2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリシャス座礁 「Wi-Fi受信のため島に近づいた」はガセネタの可能性 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM73-hk8W):2020/08/19(水) 09:44:15 ?PLT ID:+4LCbECGM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
2020年 8月 19日 5:43 AM JST
モーリシャス当局、座礁船の船長と副船長を逮捕

[18日 ロイター] - インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、モーリシャスの警察当局は18日、安全な航行を怠った疑いで、船長と副船長の2人を逮捕したと明らかにした。

当局者はロイターに対し、2人は裁判所に出廷後、保釈が認められず、現在も拘束されているとした上で、「座礁の5日前に設定された航路に誤りがあった。航行システムが誤りを警告したはずだが、乗組員らは無視したとみられるほか、座礁時に遭難信号(SOS)を発信しておらず、沿岸警備隊からの呼び掛けにも応じなかった」と述べた。

乗組員らが当時、船内で誕生パーティーを開いていたとの報道に関しては、取り調べを行ったと認めたものの、誕生パーティーがいつ開かれていたかは定かでないとした。

またWiーFi(ワイファイ)に接続するために島の近くを航行したとの報道については、電波を受信するのに島に接近する必要はないとして否定的な見方を示した。

わかしおは7月25日に座礁。亀裂の入った燃料タンクから重油1000トン超が流出した。

https://jp.reuters.com/article/mauritius-environment-idJPKCN25E2QN

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbf-tiih):2020/08/20(木) 00:48:35 ID:fs/vZcSC0.net
>>113
ジャップの情報操作能力凄いじゃん。
現地に行かずにモーリシャスのメディアに情報押し込んだのなら大したものだ。

総レス数 114
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200