兵制を導入しても
国民の平和主義が強化されるわけではないのが明らかで
結局は国民の思想の統制こそが問題
平和主義にするためには信用できない政府による
ステマの排除こそ大事なんじゃないかな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:56:42.95 ID:0QQ7KPcM0.net
> 現代の戦争が国民の賛同する戦争である以上、
国民は戦争に同意しません

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 14:58:50.26 ID:fVDet02VM.net
>>30
そう、だから先ず政治家からやるべき
そこを飛ばしてるからおかしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 15:04:47.62 ID:CO7wHsyzp.net
ジジイどものストーブリングきもい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 15:06:05.42 ID:7QjKZsHz0.net
ほんとお前らはこういうの詳しいよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc3-TtvN):2020/08/19(水) 15:10:29 ID:O6vsF3oLH.net
レイプされたーとか言ってたし
むしろケンモ言論に合う発言も結構あるやん
割とストライクな人も多いとお……

いやもしかして
嫌儲での影響力は最狂と言われるあの

総レス数 175
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200